2016年08月29日(月)のFXニュース(5)
-
2016年08月29日(月)23時54分
ドル買い一巡、ドル円は102.10円台
現在の推移(レンジ)
ドル円 102.15円 (102.39 / 101.84)
ユーロドル 1.1170ドル (1.1208 / 1.1158)
ユーロ円 114.11円 (114.69 / 113.85)※レートは気配値などを含む場合があり、実際の取引レートと異なることがあります。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2016年08月29日(月)23時34分
弱いダラス連銀製造業活動指数へ反応鈍い、ドル円は102円前半
現在の推移(レンジ)
ドル円 102.24円 (102.39 / 101.84)
ユーロドル 1.1164ドル (1.1208 / 1.1158)
ユーロ円 114.14円 (114.69 / 113.85)※レートは気配値などを含む場合があり、実際の取引レートと異なることがあります。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2016年08月29日(月)23時31分
【速報】米・8月ダラス連銀製造業活動指数は予想を下回り-6.2
日本時間29日午後11時30分に発表された米・8月ダラス連銀製造業活動指数は予想を下回り、-6.2となった。
【経済指標】
・米・8月ダラス連銀製造業活動指数:-6.2(予想:-3.9、7月:-1.3)Powered by フィスコ -
2016年08月29日(月)23時28分
ダラス連銀製造業活動指数を控え、ドル円は102.22円前後
現在の推移(レンジ)
ドル円 102.22円 (102.39 / 101.84)
ユーロドル 1.1164ドル (1.1208 / 1.1158)
ユーロ円 114.13円 (114.69 / 113.85)※レートは気配値などを含む場合があり、実際の取引レートと異なることがあります。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2016年08月29日(月)23時13分
NY市場動向(午前10時台):ダウ75ドル高、原油先物0.75ドル安
[欧米市場の為替相場動向]
【 米国株式 】 前日比 高値 安値 ↑ / ↓
*ダウ30種平均 18471.31 +75.91 +0.41% 18476.66 18419.92 27 3
*ナスダック 5231.53 +12.61 +0.24% 5235.40 5222.34 1215 796
*S&P500 2177.55 +8.51 +0.39% 2177.63 2170.19 426 77
*SOX指数 805.26 +3.86 +0.48%
*CME225先物 16740 大証比 +10 +0.06%【 為替 】 前日比 高値 安値
*ドル・円 102.25 +0.41 +0.40% 102.39 101.84
*ユーロ・ドル 1.1172 -0.0026 -0.23% 1.1208 1.1158
*ユーロ・円 114.23 +0.23 +0.20% 114.69 113.85
*ドル指数 95.75 +0.18 +0.19% 95.83 95.48【 債券 】 前日比 高値 安値
* 2年債利回り 0.83 -0.01 0.85 0.83
*10年債利回り 1.59 -0.04 1.62 1.59
*30年債利回り 2.24 -0.05 2.28 2.24
*日米金利差 1.66 +0.03【 商品/先物 】 前日比 高値 安値
*原油先物 46.89 -0.75 -1.57% 47.28 46.66
*金先物 1323.5 -2.4 -0.18% 1325.4 1317.2
*銅先物 208.4 -0.0 -0.05% 209.2 207.6
*CRB商品指数 184.47 -1.64 -0.88% 184.81 184.23【 欧州株式 】 前日比 高値 安値 ↑ / ↓
*英FT100 6838.05 +21.15 +0.31% 6857.29 6798.82 56 41
*独DAX 10541.82 -45.95 -0.43% 10566.69 10441.81 6 24
*仏CAC40 4416.57 -25.30 -0.57% 4437.82 4390.04 4 36Powered by フィスコ -
2016年08月29日(月)22時56分
NY朝方はドル底堅い、ユーロドルは1.11ドル半ばでじり安
NY朝方はドルが底堅い。ドル円が102円前半レンジながら持ち直し気味に推移しているほか、ユーロドルは1.1158ドルまでドル高・ユーロ安推移となっている。先週末のイエレン米連邦準備理事会(FRB)議長講演後に、フィッシャーFRB副議長のタカ派的な発言のフォローもあって進んだドル高地合いが維持されている。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2016年08月29日(月)22時54分
ドル・円は102円18銭から102円31銭で推移
[欧米市場の為替相場動向]
日本時間29日午後9時以降のドル・円は、102円18銭から102円31銭で推移している。米連邦準備理事会(FRB)の年内利上げ観測が強まるなか、この日発表の米国の7月個人所得、個人消費支出(PCE)が予想に沿った伸びとなり、6月分がそれぞれ上方修正。
また、FRBがインフレ指標として注目しているコアPCE価格指数が、低下予想に反して前月と同水準の伸びを維持したことも好感され、ドル買いが優勢気味になっている。
Powered by フィスコ -
2016年08月29日(月)22時28分
NY株式オープン控え、ドル円は102.24円前後で推移
現在の推移(レンジ)
ドル円 102.24円 (102.39 / 101.84)
ユーロドル 1.1164ドル (1.1208 / 1.1158)
ユーロ円 114.13円 (114.69 / 113.85)※レートは気配値などを含む場合があり、実際の取引レートと異なることがあります。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2016年08月29日(月)22時26分
NY序盤、ドル円は102円前半で底堅い、ドル高続くか見定め
NY序盤、ドル円はロンドンタイムにつけた9日以来、約3週間ぶりの高値102.39円を目先の上値に失速しかけたものの、102.30円付近に戻しており、底堅さを感じさせる推移となっている。先週末のイエレン米連邦準備理事会(FRB)議長の講演後、フィッシャーFRB副議長の9月利上げに前向きなタカ派的な発言のフォローを受けて強めたドル高地合いが、週明けのNY市場でも続くかを見定める局面となる。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2016年08月29日(月)21時47分
【市場反応】米・7月個人所得、個人消費支出
[欧米市場の為替相場動向]
日本時間29日午後9時30分に発表された米・7月コアPCE(個人消費支出)価格指数は、伸び鈍化予想に反して、前月の水準を維持した。また、7月個人所得、個人消費支出(PCE)は予想に沿った伸びとなり、6月分がそれぞれ上方修正された。
発表後、ドル・円は102円23銭から102円31銭まで上昇し、ユーロ・ドルは1.1170ドルから1.1162ドルまで下落しており、緩やかなドル買いになっている。
【経済指標】
・米・7月コアPCE価格指数:前年比+1.6%(予想:+1.5%、6月:+1.6%)
・米・7月個人所得:前月比+0.4%(予想:+0.4%、6月:+0.3%←+0.2%)
・米・7月個人消費支出(PCE):前月比+0.3%(予想:+0.3%、6月:+0.5%←+0.4%)Powered by フィスコ -
2016年08月29日(月)21時36分
【市場反応】7月個人所得、個人消費支出
日本時間29日午後9時30分に発表された米・7月コアPCE(個人消費支出)価格指数は、伸び鈍化予想に反して、前月の水準を維持した。また、7月個人所得、個人消費支出(PCE)は予想に沿った伸びとなり、6月分がそれぞれ上方修正された。
発表後、ドル・円は102円23銭から102円31銭まで上昇し、ユーロ・ドルは1.1170ドルから1.1162ドルまで下落しており、緩やかなドル買いになっている。
【経済指標】
・米・7月コアPCE価格指数:前年比+1.6%(予想:+1.5%、6月:+1.6%)
・米・7月個人所得:前月比+0.4%(予想:+0.4%、6月:+0.3%←+0.2%)
・米・7月個人消費支出(PCE):前月比+0.3%(予想:+0.3%、6月:+0.5%←+0.4%)Powered by フィスコ -
2016年08月29日(月)21時31分
【速報】米・7月コアPCE価格指数は予想を上回り+1.6%
日本時間29日午後9時30分に発表された米・7月コアPCE(個人消費支出)価格指数は予想を上回り、前年比+1.6%となった。
【経済指標】
・米・7月コアPCE価格指数:前年比+1.6%(予想:+1.5%、6月:+1.6%)
・米・7月個人所得:前月比+0.4%(予想:+0.4%、6月:+0.3%←+0.2%)
・米・7月個人消費支出(PCE):前月比+0.3%(予想:+0.3%、6月:+0.5%←+0.4%)Powered by フィスコ -
2016年08月29日(月)21時24分
ドル円102.25円前後、このあとは米個人消費関連指標の発表
ドル円は102.25円前後で推移。このあとは7月の米個人消費関連の指標が発表される。なかでもインフレ指標としてFRBがもっとも重視するコアPCEデフレーターが注目される。市場予想は前月比で+0.1%前後。予想を上回れば年内の米利上げ期待が高まり、ドル高が進む可能性がある。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2016年08月29日(月)21時22分
【まもなく】米・7月コアPCE価格指数の発表です(日本時間21:30)
日本時間29日午後9時30分に米・7月コアPCE(個人消費支出)価格指数が発表されます。
・米・7月コアPCE価格指数
・予想:前年比+1.5%
・6月:+1.6%Powered by フィスコ -
2016年08月29日(月)21時21分
【NY為替オープニング】米年内利上げ観測拡大でドル買い継続
◎ポイント
・日経平均株価:16737.49円(前日比+376.78円)
・黒田日銀総裁:「量・質・金利のいずれについても、追加緩和の余地は十分にある」
・英サマーバンクホリデーでロンドン休場
・(NY市場の材料、日本時間)
・21:30 米・7月個人所得(前月比予想:+0.4%、6月:+0.2%)
・21:30 米・7月個人消費支出(PCE)(前月比予想:+0.3%、6月:+0.4%)
・21:30 米・7月コアPCE価格指数(前年比予想:+1.5%、6月:+1.6%)
・23:30 米・8月ダラス連銀製造業活動指数(予想:-3.9、7月:-1.3)29日のニューヨーク外為市場では、米連邦準備理事会(FRB)のイエレン議長が、前週末のジャクソンホール会議での講演で追加利上げに意欲を示したことから、年内利上げ観測拡大によるドル買いが続く可能性が高い。一方、日本の経済対策実施、インフレ率下落幅拡大、黒田日銀総裁の発言を受けて、日銀の追加緩和への期待から円への売り圧力は引き続き強いとみられる。ただ、ロンドン市場が英サマーバンクホリデーで休場のため、フローが限られ、値動きも限定的になる可能性はある。
イエレン米FRB議長は先週26日のジャクソンホールでの講演で、「雇用と物価目標達成に近づいている」、「米利上げの論拠は、この数カ月で強まった」などと発言。今後の連邦公開市場委員会(FOMC)で追加利上げを検討する意欲を示した。また、フィッシャーFRB副議長がイエレン発言に対して、「9月利上げ実施や、年内複数回の利上げ実施の可能性と整合性が取れている」と述べ、FRBの年内利上げ観測が拡大する状況となっている。
29日NY市場での材料としては、米国の7月個人所得、個人消費支出(PCE)の発表が注目される。それぞれ伸びが鈍化気味のなかで、「堅調な個人消費」(イエレンFRB議長)が示されるのか、また、FRBがインフレ指標として注目しているコアPCE価格指数の動向(最近伸び悩み)が焦点になる。
・ドル・円102円27銭、ユーロ・ドル1.1169ドル、ユーロ・円114円23銭、ポンド・ドル1.3066ドル、ドル・スイス0.9792フランで寄り付いている。
Powered by フィスコ
2024年12月05日(木)の最新FX・為替ニュース
- [NEW!]ドル円、強含み 150.47円付近で推移(12/05(木) 21:34)
- ドル・円は小高い、ユーロ・ドルは安値圏(12/05(木) 20:14)
- 欧州外国為替市場概況・20時 ドル円、買い戻し(12/05(木) 20:06)
- ドル・円はじり高、米金利に追随(12/05(木) 19:17)
- NY為替見通し=米国の雇用関連指標や米10年債利回りの動向に要注目か(12/05(木) 19:05)
- 【速報】ユーロ圏・10月小売売上高は予想を下回り-0.5%(12/05(木) 19:01)
- ドル・円は150円台、米金利高でドル買い(12/05(木) 18:33)
- 【速報】英・11月建設業PMIは予想を上回り55.2(12/05(木) 18:32)
- ドル円 150.15円前後まで反発、昨日安値や雲の上限が支持帯(12/05(木) 17:51)
- 東京為替概況:ドル・円は軟調、午後は150円割れ(12/05(木) 17:46)
- ユーロドル 一時1.0545ドルまでじり高、昨日高値を上回る(12/05(木) 17:26)
- ハンセン指数取引終了、0.92%安の19560.44(前日比-182.02)(12/05(木) 17:20)
- ドル・円は軟調、午後は150円割れ(12/05(木) 17:17)
- 東京外国為替市場概況・17時 ドル円、戻り鈍い(12/05(木) 17:06)
- 欧州主要株価指数一覧(12/05(木) 17:00)
- ドル円、売り一服 149.95円付近で推移(12/05(木) 16:36)
- ドル・円は底堅い値動きか、米追加利下げ観測も日銀にらみ円売り地合い(12/05(木) 16:12)
- 上海総合指数0.12%高の3368.855(前日比+4.206)で取引終了(12/05(木) 16:05)
過去のFXニュース
今週
1週間前
2週間前
- 2024年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2023年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2022年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2021年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2020年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2019年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2018年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2017年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2016年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2015年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2014年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2013年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2012年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2011年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2010年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2009年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2008年
- 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 大人気のチャート「TradingView(トレーディングビュー)」の有料機能を“無料”で使う裏ワザとは? 記事で詳しく解説!
- 今すぐFX取引したい!儲けるチャンスを絶対に逃したくない方必見。 FX取引が可能になる最短日数を一覧で掲載。中には申し込み完了から最短30分後に取引できるFX口座も!?
- 波乱の「日経平均」や「NYダウ」の下落局面も収益チャンスに! 話題の「VIX指数」も取引できる【CFD口座】を比較!
- ヒロセ通商「LION FX」で実施中のキャンペーンを紹介。 口座開設と1万通貨の取引で5000円キャッシュバック! さらに最大で100万円に加え、豪華な食品プレゼントも!
- ザイFX!では簡単なアンケート調査を行なっております。お手数おかけしますがご協力をお願いいたします!
- 圧倒的人気のFX口座! トレーダー満足度No1、初心者にもおすすめのGMOクリック証券「FXネオ」を徹底解説!
- MT4が使えるおすすめFX口座を比較! インジケーターを使った高度なチャート分析やEAによる自動売買も!
ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2024年12月05日(木)15時40分公開
ドル円は151円台まで戻したが落ち着きなく反落、ビットコインついに10万ドル突破だが雇用統計待ち -
2024年12月05日(木)11時42分公開
米ドル/円は2025年末に159円か138円か? 新NISAによる家計の円売りが変調なら、日米金利差縮小で下落しそうだ… -
2024年12月05日(木)10時00分公開
ドル円150円前半!12月後半~地政学リスクに警戒!米政権交代前の空白期間へ突入。投資戦略どうする? -
2024年12月05日(木)07時16分公開
12月5日(木)■『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』と『明日に米国の雇用統計の発表を控える点』、そして『米国の金… -
2024年12月04日(水)15時49分公開
韓国の戒厳令騒動でドル円148円台まで下落だが、ボーナス目当てもある日本株高やドル高も続きそう - 注目!FX口座開設をお急ぎの方は要チェック! 最短30分~当日中に手続きが完了し、FX取引を開始できる会社を一覧で紹介!
- 注目!【毎月更新!最新おとく情報】FXのキャンペーンおすすめ10選!
- 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」 NEW!
【最大101万1000円+1000FXポイント】ザイFX!から口座開設後、FX口座で1万通貨以上の取引1回で5000円+FX積立口座で定期買付1回で3000円がもらえる! さらにアンケート回答で1000円&スクール受講と理解度テスト合格などで1000円に加え、100万1000円+1000FXポイントのチャンス! - GMOクリック証券「FXネオ」 NEW!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FXネオで1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - ヒロセ通商「LION FX」 キャッシュバック増額 NEW!
【最大100万7000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、英ポンド/円1万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに他社からのりかえなら2000円! 取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - GMO外貨「外貨ex」人気上昇中!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - トレイダーズ証券「みんなのFX」人気! NEW!
【最大101万円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FX口座で5万通貨以上の取引で5000円+シストレ口座で5万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - トレイダーズ証券「LIGHT FX」
【最大100万3000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、LIGHT FXで5万通貨以上の取引で3000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - JFX「MATRIX TRADER」
【最大100万5000円&小林芳彦レポート】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で5000円+元インターバンクディーラー「小林芳彦オリジナルレポート」をプレゼント! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも!
- 12月5日(木)■『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』と『明日に米国の雇用統計の発表を控える点』、そして『米国の金融政策への思惑』に注目!(羊飼い)
- 12月4日(水)■『直近で強まっている日本円買いの流れの行方』と『米国のADP雇用統計とISM非製造業景況指数の発表』、そして『パウエルFRB議長の発言』に注目!(羊飼い)
- 米ドル/円は2025年末に159円か138円か? 新NISAによる家計の円売りが変調なら、日米金利差縮小で下落しそうだが、ユーロ/米ドル中心に米ドル高進行の可能性が高い(西原宏一)
- ドル円150円前半!12月後半~地政学リスクに警戒!米政権交代前の空白期間へ突入。投資戦略どうする?(FXデイトレーダーZERO)
- 韓国の戒厳令騒動でドル円148円台まで下落だが、ボーナス目当てもある日本株高やドル高も続きそう(持田有紀子)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)