ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

バイナリーオプション比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

ヒロセ通商[LION FX]ではザイFX!からの口座開設者限定キャンペーンを実施中!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

高いスワップポイントが狙える「トルコリラ/円」、スワップポイントが高いおすすめのFX口座は?

2011年03月15日(火)のFXニュース(8)

  • 2011年03月15日(火)23時01分
    米・3月NAHB住宅市場指数

    米・3月NAHB住宅市場指数

    前回:16 予想:17 今回:17

     

  • 2011年03月15日(火)23時00分
    米 3月NAHB住宅市場指数

    3月NAHB住宅市場指数 17(市場予想 17)

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2011年03月15日(火)23時00分
    米経済指標

    ( )は事前予想

    NAHB住宅市場指数-3月:17(17)

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年03月15日(火)22時30分
    Flash News NY時間午前

    米国の3月NY連銀製造業景気指数は17.50と市場の予想(16.35)を上回り、2010年6月(17.71)以来の好数値となった。公式雇用統計への指針の一つとなる構成項目の「雇用指数」は9.09と前回(3.61)から拡大。こちらは2010年11月(9.09)以来の好数値を記録した。また、ここ6ヶ月平均(8.08)をも上回った。3月2日に公表された地区連銀経済報告(ベージュ・ブック)では「労働市場は全国的に緩やかに回復」とされており、今回の雇用指数の回復はこの報告に沿うものと言える。

    ドル/円 80.90-95 ユーロ/円 112.45-50 ユーロ/ドル 1.3898-03

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年03月15日(火)22時15分
    松本外相

    日本はG8諸国から支持を得た

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年03月15日(火)22時06分
    トレモンティ・イタリア財務相

    EU(欧州連合)安定協定についての妥協はイタリアにとって非常に良い
    法人税制変更の時間をアイルランドに与えるのが賢明

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年03月15日(火)22時06分
    国営TV

    バーレーン、3ヶ月の非常事態宣言を発令

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年03月15日(火)22時00分
    米経済指標

    ( )は事前予想

    ネットTICフロー合計-1月:325億USD(375億USD)
    ネット長期TICフロー-1月:515億USD(550億USD)

    *前回修正
    ネットTICフロー合計:482億USD→497億USD
    ネット長期TICフロー-:659億USD→625億USD

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年03月15日(火)22時00分
    米 1月対米証券投資額

    1月対米証券投資額 +515億ドル(市場予想 +550億ドル)

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2011年03月15日(火)22時00分
    米・1月ネット長期TICフロー

    米・1月ネット長期TICフロー(対米証券投資)

    前回:+659億ドル 予想:+550億ドル 結果:+515億ドル

  • 2011年03月15日(火)21時48分
    ドルスイス0.92割れ

    ドルスイスは一時0.9180付近まで下落し史上最安値を更新。

  • 2011年03月15日(火)21時37分
    円全面高

    リスク回避の動きからドル円が一時81円割れ、豪ドル円が一時80円割れるなど円全面高。

  • 2011年03月15日(火)21時30分
    カナダ経済指標

    ( )は事前予想

    労働生産率-4Q:0.5%(0.2%)

    *前回修正
    0.1%→0.4%

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年03月15日(火)21時30分
    米 3月NY連銀製造業景気指数、2月輸入物価指数

    3月NY連銀製造業景気指数 17.50(市場予想 16.10)
    2月輸入物価指数(前月比) +1.4%(市場予想 +0.9%)
    2月輸入物価指数(前年比) +6.9%(市場予想 +6.3%)

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2011年03月15日(火)21時30分
    米経済指標

    ( )は事前予想

    NY連銀製造業景気指数-3月:17.50(16.35)

    輸入物価指数-2月:1.4%(0.9%)
    輸入物価指数-2月(前年比):6.9%(6.3%)

    *前回修正
    輸入物価指数(前月比):1.5%→1.3%
    輸入物価指数(前年比):5.3%→5.4%

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券

2025年04月08日(火)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

おすすめFX会社
link

100万口座達成!

GMOクリック証券[FXネオ]

最短即日取引可能なGMOクリック証券!

link

ザイFX!限定5000円&オリジナルレポート

JFX[MATRIX TRADER]

新規口座開設+1万通貨以上取引でもれなく限定5000円&オリジナルレポート!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
スワップポイント比較 スプレッド比較 トルコリラスワップポイントランキング
スワップポイント比較 スプレッド比較 トルコリラスワップポイントランキング
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム