ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【外為どっとコム】ザイFX!限定で現金がもらえるキャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2014年10月10日(金)のFXニュース(3)

  • 2014年10月10日(金)17時58分
    【ディーラー発】ドル買い優勢(欧州午前)

    米長期金利が上昇したことを背景にドル買いが優勢。日経平均先物の買い戻しも後押しとなり、ドル円は108円14銭付近まで上値を拡大。一方、ユーロドルは欧州株の軟調推移を嫌気し1.2649付近まで軟化、ポンドドルも1.6041付近まで値を下げ、豪ドルドルが0.8706付近まで下落し本日安値を更新するなど、ドル全面高。また、クロス円では対ドルでの欧州通貨売りが波及し、ポンド円が173円31銭付近まで下押ししたほか、豪ドル円が94円15銭付近まで売られた。17時58分現在、ドル円107.964-974、ユーロ円136.776-796、ユーロドル1.26696-704で推移している。

  • 2014年10月10日(金)17時30分
    英・8月貿易収支

    英・8月貿易収支

    前回:-101.86億GBP(改訂:-104.14億GBP) 予想:-96億GBP 結果:-90.99億GBP

  • 2014年10月10日(金)16時12分
    ドル買いの動き強まる、ドル円は108円台を回復

     米10年債利回りが上昇基調を強め、昨日の高い水準を超えて2.345%付近まで上昇したことを支えに、ドル買いが強まっている。ドル円は108円大台を回復し、108.03円まで高値を更新。また、ユーロドルは1.2670ドル、ポンドドルは1.6084ドル、豪ドル/ドルは0.8740ドル、NZドル/ドルは0.7838ドルまで安値を更新するなど、ドルが全面高。ドル/加ドルも1.1211加ドルまでドル買いが進んだ。

  • 2014年10月10日(金)16時00分
    トルコ・8月鉱工業生産

    トルコ・8月鉱工業生産(前月比)

    前回:+1.8% 予想: 0.0% 結果:-1.4%

     

  • 2014年10月10日(金)15時45分
    仏・8月鉱工業生産指数

    仏・8月鉱工業生産指数(前月比)

    前回:+0.2%(改訂:+0.3%) 予想:-0.3% 結果: 0.0%

     

  • 2014年10月10日(金)15時20分
    ■東京午後=ドル円下げ渋るも、107円後半で戻り鈍い

     東京タイム午後は動意が鈍い。先週末に米雇用統計をこなし、今週に入ってドル高の調整が先行。米連邦公開市場委員会(FOMC)議事録の公表を受けて加速したが、足元ではこの動きも一巡している。3連休を控え、東京市場は日を通して方向感は鈍く、調整主導の小幅な値動きにとどまった。後場の日経平均はやや下げ幅を広げるなど、軟調な動きが続いたが、為替相場の反応は限定的。また、昨日に昨年6月以来の低水準となる2.28%付近まで低下した米10年債利回りは時間外取引で、NY終値の2.31%付近でほぼ横ばい。

     ドル円は107円後半でもみ合い。午前の107.65円を足元の安値に下げ渋ったが、株安も嫌気され、戻りは鈍い。ユーロ円は136円後半、ポンド円は173円後半、豪ドル円は94円半ば、NZドル円は84円後半で小動き。ドル円の上昇が一巡したことや、株安を背景に、クロス円全般も直近安値圏で上値の重い動きが続いている。昨日急落した米株への反応は限られたが、本日も大幅続落となれば、リスク回避の円買いが強まる可能性があり、警戒したい。

     対ドルでも動意は限定的で、ユーロドルは1.27ドルを挟んで推移。昨日に1.27ドル後半まで上値を伸ばしたが、戻し局面での売り圧力は強く、1.28ドル大台復帰には至らなかった。また、ポンドドルは1.61ドル前半、豪ドル/ドルは0.87ドル後半、NZドル/ドルは0.78ドル後半で小幅上下。米早期利上げへの期待感が後退し、主要通貨は対ドルで底堅い動きになっているものの、各通貨ともに買い進める材料も乏しく、上値は限られている。

  • 2014年10月10日(金)15時11分
    午後まとめ=ドル円は107円後半、日経平均は4日続落

    ・日経平均は4日続落、大引けは178円安の15300円

    ・株安への反応は限定的、ドル円は107円後半でもみ合い

    ・時間外の米10年債利回りはNY終値2.31%付近でほぼ横ばい

  • 2014年10月10日(金)14時57分
    午後の為替相場はもみ合い、ドル円107円後半

     明日からの3連休を控える東京市場は、午後に入り一段と動意が鈍く、ドル円は107円後半でもみ合い。午前の107.65円を安値に下げ渋るも、上値の重い動きが続いている。ユーロ円は136円後半、ポンド円は173円後半、豪ドル円は94円半ばで小幅上下。後場の日経平均は一時下げ幅を前日比250円超に拡大したが、大引けにかけて下げ幅をやや縮小する動きに。

  • 2014年10月10日(金)14時45分
    【ディーラー発】ドル円揉み合い続く(東京午後)

    日経平均が下げ幅を一時前日比250円超安に拡大、リスク回避の円買いが続く展開に。ドル円は107円後半で上値の重い動きが継続、ユーロ円は一時137円に乗せたものの、136円後半へとじり安に推移するなどドル円クロス円は弱含み。一方、ユーロドルは材料不足から1.2700を挟んで小動き。東京市場は3連休を控えて様子見姿勢が強まっており、早くも欧州勢本格参入待ちの状況。14時45分現在、ドル円107.750-760、ユーロ円136.869-889、ユーロドル1.27028-036で推移している。

  • 2014年10月10日(金)14時00分
    国内・9月消費者態度指数

    国内・9月消費者態度指数 一般世帯

    前回:41.2 予想:41.8 結果:39.9

     

  • 2014年10月10日(金)13時52分
    ユーロ円オーダー=137.85円 売り厚め

    【※先週末配信タイトルの売りオーダー水準を修正します。】

    139.00円 売り厚め
    138.80円 売り
    138.50円 売り厚め
    138.25円 売り厚め
    138.20円 売り
    138.00円 売り厚め
    137.85円 売り厚め

    136.86円 10/10 13:30現在(高値137.06円 - 安値136.67円)

    136.50円 買い厚め
    136.30円 買い厚め
    136.00円 買い厚め
    135.80円 買い厚め
    135.50円 買い・割り込むとストップロス売り、OPバリア観測

    ※オプション(OP)設定水準の手前では防戦の売買が、抜けたところではストップロスの売買が活発化しやすい。また、期限(カットオフタイム)に向けて設定水準に収れんする動きを見せる場合もある。

  • 2014年10月10日(金)13時45分
    ユーロオーダー=1.2700ドル 本日NYカットOP

    1.2900-10ドル 断続的に売り厚め
    1.2880ドル 売り厚め
    1.2850ドル 売り厚め
    1.2800-25ドル 断続的に売り厚め・超えるとストップロス買い
    1.2700ドル OP10日NYカット

    1.2698ドル 10/10 13:30現在(高値1.2716ドル - 安値1.2680ドル)

    1.2650ドル 買い厚め、OP10日NYカット
    1.2625ドル OP10日NYカット
    1.2620ドル 買い厚め
    1.2600ドル 買い厚め
    1.2580ドル 買い厚め
    1.2550ドル 買い厚め
    1.2530ドル 買い厚め

    ※オプション(OP)設定水準の手前では防戦の売買が、抜けたところではストップロスの売買が活発化しやすい。また、期限(カットオフタイム)に向けて設定水準に収れんする動きを見せる場合もある。

  • 2014年10月10日(金)13時28分
    ユーロドルはOP設定水準1.27ドル付近に収れん

     ユーロドルは1.27ドル付近で上下している。昨日は1.2791ドルまで上昇したものの、1.2800ドルからの断続的な厚い売りを前に伸び悩んで反落。一時1.2764ドルまで水準を下げた。足元では、本日NYカットのオプションが観測される1.2700ドル付近に収れんしやすくなっているようだ。

  • 2014年10月10日(金)13時06分
    東京午後、ドル円は107円後半でもみ合い

     東京午後のドル円は107円後半でもみ合い。午前からの30銭程度のレンジ内で推移している。クロス円にも目立った動きはみられず、ポンド円は173円後半、豪ドル円は94円半ばで推移。日経平均は約200円安の下げ幅を維持したまま、横ばい。

  • 2014年10月10日(金)12時46分
    ドル円はNYカットOPに挟まれ107円後半レンジで推移

     ドル円は107円後半で推移している。107.75円と108.00円に本日NYカットのオプション(OP)が観測されている。OP防戦売買で、両水準に挟まれたレンジでの推移が続きやすい。

2024年11月22日(金)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
GMO外貨[外貨ex]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
MT4比較 キャンペーンおすすめ10 バイナリーオプション比較
MT4比較 キャンペーンおすすめ10 バイナリーオプション比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム