■グリーンスパンが警告した米金利急騰
先週(8月22日~)のジャクソンホールでは思った以上に利上げに積極的な発言が出て、米ドル高が進みましたね。

(リアルタイムチャートはこちら → FXチャート&レート:米ドルVS世界の通貨 1時間足)
FRB(米連邦準備制度理事会)のイエレン議長のコメントは「利上げは近い」とは言うものの具体的な時期は明言しない、いつものトーン。
しかし、フィッシャーFRB副議長がうまいバランスで「9月、12月の年2回利上げもあり得る」といったニュアンスの発言をして米金利が急騰、米ドルも上昇しました。

(出所:CQG)
ただ、実際に9月21日(水)のFOMC(米連邦公開市場委員会)で利上げするかどうかは“Data Dependent”、つまり、経済指標次第となります。
これで俄然、9月2日(金)の米雇用統計の注目度が高まりましたよね。

米雇用統計は9月2日(金)21時30分の発表
(詳しくはこちら → 経済指標/金利: 米国主要経済指標の推移)
現時点の予想は18万人増。強い数字になるようなら9月利上げが濃厚となり、もう一段の米ドル高が進みそうです。
(次ページでは米金利や史上最高値圏にある米国株の話題が…)
【ザイFX!編集部からのお知らせ】
メルマガ「トレード戦略指令!」有料会員向けに西原宏一さんとフリーアナウンサーの大橋ひろこさんがぶっちゃけトークを繰り広げる動画コンテンツ「FX・投資作戦会議」を一部無料公開しています。ぜひ、ご覧ください。
ザイFX!で人気の西原宏一さんと、ザイFX!編集部がお届けする有料メルマガ、それが「トレード戦略指令!(月額:6600円・税込)」です。

「トレード戦略指令!」は登録後10日間無料解約可能なので、初心者にもわかりやすいタイムリーな為替予想をはじめ、実践的な売買アドバイスやチャートによる相場分析などを、ぜひ体験してください。
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)