ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

田向宏行
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【外為どっとコム】ザイFX!限定で現金がもらえるキャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2010年10月29日(金)のFXニュース(6)

  • 2010年10月29日(金)18時30分
    スイス・10月KOF景気先行指数

    スイス・10月KOF景気先行指数

    前回:2.21
    予想:2.16
    今回:2.17

  • 2010年10月29日(金)18時14分
    ポルトガル野党PSD党首

    将来のために構造改革を実行することが重要
    国家の役割は大きく改革する必要
    国家はより効率をあげる必要
    国は貯蓄を促進する必要

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年10月29日(金)18時03分
    欧州前場概況-クロス円軟調

    東京時間に強まったクロス円軟調の流れが継続。ユーロ円は一時111円60銭付近まで下値拡大、
    ポンド円は一時128円ちょうど付近まで売られそれぞれ本日安値を更新。ただ、資源国通貨の上値
    が重くNZドルが豪ドルに対して強含んでいることでNZ円は60円後半を維持。一方、ドル円は80円
    50銭付近に大手機関投資家の買いがあるとの噂から下げ渋り80円後半で底堅く推移。

    午後6時08分現在、ドル円80.74-76、ユーロ円111.69-72、ユーロドル1.3833-35で推移している。

  • 2010年10月29日(金)18時00分
    ユーロ圏経済指標

    ( )は事前予想

    失業率-9月:10.1%(10.1%)
    消費者物価指数速報-10月(前年比):1.9%(1.8%)

    *前回修正
    失業率:10.1%→10.0%

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年10月29日(金)18時00分
    ユーロ圏・9月失業率

    ユーロ圏・9月失業率

    前回:10.1%
    予想:10.1%
    今回:10.1%

    ユーロ圏・10月消費者物価指数速報(前年比)
       
    前回:+1.8%
    予想:+1.8%
    今回:+1.9%

  • 2010年10月29日(金)17時47分
    ユンカー・ユーログループ議長

    リスポン条約の変更がわずかに留まるということに満足している

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年10月29日(金)17時37分
    メルケル独首相

    EU(欧州連合)の予算ルール改革によってユーロは強化されるだろう

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年10月29日(金)17時32分
    英経済指標

    ( )は事前予想

    消費者信用残高-9月:3億GBP(0.0億GBP)
    住宅ローン承認件数-9月:4.75万件(4.6万件)

    *前回修正
    消費者信用残高:-1億GBP→0.0億GBP
    住宅ローン承認件数:4.74万件→4.75万件

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年10月29日(金)17時30分
    英・9月消費者信用残高

    英・9月消費者信用残高

    前回:-1億GBP
    予想: 0億GBP
    今回:+3億GBP

    英・9月マネーサプライM4(前月比)

    前回:-0.3%
    予想:N/A
    今回:-0.2%

    英・9月マネーサプライM4(前年比)

    前回:+0.9%
    予想:N/A
    今回:+1.0%

  • 2010年10月29日(金)17時22分
    ギリシャ/独10年物国債利回り拡大

    ギリシャ/独10年物国債利回りが拡大し、821ベーシスポイントに。10月1日以来の拡大幅となっている。

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年10月29日(金)17時07分
    Flash News 欧州時間午前

    欧州勢参入後も引き続きユーロの上値が重い展開となっている。先ほど発表された独の小売売上高指数-9月は結果-2.3%と予想の+0.5%を下回る結果となった。2ヶ月連続での下落となる。独の失業率がここ18年間で最も低い水準で推移していることや、第2四半期のGDPが過去20年間で最も高い伸びとなったことを背景に小売売上高指数も今後数ヶ月で上昇するとの指摘も。また本邦投資家からユーロ/円の売りが入っているとの話も聞かれる。

    ドル/円 80.60-62 ユーロ/円 111.65-68 ユーロ/ドル 1.3851-53

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年10月29日(金)17時00分
    ノルウェー経済指標

    ( )は事前予想

    小売売上高-9月:1.3%(0.6%)
    小売売上高-9月(前年比):3.0%(1.8%)

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年10月29日(金)16時23分
    中国人民銀行幹部

    中国は金融政策において資産価格を直接のターゲットにしない
    中国の最近の利上げは不動産価格をターゲットにしたものではかった

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年10月29日(金)16時07分
    トリシェECB(欧州中銀)総裁

    投資銀業務と商業銀業務を分離することは多くの複雑な問題を引き起こす可能性
    投資銀業務と商業銀業務の分離はEU(欧州連合)内のスムーズな金融サービスの提供が阻害される可能性
    欧州の状況では投資銀業務と商業銀業務の分離は最も有望な道とは思えない

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年10月29日(金)16時01分
    ノルウェー経済指標

    ( )は事前予想

    失業率-10月:2.7% (2.7%)

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券

2025年04月02日(水)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

GMO外貨[外貨ex]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
スワップポイント比較 MT4比較 トレーディングビュー記事
スワップポイント比較 MT4比較 トレーディングビュー記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム