使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!
2011年04月12日(火)のFXニュース(8)
-
2011年04月12日(火)23時24分
IMF(国際通貨基金)のマウロ氏
スペインの政策対応は力強く、マーケットはそれを認識している
スペインが困難な状況を抜け出しているとは言いがたい
ECBによる更なる利上げ、主要な懸念要因ではない
提供:ひまわり証券株式会社Powered by ひまわり証券 -
2011年04月12日(火)23時18分
IMF(国際通貨基金)のコタレリ氏
英国は非常に大きな財政調整を進行中だ
英国の財政行動は全くもって適切だ
英国は目標の達成に向かっている
日本の財政状況にはかなりの不透明性がある
日本が財政計画を明確にする事、極めて重要だ
米国には多大な信頼性がある
提供:ひまわり証券株式会社Powered by ひまわり証券 -
2011年04月12日(火)23時03分
IMF(国際通貨基金)
2011年の米財政赤字、主要国の中では最大になるだろう
米国の赤字削減の遅れ、財政の負担にも
米国の2011年の財政赤字、GDPの10.8%に増加に
日本の2011年の財政赤字、GDPの10%に達する見込み
ユーロ圏諸国の市場環境は引き続き緊張状態にある
富裕国の債務は2011年にGDPの100%を上回る見込み
新興市場には、支出の拡大を控えるように呼びかける
提供:ひまわり証券株式会社Powered by ひまわり証券 -
2011年04月12日(火)22時39分
Flash News NY時間午前
BOC(カナダ中銀)は市場の予想通り、政策金利を1.00%で据え置いた。据え置きはこれで5会合連続となる。声明文では「更なる金利の引き上げは慎重に検討されるべきだ」との文言を踏襲。通貨に関しては今回「執拗な通貨高はカナダ経済にとって大きな向かい風となり、インフレに下押し圧力となる」と表現した。今回の声明文は総じて見て決して弱いものではないが、”通貨高がインフレを抑制する”との見解を盛り込んでおり、次回会合で利上げを実施する示唆・ヒントなどは見えない。
カナダ/円 87.55-60 ドル/カナダ 0.9602-07 豪ドル/カナダ 1.0090-95
提供:ひまわり証券株式会社Powered by ひまわり証券 -
2011年04月12日(火)22時34分
カナダ・2月国際商品貿易-訂正
カナダ・2月国際商品貿易(前月比)
前回:+1億CAD 予想:+5億CAD 今回: 0億CAD
Powered by セントラル短資FX -
2011年04月12日(火)22時23分
ホーニグ・カンザスシティ連銀総裁
大手金融機関、実質的に解体の必要性も
「ドッド・フランク法案」は成功しないだろう
提供:ひまわり証券株式会社Powered by ひまわり証券 -
2011年04月12日(火)22時13分
ダドリーNY連銀総裁
過去数カ月の米雇用増加の強さが持続するかは明らかではない
米国は雇用に関してありたいところから非常に遠い
米国がすぐに強い雇用の伸びを生み出すことができない場合、長期的にネガティブな経済的影響を引き起こす
インフレ期待が抑制されなくなった場合、極めて迅速に出口戦略のタイミングを早めるだろう
QE2(量的緩和第2弾)はドルを弱くするために実施したわけではない
提供:ひまわり証券株式会社Powered by ひまわり証券 -
2011年04月12日(火)22時11分
ダドリーNY連銀総裁
○米国の雇用創出はFRBの目標に程遠い ○米失業率はゆっくりと低下へ
Powered by セントラル短資FX -
2011年04月12日(火)22時01分
BOC(カナダ中銀)声明
更なる金利の引き上げは慎重に検討されるべきだ
新興市場国による需要が商品価格を押し上げている
債務危機にもかかわらず、欧州圏の経済は拡大している
2012年半ばまでに、インフレターゲット2%達成すると予想
2011年のカナダの経済成長率予想、2.4%→2.9%に上方修正
通貨高による、大きな向かい風のリスクがある
世界経済の回復は、より足元を固めつつある
米国の経済成長は強固になりつつある
カナダ経済は現在、供給過剰の状況にある
最近のカナダ経済は予測よりも強いが、概ね1月時点の予測に沿っている
カナダの経済成長率予想、2011年は2.9%、2012年は2.6%、2013年は2.1%
カナダ経済は2012年半ばに潜在成長率に達すると予想、これは当初の予測よりも6ヶ月早い
執拗な通貨高はカナダ経済にとって大きな向かい風となり、インフレに下押し圧力となる
提供:ひまわり証券株式会社Powered by ひまわり証券 -
2011年04月12日(火)22時00分
BOC(カナダ中銀)、政策金利を1.00%で据え置き
BOC(カナダ中銀)、市場の事前予想通り政策金利を1.00%で据え置く事を決定
提供:ひまわり証券株式会社Powered by ひまわり証券 -
2011年04月12日(火)22時00分
カナダ・カナダ中銀政策金利
カナダ・カナダ中銀政策金利
前回:1.00% 予想:1.00% 今回:1.00%
Powered by セントラル短資FX -
2011年04月12日(火)21時54分
シュタルクECB(欧州中銀)総裁
第1四半期のユーロ圏全体の経済成長率は予想より少し強いと予想
2011年のインフレ率は平均2%前後になると予想
利上げは正常化への一歩
提供:ひまわり証券株式会社Powered by ひまわり証券 -
2011年04月12日(火)21時51分
ユーロドル1.45乗せ
ドル売りが強まりユーロドルは昨年1月15日以来の一時1.45台を示現。
Powered by セントラル短資FX -
2011年04月12日(火)21時49分
ダドリーNY連銀総裁
第1四半期の米経済成長率は3%以下に、やや失望的の見通し
デフレのリスクは大幅に低下した
提供:ひまわり証券株式会社Powered by ひまわり証券 -
2011年04月12日(火)21時32分
カナダ経済指標
( )は事前予想
新築住宅価格指数-2月:0.4% (0.2%)
新築住宅価格指数-2月(前年比):2.1% (2.0%)
国際商品貿易-2月:0.3億CAD (5億CAD)
*前回修正
国際商品貿易:1億CAD→4億CAD
提供:ひまわり証券株式会社Powered by ひまわり証券
2024年10月14日(月)の最新FX・為替ニュース
- [NEW!]ドル・円は伸び悩み、上値の重さを意識(10/14(月) 17:18)
- [NEW!]東京外国為替市場概況・17時 ドル円、小高い(10/14(月) 17:07)
- ドル円、もみ合い 149.29円付近で推移(10/14(月) 16:12)
- 東京外国為替市場概況・15時 ドル円、伸び悩み(10/14(月) 15:05)
- 「ドル・円は伸び悩みか、米インフレ指標を好感も日本の介入を意識」(10/14(月) 14:25)
- ドル円、下値は本日カットの149.00円OPあり(10/14(月) 12:59)
- ドル・円は底堅い、米金利に連動(10/14(月) 12:18)
- 東京外国為替市場概況・12時 ドル円、底堅い(10/14(月) 12:07)
- 東京外国為替市場概況・10時 ドル円、買い一服(10/14(月) 10:05)
- ユーロ円、163円割り込む 中国株などの値動きが焦点(10/14(月) 09:34)
- ドル円 149.20円台で底堅い展開、欧州通貨は弱含み(10/14(月) 09:24)
- 欧州通貨じり安 ユーロドル1.0916ドル、ポンドドル1.3042ドル(10/14(月) 09:05)
- 東京外国為替市場概況・8時 ドル円、強含み(10/14(月) 08:07)
- 東京為替見通し=ドル円、日米休日のため動きづらい展開か(10/14(月) 08:00)
- 本日のスケジュール(10/14(月) 06:40)
- ドル円、149.05円近辺 豪ドルは小幅に弱含む(10/14(月) 06:26)
- NY市場動向(取引終了):ダウ409.74ドル高(速報)、原油先物0.29ドル安 (10/12(土) 08:49)
- 世界各国通貨に対する円:対ドル0.40%安、対ユーロ0.38%安(10/12(土) 08:48)
過去のFXニュース
今週
1週間前
2週間前
- 2024年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月
- 2023年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2022年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2021年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2020年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2019年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2018年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2017年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2016年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2015年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2014年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2013年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2012年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2011年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2010年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2009年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2008年
- 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 目標価格を上回るか?下回るか?などを予測する「バイナリーオプション」。国内全7サービスを記事でわかりやすく紹介!
- 1通貨単位、数円の資金で取引が始められ人気の「SBI FXトレード」のスペック、おすすめポイントや実施中のキャンペーンなどについて解説!
- 今すぐFX取引したい!儲けるチャンスを絶対に逃したくない方必見。 FX取引が可能になる最短日数を一覧で掲載。中には申し込み完了から最短30分後に取引できるFX口座も!?
- MT4が使えるおすすめFX口座を比較! インジケーターを使った高度なチャート分析やEAによる自動売買も!
- ザイFX!では読者の皆様に簡単なアンケートへのご回答をお願いしております。 お手数おかけしますがご協力をお願いいたします!!
- 大人気のチャート「TradingView(トレーディングビュー)」の有料機能を“無料”で使う裏ワザとは? 記事で詳しく解説!
- 波乱の「日経平均」や「NYダウ」の下落局面も収益チャンスに! 話題の「VIX指数」も取引できる【CFD口座】を比較!
ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2024年10月14日(月)15時28分公開
低めの米PPIだったがドル相場はむしろ強含みにドル円も149円台の高値圏で終了し、ゆくえは微妙 -
2024年10月14日(月)09時24分公開
ドル円堅調!米10年債利回りチャートと同じ値動き?11月FOMC0.25%利下げ織り込む。ユーロ戻り売り。 -
2024年10月14日(月)06時58分公開
10月14日(月)■『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』と『米ドル、日本円、ユーロの方向性』、そして『米国の金融政… -
2024年10月13日(日)15時52分公開
【10月14日~の週】為替相場の注目材料スケジュールと焦点 -
2024年10月11日(金)18時25分公開
米ドル/円の切り返しに上値余地あり! 性急な戻り売りは避けたいが、本流の米ドル安は変わらないとみる。米長期金利やドルイ… - 注目!【毎月更新!最新おとく情報】FXのキャンペーンおすすめ10選!
- 注目!FXトレーダー必見のガチンコバトルは、87.7%が利益を あげた「トラッキングトレード」で損益を競うバトル! 開催中の第28回は、相場に翻弄されて波乱の結末に…!?
- 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」
【最大100万5000円+1000FXポイント】ザイFX!経由で口座開設&口座開設申込翌々月末までに新規注文1万通貨以上の取引で3000円もらえる!さらにマネ育FXスクール受講&理解度クイズ合格とアンケート回答で1000円 - GMOクリック証券「FXネオ」 NEW!
【最大100万4000円】当サイトから口座開設後FXネオ取引1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! - ヒロセ通商「LION FX」 キャッシュバック増額 NEW!
【最大100万7000円】ザイFX!から新規口座開設し1万通貨取引で5000円もらえる! - GMO外貨「外貨ex」人気上昇中!
【最大100万4000円キャッシュバック】新規口座開設後1万通貨以上取引で当サイト限定4000円キャッシュバック! - トレイダーズ証券「みんなのFX」人気! NEW!
【最大101万円】ザイFX!から口座開設&みんなのFX5万通貨以上取引で5000円+シストレ口座5万通貨以上取引で5000円もらえる! - トレイダーズ証券「LIGHT FX」
【最大100万3000円】ザイFX!限定で5万通貨以上取引で3000円もらえるキャンペーン実施中! - JFX「MATRIX TRADER」
【最大100万5000円&小林芳彦レポート】口座開設&1万通貨取引と専用フォーム応募で当サイト限定5000円&インターバンクディーラー流「小林芳彦オリジナルレポート」プレゼント!
- 10月14日(月)■『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』と『米ドル、日本円、ユーロの方向性』、そして『米国の金融政策への思惑』に注目!(羊飼い)
- 【10月14日~の週】為替相場の注目材料スケジュールと焦点(羊飼い)
- 米ドル/円の切り返しに上値余地あり! 性急な戻り売りは避けたいが、本流の米ドル安は変わらないとみる。米長期金利やドルインデックスの頭打ちも間近か?(陳満咲杜)
- 米ドル/円は当面147円台から149円台を想定しレンジトレードでしのぐ!米大統領選挙が次の山場だがトランプが当選した場合のマーケットの動きに注意!(今井雅人)
- ドル円堅調!米10年債利回りチャートと同じ値動き?11月FOMC0.25%利下げ織り込む。ユーロ戻り売り。(FXデイトレーダーZERO)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)