ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

ヒロセ通商[LION FX]ではザイFX!からの口座開設者限定キャンペーンを実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2016年10月17日(月)のFXニュース(2)

  • 2016年10月17日(月)12時31分
    日経平均後場寄り付き:前週末比59.68円高の16916.05円

    日経平均株価指数後場は、前週末比59.68円高の16916.05円でスタート。東京外国為替市場、ドル・円は12時30分現在、104.27円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2016年10月17日(月)12時19分
    ドル・円:ドルは下げ渋り、日本株のプラス圏再浮上で

     17日午前の東京外為市場では、ドル・円は下げ渋り。日本株の反落の受け値を下げたが、ドル買い基調は続き104円台に戻した。

     前週末の海外市場で、強い米経済指標を受け連邦準備制度理事会(FRB)による年内利上げ期待が高まり、一時104円47銭まで値を切り上げた。週明け東京市場でもこの流れが続き、ドルは104円台で推移した。

     その後、日経平均が前週末終値を割り込むと、ドル・円は下げに転じ103円93銭まで下落する場面もあった。ただ、日経平均は前引けにかけてプラス圏に再浮上したことで、ドルは再び104円台で推移。

     ランチタイムの日経平均先物は上昇に転じており目先日経平均がプラス圏を維持できれば、ドルは104円台から大きく下げる展開は見込みにくい。

     なお、日銀の黒田東彦総裁は支店長会議であいさつし「必要なら政策調整を行う」
    「金融環境は極めて緩和した状態にある」などと発言したが、ドル相場への影響は限定的だった。

     ここまでのドル・円の取引レンジは103円93銭から104円38銭、ユーロ・円は114円04から114円49銭、ユーロ・ドルは1.0964ドルから1.0973ドルで推移した。

    Powered by フィスコ
  • 2016年10月17日(月)12時17分
    ドルは下げ渋り、日本株のプラス圏再浮上で

    17日午前の東京外為市場では、ドル・円は下げ渋り。日本株の反落の受け値を下げたが、ドル買い基調は続き104円台に戻した。

    前週末の海外市場で、強い米経済指標を受け連邦準備制度理事会(FRB)による年内利上げ期待が高まり、一時104円47銭まで値を切り上げた。週明け東京市場でもこの流れが続き、ドルは104円台で推移した。

    その後、日経平均が前週末終値を割り込むと、ドル・円は下げに転じ103円93銭まで下落する場面もあった。ただ、日経平均は前引けにかけてプラス圏に再浮上したことで、ドルは再び104円台で推移。

    ランチタイムの日経平均先物は上昇に転じており目先日経平均がプラス圏を維持できれば、ドルは104円台から大きく下げる展開は見込みにくい。

    なお、日銀の黒田東彦総裁は支店長会議であいさつし「必要なら政策調整を行う」
    「金融環境は極めて緩和した状態にある」などと発言したが、ドル相場への影響は限定的だった。

    ここまでのドル・円の取引レンジは103円93銭から104円38銭、ユーロ・円は114円04から114円49銭、ユーロ・ドルは1.0964ドルから1.0973ドルで推移した。

    【要人発言】

    ・安倍首相
    「TPPの再交渉はしない」

    ・黒田日銀総裁
    「必要なら政策調整を行う」
    「金融環境は極めて緩和した状態にある」

    Powered by フィスコ
  • 2016年10月17日(月)11時51分
    ■東京午前=小動き、日経平均の下げにはやや円買いで反応

     東京タイム午前の為替相場は小動きだった。円相場は新規材料に乏しいなか、日経平均株価の値動きにあわせて上下した。黒田日銀総裁は「物価目標2%のモメンタム維持のためなら政策調整」などと発言したが、これまでと重複する内容だったため円相場の反応は限定的だった。

     日経平均がマイナス圏に沈むとドル円は103.93円まで弱含んだが、再び104円前半に戻すなど株価にあわせた方向感の乏しい値動きだった。豪ドル円は78.82円、加ドル円は78.92円までレンジ下限を拡大。ユーロ円は114.03円、ポンド円は126.35円まで下押して先週末安値を下抜ける場面があったが、すぐに水準を戻すなど下値の堅さもみられた。

     円高と並行してややドル高にも触れた。年内の米利上げ観測が根強いほか、クロス円のさえない値動きで対ドルの上値が圧迫され、全体的なドル高地合いを演出した。ユーロドルは1.0964ドルまで下押して7月25日以来の安値を塗り替えた。ポンドドルは1.2127ドルと、先週末安値を下抜けた。豪ドル/ドルも0.7581ドルまで売られ、ドル/加ドルは1.3173加ドルまで加ドル安となった。

     一方で、下落基調の続いていたNZドルは買い戻され、NZドル/ドルは0.7115ドル、NZドル円は74.22円まで上値を広げた。

     午後も円相場は株式市場などの関連市場の動意を受けた、小幅な値動きが予想される。ただドル円は株価が上昇基調を強めても、105円手前では輸出の売りが上値を抑えそうだ。

  • 2016年10月17日(月)11時43分
    午前まとめ=ドル円は一時104円割れも下値堅い

    ・ドル円は一時104円割れも、先週末終値水準の104円前半まで戻す

    ・日経平均株価は先週末の終値を挟んだ値動きで方向感が乏しい

    ・下落基調だったNZドルはやや買い戻される

  • 2016年10月17日(月)11時33分
    日経平均前場引け:前週末比24.61円高の16880.98円

    日経平均株価指数は、前週末比24.61円高の16880.98円で前場引け。東京外国為替市場、ドル・円は11時30分現在、104.20円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2016年10月17日(月)11時01分
    ハンセン指数スタート0.30%安の23164.54(前日比-68.77)

    香港・ハンセン指数は、0.30%安の23164.54(前日比-68.77)でスタート。日経平均株価指数、10時39分現在は前日比5.67円安の16850.70円。東京外国為替市場、ドル・円は104.05円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2016年10月17日(月)10時46分
    【速報】クリントン氏の選挙活動に異変? 17日から月末までの演説予定は1回のみ

    大統領選でトランプ候補をリードしている民主党のクリントン候補だが、今後の予定によると10月17日から30日までの期間でスピーチを行うのは19日(ラスベガス)の1回だけになっているもよう。専門家の間では「大統領選挙直前の選挙活動としては異例、健康状態に何らかの問題があるのではないか?」との声が聞かれている。

    Powered by フィスコ
  • 2016年10月17日(月)10時35分
    【速報】株安を意識してドルは103円94銭まで反落

    17日午前の東京市場で株安を意識してドルは103円94銭まで下落した。

    Powered by フィスコ
  • 2016年10月17日(月)10時27分
    ドル円は一時104円割れ、日経平均は上げ幅縮小

     ドル円は一時103.99円まで弱含み、先週末に続き104円割れとなった。ユーロ円は114.08円、豪ドル円は78.88円、NZドル円は73.68円、加ドル円は79円ちょうどまで下押した。日経平均株価は3円高まで上げ幅を縮小させた。

  • 2016年10月17日(月)10時24分
    人民元対ドル基準値6.7157元

    中国人民元対ドル基準値 6.7157元(前日 6.7157元)

    Powered by フィスコ
  • 2016年10月17日(月)10時10分
    ドル円は104.20円付近で下値が堅い

     ドル円は104.20円付近で推移。一時は104円割れを試す場面もあったが、先週末の終値近辺まで戻している。ユーロ円は114.30円で下げ渋り。日経平均株価は小幅高で推移。

  • 2016年10月17日(月)10時07分
    ドル・円:株高継続でドルは底堅い動きを続ける

     ドル・円は104円20銭近辺で推移。ドルは104円04銭まで下げたが、日経平均株価の上げ幅は拡大しており、ドルは104円近辺で下げ渋る展開となっている。米長期金利の上昇や米大統領選で民主党クリントン候補が優位に立っていることもドル相場を下支えする一因となっているようだ。ここまでのドル・円の取引レンジは104円04銭から104円38銭で推移している。

    ・ユーロ・円はやや強含み、114円10銭から114円49銭で推移。
    ・ユーロ・ドルはもみあい、1.0964ドルから1.0973ドルで推移

    ■今後のポイント
    ・103円80銭近辺で個人勢などのドル買い注文
    ・米12月利上げを想定したドル買い・円売りは継続する可能性

    NY原油先物(時間外取引):高値50.26ドル 安値50.04ドル 直近値50.08ドル

    Powered by フィスコ
  • 2016年10月17日(月)09時41分
    ドル円は104.20円付近まで戻す、日銀総裁の講演には反応薄

     ドル円は104.20円付近まで戻した。一方で、ユーロドルは1.0964ドルまでじり安に。黒田日銀総裁は「経済・物価・金融情勢を踏まえ、物価目標2%のモメンタム維持のためなら政策調整」、「物価目標2%を目指し、安定持続に必要な時点まで長短金利操作付きQQEを継続」などと発言。ただ、これまでの発言と重複したような内容で、円相場の反応は限定的。

  • 2016年10月17日(月)09時35分
    【速報】米NC州オレンジ郡の共和党州本部に可燃性液体入りのボトルが投げ込まれる

    一部報道によると、16日に米NC州オレンジ郡にある共和党州本部に可燃性の液体が入ったボトルが投げ込まれており、同州本部内で火災が発生したもよう。

    Powered by フィスコ

2024年12月11日(水)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
GMO外貨[外貨ex]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
田向宏行 人気FX会社ランキング トレーディングビュー記事
田向宏行 人気FX会社ランキング トレーディングビュー記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム