ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

今井雅人_投資戦略メルマガ
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

GMO外貨「外貨ex」はザイFX!経由の口座開設者限定キャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2016年08月29日(月)のFXニュース(5)

  • 2016年08月29日(月)23時54分
    ドル買い一巡、ドル円は102.10円台

    現在の推移(レンジ)   

    ドル円    102.15円  (102.39 /  101.84) 
    ユーロドル 1.1170ドル (1.1208 /  1.1158) 
    ユーロ円  114.11円   (114.69 /  113.85) 

    ※レートは気配値などを含む場合があり、実際の取引レートと異なることがあります。 

  • 2016年08月29日(月)23時34分
    弱いダラス連銀製造業活動指数へ反応鈍い、ドル円は102円前半

    現在の推移(レンジ)   

    ドル円    102.24円  (102.39 /  101.84) 
    ユーロドル 1.1164ドル (1.1208 /  1.1158) 
    ユーロ円  114.14円   (114.69 /  113.85) 

    ※レートは気配値などを含む場合があり、実際の取引レートと異なることがあります。 

  • 2016年08月29日(月)23時31分
    【速報】米・8月ダラス連銀製造業活動指数は予想を下回り-6.2

     日本時間29日午後11時30分に発表された米・8月ダラス連銀製造業活動指数は予想を下回り、-6.2となった。

    【経済指標】
    ・米・8月ダラス連銀製造業活動指数:-6.2(予想:-3.9、7月:-1.3)

    Powered by フィスコ
  • 2016年08月29日(月)23時28分
    ダラス連銀製造業活動指数を控え、ドル円は102.22円前後

    現在の推移(レンジ)   

    ドル円    102.22円  (102.39 /  101.84) 
    ユーロドル 1.1164ドル (1.1208 /  1.1158) 
    ユーロ円  114.13円   (114.69 /  113.85) 

    ※レートは気配値などを含む場合があり、実際の取引レートと異なることがあります。 

  • 2016年08月29日(月)23時13分
    NY市場動向(午前10時台):ダウ75ドル高、原油先物0.75ドル安

    [欧米市場の為替相場動向]

    【 米国株式 】 前日比 高値 安値 ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 18471.31 +75.91 +0.41% 18476.66 18419.92 27 3
    *ナスダック 5231.53 +12.61 +0.24% 5235.40 5222.34 1215 796
    *S&P500 2177.55 +8.51 +0.39% 2177.63 2170.19 426 77
    *SOX指数 805.26 +3.86 +0.48%
    *CME225先物 16740 大証比 +10 +0.06%

    【 為替 】 前日比 高値 安値
    *ドル・円 102.25 +0.41 +0.40% 102.39 101.84
    *ユーロ・ドル 1.1172 -0.0026 -0.23% 1.1208 1.1158
    *ユーロ・円 114.23 +0.23 +0.20% 114.69 113.85
    *ドル指数 95.75 +0.18 +0.19% 95.83 95.48

    【 債券 】 前日比 高値 安値
    * 2年債利回り 0.83 -0.01     0.85 0.83
    *10年債利回り 1.59 -0.04     1.62 1.59
    *30年債利回り 2.24 -0.05     2.28 2.24
    *日米金利差  1.66 +0.03

    【 商品/先物 】 前日比 高値 安値
    *原油先物 46.89 -0.75 -1.57% 47.28 46.66
    *金先物 1323.5 -2.4 -0.18% 1325.4 1317.2
    *銅先物 208.4 -0.0 -0.05% 209.2 207.6
    *CRB商品指数 184.47 -1.64 -0.88% 184.81 184.23

    【 欧州株式 】 前日比 高値 安値 ↑ / ↓
    *英FT100   6838.05 +21.15 +0.31% 6857.29 6798.82 56 41
    *独DAX    10541.82 -45.95 -0.43% 10566.69 10441.81 6 24
    *仏CAC40   4416.57 -25.30 -0.57% 4437.82 4390.04 4 36

    Powered by フィスコ
  • 2016年08月29日(月)22時56分
    NY朝方はドル底堅い、ユーロドルは1.11ドル半ばでじり安

     NY朝方はドルが底堅い。ドル円が102円前半レンジながら持ち直し気味に推移しているほか、ユーロドルは1.1158ドルまでドル高・ユーロ安推移となっている。先週末のイエレン米連邦準備理事会(FRB)議長講演後に、フィッシャーFRB副議長のタカ派的な発言のフォローもあって進んだドル高地合いが維持されている。

  • 2016年08月29日(月)22時54分
    ドル・円は102円18銭から102円31銭で推移

    [欧米市場の為替相場動向]

     日本時間29日午後9時以降のドル・円は、102円18銭から102円31銭で推移している。米連邦準備理事会(FRB)の年内利上げ観測が強まるなか、この日発表の米国の7月個人所得、個人消費支出(PCE)が予想に沿った伸びとなり、6月分がそれぞれ上方修正。

     また、FRBがインフレ指標として注目しているコアPCE価格指数が、低下予想に反して前月と同水準の伸びを維持したことも好感され、ドル買いが優勢気味になっている。

    Powered by フィスコ
  • 2016年08月29日(月)22時28分
    NY株式オープン控え、ドル円は102.24円前後で推移

    現在の推移(レンジ)   

    ドル円    102.24円  (102.39 /  101.84) 
    ユーロドル 1.1164ドル (1.1208 /  1.1158) 
    ユーロ円  114.13円   (114.69 /  113.85) 

    ※レートは気配値などを含む場合があり、実際の取引レートと異なることがあります。 

  • 2016年08月29日(月)22時26分
    NY序盤、ドル円は102円前半で底堅い、ドル高続くか見定め

     NY序盤、ドル円はロンドンタイムにつけた9日以来、約3週間ぶりの高値102.39円を目先の上値に失速しかけたものの、102.30円付近に戻しており、底堅さを感じさせる推移となっている。先週末のイエレン米連邦準備理事会(FRB)議長の講演後、フィッシャーFRB副議長の9月利上げに前向きなタカ派的な発言のフォローを受けて強めたドル高地合いが、週明けのNY市場でも続くかを見定める局面となる。

  • 2016年08月29日(月)21時47分
    【市場反応】米・7月個人所得、個人消費支出

    [欧米市場の為替相場動向]

     日本時間29日午後9時30分に発表された米・7月コアPCE(個人消費支出)価格指数は、伸び鈍化予想に反して、前月の水準を維持した。また、7月個人所得、個人消費支出(PCE)は予想に沿った伸びとなり、6月分がそれぞれ上方修正された。

     発表後、ドル・円は102円23銭から102円31銭まで上昇し、ユーロ・ドルは1.1170ドルから1.1162ドルまで下落しており、緩やかなドル買いになっている。

    【経済指標】
    ・米・7月コアPCE価格指数:前年比+1.6%(予想:+1.5%、6月:+1.6%)
    ・米・7月個人所得:前月比+0.4%(予想:+0.4%、6月:+0.3%←+0.2%)
    ・米・7月個人消費支出(PCE):前月比+0.3%(予想:+0.3%、6月:+0.5%←+0.4%)

    Powered by フィスコ
  • 2016年08月29日(月)21時36分
    【市場反応】7月個人所得、個人消費支出

     日本時間29日午後9時30分に発表された米・7月コアPCE(個人消費支出)価格指数は、伸び鈍化予想に反して、前月の水準を維持した。また、7月個人所得、個人消費支出(PCE)は予想に沿った伸びとなり、6月分がそれぞれ上方修正された。

     発表後、ドル・円は102円23銭から102円31銭まで上昇し、ユーロ・ドルは1.1170ドルから1.1162ドルまで下落しており、緩やかなドル買いになっている。

    【経済指標】
    ・米・7月コアPCE価格指数:前年比+1.6%(予想:+1.5%、6月:+1.6%)
    ・米・7月個人所得:前月比+0.4%(予想:+0.4%、6月:+0.3%←+0.2%)
    ・米・7月個人消費支出(PCE):前月比+0.3%(予想:+0.3%、6月:+0.5%←+0.4%)

    Powered by フィスコ
  • 2016年08月29日(月)21時31分
    【速報】米・7月コアPCE価格指数は予想を上回り+1.6%

     日本時間29日午後9時30分に発表された米・7月コアPCE(個人消費支出)価格指数は予想を上回り、前年比+1.6%となった。

    【経済指標】
    ・米・7月コアPCE価格指数:前年比+1.6%(予想:+1.5%、6月:+1.6%)
    ・米・7月個人所得:前月比+0.4%(予想:+0.4%、6月:+0.3%←+0.2%)
    ・米・7月個人消費支出(PCE):前月比+0.3%(予想:+0.3%、6月:+0.5%←+0.4%)

    Powered by フィスコ
  • 2016年08月29日(月)21時24分
    ドル円102.25円前後、このあとは米個人消費関連指標の発表

     ドル円は102.25円前後で推移。このあとは7月の米個人消費関連の指標が発表される。なかでもインフレ指標としてFRBがもっとも重視するコアPCEデフレーターが注目される。市場予想は前月比で+0.1%前後。予想を上回れば年内の米利上げ期待が高まり、ドル高が進む可能性がある。

  • 2016年08月29日(月)21時22分
    【まもなく】米・7月コアPCE価格指数の発表です(日本時間21:30)

     日本時間29日午後9時30分に米・7月コアPCE(個人消費支出)価格指数が発表されます。

    ・米・7月コアPCE価格指数
    ・予想:前年比+1.5%
    ・6月:+1.6%

    Powered by フィスコ
  • 2016年08月29日(月)21時21分
    【NY為替オープニング】米年内利上げ観測拡大でドル買い継続

    ◎ポイント
    ・日経平均株価:16737.49円(前日比+376.78円)
    ・黒田日銀総裁:「量・質・金利のいずれについても、追加緩和の余地は十分にある」
    ・英サマーバンクホリデーでロンドン休場
    ・(NY市場の材料、日本時間)
    ・21:30 米・7月個人所得(前月比予想:+0.4%、6月:+0.2%)
    ・21:30 米・7月個人消費支出(PCE)(前月比予想:+0.3%、6月:+0.4%)
    ・21:30 米・7月コアPCE価格指数(前年比予想:+1.5%、6月:+1.6%)
    ・23:30 米・8月ダラス連銀製造業活動指数(予想:-3.9、7月:-1.3)

     29日のニューヨーク外為市場では、米連邦準備理事会(FRB)のイエレン議長が、前週末のジャクソンホール会議での講演で追加利上げに意欲を示したことから、年内利上げ観測拡大によるドル買いが続く可能性が高い。一方、日本の経済対策実施、インフレ率下落幅拡大、黒田日銀総裁の発言を受けて、日銀の追加緩和への期待から円への売り圧力は引き続き強いとみられる。ただ、ロンドン市場が英サマーバンクホリデーで休場のため、フローが限られ、値動きも限定的になる可能性はある。

     イエレン米FRB議長は先週26日のジャクソンホールでの講演で、「雇用と物価目標達成に近づいている」、「米利上げの論拠は、この数カ月で強まった」などと発言。今後の連邦公開市場委員会(FOMC)で追加利上げを検討する意欲を示した。また、フィッシャーFRB副議長がイエレン発言に対して、「9月利上げ実施や、年内複数回の利上げ実施の可能性と整合性が取れている」と述べ、FRBの年内利上げ観測が拡大する状況となっている。

     29日NY市場での材料としては、米国の7月個人所得、個人消費支出(PCE)の発表が注目される。それぞれ伸びが鈍化気味のなかで、「堅調な個人消費」(イエレンFRB議長)が示されるのか、また、FRBがインフレ指標として注目しているコアPCE価格指数の動向(最近伸び悩み)が焦点になる。

    ・ドル・円102円27銭、ユーロ・ドル1.1169ドル、ユーロ・円114円23銭、ポンド・ドル1.3066ドル、ドル・スイス0.9792フランで寄り付いている。

    Powered by フィスコ

2024年11月22日(金)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
バイナリーオプション比較 MT4比較 人気FX会社ランキング
バイナリーオプション比較 MT4比較 人気FX会社ランキング
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム