ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

CFD口座おすすめ比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

最狭水準スプレッド&最良水準スワップポイントのSBI FXトレード!キャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2009年06月17日(水)のFXニュース(2)

  • 2009年06月17日(水)05時17分
    6月17日の主な指標スケジュール

    06/17 予想 前回
    10:30(豪) 新規住宅 N/A -9.9%
    14:00(シ) 電子機器 輸出(前年比) N/A -25.6%
    14:00(シ) 輸出(除石油/季調済/前月比) 1.4% -1.3%
    14:00(シ) 輸出(除石油/前年比) -11.7% -19.2%
    14:00(日) 日銀月報 ***   ***
    16:15(ス) 小売売上高(実質/前年比) N/A 1.2%
    17:30(英) BOE議事録 *** ***
    17:30(英) 国際労働機関失業率統計(四半期) 7.3% 7.1%
    17:30(英) 失業率(社会保障受給) 4.9% 4.7%
    17:30(英) 製造業単位労働コスト(前年比) N/A 9.8%
    17:30(英) 平均所得(含ボーナス/3カ月/前年比) 0.2% -0.4%
    17:30(英) 平均所得(除ボーナス/3カ月/前年比) 2.8% 3.0%
    18:00(ス) ZEW景況感調査(予想) N/A -3.9
    18:00(欧) 建設支出(季調済/前月比) N/A -1.0%
    18:00(欧) 貿易収支 -1.5B 0.4B
    18:00(欧) 貿易収支(季調済) -1.5B -2.1B
    20:00(米) MBA住宅ローン申請指数 N/A -7.2%
    21:30(加) 卸売売上高(前月比) -0.5% -0.6%
    21:30(加) 景気先行指標指数(前月比) -0.6% -1.1%
    21:30(米) CPIコア(前月比) 0.1% 0.3%
    21:30(米) CPIコア(前年比) 1.8% 1.9%
    21:30(米) 経常収支 -$85.0B -$132.8B
    21:30(米) 消費者物価指数(前月比) 0.3% 0.0%
    21:30(米) 消費者物価指数(前年比) -0.9% -0.7%

  • 2009年06月17日(水)05時08分
    Flash News NY時間午後

    NY時間ユーロは軟調に推移。米株式市場が米鉱工業生産の予想を下回る結果を受け、軟調に推移したこともあり、リスク回避志向が意識された。また、ウェーバー独連銀総裁が景気見通しについて慎重な見方を示したことも重しとなった。BRICs会合後の声明では「多様・安定・予測可能な通貨制度求める」「新興市場国は国際機関でより大きな発言権得るべき」との認識あ示されたが、ドルについては言及されず影響は限定的となった。ポンドは堅調に推移、欧州時間に発表された英消費者物価指数-5月が予想よりも強い結果となったことが下支えした。NY原油は70.47ドル(0.2%安)で取引を終えた。

    ドル/円 96.41-43 ユーロ/円 133.39-44 ユーロ/ドル 1.3835-38

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年06月17日(水)05時05分
    EU(欧州連合)

    財政の不均衡に取り組むラトビアの予算「勇敢で戦略的なステップ」

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年06月17日(水)04時09分
    メルシュ・ルクセンブルク中銀総裁

    マクロの経済刺激パッケージは予想よりも大きな効果があった
    データは景気回復に関する見通しが、予想よりもわずかに強い可能性を示唆
    我々はデフレの時期にはいない

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年06月17日(水)03時38分
    【証券】市況-欧州株式市場

    欧州株式市場はまちまちの展開となった。英FT100は4328.57(+2.56)、仏CAC40は3213.95(-5.63)、独DAX指数は4890.72(+0.78)で取引を終えた。

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年06月17日(水)03時02分
    ウォーシュFRB理事

    最新のデータはデフレリスクが後退している可能性を示している

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年06月17日(水)02時54分
    通信社

    米政権、消費者金融保護局の創設を提案へ

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年06月17日(水)02時30分
    ノボトニーオーストリア中銀総裁

    ノボトニー・オーストリア中銀総裁

    「時期尚早な出口戦略に警告を発したい。我々は依然危機の最中にあり、出来るだけ迅速に
    経済成長を第一の目標とすべきだ」

  • 2009年06月17日(水)02時30分
    ウオーシュFRB理事

    ウオーシュFRB理事

    ・危機の緩和は力強い回復意味しない
    ・個人消費は更に数四半期にわたり低迷
    ・政府は持続可能な予算を追求すべき
    ・景気刺激策の恩恵は恐らく弱まる
    ・輸出が持続的な拡大に転じる可能性低い

  • 2009年06月17日(水)02時18分
    ウォーシュFRB理事

    パニックからの急速な後退を、強靭な回復と誤ってはならない

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年06月17日(水)02時03分
    市況-米国債入札の状況

    4週間物の米国債入札で最高落札利回りは0.095%となった。応札倍率は3.87倍

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年06月17日(水)02時01分
    【為替】市況-ドル/円

    ドル/円はNY時間の安値を下抜けられなかったこともあり、ショートカバーが意識しれているもよう。

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年06月17日(水)01時51分
    BRICsロシア代表筋

    BRICsロシア代表筋

    BRICs首脳や財務省・中銀に準備通貨めぐる提案への取り組みを要請

  • 2009年06月17日(水)01時45分
    【為替】市況-ドル/円

    ドル/円は軟調に推移。NYダウ30種平均株価がマイナス圏へ転落したことで、リスク回避志向が意識され、長期金利が下落していることが意識されているもよう。

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年06月17日(水)01時42分
    市況-ウェーバー独連銀総裁

    欧州時間に発表されたZEW景況感調査-6月が市場予想を上回る結果とり、景気回復期待が高まっているが、ウェーバー独連銀総裁は「景気見通しの改善も、信頼できるデータを見る必要がある」とコメント。過度な景気回復期待を牽制する内容となった。

    Powered by ひまわり証券

2025年04月19日(土)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

おすすめFX会社
link

ザイFX!限定で最大10000円!

トレイダーズ証券[みんなのFX]

最短当日取引可能!ザイFX!限定キャンペーン実施中のみんなのFX!

link

ザイFX!限定5000円&オリジナルレポート

JFX[MATRIX TRADER]

新規口座開設+1万通貨以上取引でもれなく限定5000円&オリジナルレポート!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
MT4比較 トレーディングビュー記事 キャンペーンおすすめ10
MT4比較 トレーディングビュー記事 キャンペーンおすすめ10
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム




CFD口座おすすめ比較