ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

みんなのFXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2014年05月10日(土)のFXニュース(1)

  • 2014年05月10日(土)06時02分
    ■NY為替・9日=ユーロ売り続く、ポルトガル格上げ

     為替市場では、欧州通貨へ売りが続いた。昨日のドラギ欧州中央銀行(ECB)総裁の口先介入以降、ユーロ売りが継続的に入っている。21日移動平均線を下抜けたユーロドルは約1カ月ぶりの安値を更新し、90日移動平均線まで下落。NYクローズ間際に格付け会社ムーディーズが、ポルトガルをBA2に格上げしたうえで一段の格上げもあるとしたが、市場参加者はほぼ不在で反応は見られなかった。
     ウクライナ情勢も影を落としている。ウクライナ東部ドネツク州で、自治拡大の是非を問う住民投票が予定通り11日に行われる予定だ。ロシア編入後に初めてクリミアを訪問したプーチン露大統領は「各国はロシアを、歴史的正義の正当性を、自己決定権を尊重しなければならない」と述べた。プーチン露大統領は住民投票の延期を呼びかけたものの、親ロシア派の意向を尊重するようだ。
     ユーロドルは1.3745ドル、ポンドドルは1.6832ドルまで下落。利益確定のドル買い戻しを交えて下げ幅を広げた。対主要通貨のドル高に連動し、豪ドル/ドルは0.9347ドル、NZドル/ドルは0.8604ドルまで安値を塗り替えた。ドル/加ドルは弱い加雇用統計もあって、1.0916加ドルまでドル高・加ドル安推移。
     ドル円は101円後半で小動き。101.86円まで水準を切り上げる場面はあったが、ウクライナ情勢が警戒されるため上値には慎重だった。ただ、米株式市場は底堅い。ユーロ円は139.88円まで下落。ポンド円は171円前半で下げ一服となったが戻りは鈍い。NZドル円は87.52円、加ドル円は93.25円まで下げた。
     6時現在、ドル円は101.86円、ユーロドルは1.3757ドル、ユーロ円は139.88円で推移。

  • 2014年05月10日(土)04時56分
    【ディーラー発】ユーロ弱含み(NY午後)

    NY午後は週末を控え全般に小動き。ドル円は101円75銭前後の狭いレンジで小幅な値動きに終始。クロス円もポンド円が171円40銭前後で売り買い交錯、豪ドル円が95円20銭前後でもみ合いとなるなど方向感に欠ける状況。一方、ユーロドルは徐々に水準を切り下げ1.3745付近まで下落し日通しの安値を更新、ユーロ円も上値重く安値圏で推移するなどユーロ軟調地合いが続いている。4時56分現在、ドル円101.799-809、ユーロ円140.025-045、ユーロドル1.37554-562で推移している。

  • 2014年05月10日(土)02時53分
    NY午後、週末要因で値動き鈍い ユーロドルは安値底ばい

     NY午後は小動き。ユーロドルは依然下値探りだが、1.3752ドルを安値にこう着気味。ポンドや資源国通貨に対するドル高も一服。弱い加雇用統計を受けた加ドル売りも止んでいる。ポンドドルは1.68ドル半ばで下げ一服。ドル/加ドルは1.09加ドルちょうど付近で推移。

  • 2014年05月10日(土)01時07分
    【ディーラー発】ドル買い優勢(NY午前)

    新規材料に乏しいなか、ドル買いが優勢。米債利回りの上昇をきっかけに、ドル円が101円85銭付近まで上昇し本日高値を更新。クロス円でも、軟調だったユーロ円やポンド円がドル円につれ一時下げ幅を縮小。ただ、軟調な欧米株などを背景にユーロなど主要通貨が対ドルで弱含み下値を拡大させる動きが波及し、クロス円も総じて軟調推移となった。一方、ドル円は上昇一服後、ドル買いとクロス円の円買いに挟まれ方向感無く101円75銭前後で膠着状態となっている。1時07分現在、ドル円101.742-752、ユーロ円140.020-040、ユーロドル1.37622-630で推移している。

  • 2014年05月10日(土)00時27分
    ■LDNFIX=欧州通貨安続く、加雇用統計弱い

     ロンドンフィックスにかけての為替市場では、欧州通貨へ売りが続いた。昨日のドラギ欧州中央銀行(ECB)総裁の口先介入以降、ユーロ売りが継続的に入っている。21日移動平均線を下抜けたユーロドルは約1カ月ぶりの安値を更新し、90日移動平均線に接近。
     ウクライナ情勢も影を落としている。ウクライナ東部ドネツク州の親ロシア派は、同州の自治拡大の是非を問う住民投票を予定通り11日に実施する予定で、週末をまたいで緊張感が高まる可能性も。ロシア編入後に初めてクリミアを訪問したプーチン露大統領は「各国はロシアを、歴史的正義の正当性、自己決定権を尊重しなければならない」と述べた。プーチン露大統領は住民投票の延期を呼びかけたものの、親ロシア派の意向を尊重するようだ。
     ユーロドルは1.3754ドル、ポンドドルは1.6832ドルまで下落。利益確定のドル買い戻しを交えて下げ幅を広げている。対主要通貨のドル高に連動し、豪ドル/ドルは0.9347ドル、NZドル/ドルは0.8604ドルまで安値を塗り替えた。ドル/加ドルは弱い加雇用統計もあって、1.0916加ドルまでドル高・加ドル安推移。
     ドル円は101円後半で小動き。101.86円まで水準を切り上げる場面はあったが、ウクライナ情勢が警戒されるため上値には慎重だった。米株式市場もさえない動き。ユーロ円は139.88円まで下落。ポンド円は171円前半で下げ一服ながら戻りは鈍い。NZドル円は87.52円、加ドル円は93.25円まで下げた。

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

ザイFX!限定5000円&オリジナルレポート

JFX[MATRIX TRADER]

新規口座開設+1万通貨以上取引でもれなく限定5000円&オリジナルレポート!

link

100万口座達成!

GMOクリック証券[FXネオ]

最短即日取引可能なGMOクリック証券!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
CFD口座おすすめ比較 ザイ投資戦略メルマガ トルコリラスワップポイントランキング
CFD口座おすすめ比較 ザイ投資戦略メルマガ トルコリラスワップポイントランキング
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム