【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!
2016年08月27日(土)のFXニュース(2)
-
2016年08月27日(土)08時08分
年内2度の利上げは可能か?
26日のニューヨーク外国為替市場でドルは主要通貨に対して全面高となり、ドル・円は一時101円94銭まで買われる展開となった。米連邦準備制度理事会(FRB)のイエレン議長は26日、ワイオミング州ジャクソンホールでの経済シンポジウムで講演し、労働市場の改善などによって過去数カ月間で利上げ余地が拡大しつつあるとの見方を示したことがドル上昇を促した。フィッシャーFRB副議長が一部メディアとの会見で9月利上げの可能性を示唆したこともドルを押し上げる要因となったようだ。
市場関係者の間からは、「イエレンFRB議長の講演内容は全般的にはややタカ派寄り」との声が聞かれており、雇用やインフレ関連の経済指標が悪化しなければ、9月の米連邦公開市場委員会(FOMC)の会合で0.25ポイントの利上げが決定される可能性は十分あるとの見方が浮上している。
また、9月に利上げが行われた場合、12月に追加利上げが実施されるとの思惑も浮上している。ただし、一部の市場関係者は「今年2回の利上げを行うことによって金利を引き下げる余地が生じることになる」との見方を示している。予見困難な何らかの要因で米国の経済成長が著しく停滞し、景気刺激のための財政措置や金融緩和が必要となった場合、利下げを行うことが可能となる。このため「年内にある程度の金利引き上げ(金利の正常化)を行うことは必ずしも誤った考え方ではない」との声も聞かれている。
ただし、イエレンFRB議長は、利上げの時期を明らかにしていないため、タカ派的な見解を表明することで市場の反応を見極めたい狙いがあるのではないか?との見方もある。年内利上げの可能性は一段と高まったが、インフレや雇用関連の指標でさらなる進展がなければ、9月利上げは合理的ではないとの意見は依然として多い。
Powered by フィスコ -
2016年08月27日(土)07時14分
NY市場動向(取引終了):ダウ53.01ドル安(速報)、原油先物0.31ドル高
【 米国株式 】 前日比 高値 安値 ↑ / ↓
*ダウ30種平均 18395.40 -53.01 -0.29% 18572.09 18335.34 9 21
*ナスダック 5218.92 +6.72 +0.13% 5253.39 5191.86 1169 1204
*S&P500 2169.04 -3.43 -0.16% 2187.94 2160.39 187 312
*SOX指数 801.40 +3.93 +0.49%
*225先物 16590大証比+190 +1.16%【 為替 】 前日比 高値 安値
*ドル・円 101.78 +1.25 +1.24% 101.94 100.06
*ユーロ・ドル 1.1195 -0.0090 -0.80% 1.1341 1.1181
*ユーロ・円 113.94 +0.49 +0.43% 114.14 113.15
*ドル指数 95.47 +0.70 +0.74% 95.59 94.25【 債券 】 前日比 高値 安値
* 2年債利回り 0.84 +0.05 0.84 0.76
*10年債利回り 1.63 +0.06 1.63 1.53
*30年債利回り 2.28 +0.02 2.30 2.21
*日米金利差 1.70 +0.13【 商品/先物 】 前日比 高値 安値
*原油先物 47.64 +0.31 +0.65% 48.46 46.94
*金先物 1325.9 +1.3 +0.09% 1346.0 1321.2
*銅先物 208.2 -0.1 -0.05% 210.5 207.8
*CRB商品指数 186.11 -0.13 -0.07% 188.20 185.26【 欧州株式 】 前日比 高値 安値 ↑ / ↓
*英FT100 6838.05 +21.15 +0.31% 6857.29 6798.82 56 41
*独DAX 10587.77 +58.18 +0.55% 10613.06 10484.03 20 9
*仏CAC40 4441.87 +35.26 +0.80% 4455.61 4387.71 36 4Powered by フィスコ -
2016年08月27日(土)07時10分
世界各国通貨に対する円:対ドル1.23%安、対ユーロ0.41%安
現在値 前日比 % 前日終値
*ドル・円 101.77円 +1.24円 +1.23% 100.53円
*ユーロ・円 113.91円 +0.46円 +0.41% 113.45円
*ポンド・円 133.67円 +1.05円 +0.79% 132.62円
*スイス・円 104.04円 +0.15円 +0.14% 103.89円
*豪ドル・円 76.96円 +0.38円 +0.50% 76.58円
*NZドル・円 73.60円 +0.19円 +0.26% 73.41円
*カナダ・円 78.29円 +0.49円 +0.62% 77.80円
*南アランド・円 7.09円 +0.02円 +0.25% 7.08円
*メキシコペソ・円 5.48円 +0.00円 +0.03% 5.47円
*トルコリラ・円 34.43円 +0.18円 +0.52% 34.25円
*韓国ウォン・円 9.07円 +0.06円 +0.68% 9.01円
*台湾ドル・円 3.21円 +0.04円 +1.29% 3.17円
*シンガポールドル・円 74.85円 +0.57円 +0.77% 74.28円
*香港ドル・円 13.12円 +0.16円 +1.21% 12.96円
*ロシアルーブル・円 1.57円 +0.02円 +1.26% 1.55円
*ブラジルレアル・円 31.11円 +0.03円 +0.11% 31.08円
*タイバーツ・円 2.93円 +0.03円 +0.89% 2.91円
年初来騰落率 過去1年間での高値/安値 昨年末終値
*ドル・円 -15.35% 123.76円 99.02円 120.22円
*ユーロ・円 -12.81% 137.45円 109.57円 130.64円
*ポンド・円 -24.56% 188.81円 128.82円 177.18円
*スイス・円 -13.28% 126.54円 102.00円 119.97円
*豪ドル・円 -12.14% 90.73円 72.53円 87.60円
*NZドル・円 -10.36% 83.38円 69.33円 82.10円
*カナダ・円 -9.88% 93.26円 76.21円 86.86円
*南アランド・円 -8.71% 9.18円 6.40円 7.77円
*メキシコペソ・円 -21.67% 7.47円 5.20円 6.99円
*トルコリラ・円 -16.38% 43.63円 32.99円 41.18円
*韓国ウォン・円 -11.26% 10.76円 8.49円 10.22円
*台湾ドル・円 -12.22% 3.79円 3.08円 3.66円
*シンガポールドル・円 -11.71% 88.33円 72.61円 84.78円
*香港ドル・円 -15.43% 15.97円 12.84円 15.51円
*ロシアルーブル・円 -4.78% 1.98円 1.36円 1.57円
*ブラジルレアル・円 +2.47% 33.99円 27.73円 30.36円
*タイバーツ・円 -12.05% 3.45円 2.81円 3.34円Powered by フィスコ -
2016年08月27日(土)06時56分
金:反発、米FRB議長発言「緩やかな利上げは適切」を好感
COMEX金12月限終値:1325.90↑1.30
26日のNY金先物は反発。1346.00ドルまで上昇した後、いったん売りに転じ、一時1321.20ドルまで下落した。イエレン米FRB議長がジャクソンホールでの講演で、「米利上げの論拠は、この数カ月で強まった」とする一方、「緩やかな利上げは適切になると今も考える」と述べたことを好感し、金の買いが先行したもよう。
その後、米FRBの年内利上げ観測を受けてドルが全面高になったことから、割高感による売り圧力が高まり、金はいったん下落。しかし、ドル高一服を受けて買いが再開され、プラス圏に戻した。
原油:続伸、中東有事報道などで買い、米リグ数は横ばいにNYMEX原油10月限終値:47.64↑0.31
26日のNY原油先物は続伸。46.94ドルから48.46ドルまで上昇した。「イエメン軍がサウジアラムコの石油施設にミサイル攻撃」との一部報道、イエレン米FRB議長の緩やかな利上げ発言で一時ドル売りになったことで、原油は買いが強まった。
その後、サウジアラムコが、「石油・ガス・製油事業は通常通り操業している」と発表。また、米FRBの年内利上げ観測拡大を受けてドル高になったことから、原油は上昇幅を縮小した。米ベーカー・ヒューズ社発表の国内の石油掘削装置(リグ)稼働数は横ばいであった。
Powered by フィスコ -
2016年08月27日(土)06時52分
金:反発、米FRB議長発言「緩やかな利上げは適切」を好感
COMEX金12月限終値:1325.90↑1.30
26日のNY金先物は反発。1346.00ドルまで上昇した後、いったん売りに転じ、一時1321.20ドルまで下落した。イエレン米FRB議長がジャクソンホールでの講演で、「米利上げの論拠は、この数カ月で強まった」とする一方、「緩やかな利上げは適切になると今も考える」と述べたことを好感し、金の買いが先行したもよう。
その後、米FRBの年内利上げ観測を受けてドルが全面高になったことから、割高感による売り圧力が高まり、金はいったん下落。しかし、ドル高一服を受けて買いが再開され、プラス圏に戻した。
Powered by フィスコ -
2016年08月27日(土)06時47分
原油:続伸、中東有事報道などで買い、米リグ数は横ばいに
NYMEX原油10月限終値:47.64↑0.31
26日のNY原油先物は続伸。46.94ドルから48.46ドルまで上昇した。「イエメン軍がサウジアラムコの石油施設にミサイル攻撃」との一部報道、イエレン米FRB議長の緩やかな利上げ発言で一時ドル売りになったことで、原油は買いが強まった。
その後、サウジアラムコが、「石油・ガス・製油事業は通常通り操業している」と発表。また、米FRBの年内利上げ観測拡大を受けてドル高になったことから、原油は上昇幅を縮小した。米ベーカー・ヒューズ社発表の国内の石油掘削装置(リグ)稼働数は横ばいであった。
Powered by フィスコ -
2016年08月27日(土)06時10分
■NY為替・26日=ドル高・円安 年内の米利上げ再開を意識
NYタイムではドル高・円安が加速した。イエレン米連邦準備理事会(FRB)議長は耳目を集めたジャクソンホールにおける講演で、雇用や物価が目標に近づいているとして、ここ数カ月で利上げの根拠は強まったと発言した。時期に関する明確な言及はなく、緩やかな利上げの軌道が適切とのスタンスは維持されたものの、FRB高官からタカ派寄りの発言が相次いでいたこともあり、議長も年内の利上げを支持していると受け止められた。加えてフィッシャーFRB副議長が翌週の8月雇用統計がFOMCの行動に影響を及ぼすとの見解を示し、イエレンFRB議長の発言は9月利上げの可能性に整合的だと述べると、早期利上げ期待が一段と高まる格好に。ダウ平均は3ケタの上げからマイナス圏へ失速し、米長期金利は1.6%台まで上昇するなど、関連市場でも利上げを意識する動きが強まった。
ドル円は100.06円への下振れを挟んで101.94円まで上昇し、12日以来、2週間ぶりの高値をつけた。ユーロドルは1.1181ドル、ポンドドルは1.3122ドル、豪ドル/ドルは0.7551ドル、NZドル/ドルは0.7221ドルまで下落し、ドル/加ドルは1.3012加ドルまで加ドル安で推移した。控えめだった市場の利上げ期待が修正される過程で進んだドル高・円安は、イベントまで手持ち無沙汰だった市場参加者のフローによって加速した。
株価が高値から急落してもリスク回避的な動きは見られず、ユーロ円は114.14円、ポンド円は133.88円、豪ドル円は77.20円、NZドル円は74.02円、加ドル円は78.41円まで買われるなど円売りが優勢。対ドルの下落は重しだったが、堅調を維持して推移した。
6時現在、ドル円は101.84円、ユーロドルは1.1198ドル、ユーロ円は114.00円で推移。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2016年08月27日(土)05時31分
大証ナイト終値16590円、通常取引終値比190円高
26日の大証ナイト・セッションの日経225先物(225ナイト)は、通常取引終値比190円高の16590円で取引を終えた。
Powered by フィスコ -
2016年08月27日(土)04時53分
【ディーラー発】ドル買い進展(NY午後)
午後に入っても、フィッシャーFRB副議長の発言や米債利回りの上昇を背景にドル買いが進展。ドル円は101円前半から一時101円93銭付近まで上値を拡大し日通し高値を更新。また、ユーロドルは1.1180付近まで値を崩し、ポンドドルは1.3121付近まで下値を切り下げるなどドル一段高。一方、クロス円はドル円につられユーロ円が114円12銭付近まで買われ、ポンド円が133円85銭付近まで上値を伸ばしている。4時53分現在、ドル円101.781-791、ユーロ円113.964-984、ユーロドル1.11978-986で推移している。
Powered by セントラル短資FX -
2016年08月27日(土)04時40分
8月26日のNY為替・原油概況
26日のニューヨーク外為市場でドル・円は、100円06銭から101円94銭まで上昇し、101円80銭で引けた。イエレン米FRB議長が「利上げの論拠が強まった」と述べたことを受けて、ドル買いが優勢になった。
ユーロ・ドルは、1.1341ドルから1.1181ドルまで下落。米FRBの年内利上げ観測やECB調査レポートを受けて、ユーロ売り・ドル買いが優勢になった。一方、ユーロ・円は円売りが勝り、113円15銭から114円14銭まで上昇した。
ポンド・ドルは、1.3279ドルまで上昇後、1.3122ドルまで下落した。ドル・スイスフランは、0.9632フランから0.9793フランまで上昇した。
26日のNY原油先物は続伸。46.94ドルから48.46ドルまで上昇した。「イエメン軍がサウジアラムコの石油施設にミサイル攻撃」との一部報道、イエレン米FRB議長の緩やかな利上げ発言で一時ドル売りになったことで、原油は買いが強まった。
その後、サウジアラムコが、「石油・ガス・製油事業は通常通り操業している」と発表。また、米FRBの年内利上げ観測拡大を受けてドル高になったことから、原油は上昇幅を縮小した。米ベーカー・ヒューズ社発表の国内の石油掘削装置(リグ)稼働数は横ばいであった。
【経済指標】
・米・4-6月期GDP改定値:前期比年率+1.1%(予想:+1.1%、速報値:+1.2%)
・米・4-6月期個人消費改定値:前期比年率+4.4%(予想:+4.2%、速報値:+4.2%)
・米・7月卸売在庫:前月比0.0%(予想:+0.1%、6月:+0.2%←+0.3%)
・米・8月ミシガン大消費者信頼感指数確定値:89.8(予想:90.8、速報値:90.4)
・米・8月ミシガン大1年期待インフレ率:2.5%(速報値:2.5%)Powered by フィスコ -
2016年08月27日(土)03時48分
ユーロドルは1.12ドルの大台割れ 16日以来
ユーロドルは1.1198ドルまで下値を拡大。16日以来の1.12ドル割れを示現した。ユーロ円は114.13円まで堅調に推移。ドル円は101.90円まで一段高。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2016年08月27日(土)03時45分
ドル高が止まらない、ドル円は102円復帰も視野に
ドル高が止まらない。ドル円は101.89円まで上昇し、12日以来となる102円台の復帰も視野に入ってきた。ユーロ円は114.12円、ポンド円は133.85円まで上値を拡大。ユーロドルは1.1200ドルまで下押した。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2016年08月27日(土)03時39分
[通貨オプション] 変動率低下、イベント通過でOP買い後退
ドル・円オプション市場で変動率は低下。イベント通過でオプション買いが後退した。一方、リスクリバーサルは円コールスプレッドが一段と縮小した。米FRBの年内利上げ観測を受けたドル・円の反発を反映。
■変動率
・1ヶ月物13.93%⇒13.89%(08年10/24=45%)
・3ヶ月物12.95%⇒12.77%(08年10/24=31.044%)
・6ヶ月物12.25%⇒12.19%(08年10/24=25.50%)
・1年物11.87%⇒11.81%(08年10/24=20.00%、21.25%=98年10月以来の高水準)■リスクリバーサル(25デルタ円コール)
・1ヶ月物+0.35%⇒+0.32%(08年10/27=+10.90%)
・3ヶ月物+1.75%⇒+1.59%(08年10/27=+10.90%)
・6ヶ月物+1.85%⇒+1.74%(08年10/27=+10.71%)
・1年物+1.95%⇒+1.87% (8年10/27=+10.71%)Powered by フィスコ -
2016年08月27日(土)03時25分
ドル円の上げ止まらず、ユーロ円は114円台に到達
ドル円は101.76円まで一段高。米国の早期利上げ開始を意識して株安・債券安が加速するなか、為替市場でもドル高・円安が継続している。ユーロ円は114.04円と、22日以来の114円台回復を果たした。ユーロドルは1.1205ドル、ポンドドルは1.3133ドルまで下値を拡大。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2016年08月27日(土)03時23分
ドル・円は101円70銭まで続伸
ドル・円は、米FRBの年内利上げ観測を受けたドル買いに、101円70銭まで上昇。ユーロ・ドルは1.1206ドルまで下落している。米国10年債利回りが1.6159%まで上昇し、NYダウは71ドル安になっている。
Powered by フィスコ
2024年10月08日(火)の最新FX・為替ニュース
- [NEW!]【市場反応】米貿易収支、赤字幅が予想以上に縮小、ドル買い(10/08(火) 21:53)
- [NEW!]【速報】米10年債利回りは4.04%まで上昇、米貿易赤字が予想以上に縮小(10/08(火) 21:38)
- [NEW!]米・8月貿易収支(10/08(火) 21:31)
- [NEW!]【速報】米・8月貿易収支は-704億ドル(10/08(火) 21:30)
- 【まもなく】米・8月貿易収支の発表です(日本時間21:30)(10/08(火) 21:15)
- 【NY市場の経済指標とイベ ン ト】(10/08(火) 21:10)
- ドル・円は147円53銭から147円98銭で推移(10/08(火) 20:07)
- 欧州外国為替市場概況・20時 ドル円、買い戻し(10/08(火) 20:06)
- ドル・円は147円95銭まで反発(10/08(火) 19:09)
- NY為替見通し=FRB高官の講演やNY株式・原油市場の動向に要注目か(10/08(火) 19:00)
- 円買い一服し、ドル買い優勢気味(10/08(火) 18:07)
- 東京為替:ドル・円は軟調、夕方にかけて弱含み(10/08(火) 17:52)
- ドル円、下げ渋り 147.80円台まで持ち直す(10/08(火) 17:50)
- 欧州主要株価指数一覧(10/08(火) 17:32)
- ドル・円は軟調、夕方にかけて弱含み(10/08(火) 17:24)
- ハンセン指数取引終了、9.41%安の20926.79(前日比-2172.99)(10/08(火) 17:17)
- 東京外国為替市場概況・17時 ドル円、軟調(10/08(火) 17:06)
- ドル円、147.35円まで下落 クロス円もつれ安(10/08(火) 16:50)
過去のFXニュース
今週
1週間前
2週間前
- 2024年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月
- 2023年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2022年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2021年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2020年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2019年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2018年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2017年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2016年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2015年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2014年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2013年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2012年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2011年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2010年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2009年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2008年
- 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 大人気のチャート「TradingView(トレーディングビュー)」の有料機能を“無料”で使う裏ワザとは? 記事で詳しく解説!
- MT4が使えるおすすめFX口座を比較! インジケーターを使った高度なチャート分析やEAによる自動売買も!
- 1通貨単位、数円の資金で取引が始められ人気の「SBI FXトレード」のスペック、おすすめポイントや実施中のキャンペーンなどについて解説!
- 今すぐFX取引したい!儲けるチャンスを絶対に逃したくない方必見。 FX取引が可能になる最短日数を一覧で掲載。中には申し込み完了から最短30分後に取引できるFX口座も!?
- 高金利で人気のトルコリラ。 約30口座の「トルコリラ/円」のスワップポイントを比較!
- 目標価格を上回るか?下回るか?などを予測する「バイナリーオプション」。国内全7サービスを記事でわかりやすく紹介!
- 圧倒的人気のFX口座! トレーダー満足度No1、初心者にもおすすめのGMOクリック証券「FXネオ」を徹底解説!
ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2024年10月08日(火)16時54分公開
米ドル/円は今、守りのタイミング! 相場が傾かず日足で包み線やハラミ線が頻発。取引しにくいと市場参加者は減り、相場の壁… -
2024年10月08日(火)15時45分公開
中東情勢の悪化から原油価格は騰勢を強める、ドル長期金利4%乗せでリスクオン手放しで進まず -
2024年10月08日(火)09時26分公開
ドル円下落!世界的なインフレ鎮静化→利下げ不変。リスクオンの円安と海外利下げによる円高の綱引き。 -
2024年10月08日(火)06時43分公開
10月8日(火)■『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』と『中東情勢の悪化を警戒したリスクオフの流れ』、そして『10… -
2024年10月07日(月)16時00分公開
FXの自動売買(システムトレード)ができる「おすすめFX口座」を比較して、「トラリピ」から「MT4」まで、FXシストレ… - 人気!TradingView(トレーディングビュー)の有料機能を無料で使う裏ワザ? 人気のチャート分析ツールを賢く使う方法がココに!
- 注目!FX口座開設をお急ぎの方は要チェック! 最短30分~当日中に手続きが完了し、FX取引を開始できる会社を一覧で紹介!
- ヒロセ通商「LION FX」 キャッシュバック増額 NEW!
【最大100万7000円】ザイFX!から新規口座開設し1万通貨取引で5000円もらえる! - 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」
【最大100万5000円+1000FXポイント】ザイFX!経由で口座開設&口座開設申込翌々月末までに新規注文1万通貨以上の取引で3000円もらえる!さらにマネ育FXスクール受講&理解度クイズ合格とアンケート回答で1000円 - GMOクリック証券「FXネオ」 NEW!
【最大100万4000円】当サイトから口座開設後FXネオ取引1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! - トレイダーズ証券「みんなのFX」人気! NEW!
【最大101万円】ザイFX!から口座開設&みんなのFX5万通貨以上取引で5000円+シストレ口座5万通貨以上取引で5000円もらえる! - GMO外貨「外貨ex」人気上昇中!
【最大100万4000円キャッシュバック】新規口座開設後1万通貨以上取引で当サイト限定4000円キャッシュバック! - JFX「MATRIX TRADER」
【最大100万5000円&小林芳彦レポート】口座開設&1万通貨取引と専用フォーム応募で当サイト限定5000円&インターバンクディーラー流「小林芳彦オリジナルレポート」プレゼント! - トレイダーズ証券「LIGHT FX」
【最大100万3000円】ザイFX!限定で5万通貨以上取引で3000円もらえるキャンペーン実施中!
- 10月8日(火)■『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』と『中東情勢の悪化を警戒したリスクオフの流れ』、そして『10日に米国の消費者物価指数の発表を控える点』に注目!(羊飼い)
- 10月7日(月)■『米国の雇用統計の発表を受けての各市場の反応』と『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』、そして『先週末に加速した日本円売り・米ドル買いの流れの行方』に注目!(羊飼い)
- 豪ドル/円を引き続き買い! 国慶節明けの中国市場で、中国株が上昇トレンドに戻るか注目。米ドル/円も押し目買い。石破ショックを総理みずから払拭し上値が軽くなった(西原宏一&叶内文子)
- 米ドル/円は今、守りのタイミング! 相場が傾かず日足で包み線やハラミ線が頻発。取引しにくいと市場参加者は減り、相場の壁が薄くなってオーバーシュートしやすくなる(田向宏行)
- ドル円下落!世界的なインフレ鎮静化→利下げ不変。リスクオンの円安と海外利下げによる円高の綱引き。(FXデイトレーダーZERO)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)