ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

CFD口座おすすめ比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【外為どっとコム】ザイFX!限定で現金がもらえるキャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

【日経平均が乱高下!】CFDなら日米の株価指数や金・原油も取引できる!

2010年03月24日(水)のFXニュース(5)

  • 2010年03月24日(水)16時00分
    南ア 2月CPI

    2月CPI(前月比)+0.6%(市場予想 +0.6%)
    2月CPI(前年比)+5.7%(市場予想 +5.7%)

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2010年03月24日(水)16時00分
    南アフリカ経済指標

    ( )は事前予想

    消費者物価指数-2月:0.6%(0.6%)
    消費者物価指数-2月(前年比):5.7%(5.7%)

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年03月24日(水)16時00分
    南ア・2月CPI

    南ア・2月CPI(前月比)

    前回:+0.3%
    予想:+0.6%
    今回:+0.6%

    南ア・2月CPI(前年比)

    前回:+6.2%
    予想:+5.7%
    今回:+5.7%

  • 2010年03月24日(水)15時19分
    Flash News アジア時間午後

    アジア時間はユーロが軟調に推移。昨日NY時間にファンロンパイEU大統領(欧州理事会常任議長)が「25日から開催されるEU首脳会議に先立ち、ユーロ圏首脳会議を開催したい」と発言。これが16日に行われたEU(欧州連合)財務相理事会以降、ギリシャ問題解決に向けて各国の足並みがほとんどそろっていないのではとの懸念が高まっていること。加えて、ドイツのHandelsblatt紙が「ユーロ圏の財務相がEUの機能に疑いを持ち始め、特にギリシャ・アイルランド・スペイン・ポルトガルといった国の経済への懸念も高まってきている」との内容の記事を掲載したことも重しとなっている。日経平均株価は前日比+40.88円の10815.03円で本日の取引を終えている。

    ドル/円 90.56-58  ユーロ/円 121.51-54  ユーロ/ドル 1.3418-20

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年03月24日(水)15時10分
    【為替】市況-ユーロ、対豪ドルで過去最安値

    ユーロ/豪ドルは一時1.4635まで下落し、ユーロ導入後最安値をさらに更新。

    ユーロ/豪ドル 1.4648-58

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年03月24日(水)14時55分
    東京後場概況-ユーロ売り継続

    ユーロは一旦反発したもののギリシャ救済策への不透明感から戻りも鈍く、再び下値を探る展開。
    ユーロ円は一時121円50銭付近まで下落、ユーロドルは1.34前半のストップを巻き込むと一時
    1.3405付近まで下値を拡大し今年の安値を更新。ただ、1.3400付近ではオプションの防戦買いが
    出やすいこともあり現在は1.34前半で揉み合い。一方、ドル円はユーロドルでのドル買いが波及、
    90円半ばで底堅い動きとなっている。

    午後3時00分現在、ドル円90.60-62、ユーロ円121.56-60、ユーロドル1.3414-17で推移している。

  • 2010年03月24日(水)14時53分
    レーン欧州委員

    EU、ギリシャ支援について今週決定しなければならない

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年03月24日(水)14時48分
    菅財務相

    マニフェストについて総点検、実現目指すことは変わらない

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年03月24日(水)14時45分
    【為替】市況-独ハンデルスブラット紙の記事もユーロ下落の一因か?

    独ハンデルスブラット紙は「ユーロ圏の財務相はEUの機能に疑問を持っている」との記事を掲載している。

    ユーロ/円 121.58-61 ユーロ/ドル 1.3419-21 ユーロ/ポンド 0.8955-60

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年03月24日(水)14時08分
    【為替】市況-ユーロ/円本日安値を更新

    ユーロが下落。ユーロ/円は本日安値を更新。ユーロ/ドルは10ヶ月ぶり安値を更新している。

    ユーロ/円 121.74-77 ユーロ/ドル 1.3439-41

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年03月24日(水)13時52分
    鳩山首相

    財政健全化の道筋、何らかの法制化の手続き必要か検討

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年03月24日(水)12時13分
    参院予算委員会

    2010年度予算案を与党の賛成多数で可決、今夕に成立へ

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年03月24日(水)12時11分
    「日銀の今後の行動を注意深く見守りたい」=菅財務相

    菅副総理兼財務・経済財政担当相は、24日午前の参議院予算委員会で、日銀による新型オペ拡充について「デフレ克服に向けた努力である」と評価した。さらに政府・日銀が共通の目標をもって政策運営を行うという意味で「日銀とは歩調のあった行動がとれている」と発言した。
    財務相は、そのうえで、日銀への今後の期待について「日銀においてどういうことを、さらにするかどうかは注意深く見守っていきたい」と語った。
    日銀による国債の直接引き受けはに関しては、「財政法で禁じられている」と指摘し、「原則を変えなければならないとは思わない」との姿勢を示した。

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2010年03月24日(水)11時14分
    「国債引き受けのメガバンクを作るつもりない」=亀井郵政・金融担当相

    亀井郵政・金融担当相は24日午前の参議院予算委員会で、郵政事業の見直しについて「国債を安定的に引き受ける、そうしたメガバンクを新たに作るつもりは全然ない」と発言した。担当相はまた、「ゆうちょ銀行は現在の資産の8割を国債で運用している」ことも明らかにした。

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2010年03月24日(水)11時12分
    Flash News アジア時間正午

    アジア時間午前はユーロが軟調に推移。昨日NY時間にファンロンパイEU大統領(欧州理事会常任議長)が「25日から開催されるEU首脳会議に先立ち、ユーロ圏首脳会議を開催したい」と発言。これが16日に行われたEU(欧州連合)財務相理事会以降、ギリシャ問題に関して各国の足並みがほとんどそろっていないのではとの懸念につながり、蒸し返し的にユーロの重しとなっている。日経平均株価は前日比+52.23円の10826.38円で前場の取引を終えている。

    ドル/円 90.48-50  ユーロ/円 121.80-83  ユーロ/ドル 1.3462-64

    Powered by ひまわり証券

2025年04月19日(土)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

トレイダーズ証券「みんなのFX」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
CFD口座おすすめ比較 ザイ投資戦略メルマガ トルコリラスワップポイントランキング
CFD口座おすすめ比較 ザイ投資戦略メルマガ トルコリラスワップポイントランキング
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム




田向宏行