ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

みんなのFXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2011年09月06日(火)のFXニュース(3)

  • 2011年09月06日(火)17時10分
    スイス中銀

    ○1ユーロ=1.20フランの最低為替レート設定 ○現在のフランの大幅な過大評価はリスクをもたらす ○フラン高はデフレリスクをもたらす ○1ユーロ=1.20フランを下回る水準は容認しない ○無制限の外貨購入の用意 ○為替ターゲットを『最大限の決意』で守る

     

     

  • 2011年09月06日(火)17時07分
    SNBの決定受けてユーロCHFが暴騰、ユーロドルも上昇

     17時7分現在、ユーロドルは1.4240ドル、ユーロ円は109.39円で推移。

  • 2011年09月06日(火)17時05分
    SNB、CHFの対ユーロの水準を最低1.20CHFに設定

     17時4分現在、ユーロCHFは1.1850CHF、ドルCHFは0.8354CHF、CHF円は91.79円で推移。

  • 2011年09月06日(火)17時03分
    ユーロドルは急騰、1.4286ドルまで上昇幅を拡大

     17時3分現在、ユーロドルは1.4201ドル、ユーロ円は109.02円で推移。

  • 2011年09月06日(火)16時30分
    ユーロドルは持ち直す、1.4110ドルまで上昇

     ユーロドルが上昇幅を広げた。某米銀のレポートがCHFペッグの可能性を指摘したことが意識されて、対スイスフランでユーロ高が進んだほか、欧州株が上昇して始まったことからユーロドルは買い戻しが優勢に。一時1.4110ドルまで上昇幅を広げた。また、ユーロ円も108.20円付近まで水準を戻した。外銀筋によれば、「中東勢のユーロ買いフローも散見された」という。
     16時29分現在、ユーロドルは1.4098ドル、ユーロ円は108.21円で推移。

  • 2011年09月06日(火)16時25分
    ユーロドル 市場オーダー状況=16:23現在

    1.4300ドル 売り厚め、OP6日NYカット
    1.4250ドル 売り
    1.4220ドル 売り
    1.4200ドル 売り、OP6日NYカット
    1.4170−80ドル 断続的に売り
    1.4140−50ドル 断続的に売り

    1.4106ドル 9/6 16:23現在 (高値1.4110ドル − 安値1.4038ドル)

    1.4015−20ドル 買い
    1.4000ドル OPバリア観測

    ※オプション(OP)設定水準の手前では防戦の売買が、抜けたところではストップロスの売買が活発化しやすい。また、期限(カットオフタイム)に向けて設定水準に収れんする動きを見せる場合もある。

  • 2011年09月06日(火)16時19分
    ユーロドルは反発、1.4107ドルまで上昇幅を拡大

     16時18分現在、ユーロドルは1.4102ドル、ユーロ円は108.22円で推移。

  • 2011年09月06日(火)16時19分
    ユーロ高・CHF安、一部レポートのCHFペッグ指摘が一因

     足もとのユーロ高・スイスフラン(CHF)安は、某米銀のレポートがCHFペッグの可能性を指摘したことが一因となっていたもよう。
     16時18分現在、ユーロ/スイスフラン(CHF)は1.1183CHFで推移。

  • 2011年09月06日(火)16時18分
    TKY午後=リスク回避の動きが優勢に

     東京タイム午後は、引き続きリスク回避が市場のテーマに。日経平均が午後に入り下落幅を広げるなど、アジア株式市場が全体的に軟調となったことから、リスク回避の円買いの動きが強まった。ユーロ円は108円を割り込んで、107.80円と3月17日以来となる低水準まで下落した。その後は下押しの勢いが和らいだことで、108円前半まで買い戻されたが、欧州への懸念は根強く戻りは限られた。他のクロス円も上値が徐々に重くなり、ポンド円は123.39円、加ドル円は77.40円までそれぞれ水準を下げた。
     ユーロドルも上値の重い展開に。世界的な景気の回復鈍化などの外部要因に加え、欧州のソブリンリスクに伴う内部要因も重なり上値は重かった。ユーロ円が107.80円まで下げる動きに合わせて、1.4038ドルまで下落幅を広げた。その後は、1.4015ドル付近で推移する200日移動平均線を前に下げ渋ると、短期勢の買い戻しから1.40ドル後半まで水準を戻したが、こちらも上値は重く戻りは鈍かった。
     そのほかでは、豪ドルは徐々に持ち直す展開に。豪準備銀行が政策金利を据え置いたほか、終盤にユーロドルが下げ渋るなどややリスク回避の勢いが緩和したことが支えとなった。豪ドル/ドルは1.0496ドルまで下落した後に、1.05ドル半ばまで水準を戻した。
     一方で、ドル円は終盤に下押し。クロス円主導で円買いが強まったものの、他通貨におけるドル買いの流れで下押しも限られた。ただ、ロンドン勢がドル売りで参入してきた影響から、終盤に76.72円まで下落幅を広げた。
     ユーロは軟調な展開が継続か。欧州の債務問題や銀行セクターへのセンチメントの悪化が強まりつつあるなか、関連ニュースのヘッドラインには注意したい。また、本日発表されるユーロ圏4−6月期GDP改定値が速報値を下回れば、さらに経済成長への懸念からこれまでユーロの優位性の一つであった利上げ期待といったポジティブ材料もはく落することも想定される。株価動向によっては、自律反発的な買い戻しは想定されるものの、先行きに対する不透明感から、上値の重い展開が継続しそうである。ユーロドルは下方向の節目の1つとして意識されている1.4015ドル付近の200日移動平均線を試す展開となるか注目したい。
     16時14分現在、ドル円は76.75円、ユーロドルは1.4084ドル、ユーロ円は108.10円で推移。

  • 2011年09月06日(火)16時15分
    スイス・8月消費者物価指数

    スイス・8月消費者物価指数(前月比)

    前回:-0.8% 予想:-0.2% 今回:+0.3%

  • 2011年09月06日(火)15時58分
    スイスフランが急落、対ドルでは0.7948CHFまで

     15時57分現在、ドルCHFは0.7945CHF、CHF円は76.59円で推移。

  • 2011年09月06日(火)15時35分
    ドル円も欧州入りにかけて水準を下げる、一時76.75円

     15時35分現在、ドル円は76.76円で推移。

  • 2011年09月06日(火)15時32分
    ユーロ円 市場オーダー状況=15:27現在

    110.50円 売り
    110.10円 ストップロス買い
    110.00円 売り
    109.60円 ストップロス買い
    109.50円 売り
    109.00円 売り

    108.00円 9/6 15:27現在 (高値108.41円 − 安値107.80円)

    107.80円 買い
    107.00円 買い厚め
    106.70円 買い厚め

  • 2011年09月06日(火)15時27分
    ユーロドル 市場オーダー状況=15:23現在

    1.4300ドル 売り厚め、OP6日NYカット
    1.4250ドル 売り
    1.4220ドル 売り
    1.4200ドル 売り、OP6日NYカット
    1.4170−80ドル 断続的に売り
    1.4140ドル 売り

    1.4065ドル 9/6 15:23現在 (高値1.4099ドル − 安値1.4038ドル)

    1.4015−20ドル 買い
    1.4000ドル OPバリア観測

    ※オプション(OP)設定水準の手前では防戦の売買が、抜けたところではストップロスの売買が活発化しやすい。また、期限(カットオフタイム)に向けて設定水準に収れんする動きを見せる場合もある。

  • 2011年09月06日(火)15時25分
    ユーロドルは下押し一服、1.4070ドル付近へ

     ユーロドルの下押しは一服。軟調なアジア株式市場などの外的要因のほか、欧州の債務問題ならびに銀行セクターへの懸念など内部要因も重なって、ユーロドルは1.4038ドルまで下落幅を拡大した。
     ただ、1.4015ドル付近で推移する200日移動平均線を前に下げ渋ると、その後は短期勢の買い戻しから1.4070ドル付近まで水準を戻した。
     15時23分現在、ユーロドルは1.4065ドル、ユーロ円は108.02円で推移。

2024年04月23日(火)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
FX会社徹底比較 キャンペーンで比べる 初心者にやさしい 1000通貨取引可能 10種類の項目で比較 取引コスト スワップポイント 通貨ペア レバレッジ 為替ニュース 入出金サービス 注文機能・システム モバイル対応 ロスカット・メール機能 会社の信頼性
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
経済指標速報記事 田向宏行 jfx記事
経済指標速報記事 田向宏行 jfx記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)