ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

人気FX口座ランキング
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

当サイト口座開設申込限定キャンペーン中!条件クリアで現金3000円がもらえる!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

2011年03月23日(水)のFXニュース(1)

  • 2011年03月23日(水)06時28分
    フラハティ・カナダ財務相

    財政に対する修正は容認しない可能性

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年03月23日(水)06時27分
    ポルトガル最大野党

    政府の財政安定策に反対する決議を計画

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年03月23日(水)05時33分
    Flash News NY時間午後

    NY時間、ポンドが主要通貨に対し上昇。欧州時間に発表された英2月消費者物価指数(前年比)が4.4%と市場の予想(4.2%)を上回り、2008年10月(4.5%)以来の伸びを記録。4%を超えたのはこれで2ヶ月連続であり、BOE(英中銀)によるインフレターゲット(2%±1%)の上限を超えたのはこれで12ヶ月連続となる。こうした状況を背景としてか、23日(水)に公表されるBOE議事録がタカ派な内容になるのではないか?といった噂や、BOEは5月に利上げを実施する?といった噂が聞かれた(共に真偽不明)。センタンスBOE委員が「現在利上げしなければ、将来急激に利上げしなければならないリスクも」「英国のCPI、今年末に5%を上回る可能性も」等とし、改めて利上げの必要性を主張した事も後押しとなった。ユーロは下落。国有化されているアライド・アイリッシュ・バンクスが債務利払いの遅延を計画している?との噂が重石となった(後に同銀の広報が否定)。米3月リッチモンド連銀製造業における「雇用指数」は16と、前回(16)から横ばいだった。ダウは12018.63(-17.90)で取引を終了。

    ドル/円 80.90-95 ユーロ/円 114.87-92 ユーロ/ドル 1.4197-02

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年03月23日(水)04時45分
    NY後場概況--ユーロ戻り鈍い

    序盤売り優勢となっていたユーロが、ECBによる利上げ期待等により、対ドルで 再び1.42の大台を回復、対円でも一時115円の大台乗せ。ただ、メルケル独首相が 欧州安定メカニズムの合意に関して再考を求めるなど欧州債務懸念も依然燻っており、 戻りの鈍い展開。一方、ドル円は米10年債利回りが低下やクロス円の下落もあり、 80円後半まで値を下げ、安値圏での揉み合いとなっている。

    4時38分現在、ドル円80.91-93、ユーロ円114.94-97、ユーロドル1.4207-09で推移している。

  • 2011年03月23日(水)02時59分
    ミュンヘン再保険

    日本の地震で、保険金請求15億ユーロを想定

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年03月23日(水)01時00分
    NY前場概況--ユーロ売り優勢

    『アイルランドが利払い遅延の可能性』との噂が市場で広まったことをきっかけに、 欧州債務不安が再燃。ユーロドルは1.42の大台を割り込み、一時1.4180付近まで 下げ幅を拡大、ユーロ円も一時114円80銭付近まで下落するなどユーロが対主要通貨で 弱含む展開。また、BOEによる利上げ期待感から、ユーロポンドでのポンド買いが強まり、 ポンドドルが1.63後半、ポンド円が132円半ばで堅調に推移。

    0時55分現在、ドル円80.95-97、ユーロ円115.05-08、ユーロドル1.4209-11で推移している。

2025年04月05日(土)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

おすすめFX会社
link

最小1通貨から取引可能!

SBI FXトレード

最狭水準スプレッド&最良水準スワップポイントのSBI FXトレード!

link

現金がもらえる!

外為どっとコム[外貨ネクストネオ]

無料オンラインセミナーは初心者に人気!口座開設者向けキャンペーンも充実!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
ザイ投資戦略メルマガ スワップポイント比較 バイナリーオプション比較
ザイ投資戦略メルマガ スワップポイント比較 バイナリーオプション比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム