ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

今井雅人_投資戦略メルマガ
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

LIGHT FXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2010年01月19日(火)のFXニュース(5)

  • 2010年01月19日(火)13時44分
    鳩山首相

    今年前半に中期財政フレームつくり、財政健全化の道筋示す

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年01月19日(火)13時00分
    日本経済指標

    首都圏新規マンション発売-12月(前年比):-21.6%

    *事前予想なし

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年01月19日(火)12時56分
    【為替】市況-ユーロ/円反発

    一時130.14円まで下落したものの、現状昨日安値の130.11円にサポートされている。

    ユーロ/円 130.27-30

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年01月19日(火)12時44分
    【為替】市況‐米国の低金利政策が長期化すればNZドル/ドルは上昇する可能性

    一方の米国の政策金利に関しては12月16日のFOMCの声明で「金利を長期間極めて低い水準に維持すると再確約」との見解が示されており、同国の低金利政策は長期化すると見られる。また今月11日にはブラード・セントルイス連銀総裁が「低金利はしばらく(for quite some time)続く可能性」と発言している。ただその一方でホーニグ・カンザスシティ連銀総裁は今月11日に「FRBは「長期間(extended period)」の文言変更について議論するだろう」「金利は“すぐにでも(sooner rather than later )”上げるべき」とコメント。さらにはダドリー米NY連銀総裁も「長期間(extended period)は少なくとも6ヶ月という意味」と発言し、今年中頃での利上げの可能性を示唆している。もし仮に米国の低金利政策が長期化するようであれば、NZドル/ドルにとっては上昇圧力となる。

    ユーロ/NZドル 1.9479-94

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年01月19日(火)12時43分
    【為替】市況‐RBNZは利上げ時期を前倒しするか?

    NZの政策金利に関して、RBNZ(NZ準備銀)は12月9日の声明で「2010年中頃に利上げの可能性」「即時の金利行動の必要はない」との見方を示している。ただ大手通信社が18日に公表したデータによると、19名のエコノミストのうち8名が3月の会合でRBNZ(NZ準備銀)が0.25%の利上げを実施すると予想している。また12月23日に発表されたNZ第3四半期GDP(前期比)は0.2%と予想(0.4%)に届かなかったものの、2四半期連続のプラス成長となり、リセッションを"はっきり"と脱却している。明日06:45にNZ第4四半期消費者物価指数の発表が予定されており、前期比の結果(予想:2.1%)がNZのインフレターゲットである1〜3%の上限に近づくようであれば、利上げ時期前倒しの可能性はさらに高まると見られる。

    NZドル/円 66.75-80

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年01月19日(火)12時42分
    【為替】市況‐NZドルは横ばいに推移。

    NZドル/ドルは09年9月以降レンジでの推移となっている。目標としては節目の0.7500水準、そして10月21日高値の0.7635水準が意識される。一方サポートは52日移動平均線の0.7263水準、26日移動平均線の0.7243水準、そして節目の0.7000水準が意識される。

    NZドル/ドル 0.7381-86

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年01月19日(火)12時31分
    「米大統領の一般教書演説は27日に実施」=ホワイトハウス

    米ホワイトハウス高官は18日、オバマ大統領は1月27日に一般教書演説を行うと語った。また、2月1日に予算教書を提出することを明らかにした。

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2010年01月19日(火)12時18分
    「財政赤字削減に取り組む姿勢に疑いはない」=英財務相

    ダーリング英財務相は、フィナンシャル・タイムズ紙のインタビューで、「過去最大規模の財政赤字削減に取り組む政府の姿勢に疑いはない」と語った。
    財務相は、今後4年間の公的部門の支出削減計画を示すことに消極的とされ、政府方針に対する懸念の増大につながっていた。
    財務相はインタビューで、「この1年閣僚らに赤字削減の重要性を強調してきた」と強調し、「わたしは、歳出削減や今後4年間での借り入れ半減は交渉の余地がなく絶対不可欠であると、これまで多くの機会に主張してきた。政府支出の削減や先延ばしを余儀なくされる計画もあるということで、われわれの姿勢には疑いの余地はない」と語った。
    このところ、英債券市場では、1780億ポンドの財政赤字や英国債格下げリスクをめぐり懸念が広がっている。

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2010年01月19日(火)12時18分
    【指標】市況‐21日に中国で指標発表

    21日に中国で経済指標の発表が予定されている。

    以下は主な指標と予想数値。

    第4四半期GDP 10.5%
    12月消費者物価指数(前年比) 1.4%
    12月小売売上高(前年比) 16.3%
    12月鉱工業生産(前年比) 19.6%

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年01月19日(火)11時52分
    「ギリシャ新政府は問題に対処しなくてはならない」=独財務相

    ユーロ圏財務相会合(ユーログループ)出席のため、ベルギーのブリュッセルを訪問中のショイブレ独財務相は、記者団に対し「ギリシャの新政府は、困難な問題に対処しなければならない。問題に対処する上で支援を受ける権利はあるが、それはギリシャが必要な措置をとらなくてもよいということを意味しているわけではない」と語った。

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2010年01月19日(火)11時26分
    前原国交相

    支援機構の支援決定の後に政府としてさまざまな支援策を発表する=JAL再建で

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年01月19日(火)11時18分
    「欧州経済は依然ぜい弱」=IMF欧州局長

    国際通貨基金(IMF)のマレック・ベルカ欧州局長は18日、IMFの公式ブログで、「欧州経済は依然としてぜい弱であり、金融・経済危機脱却を目指し導入した財政・金融政策を継続する必要がある」との認識を示した。

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2010年01月19日(火)11時13分
    亀井金融担当相

    貸金制度、枠組み自体を変える状況ではないとの考え

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年01月19日(火)11時13分
    【為替】市況-ユーロ/ポンド、0.87台前半が目先のサポートに

    ユーロ/ポンドは約4カ月ぶりの安値水準へ下落している。0.8707−26エリア(昨年9月4日&9月11日安値)が目先のサポートか。

    ユーロ/ポンド 0.8770-75

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年01月19日(火)11時11分
    01/19 今日の為替−プロの視点

    【主に日足ベースでの当面のトレード戦略等】
    <ドル/円>
    NY終値が日足スーパーボリンジャーのセンターライン(19日現在、91.75円
    近辺)を下回って推移する限り、引き続き、ドル売り優位の展開と判断しま
    す。ドル続落の可能性が高い中、当面の調整ターゲットである90円台前半が
    近づいており、相場の変化について行く為にも、引き続き、60分足に従った
    柔軟なトレードが望ましいところです。

    <ユーロ/ドル>
    NY終値が日足スーパーボリンジャーのプラス1シグマライン(19日現在、1.
    4455近辺)を下回って推移する限り、引き続き、ユーロ売り優位の展開と判
    断します。もっとも、現在、価格中立とも言える位置にあり、レンジ相場の
    地合いに変化している為、次なる相場の放れについて行く為にも、60分足に
    従ったトレードが望まれます。

    <ユーロ/円>
    NY終値が日足スーパーボリンジャーのセンターライン(19日現在、132.00
    円近辺)を下回って推移する限り、引き続き、ユーロ売り優位の展開と判断
    されます。尚、時間分析は、依然として、往来相場、レンジ相場となる可能
    性を示唆しており、マーケットの流れに乗る為にも、引き続き、60分足に従
    った柔軟なトレードが望ましい場面です。



    ≪分析手法について≫
    「スパンモデル」「スーパーボリンジャー」手法は、柾木氏が独自に開発し
    た分析手法で、一般的なテクニカル分析とは異なっています。
    こちらの分析手法解説書(PDF)をご覧ください。

    「今日の為替‐プロの視点」は、NTTスマートトレード株式会社(以下「当社」)が「まぐまぐ」を利用して発行するメールマガジンです。購読を希望される方は、こちらから、お申込下さい。

    ◆本為替市場コメンタリ−は、柾木利彦氏が作成したものであり、当社が作成したものではありません。また、情報提供のみを目的として作成されたもので、FX取引の勧誘を目的としたものではありません。投資等のご判断は、ご自身の自己責任においてされますよう強くお願い致します。当社による情報サービスのご利用によりお客様に生じた損害につきましては、当社はその責任をおいません。

    Powered by NTTスマートトレード

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トルコリラスワップポイントランキング メキシコペソ比較 キャンペーンおすすめ10
トルコリラスワップポイントランキング メキシコペソ比較 キャンペーンおすすめ10
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム