ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

田向宏行
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

ヒロセ通商[LION FX]ではザイFX!からの口座開設者限定キャンペーンを実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2011年09月20日(火)のFXニュース(3)

  • 2011年09月20日(火)18時51分
    ユーロドルは1.3716ドルへ上昇、本邦のEFSF債購入意識

     ユーロドルは1.3716ドルへ上昇。野田首相が「EFSF債をさらに購入し欧州市場と経済の安定化を助ける」と述べたことが後押しとなっている。
     18時50分現在、ユーロドルは1.3702ドルで推移。

  • 2011年09月20日(火)18時05分
    ZEW指標発表も、ユーロ相場の動きは限定的

     ユーロ圏・独ZEW指標が発表されたが、ユーロの動きは限定的。市場予想からのかい離幅がわずかなものにとどまったことや強弱まちまちの結果となったことから、発表後のユーロの反応は限定的で、ユーロドルは1.36ドル後半、ユーロ円は104円半ばで推移している。
     18時4分現在、ユーロドルは1.3670ドル、ユーロ円は104.58円で推移。

  • 2011年09月20日(火)18時00分
    独・9月ZEW景況感調査

    独・9月ZEW景況感調査

    前回:-37.6 予想:-45.0 今回:-43.3

    ユーロ圏・9月ZEW景況感調査

    前回:-40.0 予想: N/A 今回:-44.6

  • 2011年09月20日(火)17時48分
    欧州前場概況-ユーロが反発

    東京時間1.36割れまで一時急落した要因、『ギリシャはユーロ離脱の国民投票を考えている』とのギリシャ首相発言をギリシャ政府報道官が全面否定、この報道を受けユーロドルが1.3697付近まで上値追い、欧米株式上昇やECBによるイタリア国債購入も追い風になった模様、しかし買い一巡後は1.3660近辺へ小幅反落し揉み合い、他のドルストレートも連れ高の動き、ドル円は76円55銭を中心に売り買い交錯、17時48分現在、ドル円76.53-55、ユーロ円104.57-60、ユーロドル1.3662-64で推移している。

     

  • 2011年09月20日(火)17時03分
    ユーロドルは1.3699ドルへ上昇、本日高値を更新

     17時3分現在、ユーロドルは1.3699ドルで推移。

  • 2011年09月20日(火)16時34分
    ユーロドルは買い戻し優勢、1.3652ドルで推移

     ユーロドルは買い戻し優勢。ギリシャはユーロ離脱の国民投票を考えていないと、これまでの報道を否定する内容が報じられたことから、ユーロは買い戻され、対ドルは1.36ドル半ばまで持ち直している。また、ユーロ円は104円半ば、ユーロポンドは0.87ポンド近辺で推移している。
     16時33分現在、ユーロドルは1.3652ドル、ユーロ円は104.40円、ユーロポンドは0.8701ポンドで推移。

  • 2011年09月20日(火)16時31分
    TKY午後=為替はリスク回避一服、落ち着いた動きに

     東京タイム午後、為替相場はリスク回避落ち着く。イタリア国債の格下げを背景とした円買い・ドル買いを主体としたリスク回避の動きは落ち着き、為替相場はもみ合いの様相に。その間、トリシェECB総裁がスペイン紙に対し「スペインの銀行について注視が必要」と発言したものの、同時に「スペインの銀行の状況は改善している」と強弱混在の内容となったこともあり、特段材料視されなかった。
     ユーロはもみ合いに。午前中に売りが先行したユーロだが、下げ渋ると横ばいで推移。欧州勢の本格参入後はフロー主導で買われる場面も見られたが限定的で、ユーロドルは1.36ドル前半、ユーロ円は104円ちょうど近辺、ユーロポンドは0.86ポンド後半での推移となった。
     そのほかのドルストレートも限定的な動きに。ポンドドルは1.57ドル前後で推移。資源国通貨も動意に乏しい展開で、豪ドル/ドルは1.02ドル前半、NZドル/ドルは0.82ドル水準、ドル/加ドルは0.99加ドル前半での推移となった。欧州勢参入後はユーロドルの上昇を背景に買われる場面も見られたが、こちらも動意には乏しかった。
     クロス円も総じて動意に乏しい。リスク回避の円買いが落ち着き横ばいでの推移となり、ポンド円は119.78円まで下落後は、リスク回避の巻き戻しも入ったが120円前半程度の動きに。そのほか、豪ドル円は78円前半で推移。NZドル円は62.49円まで下落後は62円後半まで戻したものの、積極的に戻りを試す動きとはならなかった。
     ドル円については76円半ばを中心とした推移となり、目立った動きはみられなかった。
     この後も、欧州懸念へのリスク回避に警戒。独9月ZEW景気期待指数の発表が控えるほか、日本時間21日午前2時からはギリシャとEU、ECB、IMFによる電話会談が予定されている。ギリシャのユーロ離脱などの取りざたされるなかで、解決に向けて踏み込んだ内容が示されるかには注目しておきたい。仮に、先週末のユーロ圏財務相会合のような市場の失望感を煽る内容となれば、ユーロを中心にリスク回避の円買い・ドル買いが再燃する可能性も否定できないところか。
     16時24分現在、ドル円は76.45円、ユーロドルは1.3650ドル、ユーロ円は104.38円で推移。

  • 2011年09月20日(火)16時27分
    ギリシャ政府報道官

    ○ギリシャはユーロ離脱の国民投票考えていない-報道を否定

     

  • 2011年09月20日(火)15時57分
    ユーロドル 市場オーダー状況=15:53現在

    1.3970ドル 売り
    1.3940ドル 売り、超えるとストップロス買い
    1.3900ドル OP20日NYカット
    1.3880ドル 超えるとストップロス買い
    1.3870ドル 売り、OP20日NYカット
    1.3840ドル 超えるとストップロス買い
    1.3825ドル 売り
    1.3730−50ドル 断続的に売り・超えるとストップロス買い
    1.3725ドル OP20日NYカット

    1.3632ドル 9/20 15:53現在 (高値1.3688ドル − 安値1.3593ドル)

    1.3600ドル OP20日NYカット
    1.3580ドル 買い
    1.3560ドル 買い
    1.3500ドル OP20日NYカット

    ※オプション(OP)設定水準の手前では防戦の売買が、抜けたところではストップロスの売買が活発化しやすい。また、期限(カットオフタイム)に向けて設定水準に収れんする動きを見せる場合もある。

  • 2011年09月20日(火)15時52分
    ドル円 市場オーダー状況=15:52現在

    79.00円 売り
    78.50円 売り、OP20日NYカット
    78.10円 売り
    78.00円 売り輸出ほか厚め
    77.90円 超えるとストップロス買い
    77.80円 売り厚め
    77.60円 超えるとストップロス買い
    77.50円 売り・超えるとストップロス買い、OP設定観測
    77.35円 売り
    77.25・77.30円 OP20日NYカット
    77.20円 売り
    77.10円 売り、超えるとストップロス買い
    77.00円 売り・輸出、超えるとストップロス買い
    76.85円 OP20日NYカット
    76.75円 オファー

    76.48円 9/20 15:52現在 (高値76.76円 − 安値76.45円)

    76.30円 買い・割り込むとストップロス売り
    76.10−25円 断続的に買い・割り込むとストップロス売り
    76.00円 割り込むとストップロス売り、OP20日NYカット
    75.75−75.90円 断続的にストップロス売り
    75.75円 OP20日NYカット
    75.50円 買い厚め・割り込むとストップロス売り、OP20日NYカット

    ※オプション(OP)設定水準の手前では防戦の売買が、抜けたところではストップロスの売買が活発化しやすい。また、期限(カットオフタイム)に向けて設定水準に収れんする動きを見せる場合もある。

  • 2011年09月20日(火)15時47分
    ドル円 市場オーダー状況=15:43現在

    該当の記事は削除されました

  • 2011年09月20日(火)15時00分
    独・8月生産者物価指数

    独・8月生産者物価指数(前月比)

    前回:+0.7% 予想: 0.0% 今回:-0.3%

    スイス・8月貿易収支

    前回:+28.3億CHF 予想:N/A 今回: +8.1億CHF

     

  • 2011年09月20日(火)14時47分
    東京後場概況-円買いドル買い継続

    日経平均が午後から下げ幅を拡大、投資家のリスク回避姿勢が継続する展開。ユーロドルは1.36前半を中心に揉み合い、ユーロ円は104円前半で売り買いが交錯し上値重く推移。他クロス円も豪ドル円が78円ちょうどを挟んで小動きとなり、前場の下落からの戻りが鈍くなっている。一方、ドル円はドル買いと円買いに挟まれ、76円半ばでほぼこう着状態。全般、徐々に動きが鈍くなっており早くも欧州勢本格参入待ちとなっている模様。午後2時52分現在、ドル円76.54-56、ユーロ円104.16-19、ユーロドル1.3607-09で推移している。

  • 2011年09月20日(火)14時00分
    国内・7月景気先行CI指数

    国内・7月景気先行CI指数

    前回:106.0 予想:N/A 今回:104.6

    国内・7月景気一致CI指数

    前回:109.0 予想:N/A 今回:107.1

     

  • 2011年09月20日(火)13時50分
    ドル円・クロス円は安値圏でもみ合い、海外勢の参加待ちに

     13時49分現在、ドル円は76.55円、ユーロドルは1.3613ドル、ユーロ円は104.21円で推移。

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
人気FX会社ランキング トレーディングビュー記事 トルコリラスワップポイントランキング
人気FX会社ランキング トレーディングビュー記事 トルコリラスワップポイントランキング
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム