ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

バイナリーオプション比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

GMO外貨「外貨ex」はザイFX!経由の口座開設者限定キャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
詳しくFX口座を比較するならコチラ! 羊飼いに聞く!FX口座の「選び方」
キャンペーン
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2010年09月15日(水)のFXニュース(8)

  • 2010年09月15日(水)21時30分
    米 9月NY連銀製造業景気指数

    9月NY連銀製造業景気指数 4.10(市場予想 8.00)

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2010年09月15日(水)21時30分
    米・9月NY連銀製造業景気指数

    米・9月NY連銀製造業景気指数

    前回:7.10
    予想:8.00
    今回:4.10

    米・8月輸入物価指数(前月比)

    前回:+0.2%
    予想:+0.2%
    今回:+0.6%

    カナダ・7月製造業出荷(前月比)

    前回:+0.1%
    予想:+0.2%
    今回:-0.9%

  • 2010年09月15日(水)21時22分
    ポンド円133円乗せ

    ドル円クロス円が軒並み本日高値を更新、ポンド円は一時133円台を示現。

  • 2010年09月15日(水)21時18分
    政府筋

    NY時間での為替介入、必要であれば行う
    為替介入が成功したと言うには時期尚早

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年09月15日(水)20時58分
    欧州後場概況-ドル円堅調

    欧州市場でも介入が行われた模様でドル円クロス円は底堅く推移。しかしながら、円売りの勢いが
    一服するとドル円は85円前半に押し戻され揉み合い、ユーロ円は110円後半を中心に神経質な状態と
    なるなどNY勢参入を前にポジション調整的な動きが散見。また、財務省筋はNY市場でも介入を行う
    可能性を示唆しているものの、介入姿勢を試すドル円の動きには注意。

    午後9時03分現在、ドル円85.38-40、ユーロ円110.89-92、ユーロドル1.2988-90で推移している。

  • 2010年09月15日(水)20時29分
    格付け機関フィッチ

    アングロ・アイリッシュ銀行の格付けをBBB+に引き下げ

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年09月15日(水)20時23分
    Flash News 欧州時間午後

    欧州時間も引き続きドル/円・クロス円が堅調な推移となっている。時事通信によると、政府・日銀が欧州市場でも円売り介入を行っているとのこと。また先ほど財務省幹部が「必要であれば米国市場でも介入」と発言。この後も円安の展開が続きそうだ。為替介入については、欧州委員会が「為替レートは経済のファンダメンタルズを反映するべき」。ユンカー・ユーログループ議長が「一方的な行動は為替市場の不均衡を是正する適切なやり方ではない」と発言し、否定的な見解を述べている。

    ドル/円 85.22-24 ユーロ/円 110.58-61 ユーロ/ドル 1.2974-76

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年09月15日(水)20時15分
    キングBOE(英中銀)総裁

    財政赤字削減のための方法を見つけなければいけない
    財政赤字削減から離れるわけにはいかない

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年09月15日(水)20時09分
    メルツ・スイス財務相

    スイスの輸出、旅行業にとって、ユーロの信頼回復と安定化は不可欠

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年09月15日(水)20時07分
    菅首相

    これ以上放置できないと判断し為替介入した
    一定の効果は出ているが、緊張感持って見守る

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年09月15日(水)20時07分
    菅首相

    ○放置できない段階にきたことで介入
    ○ここまでの展開については一定の効果出ている
    ○緊張感もって見守っている-為替市場

  • 2010年09月15日(水)20時05分
    「放置できない段階にきたことで介入した」=菅首相

    「放置できない段階にきたことで介入した」
    「緊張感をもって為替市場を見守っている」=菅首相

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2010年09月15日(水)20時04分
    キングBOE(英中銀)総裁

    銀行のバランスシートは、とほうもなく頑丈、というものではない

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年09月15日(水)20時00分
    ユンカー・ユーログループ議長

    一方的な行動は為替市場の不均衡を是正する適切なやり方ではない

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年09月15日(水)20時00分
    米・MBA住宅ローン申請指数

    米・MBA住宅ローン申請指数(前週比)

    前回:-1.5%
    予想:N/A
    今回:-8.9%

2010年09月15日(水)公開のおすすめ記事はこちら!

トレイダーズ証券「みんなのFX」

ザイFX!最新&おすすめ記事

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
CFD口座おすすめ比較 キャンペーンおすすめ10 トレーディングビュー記事
CFD口座おすすめ比較 キャンペーンおすすめ10 トレーディングビュー記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム




田向宏行