
使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!
2010年04月29日(木)のFXニュース(6)
-
2010年04月29日(木)16時20分
ウィックマン・パラク・スウェーデン中銀副総裁-2
リソースの利用は低いまま残る見通し
金融政策は拡張的(expansionary)Powered by ひまわり証券 -
2010年04月29日(木)16時18分
スウェーデン経済指標
( )は事前予想
景気動向調査-4月:105.6(108.3)
*予定より2分遅れPowered by ひまわり証券 -
2010年04月29日(木)16時15分
スウェーデン経済指標
( )は事前予想
消費者信頼感指数-4月:19.5(16.0)
製造業信頼感-1Q:0(5)
Powered by ひまわり証券 -
2010年04月29日(木)16時02分
ウィックマン・パラク・スウェーデン中銀副総裁
金利を上昇させるタイミングが重要ではない
実体経済にはタイミングはそれほど重要ではないPowered by ひまわり証券 -
2010年04月29日(木)15時52分
Flash News アジア時間午後
アジア時間、NZドルが下落。RBNZ(NZ準備銀行)が声明文で金利見通しに関する表現を変更したことが重しとなった。RBNZはこの日、政策金利を2.50%に据え置くことを決定した。また、声明文では「“数ヶ月以内”に利上げを開始へ」とし、前回3月時の「“2010年半ばごろ”刺激策の解除を開始する可能性」から金利見通しを変更。利上げ開始時期の表現を“2010年半ばごろ”から“数ヶ月以内”とし、柔軟性を持たせたことで、「RBNZの利上げは後ずれする可能性があるのでは?」との思惑が浮上した。
ドル/円 93.97-99 NZドル/円 67.39-46 NZドル/ドル 0.7172-80 豪ドル/NZドル 1.2895-07Powered by ひまわり証券 -
2010年04月29日(木)15時50分
【指標】市況-30日に日銀展望レポートの公表
30日15:00に日銀は経済・物価情勢の展望レポートを公表する。27日の日経新聞では、2011年の物価見通しが0.0%〜0.2%になるとしており、マイナスから脱却することが見込まれている。ここからは、少なくとも2011年にはデフレを脱却する可能性があることが意識される。
Powered by ひまわり証券 -
2010年04月29日(木)15時40分
市況-スペイン国債
スペインの10年債利回りは4bps上昇し4.21%
スペインの2年債利回りは15bps上昇し2.37%Powered by ひまわり証券 -
2010年04月29日(木)15時37分
市況-ギリシャ国債
ギリシャ10年債は10.57%に
Powered by ひまわり証券 -
2010年04月29日(木)15時31分
【指標】市況-本日16:30にスウェーデンの3月小売売上高が発表される予定
本日16:30にスウェーデンの3月小売売上高が発表される予定。事前予想は前月比+0.7%とプラスに転じ(2月-1.0%)、前年比も+4.0%と2月(2.3%)から伸びが加速するとみられている。前年比は仮に事前予想通りの結果となれば、2008年2月(4.5%)以来の高い伸びとなる。
Powered by ひまわり証券 -
2010年04月29日(木)15時06分
【指標】市況-ネーションワイド住宅価格
ネーションワイド住宅価格-4月は前月比1.0%となり、2ヶ月連続での上昇となった。前年比も10.5%と7ヶ月連続での上昇となり、07年6月(11.1%)以来の高い伸びとなった。
Powered by ひまわり証券 -
2010年04月29日(木)15時05分
ボルト仏予算相
ギリシャを助けるとの欧州の決意に疑念はない
ギリシャの債務の再構築に問題はない
ギリシャへの攻撃によって、すべてのユーロ圏加盟国が攻撃された
スペインとポルトガルの困難はギリシャのものとは無関係だ
フランスの信用格付けが引き下げられるリスクはないPowered by ひまわり証券 -
2010年04月29日(木)15時01分
英経済指標
( )は事前予想
ネーションワイド住宅価格-4月:1.0%(0.4%)
ネーションワイド住宅価格-4月(前年比):10.5%(9.7%)Powered by ひまわり証券 -
2010年04月29日(木)15時00分
英・4月ネーションワイド住宅価格
英・4月ネーションワイド住宅価格(季調済/前月比)
前回:+0.7%
予想:+0.4%
今回:+1.0%Powered by セントラル短資FX -
2010年04月29日(木)14時57分
アジア市場概況-方向感の見えづらい展開
早朝発表のNZ政策金利は、予想通りの金利据え置きにタカ派的な声明。内容的には
ほぼ織り込み済みだった事でNZドル円は利益確定の売りが勝りじり安の流れ。ドル円
はクロス円に連れて弱含んでいたが、東京休場と指標がない事から緩慢な動き。94円
台に噂されるの輸出の売り注文と、93円台の買い意欲の強さも手伝い様子見ムードと
なっている。米金融規制改革法案の審議入り決定の報道にアジア市場の反応は限定的
だが、欧米市場の反応は気にかかるところ。
14時53分現在、ドル円93.94-96、ユーロ円124.31-34、ユーロドル1.3232-34で推移している。Powered by セントラル短資FX -
2010年04月29日(木)14時39分
ウェーバー独連銀総裁
過去のギリシャの行動・現在の状況はユーロにとって重荷
欧州の機関はユーロの安定を確保する立場にある
改革を断固かつ確実に進めれば、ギリシャは危機を脱することが可能Powered by ひまわり証券
2010年04月29日(木)公開のおすすめ記事はこちら!
-
2010年04月29日(木)07:57公開4月29日(木)■FOMC明け。『ギリシャの財政懸念や信用不安』と『米国の株式市場の動向』、そして『4月の月末要因』に注目!
FX・羊飼いの「今日の為替はこれで動く!」 -
【バイナリーオプション国内の全7サービスを比較して紹介】 少額で取引を始めることができる手軽さと、「二者択一」のシンプルなルールで人気のバイナリーオプション。
過去のFXニュース


- 毎月更新中!人気FX口座ランキング。 ランクインしたFX口座のキャンペーン情報、おすすめポイントなどを初心者にもわかりやすく解説。
- 大人気のチャート「TradingView(トレーディングビュー)」の有料機能を“無料”で使う裏ワザとは? 記事で詳しく解説!
- 【取材】FXトレーダー・羊飼いが使う2つの口座にも注目! 初心者にやさしいFX口座は?
- 約40口座を調査して比較!高金利通貨を含む人気9通貨ペアのスワップポイントを紹介!
- 数十円程度からの少額で取引を始めることができる手軽さと、「二者択一」のシンプルなルールで人気のバイナリーオプション。国内の全7サービスを比較して紹介!
- MT4おすすめFX口座比較!「スプレッド」や「スワップポイント」で比較して一覧表に!お得なキャンペーン情報も掲載中。
- ザイFX!では簡単なアンケート調査を行なっております。お手数おかけしますがご協力をお願いいたします!
ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2025年08月18日(月)06時47分公開
8月18日(月)■『米ドル、日本円、ユーロの方向性』と『米国の金融政策への思惑』、そして『トランプ米大統領の発言』に注… -
2025年08月17日(日)16時50分公開
【8月18日~の週】為替相場の注目材料スケジュールと焦点 -
2025年08月16日(土)12時24分公開
主要各国の政策金利の推移をグラフでチェック! -
2025年08月15日(金)17時03分公開
米ドル/円は当面レンジを抜けるのは難しいか?相場をかき回すような材料で市場は気迷い状態。常識破りのトランプ政権から圧力… -
2025年08月15日(金)15時17分公開
米PPI予想は期待に過ぎなかったように大きく上振れ、消化不良のドル相場と米ロ会談のゆくえキープウォッチ - 人気!【毎月更新】ザイFX!読者が選んだ人気FX口座ランキング!
- 注目!FX口座開設をお急ぎの方は要チェック! 最短30分~当日中に手続きが完了し、FX取引を開始できる会社を一覧で紹介!

- GMO外貨「外貨ex」人気上昇中!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - GMOクリック証券「FXネオ」 NEW!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FXネオで1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - ヒロセ通商「LION FX」 キャッシュバック増額 NEW!
【最大100万7000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、英ポンド/円1万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに他社からのりかえなら2000円! 取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」 NEW!
【最大101万円+1200FXポイント】ザイFX!から口座開設後、FX口座で1万通貨以上の取引1回で5000円+FX積立口座で定期買付1回で3000円がもらえる!さらに取引量に応じて最大100万円に加え、スクール受講と理解度テスト合格などで1000円、FX積立口座開設&定期買付で1200FXポイント&CFD取引で1000円! - トレイダーズ証券「みんなのFX」人気! NEW!
【最大101万円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FX口座で5万通貨以上の取引で5000円+シストレ口座で5万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - JFX「MATRIX TRADER」
【最大100万5000円&小林芳彦レポート】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で5000円+元インターバンクディーラー「小林芳彦オリジナルレポート」をプレゼント! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - トレイダーズ証券「LIGHT FX」
【最大100万3000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、LIGHT FXで5万通貨以上の取引で3000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも!

- 【8月18日~の週】為替相場の注目材料スケジュールと焦点(羊飼い)
- 8月15日(金)■『米国の小売売上高の発表』と『米国の金融政策への思惑』、そして『米ドル、日本円、ユーロの方向性』に注目!(羊飼い)
- 米ドル/円は当面レンジを抜けるのは難しいか?相場をかき回すような材料で市場は気迷い状態。常識破りのトランプ政権から圧力があってもFRBも日銀も屈しない(今井雅人)
- ドル円方向感定まらず!米9月利下げ織り込み済み。ドル円→短期的には引きつけて逆張りが有効か?(FXデイトレーダーZERO)
- 米ドル/円は米財務長官の発言で上値が重くなってきた!日経平均が史上最高値更新でクロス円が比較的堅調でもスイスフラン/円が伸び悩んでいる理由とは?(西原宏一)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)