ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2017年01月25日(水)のFXニュース(3)

  • 2017年01月25日(水)08時45分
    ドル円113.99円まで強含み、114円にドル売りオーダーか

     ドル円は113.76円から113.99円まで強含み。114円にはドル売りオーダーが控えているもようで伸び悩む展開。NY市場からの堅調地合いだが、上値トライは日経平均株価の動向をにらみながらの展開が予想される。

  • 2017年01月25日(水)08時25分
    ドル・円は114円前後で推移か、米長期金利の上昇を意識してリスク選好的なドル買い継続へ

     24日のドル・円相場は、東京市場では112円53銭から113円44銭まで反発。欧米市場でドルは113円89銭まで一段高となり、113円79銭で取引を終えた。

     本日25日のドル・円は、114円前後で推移か。米雇用拡大への期待が再び高まっており、米長期金利は上昇していることから、リスク選好的なドル買いは継続する見込み。

     報道によると、トランプ米大統領は24日、カナダから米国に原油を輸送するキーストーンXL・パイプラインと米ノースダコタ州に敷設予定の石油パイプライン(ダコタ・アクセス)の建設を推進する大統領令に署名した。トランプ大統領は米国内で建設されるパイプライン建設には米国製の鉄鋼製品を利用するとの大統領令にも署名している。

     キーストーンXL・パイプラインについて、トランプ大統領は条件を再交渉する意向を表明した。建設されることになれば、2万8000人の雇用創出の可能性があると報じられている。石油パイプライン(ダコタ・アクセス)の建設についても雇用創出につながるプロジェクトになるとみられている。

     24日にはトランプ大統領と米自動車メーカー大手3社の首脳会談も行われており、トランプ政権は雇用拡大に向けてすみやかに動き始めたことから、トランプ政権の不確実性に対する市場の懸念は緩和されつつある。短期的にリスク回避的な取引は縮小し、ドルはやや強い動きを見せる可能性がありそうだ。

    Powered by フィスコ
  • 2017年01月25日(水)08時13分
    GLOBEXのナスダック100ミニ先物 前日比+0.07%で推移

    グローベックスのナスダック100ミニ先物は、日本時間8時10分現在で5099.75pと前日比+3.50p(同+0.07%)で推移している。一方、S&P500先物は前日比+1.25pの2275.75p(同+0.05%)。

    Powered by フィスコ
  • 2017年01月25日(水)08時10分
    円建てCME先物は24日の225先物比210円高の19050円で推移

    円建てCME先物は24日の225先物比210円高の19050円で推移している。為替市場では、ドル・円は113円80銭台、ユーロ・円は122円20銭台。

    Powered by フィスコ
  • 2017年01月25日(水)08時00分
    東京為替見通し=米株・米金利上昇でドル円堅調推移か

     NY為替市場のドル円は、弱い米12月中古住宅販売件数を受けて112.90円付近へ下落後、ダウ平均の上昇や米長期金利が2.47%まで上昇したことで113.89円まで上昇した。クロス円も、ユーロ円が122.22円、ポンド円は9日以来の高値142.45円、豪ドル円は86.33円、NZドル円は82.57円、加ドル円は86.61円まで上昇した。ユーロドルは、ドル売りが強まった場面では1.0775ドルまで上昇した後1.0720ドルまで水準を下げた。

     東京市場のドル円は、米10年債利回りやダウ平均の上昇を受けて堅調推移を予想する。ドル円は、先週、トランプ米大統領の「ドルは、(中国人民元に対して)強過ぎる」との発言を受けて112.57円まで下落、昨日は、ムニューチン次期米財務長官の「短期的に過度に強いドルはマイナス」を受けて112.53円まで下落したが下げ止まった。112.50円には本邦機関投資家の大口のドル買いオーダー、112.50円のオプション・バリアの防戦買いなどが控えているもようで、2週連続してトランプ米政権のドル安発言を防衛したことになる。
     本日のドル円は、上値はトランプ相場の攻防の分岐点である115円、下値は防戦ラインとなりつつある112.50円の中での推移が予想される。
     今週末からは中国市場が春節で休場となり、来週は米連邦公開市場委員会(FOMC)が開催されることで、トランプ米大統領の一般教書演説までは、112.50円と115.00円の間で推移しながら放れを待つことになるのかもしれない。
     ユーロドルは、本日のイタリア憲法裁判所による選挙制度改革への判断を待つ展開となる。憲法裁判所が現行法の修正を提案した場合は、選挙の実施は2018年となり、比例代表制を再導入した場合は年内選挙の可能性が高まり、ポピュリスト政党の「五つ星運動」が躍進する可能性によりユーロ売り要因となる。

  • 2017年01月25日(水)07時50分
    次の焦点、トランプ米大統領の議会演説

     米国のポールライアン下院議長は、トランプ大統領に2月28日に開催される両院合同会議での演説を要請した。トランプ大統領はこれを承諾。トランプ氏の議会向け演説は初めてとなる。政権が交代する際、大統領就任式が行われるため、その年のState of Union(一般教書演説)は通常行われない。このため、この議会演説が政治や外交、経済などの基本政策を説明する一般教書演説に代わるものとなる。就任演説では、アジェンダよりも、米国民に向けた「アメリカ第一」メッセージが主な内容となったが、議会演説では、本格的に政策の更なる詳細が表明されると、市場は期待している。

    トランプ大統領は就任後、製造業、自動車大手企業の官僚や労働組合のリーダーとの会合を催したほか、選挙で掲げていたとおりの政策実施に向けて着実、かつ速やかにプロセスを続けている。

    *トランプ大統領就任後2日目、これまでの発言、措置

    ■貿易
    「TPP脱退について大統領令に署名」
    「NAFTA、適切な時期に再交渉へ」

    ■税制改革
    「非常に大規模な国境税を課す意向だ」
    「我々は大幅な減税を実施へ」

    ■規制緩和
    「我々はビジネスを損ねている規制を大幅に緩和する、75%以上の緩和も可能」

    ■エネルギー
    「キーストーンXLおよびダコタ・アクセス両パイプラインの建設プロジェクトを推進させる2つの大統領令に署名」「両パイプライン、条件交渉の対象に」「米国に建設されるパイプラインには米国製の鉄を使用へ」

    ■経済
    「4%成長を目指す」
    「製造業の再生を目指す」
    「全ての税率区分での引き下げを計画」
    「今後10年間で2500万人の新規雇用を目指す」

    ■最高裁人事
    「最高裁人事、来週にも候補者を発表へ」

    ■インフラ
    「全米で新たな道路、空港、トンネルなどを建設へ」

    ■オバマケア
    「オバマケア撤廃に向け大統領令に署名」

    Powered by フィスコ
  • 2017年01月25日(水)07時16分
    本日のスケジュール

    [本日のスケジュール]
    <国内>
    08:50  貿易収支(12月)  2681億円  1508億円
    10:00  参院本会議で代表質問    
    10:30  ジャパンディスプレイ「JDI技術展」    
    14:00  民生用電子機器国内出荷(12月)    


    <海外>
    09:30  豪・消費者物価指数(10-12月)  1.6%  1.3%
    09:30  亜・台湾GDP(10-12月)  3.20%  2.03%
    18:00  独・IFO景況感指数(1月)  111.3  111.0
    19:00  ブ・FGV消費者信頼感(1月)    73.3
    21:00  米・MBA住宅ローン申請指数(先週)    0.8%
    23:00  米・FHFA住宅価格指数(11月)  0.3%  0.4%

      亜・韓国GDP速報値(10-12月)    


    注:数値は市場コンセンサス、前回数値

    Powered by フィスコ
  • 2017年01月25日(水)07時07分
    NY市場動向(取引終了):ダウ112.86ドル高(速報)、原油先物0.43ドル高

    【 米国株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 19912.71 +112.86   +0.57% 19949.24 19786.71   21   9
    *ナスダック   5600.96  +48.02   +0.86%  5606.53  5558.49 1693  654
    *S&P500      2280.07  +14.87   +0.66%  2284.63  2266.68  408   96
    *SOX指数      942.41  +18.64   +2.02%
    *225先物       19060大証比+220  +1.17%

    【 為替 】               前日比       高値    安値
    *ドル・円     113.79   +1.08   +0.96%   113.89   112.53
    *ユーロ・ドル   1.0733 -0.0032   -0.30%   1.0775   1.0720
    *ユーロ・円    122.12   +0.79   +0.65%   122.22   121.21
    *ドル指数     100.31   +0.15   +0.15%   100.43   99.92

    【 債券 】           前日比       高値    安値
    * 2年債利回り    1.19   +0.05      1.20    1.15
    *10年債利回り    2.46   +0.06      2.47    2.39
    *30年債利回り    3.05   +0.06      3.06    2.98
    *日米金利差     2.41   +0.01

    【 商品/先物 】           前日比       高値    安値
    *原油先物      53.18   +0.43   +0.81%   53.56   52.67
    *金先物       1210.8   -4.8   -0.39%   1223.0   1209.1
    *銅先物       270.8   +6.1   +2.27%   271.6   264.0
    *CRB商品指数   194.95   +0.51   +0.26%   195.84   194.86

    【 欧州株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *英FT100     7150.34   -0.84   -0.01%  7190.15  7144.44   50   49
    *独DAX     11594.94  +49.19   +0.43% 11596.18 11538.05   21   8
    *仏CAC40     4830.03   +8.62   +0.18%  4840.50  4816.73   24   16

    Powered by フィスコ
  • 2017年01月25日(水)06時57分
    世界各国通貨に対する円:対ドル0.95%安、対ユーロ0.65%安

                      現在値    前日比       %   前日終値
    *ドル・円           113.78円   +1.07円    +0.95%   112.71円
    *ユーロ・円         122.12円   +0.79円    +0.65%   121.33円
    *ポンド・円         142.41円   +1.15円    +0.81%   141.27円
    *スイス・円         113.68円   +0.58円    +0.51%   113.11円
    *豪ドル・円          86.27円   +0.80円    +0.93%   85.48円
    *NZドル・円          82.43円   +0.91円    +1.12%   81.52円
    *カナダ・円          86.44円   +1.30円    +1.53%   85.14円
    *南アランド・円        8.50円   +0.14円    +1.72%    8.36円
    *メキシコペソ・円       5.30円   +0.03円    +0.55%    5.27円
    *トルコリラ・円       30.07円   +0.08円    +0.27%   29.99円
    *韓国ウォン・円        9.73円   +0.05円    +0.57%    9.67円
    *台湾ドル・円         3.63円   +0.04円    +1.09%    3.59円
    *シンガポールドル・円   80.05円   +0.56円    +0.70%   79.49円
    *香港ドル・円         14.67円   +0.14円    +0.94%   14.53円
    *ロシアルーブル・円     1.92円   +0.03円    +1.39%    1.89円
    *ブラジルレアル・円     35.89円   +0.27円    +0.76%   35.62円
    *タイバーツ・円        3.23円   +0.03円    +0.96%    3.20円
                  年初来騰落率 過去1年間での高値/安値 昨年末終値
    *ドル・円            -2.72%   121.69円   99.02円   116.96円
    *ユーロ・円           -0.69%   132.32円   109.57円   122.97円
    *ポンド・円           -1.45%   175.02円   121.61円   144.50円
    *スイス・円           -0.95%   119.32円   102.00円   114.77円
    *豪ドル・円           +2.44%   87.54円   72.53円   84.22円
    *NZドル・円           +1.80%   83.74円   69.33円   80.98円
    *カナダ・円           -0.66%   88.92円   74.83円   87.01円
    *南アランド・円        -0.35%    8.65円    6.40円    8.53円
    *メキシコペソ・円       -6.09%    6.70円    4.97円    5.64円
    *トルコリラ・円       -10.12%   41.13円   29.08円   33.46円
    *韓国ウォン・円        +0.38%   10.12円    8.49円    9.69円
    *台湾ドル・円         +0.22%    3.72円    3.08円    3.62円
    *シンガポールドル・円    -0.99%   85.38円   72.61円   80.85円
    *香港ドル・円         -2.74%   15.61円   12.84円   15.08円
    *ロシアルーブル・円     +1.15%    1.98円    1.39円    1.92円
    *ブラジルレアル・円     -0.14%   36.57円   27.73円   35.94円
    *タイバーツ・円        -1.17%    3.41円    2.81円    3.27円

    Powered by フィスコ
  • 2017年01月25日(水)06時54分
    金:反落、ドル売り一服でさえない展開に

    COMEX金2月限終値:1210.80↓4.80

     24日のNY金先物は反落。1209.10ドルから1223.00ドルのレンジで推移した(時間外取引含む)。連日で100を割り込む場面が見られるなど、為替市場でドルは主要通貨に対して軟調推移となっていたが、米国株高などを背景にドル売りは一服。やや割高感が意識されて、金はさえない展開となった。

     日足チャートでは、25日移動平均線(1174ドル水準)を上放れている。リバウンドを試す局面となっており、100日移動平均線(1244ドル水準)を意識した格好に。


    原油:反発、イラクによる減産方針順守を好感
    NYMEX原油3月限終値:53.18↑0.43

     24日のNY原油先物は反発。52.67ドルから53.56ドルのレンジで推移した(時間外取引含む)。石油輸出国機構(OPEC)の加盟国であるイラクのルアイビ石油相が、OPEC加盟国と非加盟国が進めている減産方針を順守していると話したことが材料視された。

     一方、トランプ米大統領が、カナダとテキサス州を結ぶパイプラインなどの建設を推進する大統領令に署名。米国による供給増加懸念の高まりが上値をおさえる格好に。

     チャートでは、25日移動平均線(52.6ドル水準)をでのもみ合いとなっている。11月24日安値42.20ドルを起点に下値を切り上げる展開だが、上値も重くなっている。

    Powered by フィスコ
  • 2017年01月25日(水)06時53分
    金:反落、ドル売り一服でさえない展開に

    COMEX金2月限終値:1210.80↓4.80

     24日のNY金先物は反落。1209.10ドルから1223.00ドルのレンジで推移した(時間外取引含む)。連日で100を割り込む場面が見られるなど、為替市場でドルは主要通貨に対して軟調推移となっていたが、米国株高などを背景にドル売りは一服。やや割高感が意識されて、金はさえない展開となった。

     日足チャートでは、25日移動平均線(1174ドル水準)を上放れている。リバウンドを試す局面となっており、100日移動平均線(1244ドル水準)を意識した格好に。

    Powered by フィスコ
  • 2017年01月25日(水)06時47分
    原油:反発、イラクによる減産方針順守を好感

    NYMEX原油3月限終値:53.18↑0.43

     24日のNY原油先物は反発。52.67ドルから53.56ドルのレンジで推移した(時間外取引含む)。石油輸出国機構(OPEC)の加盟国であるイラクのルアイビ石油相が、OPEC加盟国と非加盟国が進めている減産方針を順守していると話したことが材料視された。

     一方、トランプ米大統領が、カナダとテキサス州を結ぶパイプラインなどの建設を推進する大統領令に署名。米国による供給増加懸念の高まりが上値をおさえる格好に。

     チャートでは、25日移動平均線(52.6ドル水準)をでのもみ合いとなっている。11月24日安値42.20ドルを起点に下値を切り上げる展開だが、上値も重くなっている。

    Powered by フィスコ
  • 2017年01月25日(水)06時40分
    ■NY為替・24日=米景気期待でドル高・円安

    【※表記を一部修正します。】

     NYタイムは、トランプ米大統領が米・加パイプライン計画推進や、製造業に関する届け出の簡素化に関する大統領令へ署名し、インフラ投資拡大や規制緩和による米経済刺激が意識される展開となった。米自動車業界幹部に工場新設を勧める発言も聞かれた。市場の警戒感が緩み、米ファンダメンタルズへの期待を背景としたリスク選好のドル買い・円売りが優勢となった。ダウ平均が一時150ドル近く上昇するなど米株が上昇したことや、米長期金利が2.47%まで上昇したことも後押しとなった。

     ドル円は、弱い米中古住宅販売件数のヘッドラインの数字を受けたドル売りで112.90円付近へ下押す場面を挟みつつも、底堅く推移。113.89円まで上昇した。クロス円も、ユーロ円が122.22円、ポンド円は9日以来の高値142.45円、豪ドル円は昨年11月11日以来の高値86.33円、NZドル円は同11月10日以来の高値82.57円、加ドル円は86.61円まで上昇した。

     対ドルでは各通貨まちまち。ユーロドルは、ドル売りが強まった場面では1.0775ドルまで上昇したものの、その後は堅調だったポンドに対するユーロ売りも重しとなって1.0720ドルまで水準を下げた。一方、ポンドドルは一時1.25ドル半ばと、ロンドンタイムの反落幅をほぼ解消。英最高裁判所が、英国の欧州連合(EU)離脱には議会の承認が必要との判断を下した。政権主導による拙速で強硬な離脱が回避されるとの見方が強まった。豪ドル/ドルも一時0.76ドル付近、NZドル/ドルは0.7277ドルまで上値を試した。

     ドル/加ドルは1.3106加ドルまで18日以来の加ドル高水準を更新した。トランプ米大統領は、オバマ前大統領が環境への配慮から認可を却下していた米・加国境をまたぐパイプライン推進の大統領令を発動。加経済に大きな恩恵をもたらすとの見方が強まった。

     6時35現在、ドル円は113.81円、ユーロドルは1.0732ドル、ユーロ円は122.13円で推移。

  • 2017年01月25日(水)06時22分
    1月24日のNY為替・原油概況

     24日のニューヨーク外為市場でドル・円は、112円90銭まで下落後、113円89銭まで上昇し113円80銭で引けた。

    トランプ大統領がキーストーンXLおよびダコタ・アクセス両パイプラインの建設プロジェクトを推進させる2つの大統領令に署名したとの報道を受けて、雇用拡大への期待感が広がり債券利回りの上昇に伴うドル買いやリスク選好の円売りに拍車がかかった。

    ユーロ・ドルは、1.0775ドルまで上昇後、1.0720ドルへ反落し1.0730ドルで引けた。
    ユーロ・円は、121円61銭から122円22銭へ上昇。

    ポンド・ドルは、1.2423ドルから1.2543ドルへ上昇した。英国の最高裁が欧州連合(EU)離脱を正式に開始するEU基本条約第50条の発動において議会の承認が必要との判決を下したためハードハードブレグジットの懸念が後退しポンドの買戻しが優勢となった。

    ドル・スイスは、0.9978フランから1.0019フランへ上昇。安全資産としてのフラン買いが後退した。

     24日のNY原油は反発。石油輸出国機構(OPEC)加盟国、非加盟国による協調減産の開始で供給過剰懸念が後退した。
     【経済指標】
    ・米・1月リッチモンド連銀製造業指数:12(予想:7、12月:8)
    ・米・12月中古住宅販売件数:549万戸(予想:552万戸、11月:565万戸←561万戸)
    ・米・1月製造業PMI速報値:55.1(予想:54.5、12月:54.3)

    Powered by フィスコ
  • 2017年01月25日(水)05時58分
    NY終盤、ドル円は113.80円前後

    現在の推移(レンジ)   

    ドル円    113.80円  (113.89 /  112.53) 
    ユーロドル 1.0732ドル (1.0775 /  1.0720) 
    ユーロ円  122.13円   (122.22 /  121.21) 

    ※レートは気配値などを含む場合があり、実際の取引レートと異なることがあります。 

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
外為どっとコム
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
CFD口座おすすめ比較 MT4比較 トレーディングビュー記事
CFD口座おすすめ比較 MT4比較 トレーディングビュー記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム