ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

ヒロセ通商[LION FX]ではザイFX!からの口座開設者限定キャンペーンを実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

2014年10月11日(土)のFXニュース(1)

  • 2014年10月11日(土)06時47分
    ■NY為替・10日=ドル円上値重い、株安でクロス円は軒並下落

     NYタイムの為替市場はドル高・円高の流れが継続。米国の早期利上げ観測はいったん後退しているが、今月末に米国の量的緩和第3弾が終了する見込みであるなど、主要国との金融政策の温度差が意識され、ドルには買い戻しが入った。一方で、円も上昇。ダウ平均が一時プラス圏を回復し、株安の連鎖が小休止する場面はあったが、反発の後押し材料はなく後半に下げ幅を広げたため、リスク回避に伴う円買いが強まった。

     ドル円は円高に押されて107円半ばで上値が重くなった。ただ、幅広い通貨でドル高が進み下値は限られた。クロス円は軒並下げ幅を拡大。他通貨がドルに対して下げたほか、株安の影響も加わって、ユーロ円は135.83円、スイスフラン(CHF)円は112.36円、豪ドル円は93.45円、NZドル円は84.03円までそれぞれレンジ下限を拡大した。予想を大きく上回る9月就業者数を受けて96.67円まで上伸していた加ドル円も、96.00円まで反落した。

     この日行われた米当局者の講演では、ジョージ・カンザスシティ連銀総裁が「金利正常化は緩やかに行うべき」と述べたほか、フィッシャー・ダラス連銀総裁は「成長は今後半年で加速するだろう」としながらも、「米国には懸念するようなインフレ圧力はない」とするなど、景気に配慮する発言が並んだ。

     ドルストレートはさえない展開。ユーロドルは、ドラギECB総裁の「必要なら追加措置を講じることに同意」との発言や、プラートECB理事が「ユーロ圏経済は勢いを失った」と語り、追加緩和観測や経済の鈍化懸念がくすぶり1.2605ドルまで下値を伸ばした。豪ドル/ドルは0.8680ドル、ドルCHFは0.9593CHFまでドル高推移。ドル/加ドルも、1.1161加ドルまで加ドル高が進んだ後に1.1220加ドル付近まで加ドルが下げた。

     こうした中で、ポンドは比較的底堅い展開。対ユーロでポンドが買い戻されたことが手掛かりとなり、ポンドドルは1.6009ドルまで売られた後に1.60ドル後半へもち直した。ポンド円も172.74円を底値に下げ渋った。

     カナダの9月就業者数は、市場予想+2.00万人を大幅に上回る+7.41万人となった。また、同失業率は2008年12月以来の低水準となる6.8%へ改善した。

     6時現在、ドル円は107.66円、ユーロドルは1.2628ドル、ユーロ円は135.96円で推移。

  • 2014年10月11日(土)05時20分
    【ディーラー発】円買い優勢(NY午後)

    終盤にかけてダウ平均が下げ幅を拡大したことが嫌気されリスク回避の円買いが加速。ドル円は107円65銭付近まで水準を切り下げたほか、ユーロ円が135円84銭付近まで、豪ドル円が93円44銭付近まで、NZドル円が84円01銭付近まで下値を拡大するなどクロス円も総じて軟調地合いが継続。また、ユーロドルは格付け会社S&Pがフランスの格付け見通しを引き下げたことも重しとなり、1.2605付近まで値を下げ本日安値を更新し弱含みに推移。5時20分現在、ドル円107.694-704、ユーロ円135.908-928、ユーロドル1.26197-205で推移している。

  • 2014年10月11日(土)04時56分
    クロス円に円買い、リスク回避の流れが継続 株価は下げ幅拡大

     クロス円が安値更新の展開に。ダウ平均が年初からの上げ幅を失うなど、米国の株式市場が終盤に下げ幅を広げていることが重しに。ユーロ円は135.85円、スイスフラン円は112.37円、豪ドル円は93.55円、NZドル円は84.06円、加ドル円は96.06円までそれぞれ下げ幅を広げた。

  • 2014年10月11日(土)03時09分
    ポンドドルは緩やかに下げ幅を縮小、対ユーロでの買いが下支え

     ポンドドルは緩やかに下げ幅を縮める。対ユーロでのポンド買い戻しが進んでいることに反応。ポンドドルは1.6009ドルを安値に1.6050ドル付近までもち直している。一方で、ユーロドルは1.2620ドル付近で上値が重くなっている。

  • 2014年10月11日(土)01時17分
    NYランチタイム、各市場の動意落ち着く ドル円は107円後半

     NYランチタイムの金融市場は落ち着いた展開に。米国株の振幅が小さくなってくるのにあわせて、為替市場でも動きが鈍りつつある。ドル円は107.80円台、ユーロ円は136.20円台、ポンド円は173円前半でもち合っている。また、米長期金利も2.31%付近と前日終値付近で推移している。

  • 2014年10月11日(土)01時01分
    【ディーラー発】欧州通貨弱含み(NY午前)

    NY午前は欧州通貨が軟調。ドラギECB総裁が改めて「必要とあらば、追加措置を講じることに同意」と発言したことなどが嫌気され、ユーロドルは1.2609付近まで下落、欧州株安を背景にポンドドルが1.6008付近まで売られたほか、ドルスイスが0.9592付近まで上値を伸ばすなど対ドルを中心に売りが優勢。クロス円でもユーロ円が9月8日以来となる135円98銭付近まで値を下げ、スイス円が112円43銭付近まで下値を拡大。一方、ドル円は107円後半で売り買い交錯し方向感に欠ける動きとなっている。1時01分現在、ドル円107.860-870、ユーロ円136.256-276、ユーロドル1.26311-319で推移している。

  • 2014年10月11日(土)00時29分
    ■LDNFIX=ドル買い、リスク回避ムードもくすぶる

     ロンドンフィックスにかけては、リスク回避ムードがくすぶる中でドル買い・円買いが優勢だった。米国の早期利上げ観測は後退しているが、米国と主要国との金融政策の方向性が明確に違うことから、中長期的なドル高の流れに変化はみられず、ドルには買い戻しが入った。一方で、円も上昇。下げ先行で始まったダウ平均が一時プラス圏を回復し、株安の連鎖がいったん途切れたと思われたが、程なくマイナス圏へ沈むなどリスク回避ムードが残ったことが円を下支えした。

     ドル円は、ドル高と円高に挟まれて明確な方向性は定まらず、107円後半での振幅が続いた。クロス円は軟調。他通貨がドル買い戻しの影響から上値が重くなったことに加え、株安に伴う円買いが進んだことで、ユーロ円は136.00円、ポンド円は172.74円、スイスフラン(CHF)円は112.45円までそれぞれレンジ下限を拡大。予想を大きく上回る9月就業者数を受けて96.67円まで上伸していた加ドル円も、96.20円付近へ押し戻された。

     ドルストレートはさえない展開。ユーロドルは、ドラギECB総裁の「必要なら追加措置を講じることに同意」との発言を受けて、1.2609ドルまで下値を伸ばした。ユーロクロスでのユーロ安もユーロドルの上値を抑えた一因。その他の通貨では、ポンドドルが1.6009ドル、ドルCHFは0.9593CHFまでドル高推移。ドル/加ドルも、1.1161加ドルまで加ドル高が進んだ後に1.1220加ドル付近まで加ドルは売り直された。

     カナダの9月就業者数は、市場予想+2.00万人を大幅に上回る+7.41万人となった。また、同失業率は2008年12月以来の低水準となる6.8%へ改善した。

  • 2014年10月11日(土)00時02分
    円買い緩む、株安小休止 ユーロ円は136.20円付近

     円買いが緩む。ダウ平均が本日の安値を塗り替えた後に、プラスサイドへ戻したことから円買いの勢いが緩み、ユーロ円は136.00円を安値に136.20円付近へ切り返している。その他のクロス円も下値を切り上げているほか、ドル円は107.90円台へ水準を戻した。

2024年11月22日(金)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
ヒロセ通商[LION FX]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
人気FX会社ランキング バイナリーオプション比較 メキシコペソ比較
人気FX会社ランキング バイナリーオプション比較 メキシコペソ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム