ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【外為どっとコム】ザイFX!限定で現金がもらえるキャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2011年04月13日(水)のFXニュース(2)

  • 2011年04月13日(水)08時26分
    Flash News アジア時間午前

    ドル/円・クロス円の上値は依然重いままとなっている。先日、IMF(国際通貨基金)が日米の経済成長見通しを引き下げたことや、日本の原発事故が最悪レベルの7に引き上げられたことなどで、リスク回避→円買いという構図につながっているようだ。また原油価格が下落する展開となっている、大手米銀が上昇トレンド予測を転換したことや、エコノミストが原油高が需要の減少につながるとの認識を示したことが背景にある。

    ドル/円 83.65-67 ユーロ/円 121.04-07 ユーロ/ドル 1.4471-73

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年04月13日(水)07時31分
    ブラード・米セントルイス地区連銀総裁

    米FRB金融政策、QE2終了後、しばらく停止すべき
    停止後の金融政策、バランスシートを高水準にとどめ「長期間」の文言維持すべき
    FRBの引き締めが2011-12年冬に始まるとの予想は異様ではない
    QE2が縮小される小さな可能性を願っている
    QE2から撤退するということ、論理にかなったものであるが、他のメンバーが合意するかはわからない
    FRBは利上げと、買い入れた債権の売却を同時に行う可能性もあるが、債権の売却を先に行うことをサポートしたい
    インフレ期待の市場の測定法は“理不尽な”ものではない、しかしそれらは上昇しており、いくつかの金融緩和は中断してもよい
    現段階では、明確に金融引き締めを行うときではないと思う

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年04月13日(水)07時15分
    4月13日の主な指標スケジュール

    4月13日の主な指標スケジュール
    04/13 予想   前回
    08:50(日)国内企業物価指数 前年比(3月) 1.9% 1.7%
    08:50(日)国内企業物価指数 前月比(3月) 0.4% 0.2%
    14:30(仏)消費者物価指数(CPI)前月比(3月)0.7% 0.5%
    15:00(独)生産者物価指数 前月比(3月) 1.2% 1.4%
    16:15(ス)生産者輸入価格 前月比(3月) 0.4% 0.2%
    17:30(英)失業率(3月) 4.5% 4.5%
    17:30(英)失業保険申請件数(3月) -0.3万人 -1.02万人
    18:00(EU)鉱工業生産 前月比(2月) 0.8% 0.3%
    20:00(米)MBA住宅ローン申請指数 前週比 N/A -2.0%
    21:30(米)小売売上高 前月比(3月) 0.5% 1.0%
    23:00(米)企業在庫 前月比(2月) 0.8% 0.9%
    27:00(米) 米地区連銀経済報告 *** ***

  • 2011年04月13日(水)06時53分
    本日の主な予定

    08:50【日】
    国内企業物価指数-3月

    09:30【豪】
    ウェストパック消費者信頼感-4月

    15:00【独】
    卸売物価指数-3月

    16:15【スイス】
    生産者・輸入価格-3月

    17:30【英】
    失業保険申請件数推移-3月
    失業率-3月

    18:00【欧】
    鉱工業生産-2月

    21:30【米】
    小売売上高-3月

    23:00【米】
    企業在庫-2月

    23:30【加】
    BOC(カナダ中銀)金融政策報告

    27:00【米】
    地区連銀経済報告(ベージュ・ブック)

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年04月13日(水)05時38分
    Flash News NY時間午後

    NY時間、ドルが下落。米国の2月貿易収支が-458億USDと市場の予想(-440億USD)を上回る赤字となった事や、IMF(国際通貨基金)が「2011年の米財政赤字、主要国の中では最大になるだろう」との見方を示した事が嫌気された。更にダドリーNY連銀総裁が「第1四半期の米経済成長率は3%以下に、やや失望的な見通し」と悲観的な見方を示した事も意識された。その第1四半期GDP(速報値)は4月28日に発表される。カナダドルも下落。BOC(カナダ中銀)は予想通り政策金利を1.00%で据え置いたものの、声明文で「更なる金利の引き上げは慎重に検討されるべきだ」との文言をそのまま踏襲。更に「執拗な通貨高はカナダ経済にとって大きな向かい風となり、インフレに下押し圧力となる」と追記。利上げを急いでいない旨、そして通貨高に対する懸念の盛り込みが嫌気された。ポンドも下落。欧州時間に発表された3月消費者物価指数が市場の予想を下回った事に加え、発表元のONS(英国立統計局)が「リークされた疑いがある」として調査を開始した事が嫌気された(後に、リークされた証拠はないが調査を続けるとの声明を出した)。ダウは12263.58(-117.53)で取引を終了。

    ドル/円 83.51-56 ユーロ/円 120.94-99 ユーロ/ドル 1.4475-80

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年04月13日(水)05時25分
    FRB(連邦準備制度理事会)-公定歩合議事録

    ダラス連銀とカンザスシティー連銀が公定歩合の0.25%引き上げを要求
    残りの10連銀は据え置きを主張
    参加者は概ね、米経済の回復は進展しているとの見方示した
    前向きな要因は、消費支出の増加、労働市場の若干の改善、製造業の活性化が挙げられる
    エネルギー価格やその他の商品価格の上昇は下方リスクだ
    政府部門の全ての段階における財政逼迫の悪化も下方リスクだ
    商品価格の上昇、物価上昇圧力となる可能性ある
    参加者の多くはインフレは中期的に低水準にとどまると予想

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年04月13日(水)05時00分
    ラガルド仏財務相

    ギリシャは破綻しないし、債務再編も必要としていない

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年04月13日(水)04時56分
    米財務省高官

    不均衡を伴う国のリスト、近く明らかになる見通し
    G20、世界経済の不均衡の要因特定する指針策定めぐり進展ある見込み
    中国の為替レートには弾力性の拡大が見られ、進展が継続する見込み
    G7、為替市場での過度の動きは容認しないとのこれまでの姿勢を維持する見込み
    一部新興国の厳格に管理された通貨は、不安定をもたらし柔軟な為替に圧力を及ぼす
    G20の主要課題は、経済の不均衡是正に向け為替レートを機能させる事
    世界経済の成長は軌道に乗っている
    米経済の回復力は、強さを増した
    ユーロ圏の銀行セクターには向かい風がある
    為替レートはマーケットの力により調整されるべきだ
    G20はドルの価値引き下げを望んではいない

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年04月13日(水)04時53分
    NY後場概況-小幅な値動き

    NY後場に入り、12200ドル台での値動きが続くNYダウにドル円クロス円の反応 は限られており全般的に小動き。ドル円は東京時間の安値がサポートされ、83 円70銭付近を中心に揉み合い基調。また、クロス円はユーロ円が121円前半、 豪ドル円は87円後半で上値を抑えられており、調整売り一巡後は方向感に乏し い動き。途中発表された、米・財政収支は予想を下回る赤字幅縮小となったもの の反応は限定的となっている。

    4時53分現在、ドル円83.73-75、ユーロ円121.22-25、ユーロドル1.4476-78で推移している。

  • 2011年04月13日(水)04時06分
    タルーロFRB理事発言

    ○FRBはドッドフランク法案施行に真摯に取り組んでいる

  • 2011年04月13日(水)03時51分
    タルーロFRB理事

    FRBはドッド・フランク法案の施行に向け、真摯に取り組んでいる

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年04月13日(水)03時04分
    カーニー米大統領報道官

    オバマ大統領は赤字対処に向け、バランスの取れた方法を模索している
    大統領の目標は、長期的な赤字削減だ
    議会が債務上限の引き上げを行うと確信している

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年04月13日(水)03時01分
    米経済指標

    ( )は事前予想

    月次財政収支-3月:-1882億USD(-1890億USD)

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年04月13日(水)03時00分
    米・3月 月次財政収支

    米・3月 月次財政収支

    前回:-2225億ドル 予想:-1890億ドル 今回:-1882億ドル

  • 2011年04月13日(水)02時05分
    米3年債入札結果

    ( )は前回3月8日の入札結果

    ■発行額:320億ドル(320億ドル)
    ■最高落札利回り:1.280%(1.298%)
    ■応札倍率:3.25(3.22)

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
GMOクリック証券[FXネオ]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
MT4比較 トルコリラスワップポイントランキング 人気FX会社ランキング
MT4比較 トルコリラスワップポイントランキング 人気FX会社ランキング
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム