ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

志摩力男_グローバルFXトレード
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

FX・為替ニュース
RSS

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

2017年02月22日(水)のFXニュース(6)

  • 2017年02月22日(水)18時19分
    独Ifo予想比で強め、ユーロ下げ渋るも反発力に欠ける

     独2月Ifo景況感指数は111.0と昨年12月の数字に並び、2014年3月以来の高水準となった。同現況指数が118.4と、2011年11月以来の水準へ上振れたことがけん引力。先行きを示す景気期待指数も104.0と、市場予想の103.0より強かった。ユーロドルは1.05ドル前半、ユーロ円は119円前半で下げ渋っているが、安値圏を脱する反発力には欠ける。

  • 2017年02月22日(水)18時09分
    ハンセン指数取引終了、0.99%高の24201.96(前日比+238.33)

    香港・ハンセン指数は、0.99%高の24201.96(前日比+238.33)で取引を終えた。
    18時08分現在、ドル円は113.31円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2017年02月22日(水)18時09分
    東京為替概況:ドル・円上げ渋りか、米3月利上げ観測浮上も新政権の政策待ちに

    [今日の東京市場]

     今日の東京外為市場では、ドル・円は下落。113円73銭から113円31銭まで売られ
    た。短期筋から利益確定のドル売りがみられ、ドルの上値が抑えられた。また、仏大統領選に関する世論調査で、極右政党党首の決選投票支持率上昇が伝えられ、欧州政治リスクへの懸念などからユーロ売りが継続。ユーロ・円が一段安となり、ドル・円への下押し圧力になった。

     ユーロ・円は119円88銭から119円12銭まで下落。ユーロ・ドルは、1.0556ドルから1.0505ドルまで下落した。

    ・17時時点:ドル・円113円35-45銭、ユーロ・円119円10-20銭
    ・日経平均:始値19419.22円、高値19419.22円、安値19329.28円、終値19379.87円(前日比1.57円安)

    Powered by フィスコ
  • 2017年02月22日(水)18時01分
    【速報】独・2月IFO企業景況感指数は予想を上回り111.0

     日本時間22日午後6時に発表された独・2月IFO企業景況感指数は予想を上回り、111.0となった。

    【経済指標】
    ・独・2月IFO企業景況感指数:111.0(予想:109.6、1月:109.8)

    Powered by フィスコ
  • 2017年02月22日(水)17時59分
    独Ifo景況感ほか発表控え、ユーロ円一時118.96円

    現在の推移(レンジ)  

    ユーロドル 1.0504ドル (1.0556/ 1.0498)
    ユーロ円 118.99円 (119.88/ 118.96)

    ※レートは気配値などを含む場合があり、実際の取引レートと異なることがあります。

  • 2017年02月22日(水)17時53分
    オセアニア通貨は持ち直す、ユーロクロスの買いが支えに

     オセアニア通貨は持ち直し。対ドル・クロス円でのユーロ下落につれ安で、売りを先行させる場面もあった。しかしユーロ売り地合いが鮮明となるなか、ユーロクロスでのオセアニア通貨買いが入り、豪ドル/ドルは先週末17日以来、3営業日ぶりの水準0.7710ドル、NZドル/ドルは0.7176ドルまで上昇。豪ドル円は87円前半レンジながら底堅く、NZドル円は81.14円を下値に下げ渋っている。

  • 2017年02月22日(水)17時44分
    【まもなく】独・2月IFO企業景況感指数の発表です(日本時間18:00)

     日本時間22日午後6時に独・2月IFO企業景況感指数が発表されます。

    ・独・2月IFO企業景況感指数
    ・予想:109.6
    ・1月:109.8

    Powered by フィスコ
  • 2017年02月22日(水)17時40分
    欧州主要株価指数一覧

    イギリス FT100
     終値 :7287.53
     前日比:+12.70
     変化率:+0.17%

    フランス CAC40
     終値 :4919.26
     前日比:+30.50
     変化率:+0.62%

    ドイツ DAX
     終値 :12026.97
     前日比:+59.48
     変化率:+0.50%

    スペイン IBEX35
     終値 :9605.20
     前日比:+44.20
     変化率:+0.46%

    イタリア FTSE MIB
     終値 :19065.84
     前日比:+22.26
     変化率:+0.12%

    アムステルダム AEX
     終値 :500.69
     前日比:+2.12
     変化率:+0.43%

    ストックホルム OMX
     終値 :1591.44
     前日比:+1.35
     変化率:+0.08%

    スイス SMI
     終値 :8583.77
     前日比:+16.59
     変化率:+0.19%

    ロシア RTS
     終値 :1159.13
     前日比:-2.52
     変化率:-0.22%

    イスタンブール・XU100
     終値 :88905.70
     前日比:-59.44
     変化率:-0.07%

    Powered by フィスコ
  • 2017年02月22日(水)17時38分
    対円リターン=円全面高、ユーロ売り優勢

    対円・リターン動向(17時31分現在)  

    1位  豪ドル  -0.01%
    2位  ポンド  -0.16%
    3位  NZドル  -0.25%
    4位  ドル  -0.33%
    5位  加ドル  -0.44%
    6位  ノルウェー・クローネ  -0.55%
    7位  スウェーデン・クローナ  -0.59%
    8位  スイスフラン  -0.62%
    9位  ユーロ  -0.63%
    10位  デンマーク・クローネ  -0.64%

  • 2017年02月22日(水)17時22分
    ドル・円は下落、利食い売りやユーロ・円下落に押される

     今日の東京外為市場では、ドル・円は下落。113円73銭から113円31銭まで売られた。短期筋から利益確定のドル売りがみられ、ドルの上値が抑えられた。また、仏大統領選に関する世論調査で、極右政党党首の決選投票支持率上昇が伝えられ、欧州政治リスクへの懸念などからユーロ売りが継続。ユーロ・円が一段安となり、ドル・円への下押し圧力になった。

     ユーロ・円は119円88銭から119円12銭まで下落。ユーロ・ドルは、1.0556ドルから1.0505ドルまで下落した。

    ・17時時点:ドル・円113円35-45銭、ユーロ・円119円10-20銭
    ・日経平均:始値19419.22円、高値19419.22円、安値19329.28円、終値19379.87円(前日比1.57円安)

    【経済指標】
    ・特になし

    【要人発言】
    ・ロウ豪準備銀行総裁
    「金融政策による成長押し上げ、借り入れ増加につながり国家の利益にならない」
    「労働市場が正しい方向に向かっていることに満足」
    「労働市場堅調で長期の金利据え置き可能に」

    ・メスター米クリーブランド連銀総裁
    「われわれは完全雇用に、インフレ率加速」
    「今後の金利上昇に満足するだろう」
    「利上げで過度に長期待ちたくない」

    ・黒田日銀総裁
    「実体経済は昨年10月より成長加速しており、マイナス金利深掘りの可能性小さい」
    「市場参加者が国債売りたがらなければ、より少ない国債買い入れで金利押し下げ可能」

    Powered by フィスコ
  • 2017年02月22日(水)16時40分
    円全面高、ユーロ円・CHF円は12/5以来安値

     欧州政局の不安を背景としたユーロ円や、想定通りとはいえ消費税率10%への引き上げに麻生財務相が改めて言及したことが材料視されたもようで、円買いが強まっている。ユーロ円は119.14円まで下落幅を広げ、スイスフラン(CHF)円は112.02円と、ともに昨年12月5日以来の安値。ドル円も113.68円まで円高推移となった。ポンド円は141.45円、豪ドル円は87.10円、NZドル円は81.14円、加ドル円は86.23円まで水準を下げている。

  • 2017年02月22日(水)16時26分
    ドル円は113.40円付近へ、消費税引き上げへの言及が伝わる

     東京終盤から欧州入りにかけ、やや円買いへ傾斜している。欧州政局への懸念によるユーロ円の下落に多くのクロス円が連れ安となったほか、麻生財務相から日本の景気後退の不安を高める消費税率10%引き上げへの言及もあった。

  • 2017年02月22日(水)16時22分
    円買い優勢 クロス円が下落、消費税10%への言及も

    現在の推移(レンジ)   

    ドル円    113.43円  (113.73 /  113.33) 
    ユーロドル 1.0523ドル (1.0556 /  1.0520) 
    ユーロ円  119.36円   (119.88 /  119.36) 

    ※レートは気配値などを含む場合があり、実際の取引レートと異なることがあります。 

  • 2017年02月22日(水)16時18分
    ユーロに他通貨も連れ安、NZドル円は81.17円まで下落

     欧州政局不安による対ドル・クロス円でのユーロ下落に他通貨も連れ安となっている。
     ポンドドルは1.25ドル付近から1.24ドル後半、NZドル/ドルは0.71ドル後半から0.71ドル半ばへ下押し。クロス円も、ポンド円は本日朝方からのレンジ下限141.66円に一時並び、NZドル円は81.17円まで下落幅を広げた。豪ドル/ドルは0.76ドル後半、豪ドル円は87円前半で伸び悩んでいる。

  • 2017年02月22日(水)15時52分
    ユーロ売り強まり対ドルで1/11以来の安値まで下落幅を広げる

     欧州入りにかけてユーロ売りが優勢となっている。ユーロドルは一時1.0520ドルと、15日安値1.0521ドルをわずかながら割り込んだ。1月11日以来、1カ月ぶり以上の安値をつけている。ユーロ円も119.48円と8日以来、2週間ぶりの水準まで下落幅を広げた。欧州政局に関する不透明感が重し。直近では特に、仏大統領選でフランスのEU離脱を主張する勢力の盛り上がりが懸念を強めている。

2024年11月22日(金)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
MT4比較 トルコリラスワップポイントランキング トレーディングビュー記事
MT4比較 トルコリラスワップポイントランキング トレーディングビュー記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム