ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

GMO外貨「外貨ex」はザイFX!経由の口座開設者限定キャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2011年03月16日(水)のFXニュース(2)

  • 2011年03月16日(水)08時47分
    「金先物が大幅反落」=15日NY市場

    15日のNY市場では金先物が大幅反落。
    東日本大震災による原発被害の拡大懸念から世界的に株式市場が下落、さらにコモディティ価格も下落する中、投資家の間で現金調達に向けた金売りが強まった。
    NY商業取引所COMEX部門の金先物4月限は、一時1オンス=1380.70ドルの先月17日以来の安値をつけた後、前日比32.10ドル安の1オンス=1392.80ドルで取引を終了した。

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2011年03月16日(水)08時31分
    豪経済指標

    ウェストパック先行指数-1月:-0.10%

    *事前予想はなし
    *前回修正:0.8%→0.9%

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年03月16日(水)08時17分
    Flash News アジア時間午前

    ユーロが軟調に推移。朝方、格付け機関のムーディーズはポルトガルを引き下げA3とし、見通しは引き続き今後さらなる格下げの可能性のある「ネガティブ」とした。格下げの背景には高い借入れコストと財政目標達成が困難であると判断されたことが、格下げの背景にあるもよう。本日の株式市場は東証によると通常通りの取引が行われる。ドル/円は依然81円を割り込んでの取引となっており、引き続きキャリートレードの巻き戻しや、レパトリの影響による円高圧力に警戒したい。

    ドル/円 80.89-91 ユーロ/円 113.12-15 ユーロ/ドル 1.3985-87 ユーロ/ポンド 0.8695-00

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年03月16日(水)07時48分
    東証

    きょうの取引は通常通り行う

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年03月16日(水)07時43分
    格付け機関ムーディーズ

    ポルトガルをA3に格下げ、見通しはネガティブ

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年03月16日(水)07時15分
    ムーディーズ

    ○ポルトガルを『A1』から『A3』に格下げ ○ポルトガルの格付け見通しはネガティブ

     

  • 2011年03月16日(水)07時00分
    3月16日の主な指標スケジュール

    3月16日の主な指標スケジュール
    03/16 予想   前回
    08:50(日) 四半期法人企業景気予測・大企業業況判断指数 N/A -5
    18:30(英) 失業保険申請件数(2月) 0.13万人 0.24万人
    18:30(英) 失業率(2月) 4.5% 4.5%
    19:00(EU) 消費者物価指数(HICP)前年比(2月) 2.4% 2.4%
    20:00(米) MBA住宅ローン申請指数 前週比 N/A 15.5%
    20:00(南ア)小売売上高 前年比(1月) 7.2% 8.3%
    21:30(米) 建設許可件数 年率換算件数(2月) 57万件 56.2万件
    21:30(米) 住宅着工件数 前月比(2月) -5.0% 14.6%
    21:30(米) 建設許可件数 前月比(2月) 1.2% -10.4%
    21:30(カ) 製造業出荷 前月比(1月) 1.0% 0.4%
    21:30(米) 卸売物価指数(PPIコア、食品・エネ除く) 0.2% 0.5%
    21:30(米) 卸売物価指数(PPI)前月比(2月) 0.7% 0.8%
    21:30(米) 四半期経常収支(10-12月期) -1100億USD -1272億USD
    21:30(米) 住宅着工件数 年率換算件数(2月) 56.7万件 59.6万件

  • 2011年03月16日(水)06時48分
    本日の主な予定

    08:30【豪】
    ウェストパック先行指数-1月

    08:50【日】
    景況判断BSI-1Q

    09:30【豪】
    新規住宅-4Q

    13:00【日】
    首都圏新規マンション発売-2月

    14:00【日】
    日銀金融経済月報

    18:30【英】
    失業保険申請件数推移-2月
    失業率-2月

    19:00【欧】
    消費者物価指数-2月

    20:00【南ア】
    小売売上高-1月

    21:30【米】
    住宅着工件数-2月
    建設許可件数-2月
    生産者物価指数-2月
    経常収支-4Q

    22:00【ノルウェー】
    ノルウェー中銀政策金利

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年03月16日(水)06時00分
    3/15 NYサマリー

    15日のNY外国為替市場は、クロス円は売り先行後に買い戻された。
    序盤は、東日本大地震の影響のほか、バーレーンの非常事態宣言を受けて中東情勢への懸念が強まったことから、リスク回避に伴う円買いが継続。クロス円では、ユーロ/円が111.95円、ポンド/円が129.15円、豪ドル/円が79.24円までそれぞれ下落した。
     ただ、「米系シンクタンクがECBの政策についてインフレタカ派的なものになるとのレポートを出したようだ」(NY外銀筋)との声が聞かれると、ユーロを買い戻す動きが活発化。ユーロ/円は113円付近まで急速に反発。その後もじり高基調で推移し、ユーロ/ドルが1.4012ドルまで上昇幅を広げた影響もあり、113.20円付近まで水準を戻した。ユーロ/円の上昇を受けて他のクロス円も徐々に水準を戻す展開に。ポンド/円は130円半ば、豪ドル/円は80円半ば、まで戻した。とはいえ、日本や中東に対する不透明さが完全に払しょくされたわけではなく、戻りは限られた。
    一方、ドル/円は上値の重い展開に。序盤に、リスク回避に伴う円買いを受けて80.59円まで下落幅を拡大。「当局の介入の噂が流れた」(別のNY外銀筋)ことで、81.20円付近まで戻したが、ドルが他通貨に対して上値が重くなったことで、ドル円も80.70円台へ押し戻された。

    日本時間6:00現在(BIDレート)
    ドル/円80.71   ユーロ/円112.97   ユーロ/ドル1.3997

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2011年03月16日(水)05時56分
    格付け機関 S&P

    日本の損保セクターの格付け見通しを「安定的」→「ネガティブ」に引下げ
    引下げの理由は、地震・津波の被害を受け、収益・資本状況が圧迫される可能性を反映した結果
    保険金支払い請求額は、1995年の阪神・淡路大震災時の請求額を上回る可能性高い
    日本のソブリン格付けへの影響を判断するのは時期尚早だ

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年03月16日(水)05時49分
    東証スポークスマン

    東証は通常通り取引を行なう
    特別な事は計画されていない

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年03月16日(水)05時38分
    Flash News NY時間午後

    NY時間、円とスイスフランが上昇。日本の放射能漏れ、そして震災被害による日本経済の浮沈がグローバルに波及するとの見方を嫌気し、欧・米株式市場が軒並みマイナスで推移。VIX指数は一時25台で推移し、リスク回避志向が再燃した。注目されたFOMCでは、【金利据え置き】、【長期間(extended period)の文言継続】、【決定は全会一致】となり、金融政策の新たな進展を示唆する要素は何もなかった。しかし、経済判断が前回「経済の回復は続いている」→今回「経済回復は一段と底堅い」へと事実上上方修正された事を好感し、米株式市場はクローズにかけて徐々にマイナス幅を縮小させた。豪ドルはパリティー(=1.0000)割れ。15日のアジア時間に公表されたRBA(豪準備銀)議事録で「第1四半期の経済成長へのダウンサイドリスクは、炭鉱での洪水によって2月時点の会合時よりも大きい可能性」と指摘された事が嫌気された。ガイトナー米財務長官は議会証言の中で「災害復興の資金調達に向け、日本が保有米国債を売却するリスクはない」と述べた。ダウは11855.42(-137.74)で取引を終了。

    ドル/円 80.67-72 ユーロ/円 112.99-04 ユーロ/ドル 1.4000-05

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年03月16日(水)04時45分
    NY後場概況--ユーロ買い継続

    NYダウが下げ幅を縮小していることを背景に、ユーロドルが1.4010付近まで上げ幅を 拡大、ユーロ円も113円台でしっかりした値動きとなるなどユーロが対主要通貨で強含む 展開。一方、ドル円が昨日の安値レベル80円60銭付近まで下落、ドルスイスが 一時0.9140付近まで下押し史上最安値を更新するなどドルは軟調に推移。なお、FOMC声明 において長期にわたる超低金利政策の文言が維持されたことも、ドル売りを後押し。

    4時40分現在、ドル円80.85-87、ユーロ円113.20-23、ユーロドル1.4000-02で推移している。

  • 2011年03月16日(水)04時37分
    ハーパー・カナダ首相

    日本の震災、カナダ経済に差し迫った影響は与えないだろう

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年03月16日(水)04時36分
    米下院

    連邦財政の短期支出法案を可決

    *上院での票決は今週に実施される予定

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

ザイFX!限定で最大10000円!

トレイダーズ証券[みんなのFX]

最短当日取引可能!ザイFX!限定キャンペーン実施中のみんなのFX!

link

100万口座達成!

GMOクリック証券[FXネオ]

最短即日取引可能なGMOクリック証券!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
ザイ投資戦略メルマガ MT4比較 メキシコペソ比較
ザイ投資戦略メルマガ MT4比較 メキシコペソ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム