
高いスワップポイントが狙える「トルコリラ/円」、スワップポイントが高いおすすめのFX口座は?
2010年03月24日(水)のFXニュース(8)
-
2010年03月24日(水)20時52分
【為替】市況-ユーロは一段下
独政府関係者が「ギリシャは公的なEU首脳会議でのアジェンダではない」「EU首脳会議ではギリシャに関し、何ら決定が下されない見込み」と発言。ユーロの上値が抑えられ、ユーロはさらに下落。ユーロ/ドルは本日安値を更新した。
ユーロ/ドル 1.3357-59Powered by ひまわり証券 -
2010年03月24日(水)20時44分
独政府関係筋
EU首脳会議ではギリシャに関し、何ら決定が下されない見込み
Powered by ひまわり証券 -
2010年03月24日(水)20時41分
格付け機関フィッチアナリスト
イタリアの格付け見通し、今後12-18ヶ月は安定だろう
Powered by ひまわり証券 -
2010年03月24日(水)20時34分
市況-本日は英予算案が提出される
本日英政府は来年度予算案を提出することになっている。ダーリング英財務相は今月12日に「成長に焦点を当てた内容になる、また英国が今後4年間で財政赤字を半減させるとの計画に変更はない」との発言をしていた。
また通常、予算案提出から6週間後に総選挙が行われることとなっており、注目が高まっている。
ポンド/円 136.54-60Powered by ひまわり証券 -
2010年03月24日(水)20時24分
ギリシャ政府スポークスマン
ギリシャは欧州の枠組み内での解決を強く主張している
交渉は続いている、全てのことにおいて検討中であるPowered by ひまわり証券 -
2010年03月24日(水)20時17分
Flash News 欧州時間午後
ユーロが下落。格付け機関のフィッチがポルトガルのソブリン格付けをAA-に引き下げ、見通しをネガティブとしたことを受けユーロが売り優勢の展開に。ユーロ/ポンドは約1ヶ月ぶりの安値をつける局面も。フィッチは「財政ショック、構造的脆弱さがポルトガルを格下げするに至った理由」との見解を示した。またビニスマギECB(欧州中銀)専務理事は「一時的なギリシャへの金融支援はEUの条約に反するものではない」「仮に我々がギリシャへの支援を拒否すれば、投機家達はユーロへ悪影響をもたらすだろう」と発言し、金融支援も含めたギリシャ支援の可能性があることを示唆した。
ドル/円 91.20-22 ユーロ/円 121.92-95 ユーロ/ドル 1.3368-70 ユーロ/ポンド 0.8929-34Powered by ひまわり証券 -
2010年03月24日(水)20時01分
ビニスマギECB(欧州中銀)専務理事
銀行の基盤、危機前の水準にはまだ戻っていない
長期間の無担保債券を発行すること銀行にとって困難Powered by ひまわり証券 -
2010年03月24日(水)20時00分
米国・MBA住宅ローン申請指数
米国・MBA住宅ローン申請指数(前週比)
前回:-1.9%
予想: N/A
今回:-4.2%Powered by セントラル短資FX -
2010年03月24日(水)19時49分
欧州委員会
ポーランドに財政赤字削減をスピードアップするよう通達
さらに野心的な改革を遂行するようにPowered by ひまわり証券 -
2010年03月24日(水)19時47分
菅財務相
財政健全化法、財政再建の考え方と道筋を盛り込むことになる
財政健全化法の国会提出、秋になる可能性も十分にあるPowered by ひまわり証券 -
2010年03月24日(水)19時28分
【指標】市況-ユーロ圏鉱工業新規受注-1月
発表された鉱工業新規受注-1月は前月比、前年比ともに予想を下回る弱い結果となった。前月比は-2.0%と昨年10月以来の落ち込みとなり、内訳を見ると特に「資本財」の下落が目立った。
また国別で落ち込みが目立つのはデンマーク、ギリシャ、フランスとなった。Powered by ひまわり証券 -
2010年03月24日(水)19時09分
菅財務相
財政健全化法の今国会提出を検討する
日本経済に対し楽観的になれずPowered by ひまわり証券 -
2010年03月24日(水)19時08分
格付け機関フィッチ
財政ショック、構造的脆弱さがポルトガルを格下げするに至った理由
Powered by ひまわり証券 -
2010年03月24日(水)19時07分
【為替】市況-ユーロ下落、ポルトガルの格下げ報道受け
ユーロがポルトガルの格下げ報道を受け下落している。
ユーロ/円 121.81-84Powered by ひまわり証券 -
2010年03月24日(水)19時07分
フィッチ・ポルトガルの格付けを引下げ
英格付け会社フィッチが24日、ポルトガルの格付けを『AA』から『AA-』に引き下げ、
見通しは『ネガティブ』としたとの発表が報道されている。Powered by セントラル短資FX
2010年03月24日(水)公開のおすすめ記事はこちら!
-
2010年03月24日(水)08:29公開3月24日(水)■『米国の経済指標』と『NYダウの動向』、そして『明日から「EU首脳会議」が開催される点』に注目!
FX・羊飼いの「今日の為替はこれで動く!」
過去のFXニュース

- 【トランプ関税で日経平均が乱高下!】世界の株価指数を取引できる、おすすめのCFD口座は?
- 高金利で人気のトルコリラ。 約30のFX口座の「トルコリラ/円」のスワップポイントを調査して比較!
- 数十円程度からの少額で取引を始めることができる手軽さと、「二者択一」のシンプルなルールで人気のバイナリーオプション。国内の全7サービスを比較して紹介!
- 【2025年7月版】ザイFX!編集部が注目する「FXのキャンペーンおすすめ10選」を、記事で詳しく紹介!
- 大人気のチャート「TradingView(トレーディングビュー)」の有料機能を“無料”で使う裏ワザとは? 記事で詳しく解説!
- MT4おすすめFX口座比較!「スプレッド」や「スワップポイント」で比較して一覧表に!お得なキャンペーン情報も掲載中。
- ザイFX!では簡単なアンケート調査を行なっております。お手数おかけしますがご協力をお願いいたします!
ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2025年07月28日(月)15時48分公開
ユーロ/円は175.43円超えを目指し押し目買い! ECBの金融政策でユーロが上昇する中、米EU関税合意は市場にポジテ… -
2025年07月28日(月)15時09分公開
EUとの交渉期待と合意でユーロ円は高値更新、ツレ高のドル円ロングもワークだが次は米中交渉 -
2025年07月28日(月)11時00分公開
【今週の見通し】米ドル/円・クロス円は緩やかな円安を想定!波乱要因は日銀会合とFOMC!植田総裁とパウエル議長の記者会… -
2025年07月28日(月)09時39分公開
ユーロ円堅調!日本・EUと関税合意。リスクオンへ。週末までイベント多数。FOMC9月利下げ示唆あるか? -
2025年07月28日(月)07時06分公開
7月28日(月)■『米国と各国の関税交渉の行方や思惑(8月1日に期限。週末にEUと合意)』と『ベッセント米財務長官と中… - 注目!FX口座開設をお急ぎの方は要チェック! 最短30分~当日中に手続きが完了し、FX取引を開始できる会社を一覧で紹介!
- 人気!【毎月更新】ザイFX!読者が選んだ人気FX口座ランキング!

- GMOクリック証券「FXネオ」 NEW!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FXネオで1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - ヒロセ通商「LION FX」 キャッシュバック増額 NEW!
【最大100万7000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、英ポンド/円1万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに他社からのりかえなら2000円! 取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - GMO外貨「外貨ex」人気上昇中!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」 NEW!
【最大101万円+1200FXポイント】ザイFX!から口座開設後、FX口座で1万通貨以上の取引1回で5000円+FX積立口座で定期買付1回で3000円がもらえる!さらに取引量に応じて最大100万円に加え、スクール受講と理解度テスト合格などで1000円、FX積立口座開設&定期買付で1200FXポイント&CFD取引で1000円! - トレイダーズ証券「みんなのFX」人気! NEW!
【最大101万円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FX口座で5万通貨以上の取引で5000円+シストレ口座で5万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - JFX「MATRIX TRADER」
【最大100万5000円&小林芳彦レポート】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で5000円+元インターバンクディーラー「小林芳彦オリジナルレポート」をプレゼント! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - トレイダーズ証券「LIGHT FX」
【最大100万3000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、LIGHT FXで5万通貨以上の取引で3000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも!

- 7月28日(月)■『米国と各国の関税交渉の行方や思惑(8月1日に期限。週末にEUと合意)』と『ベッセント米財務長官と中国当局者が貿易協議(3回目。28日29日開催)』、そして『日本と米国の金融政策の発表を直前に控える点』に注目!(羊飼い)
- 【7月28日~の週】為替相場の注目材料スケジュールと焦点(羊飼い)
- 米ドル/円は円高傾向に復帰したとは言えず、想定より時間がかかっても150円をめざす見通しを維持。米ドルの切り返しはまだ序盤、この程度では終わらない!(陳満咲杜)
- ユーロ円堅調!日本・EUと関税合意。リスクオンへ。週末までイベント多数。FOMC9月利下げ示唆あるか?(FXデイトレーダーZERO)
- 7月25日(金)■『米ドル、日本円、ユーロの方向性』と『米国と各国の関税交渉の行方や思惑』、そして『トランプ米大統領の発言』に注目!(羊飼い)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)