ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

「トルコリラ/円」スワップポイント比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

GMO外貨「外貨ex」はザイFX!経由の口座開設者限定キャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2010年09月20日(月)のFXニュース(3)

  • 2010年09月20日(月)21時30分
    カナダ経済指標

    ( )は事前予想

    国際証券取扱高-7月:54.80億CAD(80.00億CAD)
    卸売売上高-7月:-0.1%(0.1%)


    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年09月20日(月)21時30分
    カナダ・7月卸売売上高 (前月比)

    カナダ・7月卸売売上高 (前月比)

    前回:-0.3%
    予想: 0.0%
    今回:-0.1%

    カナダ・7月対カナダ証券投資額

    前回:+53.89億CAD  
    予想:+80.00億CAD
    今回:+54.80億CAD

  • 2010年09月20日(月)20時53分
    レーン欧州委員

    欧州の景気回復は勢いを増している
    欧州の金融市場は依然ぜい弱

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年09月20日(月)20時47分
    レーン欧州委員

    欧州の景気回復は勢いを増している
    欧州の金融市場は依然ぜい弱

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年09月20日(月)20時20分
    Flash News 欧州時間午後

    欧州時間、ポンドが下落。アジア時間に発表された英国の9月ライトムーブ住宅価格が前月比-1.1%と3カ月連続で低下したことに加え、8月の主要銀行モーゲージ承認件数が4.5万件と2009年4月(4.3万件)以来の低水準に落ち込んだことが嫌気された。ただ、格付け機関のムーディーズが「英国のAAAの格付けは経済の課題に持ちこたえるだろう」との見方を示すと幾分下げ幅を縮小。一方、豪ドルは堅調に推移。アジア時間にスティーブンスRBA(豪準備銀)総裁が「国内経済の見通しは強く、金融政策により対処する必要あるだろう」「「豪経済の力強い上振れに対し、利上げが必要となる公算」等、利上げの可能性を示唆したことが支援材料となった。

    ポンド/円 133.71-77 豪ドル/円 80.90-94 豪ドル/ドル 0.9443-46 ユーロ/ポンド 0.8389-94

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年09月20日(月)19時59分
    ホノハン・アイルランド中銀総裁

    経済が順調に進めば、財政赤字を2014年までに対GDP比3%に近づけることは可能
    実体経済・借り入れコストは好ましくない方向に向かっている


    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年09月20日(月)19時47分
    独連銀

    ドイツの回復基調は強い第2四半期後に弱まっているが、回復傾向は損なわれていない
    回復傾向は高い輸出予想で見える
    ドイツは下半期から緩やかな成長軌道に乗る見込み
    先進国経済の二番底の可能性は大幅に低下
    実体経済に打撃を与えることなく、ドイツの銀行はバーゼル?Vの基準を満たしている見込み
    ストレステスト(健全性審査)はドイツの銀行システムの堅固であることを示す

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年09月20日(月)19時31分
    格付け機関ムーディーズ

    英国の格付けは安定的見通しを維持
    英国のAAAの格付けは経済の課題に持ちこたえる
    英国の安定的見通しは財務の健全性の悪化を安定させ反転する政府のコミットメントを反映
    英経済は厳しい財政再建に直面しても、緩やかに成長することが可能

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年09月20日(月)19時17分
    スイスKOF

    2010年のスイスGDP伸び率は2.7%の見通し(従来見通しは1.8%)
    2011年のスイスGDP伸び率は1.8%の見通し(従来見通しは1.6%)

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年09月20日(月)19時15分
    ノボトニー・オーストリア中銀総裁

    ECBは常にインフレ率の上昇に迅速かつ効果的に対応する
    市場によるユーロ圏のインフレはない、長期金利は低い
    中銀の独立は長期的な金融政策にとって重要

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年09月20日(月)18時47分
    ノボトニー・オーストリア中銀総裁

    市場は銀行への無制限の資金供給をやめるのに十分なほどまだ安定していない
    中毒になっている銀行の問題は主に政府によって取り組まれる
    正常時では、銀行がECB(欧州中銀)から借り入れできる資金量には制限がある
    ECBは中期的なインフレリスクはないとみている
    ECBの政府債買い入れプログラムは必要に応じて続ける、穏やかな週の買い入れはない
    ECBはこれまでユーロ圏の政府債を700億ユーロ弱買い入れた
    ギリシャの緊縮財政措置は安定化につながると確信

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年09月20日(月)18時10分
    ズマ南ア大統領

    経済は必要規模の雇用を創出する可能性がある
    政府の経済変換措置はさらなる雇用の創出を目的
    他の経済措置は一段と競争力があり安定した為替相場を含むべき

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年09月20日(月)18時01分
    レーン欧州委員

    アイルランドは経済と金融セクターを回復させるために決然と行動すると完全に確信

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年09月20日(月)17時50分
    欧州前場概況-ドル売り先行

    アジア時間でRBA総裁発言から対豪ドルでドル売り地合いとなった流れが、金現物相場が
    米景気減速懸念の高まりから過去最高値を更新すると対ユーロなど欧州通貨にも波及、
    中東勢のユーロ買いも加わりユーロドルは一時1.3120まで上伸、ユーロ円もつれて
    112円30銭超えとなった、ドル円にもドル売り圧力がかかり85円50銭近辺まで下押しするも、
    クロス円での上昇が下支えとなっている。

    17時50分現在、ドル円85.67-69、ユーロ円112.22-25、ユーロドル1.3099-01で推移している。

  • 2010年09月20日(月)17時30分
    英 8月マネーサプライM4

    8月マネーサプライM4
    前月比 -0.2%(市場予想 +0.2%)
    前年比 +1.8%(前回 +2.3%)

    Powered by NTTスマートトレード

2025年04月19日(土)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」

ザイFX!最新&おすすめ記事

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
スプレッド比較 MT4比較 ザイ投資戦略メルマガ
スプレッド比較 MT4比較 ザイ投資戦略メルマガ
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム




TradingView記事