ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

西原宏一_メルマガ取材記事
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【外為どっとコム】ザイFX!限定で現金がもらえるキャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2017年02月22日(水)のFXニュース(2)

  • 2017年02月22日(水)06時57分
    金:小幅続落、米国株高が重しも欧州政治リスクが下支え

    COMEX金4月限終値:1238.90↓0.20

     21日のNY金先物は小幅続落。1226.80ドルから1240.20ドルのレンジで推移した(時間外取引含む)。堅調な米国株やドル買いを材料に売り優勢となったが、フランス大統領選挙への不透明感が高いことから持ち直す展開となった。

     日足チャートでは、25日移動平均線(1219ドル水準)をサポートラインに、100日移動平均線(1222ドル水準)でもみあっている。欧米政治リスクへの警戒感を下支えに金は堅調に推移するとの声は多い。


    原油:3日続伸、OPEC事務局長による減産進展発言を材料視
    NYMEX原油3月限終値:54.06↑0.66

     21日のNY原油先物は3日続伸。53.35ドルから54.68ドルのレンジで推移した(時間外取引含む)。石油輸出国機構(OPEC)のバルキンド事務局長は、「減産合意の実施について加盟国は高水準だった1月以上の順守を目指す」「5年間の業界平均に近づけるため、引き続き在庫取り崩し水準に注目している」と講演で述べた。この発言を材料に原油は買い優勢となり、ほぼ1ヶ月半ぶりの高値を付けている。

     チャートでは、25日移動平均線(52.9ドル水準)レベルでもみ合っていたが、やや上放れた格好。欧州政治リスクやトランプ政策への警戒感から上値は重くなっているが、需給面を材料に高値更新を意識した展開へ。

    Powered by フィスコ
  • 2017年02月22日(水)06時56分
    金:小幅続落、米国株高が重しも欧州政治リスクが下支え

    COMEX金4月限終値:1238.90↓0.20

     21日のNY金先物は小幅続落。1226.80ドルから1240.20ドルのレンジで推移した(時間外取引含む)。堅調な米国株やドル買いを材料に売り優勢となったが、フランス大統領選挙への不透明感が高いことから持ち直す展開となった。

     日足チャートでは、25日移動平均線(1219ドル水準)をサポートラインに、100日移動平均線(1222ドル水準)でもみあっている。欧米政治リスクへの警戒感を下支えに金は堅調に推移するとの声は多い。

    Powered by フィスコ
  • 2017年02月22日(水)06時56分
    原油:3日続伸、OPEC事務局長による減産進展発言を材料視

    NYMEX原油3月限終値:54.06↑0.66

     21日のNY原油先物は3日続伸。53.35ドルから54.68ドルのレンジで推移した(時間外取引含む)。石油輸出国機構(OPEC)のバルキンド事務局長は、「減産合意の実施について加盟国は高水準だった1月以上の順守を目指す」「5年間の業界平均に近づけるため、引き続き在庫取り崩し水準に注目している」と講演で述べた。この発言を材料に原油は買い優勢となり、ほぼ1ヶ月半ぶりの高値を付けている。

     チャートでは、25日移動平均線(52.9ドル水準)レベルでもみ合っていたが、やや上放れた格好。欧州政治リスクやトランプ政策への警戒感から上値は重くなっているが、需給面を材料に高値更新を意識した展開へ。

    Powered by フィスコ
  • 2017年02月22日(水)06時29分
    【速報】CIAアナリストが辞職、原因はトランプ大統領

    米NewsMaxの報道によると、CIAのアナリストでホワイトハウスの国家安全保障分野に従事していたエドワード・プライス氏は20日、トランプ大統領と働くことを拒否し、CIAを去った。

    Powered by フィスコ
  • 2017年02月22日(水)06時19分
    米FOMC議事録で3月利上げの可能性を探る

    2017年のFOMC投票権を有するフィラデルフィア連銀のハーカー総裁は先週末にマーケットニュースインターナショナルとのインタビューで、3月FOMCでの利上げを依然選択肢として見ていることを明らかにした。今後数週間での展開を監視していくとの方針を表明。FOMCの政策が立ち遅れているとは考えていないが、「懸念するところだ」と言及した。同総裁はタカ派として知られており、サプライズとなるような内容ではないが、立ち遅れに関する懸念に言及したことが、一段の早期の利上げ観測につながったと見られる。ハーカー総裁は21日の講演でも、「トランプ政権の財政策にかかわらず2017年内の利上げは3回が適切」との考えを再表明したほか、インフレがオーバーシュートするリスクにも言及している。2017年のFOMC投票権を有していないがやはりタカ派で知られるメスター・クリーブランド連銀総裁も同様の見方を示した。

    米連邦準備制度理事会(FRB)のイエレン議長が先週行われた経済や金融政策に関する半期に一度の議会証言で利上げを過剰に先送りすることは、のちに急激な利上げにつながる可能性から「適切でない」としたほか、次回3月の会合で、FRBの2つの責務であるインフレや雇用が一段と進展したら「利上げが適切となる」と3月の利上げも選択肢として除外しなかった。また、議長は「労働市場を過度にひっ迫させたくない」とどちらかというと上方リスクへの警戒感を強めている姿勢が強調された。この証言をきっかけに3月を含めた早期の利上げ観測が強まった。金利先物市場での3月の利上げ確率は証言前の30%から一時50%近くにまで上昇。直近の消費者物価指数(CPI)や生産者指数(PPI)といったインフレ指標が軒並み上昇したことも3月の利上げ観測を助けた。米連邦準備制度理事会(FRB)は22日に1月31日、2月1日の2日間に開催した連邦公開市場委員会(FOMC)議事録を公表。この中でも、3月の利上げの可能性を探る。

    Powered by フィスコ
  • 2017年02月22日(水)06時16分
    ■NY為替・21日=仏独米PMI発表も反応薄、ドルは底堅い

     NYタイムは、東京とロンドンの流れを引き継いで、ユーロ売りが優勢となった。フランスとドイツのPMIが予想よりも高水準だったものの材料にはならず、欧州圏の政治的リスクが嫌気されて下落した。ユーロドルは1.0526ドル、ユーロ円は119.56円まで安値を広げた。

     ドル円は一連のドル買いの地合いに連動して、NY時間に本日高値を113.78円まで更新した。しかし米2月マークイットサービス業PMI・速報値が予想より若干弱く、ドル円は売られ113円半ばまで上げ幅を縮小した。東京時間に麻生財務相が「米の為替政策、見解がまとまっている段階ではないと理解」と発言したように、現段階ではトランプ政権が円安に対して懸念を再び表明するリスクもあるため、上値では着実に本邦勢の売りも出てくる。ドル買いが進んでも欧州通貨と比較して緩やかだ。

     ポンドドルはドル買いの強まりを受けて1.2402ドルまで下落したが、ロンドンフィックスにかけてポンド買いが入り、ポンドドルは1.2480ドル付近、ポンド円は141.81円まで上昇した。

     6時6分現在、ドル円は113.66円、ユーロドルは1.0541ドル、ユーロ円は119.81円で推移。

  • 2017年02月22日(水)06時06分
    2月21日のNY為替・原油概況

     21日のニューヨーク外為市場でドル・円は、113円78銭まで上昇後、113円41銭へ反落し113円50銭で引けた。

    米国の3月FOMCでの追加利上げを織り込むドル買いが一時加速したが、その後発表された米2月製造業PMI速報値が予想を下回ったため伸び悩んだ。

    ユーロ・ドルは、1.0526ドルまで下落後、1.0552ドルまで反発し1.0550ドルで引けた。欧米金利差の拡大観測や欧州の政治的不透明感にユーロ売りが続いた。ユーロ・円は、119円85銭から119円56銭へ下落。

    ポンド・ドルは、1.2406ドルから1.2478ドルへ上昇した。

    ドル・スイスは、1.0106フランへ上昇後、1.0082フランへ反落した。

     21日のNY原油は反落。54.68ドルまで上昇後53.86ドルへ失速した。石油輸出国機構(OPEC)加のバーキンド事務局長が石油減産目標について、一段の順守を期待すると自信を示したため、需給バランス改善期待が買いにつながった。

    【経済指標】
    ・米・2月製造業PMI速報値:54.3(予想:55.3、1月:55.0)
    ・米・2月サービス業PMI速報値:53.9(予想:55.8、1月:55.6)
    ・米・2月総合PMI速報値:54.3(1月:55.8)

    Powered by フィスコ
  • 2017年02月22日(水)05時39分
    大証ナイト終値19440円、通常取引終値比60円安

    大証ナイト終値19440円、通常取引終値比60円安

    Powered by フィスコ
  • 2017年02月22日(水)04時21分
    NY市場動向(午後2時台):ダウ96ドル高、原油先物0.89ドル高

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 20720.49 +96.44 +0.47% 20757.64 20663.37  19  11
    *ナスダック   5853.32 +14.74 +0.25% 5867.89 5847.50 1091 1181
    *S&P500     2359.97  +8.81 +0.37% 2366.24 2354.91 376 124
    *SOX指数     987.99 +11.19 +1.15%  
    *225先物    19430 大証比 +50 +0.26%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     113.57  +0.47 +0.42%  113.78  113.41 
    *ユーロ・ドル  1.0545 -0.0069 -0.65%  1.0568  1.0526 
    *ユーロ・円   119.75  -0.29 -0.24%  120.01  119.56 
    *ドル指数     101.44  +0.49 +0.49%  101.60  101.08 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   1.20  +0.01        0.63   0.61 
    *10年債利回り   2.43  +0.02        2.08   2.05 
    *30年債利回り   3.04  +0.02        2.92   2.88 
    *日米金利差    2.33  +0.02   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     54.29  +0.89 +1.67%  54.68  53.35 
    *金先物      1237.90   -1.20 -0.10% 1240.20 1226.80 
       
    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    7274.83 -25.03 -0.34% 7318.98 7267.49  45  50
    *独DAX    11967.49 +139.87 +1.18% 11987.58 11798.48  27   3
    *仏CAC40    4888.76 +23.77 +0.49% 4900.38 4849.91  24  16

    Powered by フィスコ
  • 2017年02月22日(水)02時33分
    欧州株(21日)=ユーロ圏経済に楽観論もFTのみ下落

    ◆英FT100 7274.83 -25.03 -0.34%
    ◆独DAX 11967.49 +139.87 +1.18%
    ◆仏CAC40 4888.76 +23.77 +0.49%  

     欧州主要株式市場は上昇したが、英FTのみ下落した。本日発表されたフランスとドイツのPMIが両国とも予想よりも良く、ユーロ圏経済に楽観論も出て上昇した。OPECの高官が減産の完遂を示唆したことを背景にエネルギー株を中心に上昇した。一方HSBCの10-12月期の決算が予想より悪く6%超下落した。今週発表されるRBSとバークレイズの決算も注目される。

  • 2017年02月22日(水)02時18分
    NY市場動向(午後0時台):ダウ85ドル高、原油先物1.95ドル高


    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 20709.36 +85.31 +0.41% 20757.64 20663.37  18  12
    *ナスダック   5854.43 +15.85 +0.27% 5867.89 5847.50 1135 1083
    *S&P500     2359.17  +8.01 +0.34% 2366.24 2354.91 387 113
    *SOX指数     986.32  +9.52 +0.98%  
    *225先物    19430 大証比 +50 +0.26%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     113.50  +0.40 +0.35%  113.78  113.41 
    *ユーロ・ドル  1.0549 -0.0065 -0.61%  1.0568  1.0526 
    *ユーロ・円   119.74  -0.30 -0.25%  120.01  119.56 
    *ドル指数     101.36  +0.41 +0.41%  101.60  101.08 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   1.20  +0.01        0.63   0.61 
    *10年債利回り   2.42  +0.00        2.08   2.05 
    *30年債利回り   3.02  -0.00        2.92   2.88 
    *日米金利差    2.32  +0.01   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     54.44  +1.95 +1.99%  54.68  53.35 
    *金先物      1237.90   -1.20 -0.10% 1240.20 1226.80 

       
    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    7274.83 -25.03 -0.34% 7318.98 7267.49  45  50
    *独DAX    11967.49 +139.87 +1.18% 11987.58 11798.48  27   3
    *仏CAC40    4888.76 +23.77 +0.49% 4900.38 4849.91  24  16

    Powered by フィスコ
  • 2017年02月22日(水)01時53分
    フィックス後上昇も、ドル円113.50円付近でもみ合い

     ロンドンフィックスにかけてポンド円の買いも入り113円後半まで上昇したドル円だが、上値は本邦勢のオファーもあるため再び113.40円前後まで下押しされた。ユーロ円は119.65円前後、ポンド円は141.45円前後、豪ドル円は87.02円前後で取引されている。

  • 2017年02月22日(水)01時15分
    [通貨オプション]R/R、円コール買い強まる、ドル・円下値ヘッジ目的で

     ドル・円オプション市場はまちまち。1ヶ月物ではレンジ相場を受けてオプション買いが後退したが、中長期物ではリスク警戒感を受けたオプション買いが続いた。

    リスクリバーサルでは円コールスプレッドが連日拡大。ドル・円下値をヘッジする目的の円コール買いが一段と強まった。

    ■変動率
    ・1ヶ月物11.13%⇒11.09%(08年10/24=31.044%)
    ・3ヶ月物11.37%⇒11.68%(08年10/24=31.044%)
    ・6ヶ月物11.04%⇒11.13%(08年10/24=25.50%)
    ・1年物10.91%⇒10.99%(08年10/24=20.00%、21.25%=98年10月以来の高水準)

    ■リスクリバーサル(25デルタ円コール)
    ・1ヶ月物+0.25%⇒+0.32%(08年10/27=+10.90%)
    ・3ヶ月物+1.01%⇒+1.45%(08年10/27=+10.90%)
    ・6ヶ月物+0.88%⇒+1.10%(08年10/27=+10.71%)
    ・1年物+0.85%⇒+0.95%(8年10/27=+10.71%)

    Powered by フィスコ
  • 2017年02月22日(水)00時36分
    NY午前はドル買いがやや後退、ドル円は113円半ば

     NY午前はドル買いがやや後退。ドル円は113.78円の高値から113円半ばまで上げ幅を削っている。米長期債利回りもやや伸び悩み。ポンドドルは1.2440ドル付近、豪ドル/ドルは0.7670ドル付近、NZドル/ドルは0.7150ドル付近まで下げ幅を縮小。

     3連休明けのNY株式市場は引き続き堅調。主要な株価指数は過去最高値を更新しているが、株高は為替市場で手がかりにはなっていない。

  • 2017年02月22日(水)00時15分
    NY市場動向(午前10時台):ダウ87ドル高、原油先物1.06ドル高

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 20711.25 +87.20 +0.42% 20719.25 20663.37  22   8
    *ナスダック   5860.05 +21.47 +0.37% 5862.88 5847.50 1293 762
    *S&P500     2360.13  +8.97 +0.38% 2360.32 2354.91 378 121
    *SOX指数     987.88 +11.08 +1.13%  
    *225先物    19420 大証比 +40 +0.21%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     113.45  +0.35 +0.31%  113.78  113.45 
    *ユーロ・ドル  1.0545 -0.0069 -0.65%  1.0568  1.0526 
    *ユーロ・円   119.63  -0.41 -0.34%  120.01  119.63 
    *ドル指数     101.44  +0.49 +0.49%  101.60  101.08 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   1.21  +0.02        0.63   0.61 
    *10年債利回り   2.44  +0.02        2.08   2.05 
    *30年債利回り   3.05  +0.03        2.92   2.88 
    *日米金利差    2.34  +0.03   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     54.46  +1.06 +1.99%  54.68  53.35 
    *金先物      1234.1   -5.0 -0.40% 1240.20 1226.80 

    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    7292.78  -7.08 -0.10% 7318.98 7267.49  53  45
    *独DAX    11946.16 +118.54 +1.00% 11954.08 11798.48  27   2
    *仏CAC40    4894.45 +29.46 +0.61% 4896.68 4849.91  26  14

    Powered by フィスコ

2024年04月27日(土)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
FX会社徹底比較 キャンペーンで比べる 初心者にやさしい 1000通貨取引可能 10種類の項目で比較 取引コスト スワップポイント 通貨ペア レバレッジ 為替ニュース 入出金サービス 注文機能・システム モバイル対応 ロスカット・メール機能 会社の信頼性
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
ザイ投資戦略メルマガ jfx記事 トルコリラスワップポイントランキング
ザイ投資戦略メルマガ jfx記事 トルコリラスワップポイントランキング
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)