使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!
2012年02月24日(金)のFXニュース(3)
-
2012年02月24日(金)15時34分
ドル買い優勢に、ユーロドルは1.3357ドルまで下押す
ドル買いの流れが優勢に。ドル買いの流れが強まったことから、ユーロドルは1.3357ドル、ポンドドルは1.5726ドルまでそれぞれ水準を下げた。また、オセアニア通貨も上値が重くなり、豪ドル/ドルも1.0708ドルまで水準を下げ、NZドル/ドルは0.8370ドル付近まで押し戻された。
15時31分現在、ユーロドルは1.3360ドル、NZドル/ドルは0.8372ドルで推移。Powered by T&Cフィナンシャルリサーチ -
2012年02月24日(金)15時10分
ドル円は80.46円まで上昇、7カ月ぶりの円安水準へ
ドル円は上昇幅を拡大。ドル円は、80.46円と22日に示した直近高値80.41円を超えて、7カ月ぶりとなる円安水準を示した。この上の水準である80.50円には、バリア・オプションや厚めの売りが観測される。
15時8分現在、ドル円は80.40円、ユーロ円は107.43円、ポンド円は126.48円で推移。Powered by T&Cフィナンシャルリサーチ -
2012年02月24日(金)15時00分
東京後場概況--小動きながら、円は軟調トレンド継続
東京後場は材料に欠け小動きであったが、円は午前中の流れを引き継いで対主要通貨で軟調となった。ドル円は海外リアルマネーや国内輸入企業からの買いが観測されているようで漸進。80円41銭の本日高値をつけた。米格付け会社ムーディーズによる「消費税法案が進まない場合、アウトルックがネガティブになる可能性」との発表も円売りを後押ししたようだ。ユーロ円や豪ドル円も同様の流れとなり、それぞれ107円49銭、86円30銭の高値をつけている。ドル円は80円50銭でのまとまった売りが意識されており、現在は一旦持ち合いに転じている。14時58分現在ドル円80.41-43、ユーロ円106.49-49、ユーロドル1.3365-67で推移している。
Powered by セントラル短資FX -
2012年02月24日(金)14時58分
ドル円再び上方向を試す、80.39円まで上昇
14時58分現在、ドル円は80.37円、ユーロ円は107.41円で推移。
Powered by T&Cフィナンシャルリサーチ -
2012年02月24日(金)14時14分
ドル円は底堅い、80円前半で推移
ドル円は底堅い。市場関係者の一部からは「海外勢の新たにロングのポジションを建てる動きがみられている」もようで、80.30円水準での底堅い推移が続いている。
14時13分現在、ドル円は80.30円で推移。Powered by T&Cフィナンシャルリサーチ -
2012年02月24日(金)13時47分
ユーロ円 市場オーダー状況=13:45現在
108.00円 売り・超えるとストップロス買い、OPバリア観測
107.50円 売り厚め・超えるとストップロス買い
107.40円 売り107.34円 2/24 13:45現在(高値107.41円 - 安値106.85円)
106.00円 買い厚め・割り込むとストップロス売り
105.80円 買い
105.50円 買い
105.00円 買い厚め・割り込むとストップロス売り※オプション(OP)設定水準の手前では防戦の売買が、抜けたところではストップロスの売買が活発化しやすい。また、期限(カットオフタイム)に向けて設定水準に収れんする動きを見せる場合もある。
Powered by T&Cフィナンシャルリサーチ -
2012年02月24日(金)13時32分
ドル円 市場オーダー状況=13:28現在
81.25円 売り
81.00円 売り・超えるとストップロス買い、OPバリア観測
80.80円 超えるとストップロス買い
80.50円 売り輸出ほか・超えるとストップロス買い、OPバリア観測
80.40円 売り厚め80.25円 2/24 13:28現在(高値80.33円 - 安値79.93円)
79.60-75円 断続的に買い
79.50円 買い厚め・割り込むとストップロス売り
79.30円 割り込むとストップロス売り
79.00円 買い
78.35-60円 断続的に買い
78.20円 買い輸入※オプション(OP)設定水準の手前では防戦の売買が、抜けたところではストップロスの売買が活発化しやすい。また、期限(カットオフタイム)に向けて設定水準に収れんする動きを見せる場合もある。
Powered by T&Cフィナンシャルリサーチ -
2012年02月24日(金)13時03分
円売り地合いは継続、ドル円は80.25円示現
海外勢及び実需の円売りが継続しているもようで、ドル円は80.25円まで上値を拡大。ユーロ円も107.29円まで本日高値を更新して推移している。
13時3分現在、ドル円は80.21円、ユーロドルは1.3369ドル、ユーロ円は107.23円で推移。Powered by T&Cフィナンシャルリサーチ -
2012年02月24日(金)12時11分
TKY午前=海外勢や実需の円売りが優勢
24日の東京午前の為替市場は円売りが優勢。本日がゴトー(5・10)日であったことから、ドル円やクロス円が上昇してスタート。その後、格付け会社ムーディーズのバーン氏が11時から講演することを受けて、日本の格付けへの思惑も浮上。円売りが強まった。
ドル円は海外勢や実需の買いを受けて、一時80.19円まで上昇。クロス円も連れ高となり、ユーロ円は107.22円、ポンド円は126.31円、豪ドル円は86.15円、NZドル円は67.21円までそれぞれ上昇した。
各通貨、クロス円の上昇にサポートされ、対ドルでも底堅く推移。豪ドル/ドルはスティーブンスRBA総裁が議会委員会において、先の理事会声明文や議事要旨と同様に成長率およびインフレ見通しに前向きな姿勢を示したことから1.0755ドルまで上昇。このほか、NZドル/ドルも0.8388ドルまで強含み、ユーロドルはユーロ円の上昇が下支えとなり、1.3380ドルと昨日高値をわずかに更新する場面も見られた。ポンドドルはイングランド銀行の市場担当理事がメディアに対してハト派なコメントをしたことが重しとなり、1.57ドル半ばで上値の重い動きとなった。
午後は欧州タイムまで目立った指標はない。しかし、午前中にも海外勢のドル円やクロス円の買いが観測されており、下押す場面ではこうした買いがサポートとなりそうだ。欧州タイムではユーロ圏やイギリスのGDPが発表されるが、いずれも確報値や改定値にあたるため大きな動意は期待できない。徐々に週末相場が意識されれば、ドル円やクロス円は調整色が強まるか。
12時11分現在、ドル円は80.10円、ユーロドルは1.3370ドル、ユーロ円は107.10円で推移。Powered by T&Cフィナンシャルリサーチ -
2012年02月24日(金)11時20分
米格付け会社ムーディーズ社・バーン氏
○欧州情勢、震災、タイ洪水が日本刑経済を阻害 ○日本の経常黒字は継続へ ○ムーディーズは日本の格下げというところには至っていない ※同社は日本国債の格付けに関する発表は、本日は予定していないと表明した。
Powered by セントラル短資FX -
2012年02月24日(金)10時59分
ドル円・クロス円、海外勢や実需の買い一巡で上昇一服
ドル円・クロス円は上昇が一服。市場からは「海外勢や実需の買いが観測された」(証券筋)との声が聞かれるなか、ドル円は80.19円まで上昇。クロス円もユーロ円が107.22円、ポンド円が126.31円、豪ドル円が86.15円、NZドル円が67.21円までそれぞれ上昇した。
この後11時に格付け会社ムーディーズが日本のソブリン格付けについて発表をするとの話もあり、市場では意識されているようだ。
10時58分現在、ドル円は80.10円、ユーロドルは1.3368ドル、ユーロ円は107.08円で推移。Powered by T&Cフィナンシャルリサーチ -
2012年02月24日(金)10時58分
東京前場概況--対円通貨上昇
東京早朝に、豪準備銀行総裁の発言をうけて豪ドルが上昇した。豪ドルは対ドルでは1.0737レベルにジャンプアップした後、東京時間午前中にはアジア株の高値寄付きを好感したリスクオンでさらに上昇幅を広げた。現時点で豪ドルは対ドルで1.0752の高値まで。また、11時に米格付け会社ムーディーズが日本国債のネガティブウォッチを発表するとの観測から円も軟調となり、ドル円は80円18銭、ユーロ円も107円19銭、豪ドル円で86円11銭まで上昇している。午前10時58分現在、ドル円80.10-20、ユーロ円107.09-12、ユーロドル1.3368-70で推移している。
Powered by セントラル短資FX -
2012年02月24日(金)10時26分
クロス円堅調、円売りが優勢に
クロス円主導で円売りが優勢に。豪ドル円が86.13円、NZドル円が67.20円、ユーロ円が107.20円とそれぞれ上値を拡大。ドル円もクロス円に押し上げられるかたちで、80.13円まで戻している。
10時25分現在、ドル円は80.11円、ユーロドルは1.3375ドル、ユーロ円は107.15円で推移。Powered by T&Cフィナンシャルリサーチ -
2012年02月24日(金)10時01分
日足テクニカル・豪ドル円=上昇余地を残す転換線が支え
下影小陽線引け。86円手前で戻りが抑えられた。
しかしまだ底堅さは継続している。22日安値84.72円付近は買い拾ってみたい。多少の下振れも、まだ上昇余地がある一目均衡表・転換線84.57円が支えてくれるだろう。レジスタンス② 86.37(2/20高値)
レジスタンス① 86.12(ピボット・レジスタンス1)
前日終値 85.74
サポート① 85.19(ピボット・サポート1)
サポート② 84.72(2/22安値)Powered by T&Cフィナンシャルリサーチ -
2012年02月24日(金)09時49分
ユーロ円、一時昨年11月9日以来の107.05円まで上昇
9時49分現在、ドル円は80.04円、ユーロドルは1.3368ドル、ユーロ円は107.01円で推移。
Powered by T&Cフィナンシャルリサーチ
2024年10月10日(木)の最新FX・為替ニュース
- [NEW!]上海総合指数1.32%高の3301.926(前日比+43.068)で取引終了(10/10(木) 16:03)
- [NEW!]豪S&P/ASX200指数は8223.00で取引終了(10/10(木) 15:34)
- [NEW!]豪10年債利回りは変わらず、4.223%近辺で推移(10/10(木) 15:33)
- 豪ドルTWI=62.4(0.0)(10/10(木) 15:32)
- ドル・円は底堅い値動きか、米利下げペースにらみドルに買戻しも(10/10(木) 15:19)
- 東京外国為替市場概況・15時 ドル円、伸び悩み(10/10(木) 15:09)
- 日経平均大引け:前日比102.93円高の39380.89円(10/10(木) 15:03)
- ドル・円は高値圏、円売り継続で(10/10(木) 15:02)
- NZSX-50指数は12754.58で取引終了(10/10(木) 13:59)
- NZドル10年債利回りは下落、4.39%近辺で推移(10/10(木) 13:58)
- NZドルTWI=70.2(10/10(木) 13:58)
- ドル円、強含み 前日高値を上抜け(10/10(木) 13:34)
- ユーロ円、163円台半ばから後半にストップロス買いが目立つ(10/10(木) 12:54)
- ドル・円:ドル・円は伸び悩み、米金利・日本株にらみ(10/10(木) 12:46)
- 日経平均後場寄り付き:前日比108.02円高の39385.98円(10/10(木) 12:35)
- 上海総合指数2.95%高の3355.015(前日比+96.157)で午前の取引終了(10/10(木) 12:32)
- ドル・円は伸び悩み、米金利・日本株にらみ(10/10(木) 12:31)
- 東京外国為替市場概況・12時 ドル円、もみ合い(10/10(木) 12:06)
過去のFXニュース
今週
1週間前
2週間前
- 2024年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月
- 2023年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2022年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2021年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2020年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2019年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2018年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2017年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2016年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2015年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2014年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2013年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2012年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2011年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2010年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2009年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2008年
- 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 今すぐFX取引したい!儲けるチャンスを絶対に逃したくない方必見。 FX取引が可能になる最短日数を一覧で掲載。中には申し込み完了から最短30分後に取引できるFX口座も!?
- 大人気のチャート「TradingView(トレーディングビュー)」の有料機能を“無料”で使う裏ワザとは? 記事で詳しく解説!
- 波乱の「日経平均」や「NYダウ」の下落局面も収益チャンスに! 話題の「VIX指数」も取引できる【CFD口座】を比較!
- 圧倒的人気のFX口座! トレーダー満足度No1、初心者にもおすすめのGMOクリック証券「FXネオ」を徹底解説!
- 【2024年10月版】ザイFX!編集部が注目する「FXのキャンペーンおすすめ10選」を、記事で詳しく紹介!
- MT4が使えるおすすめFX口座を比較! インジケーターを使った高度なチャート分析やEAによる自動売買も!
- 高金利で人気のトルコリラ。 約30口座の「トルコリラ/円」のスワップポイントを比較!
ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2024年10月10日(木)15時49分公開
本格的に4%台に乗せてきたドル長期金利に反応、鈍化を示す予想の米CPIにドル円149円台で身構え -
2024年10月10日(木)09時37分公開
ドル円149円台!円安+ドル高。今晩は米CPI注目!ドル下がりにくい?ユーロ円、ユーロドル戻り売り。 -
2024年10月10日(木)07時10分公開
10月10日(木)■『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』と『米国の新規失業保険申請件数と消費者物価指数の発表』、そ… -
2024年10月09日(水)16時02分公開
米GDP見通しも上方修正されて楽観ムード強いが、今晩の注目は米10年債入札とFOMC議事録 -
2024年10月09日(水)12時00分公開
CFDなら下落局面も収益チャンスに! 米大統領選後の市場は荒れ模様? 楽天証券のアナリスト・今中能夫氏に米株式市場の見… - 人気!【毎月更新】ザイFX!読者が選んだ人気FX会社ランキング!
- おすすめ!「トルコリラ/円」の高スワップを狙った長期投資を実施中! 志摩力男氏に聞く、トルコリラ投資のポイントとは?
- GMOクリック証券「FXネオ」 NEW!
【最大100万4000円】当サイトから口座開設後FXネオ取引1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! - 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」
【最大100万5000円+1000FXポイント】ザイFX!経由で口座開設&口座開設申込翌々月末までに新規注文1万通貨以上の取引で3000円もらえる!さらにマネ育FXスクール受講&理解度クイズ合格とアンケート回答で1000円 - ヒロセ通商「LION FX」 キャッシュバック増額 NEW!
【最大100万7000円】ザイFX!から新規口座開設し1万通貨取引で5000円もらえる! - GMO外貨「外貨ex」人気上昇中!
【最大100万4000円キャッシュバック】新規口座開設後1万通貨以上取引で当サイト限定4000円キャッシュバック! - トレイダーズ証券「みんなのFX」人気! NEW!
【最大101万円】ザイFX!から口座開設&みんなのFX5万通貨以上取引で5000円+シストレ口座5万通貨以上取引で5000円もらえる! - トレイダーズ証券「LIGHT FX」
【最大100万3000円】ザイFX!限定で5万通貨以上取引で3000円もらえるキャンペーン実施中! - JFX「MATRIX TRADER」
【最大100万5000円&小林芳彦レポート】口座開設&1万通貨取引と専用フォーム応募で当サイト限定5000円&インターバンクディーラー流「小林芳彦オリジナルレポート」プレゼント!
- 10月9日(水)■『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』と『FOMC議事録の公表(9月17日18日開催分)』、そして『明日10日に米国の消費者物価指数の発表を控える点』に注目!(羊飼い)
- 10月10日(木)■『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』と『米国の新規失業保険申請件数と消費者物価指数の発表』、そして『米国の金融政策への思惑』に注目!(羊飼い)
- 米ドル/円は今、守りのタイミング! 相場が傾かず日足で包み線やハラミ線が頻発。取引しにくいと市場参加者は減り、相場の壁が薄くなってオーバーシュートしやすくなる(田向宏行)
- 米GDP見通しも上方修正されて楽観ムード強いが、今晩の注目は米10年債入札とFOMC議事録(持田有紀子)
- ドル円→ほぼ変わらず!明日21:30米9月CPIに注目。ドル円クロス円方向感定まらず。ユーロ円戻り売り。(FXデイトレーダーZERO)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)