ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

読者の皆様へのお願い!簡単なアンケートにご協力をお願いいたします!

FX・為替ニュース
RSS

100万口座達成!GMOクリック証券は最短即日取引可能!

2011年04月14日(木)のFXニュース(2)

  • 2011年04月14日(木)05時33分
    Flash News NY時間午後

    NY時間、ドルが対円以外で堅調に推移。3月小売売上高がそれほど悪くはない結果となり、前回2月分が上方修正された事。そして地区連銀経済報告(ベージュ・ブック)が「経済活動は全般に引き続き改善されている」「大部分の地区で雇用市場は全般に力強さを増してきた」など、明るい内容となった事が意識された。カナダドルは下落。BOC(カナダ中銀)金融政策報告で「インフレに対するリスクは概ね均衡している」とされた事で、目先の利上げ期待が後退。更にカーニーBOC総裁が記者会見で「通貨に対する向かい風がカナダ経済における重要な問題だ」と述べた事が後押しとなった。円は堅調に推移。篠原IMF副専務理事が「”円安”は、第2四半期の景気のブレーキになる可能性高いが、年後半にはそうした効果は解消へ」とし、当面は”円高”の方が日本経済にとって良いとの認識を示した事が意識された。ユーロは軟調。トゥンペルグゲレルECB(欧州中銀)専務理事が「ECBは毎月、状況を精査しなおす」とし、連続利上げに対する期待に冷や水を浴びせた。また格付け機関SPが「ギリシャの公的債務の再構成には50-70%のヘアカット(債務減免)もありえる」とした事で、ギリシャ国債の利回りが過去最高に上昇した(価格は下落)事が後押しとなった。ダウは12270.99(+7.41)で取引を終了。

    ドル/円 83.70-75 ユーロ/円 120.87-92 ユーロ/ドル 1.4435-40

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年04月14日(木)04時44分
    篠原IMF(国際通貨基金)副専務理事

    日本経済の先行きには不確実性が非常に多くあり、かなり強いダウンサイドリスクが存在する
    G7による協調介入は適切な行動だった
    為替相場は安定しているのが一番良い
    ”円安”は、第2四半期の景気のブレーキになる可能性高いが、年後半にはそうした効果は解消へ
    震災の影響による円売り・債券売り・株売りのいわゆる”日本売り”の可能性、心配する必要はない
    欧州のソブリンリスクは依然存在するが、悪化している感じではない
    震災復旧・復興に伴う歳出を全て国債で賄ったとしても、直ちに市場に大きな影響は与えない
    復旧・復興コストを賄うための一時的な増税は選択肢としてはあるが、景気の動向を見つつ判断すべき
    中長期的な財政再建の姿、復興コストの見通しがついた後にシッカリと示す事が非常に大切

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年04月14日(木)04時36分
    NY後場概況-調整一巡

    NY後場に入り、14日開催のG7財務相・中央銀行総裁会議を控え全般的に小動き。 ドル円クロス円の下落も一服しドル円は83円85銭付近、ユーロ円は121円前半を 中心に揉み合い基調。途中発表されたベージュブックでは、経済活動の改善傾向 が続いていることなどが示され、NYダウは終盤にかけ12300ドル台手前まで反発。 また、商品相場の調整売りも一巡しており金価格は1455ドル台、原油は107ドル台 までそれぞれ値を戻し取引を終了している。

    4時36分現在、ドル円83.81-83、ユーロ円121.06-09、ユーロドル1.4443-45で推移している。

  • 2011年04月14日(木)03時11分
    シュタルクECB(欧州中銀)専務理事

    金利の引き上げ、周辺国の相違を拡大させるものではない
    銀行はECBの資金供給に対する依存性を弱めている
    インターバンク市場における信頼性は拡大した

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年04月14日(木)03時10分
    オバマ米大統領発言

    ○雇用創出のための投資を犠牲にしない ○共和党の削減計画は悲観的な将来を描く ○裁量支出削減は負債を帳消しにしないだろう

  • 2011年04月14日(木)03時00分
    地区連銀経済報告(ベージュ・ブック)

    経済活動は全般に引き続き改善されている
    大部分の地区で雇用市場は全般に力強さを増してきた
    多くの地区で景気拡大は緩やかながら、広範囲に波及
    カンザスシティー地区の景気拡大は力強い
    製造業が引き続き景気拡大を主導し、雇用を増やす
    小売売上は10地区で少なくとも小幅に拡大した
    NY地区の小売売上げは力強い
    ボストン地区の小売はまちまち
    リッチモンド地区の小売は弱い
    企業は原材料価格の高騰に懸念を強めている
    ほとんどの地区でローン需要は変わらずか、改善した
    幾つかの地区では依然不透明性が高い
    住宅市場は全ての地区で低水準のままほぼ変わらず、または引き続き弱まる

    *今回の報告はリッチモンド地区連銀が4月4日までのデータを基に作成

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年04月14日(木)03時00分
    米・地区連銀経済報告(ベージュブック)

    ○経済活動は引き続き改善 ○景気拡大は緩やかながら広範囲に波及 ○製造業が景気拡大を引き続き主導、雇用を増やす ○NY地区の小売売上は力強い、ボストン地区の小売はまちまち ○小売は10地区で小幅に拡大 ○企業は原材料価格高騰に懸念を強めている

  • 2011年04月14日(木)02時52分
    米10年債入札結果

    ( )は前回3月9日の入札結果

    ■発行額:210億ドル(210億ドル)
    ■最高落札利回り:3.494%(3.499%)
    ■応札倍率:3.13(3.32)

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年04月14日(木)02時49分
    スティーブンスRBA(豪準備銀)総裁-質疑応答

    低金利を過度に続ける事はリスクに繋がる
    豪が資本規制を導入する可能性は極めて低い
    新興国は資本流入が為替動向に繋がる可能性を懸念している

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年04月14日(木)02時21分
    ラガルド仏財務相

    2012年の仏のGDP予想、2.5%→2.25%に修正
    2012年の原油価格平均、101ドルと予想
    2012年の赤字目標、GDPの4.6%で維持
    2013年の赤字目標、GDPの3%に
    インフレ率予想、2011年は1.8%、2012年は1.75%
    2012年の公的債務、GDPの86%でピークと予想
    公的債務、2013年にはGDPの85.6%まで低下すると予想
    2011年のGDP2%予想、信頼出来るものだ

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年04月14日(木)02時12分
    スティーブンスRBA(豪準備銀)総裁

    経済の重力の中心(economic center of gravity)はアジアに向かっている
    金融資産のウェートも同様にアジアに向かっている
    世界のGDPにおける中国のシェア、欧米に近づいている
    米国の経済には弾みがつきつつあるが、欧州経済は低迷している
    銀行問題への対応、米国は欧州を大きく先行している
    世界は、アジアのリズムに耳を傾ける必要がある
    米中の貿易赤字問題に着目し世界的な議論とする事は、問題であり、何の助けにもならない
    世界的不均衡の相違については、二国間ではなく、多国間で話し合うべきだ
    中国は世界的なビジネスサイクルから完全に抜け出す事は出来ない

    *NYで講演

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年04月14日(木)01時59分
    ショイブレ独財務相

    2013年より前での債務再編、自発的な場合のみ実施されるだろう
    ギリシャの債務が持続可能かどうかの分析結果を待っている
    仮に持続可能に疑問が呈されれば、なんらかの措置が必要だ

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年04月14日(木)01時41分
    オバマ米大統領

    12年以内に4兆ドルの赤字削減を目指す
    国防費、2023年までに4000億ドル削減へ
    米軍の任務に関し、抜本的な見直しを呼びかける
    メディケアなど医療保険予算の削減要求には応じない
    ブッシュ政権が導入した富裕層減税の廃止を改めて訴える

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年04月14日(木)01時06分
    NY前場概況-ドル軟調

    米・JPモルガン決算が予想を上回り、NYダウも小幅高で寄付いたものの影響は限定的。 むしろ、ドル円はモデル系の売りが観測され一時83円60銭付近まで急落、ドルスイスは 昨日安値を割り込み一時0.8925付近まで下値を拡大。一方、ガソリン在庫減少を受け一 時1.45ドル台に乗せたユーロドルにオプション防戦売りが持ち込まれると、ユーロ円は一 時120円90銭付近まで下落、また豪ドル円は一時87円75銭付近まで値を崩すなどクロス 円も軒並み調整主体の動きとなっている。

    1時06分現在、ドル円83.62-64、ユーロ円121.03-06、ユーロドル1.4473-75で推移している。

  • 2011年04月14日(木)00時45分
    カーニーBOC(カナダ中銀)総裁-記者会見

    G7/G20では、資本規制が議論の一部を占めるだろう
    我々の仲間である日本が必要としている事を実施していく
    通貨高には、輸入を安価に行えるポジティブな側面もある
    カナダの輸出セクターは通貨高により引き続き困難な状況にある

    *24:47終了

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券

2024年04月19日(金)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
外為どっとコム
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
メキシコペソ比較 トレーディングビュー記事 ザイ投資戦略メルマガ
メキシコペソ比較 トレーディングビュー記事 ザイ投資戦略メルマガ
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)