ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【外為どっとコム】ザイFX!限定で現金がもらえるキャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2017年02月23日(木)のFXニュース(7)

  • 2017年02月23日(木)18時31分
    ユーロ・円は再び売り優勢、根強い警戒感

    [欧米市場の為替相場動向]


     ユーロ・円は、119円71銭から119円38銭まで下落した後、119円40銭台で推移している。ギリシャ支援問題やフランス大統領選などへの警戒は根強く、再び売りが優勢になっている。ドル・円はユーロ・円の売りに押され気味になり、113円10銭まで下落している。

     ここまでのドル・円の取引レンジは113円10銭から113円34銭。ユーロ・円は119円38銭から119円70銭、ユーロ・ドルは1.0546ドルから1.0565ドルで推移。

    Powered by フィスコ
  • 2017年02月23日(木)18時30分
    南ア・1月卸売物価指数

    南ア・1月卸売物価指数(前月比)

    前回:+0.5% 予想:+1.0% 結果:+0.4%

    南ア・1月卸売物価指数(前年比)

    前回:+7.1% 予想:+6.6% 結果:+5.9%

  • 2017年02月23日(木)17時45分
    ハンセン指数取引終了、0.36%安の24114.86(前日比-87.10)

    香港・ハンセン指数は、0.36%安の24114.86(前日比-87.10)で取引を終えた。
    17時42分現在、ドル円は113.24円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2017年02月23日(木)17時45分
    【ディーラー発】ポンド強含み(欧州午前)

    特段材料が見当たらない中、ポンド買いが優勢に。対ドルで1.2473付近まで、対円では141円34銭付近まで上値を拡げた一方、ユーロポンドが0.8465付近まで値を崩すなど対主要通貨でポンドが強含み。また、新興国通貨も買いが強まり、ランド円が一時8円76銭付近まで値を上げ、トルコ円も31円65銭付近まで水準を切り上げる場面がみられた。一方、ドル円は手掛かり材料に乏しく引き続き113円前半での揉み合いに終始している。17時45分現在、ドル円113.209-219、ユーロ円119.510-530、ユーロドル1.05570-578で推移している。

  • 2017年02月23日(木)17時26分
    東京為替概況:ドル・円は小反落、日本株や米長期金利が軟調

     今日の東京外為市場では、ドル・円は小反落。ムニューチン米財務長官の強いドル支持発言が改めて注目されてドル買いが先行し、113円46銭まで上昇。しかし、日経平均株価が寄り付き後すぐに下落に転じたことや、米国10年債利回りが2.40%台まで低下したことで、その後、ドル売り・円買いが優勢になり、113円08銭まで下落した。

     ユーロ・円は119円73銭から119円26銭まで下落。ユーロ・ドルは1.0572ドルから1.0538ドルまで下落した。

    ・17時時点:ドル・円113円20-30銭、ユーロ・円119円50-60銭
    ・日経平均:始値19379.92円、高値19379.92円、安値19262.63円、終値19371.46円
    (前日比8.41円安)

    Powered by フィスコ
  • 2017年02月23日(木)17時24分
    ドル・円は小反落、日本株や米長期金利が軟調

     今日の東京外為市場では、ドル・円は小反落。ムニューチン米財務長官の強いドル支持発言が改めて注目されてドル買いが先行し、113円46銭まで上昇。しかし、日経平均株価が寄り付き後すぐに下落に転じたことや、米国10年債利回りが2.40%台まで低下したことで、その後、ドル売り・円買いが優勢になり、113円08銭まで下落した。

     ユーロ・円は119円73銭から119円26銭まで下落。ユーロ・ドルは1.0572ドルから1.0538ドルまで下落した。。

    ・17時時点:ドル・円113円20-30銭、ユーロ・円119円50-60銭
    ・日経平均:始値19379.92円、高値19379.92円、安値19262.63円、終値19371.46円(前日比8.41円安)

    【経済指標】
    ・豪・10-12月期民間設備投資:前期比-2.1%(予想:-0.5%、7-9月期:-3.3%←-4.0%)
    ・独・10-12月期GDP改定値:前年比+1.2%(予想:+1.2%、速報値:+1.2%)
    ・独・3月GFK消費者信頼感指数:10.0(予想:10.1、2月:10.2)

    【要人発言】
    ・木内日銀審議委員
    「18年度まで物価上昇率は2%を大きく下回り続ける」
    「長期金利の目標水準の変更は現実には容易でない」
    「国債買い入れを秩序だって減らしていくことが重要」
    「緩和の出口、日銀の財務が赤字になる可能性がある」
    「自己資本き損されれば、物価安定の使命にとって逆風」

    Powered by フィスコ
  • 2017年02月23日(木)17時21分
    ユーロ円メガオーダー=119.25円 本日NYカットOP

    121.00円 売り厚め
    120.00円 売り・超えるとストップロス買い

    119.55円 2/23 17:11現在(高値119.73円 - 安値119.26円)

    119.25円 OP23日NYカット
    117.75円 OP23日NYカット

    ※オプション(OP)設定水準の手前では防戦の売買が、抜けたところではストップロスの売買が活発化しやすい。また、期限(カットオフタイム)に向けて設定水準に収れんする動きを見せる場合もある。

  • 2017年02月23日(木)17時19分
    ユーロ1.0560ドル付近、欧州序盤に強まりかけた売り一服

     欧州序盤に強まりかけたユーロ売りは落ち着いてきた。ユーロドルは1.0538ドルを下値に1.0560ドル付近、ユーロ円は119.26円を下値に119.70円付近へやや戻している。仏大統領選ほか欧州選挙絡みの政局不安は引き続き重しだが、新たな強い売り要因がないなかでは、下攻めの動きも限られる。

  • 2017年02月23日(木)17時15分
    スイス・4Q-鉱工業生産

    スイス・4Q-鉱工業生産(前年比)

    前回:+0.4%(改訂:+0.2%) 予想:N/A 結果:-1.2%

  • 2017年02月23日(木)17時02分
    ドル円メガオーダー=112.90-113円 買い・ストップ

    115.00円 売り厚め
    114.00-10円 断続的に売り
    113.50-85円 断続的に売り(113.50円 OP23日NYカット)

    113.26円 2/23 16:58現在(高値113.46円 - 安値113.08円)

    112.90-113.00円 断続的に買い・割り込むとストップロス売り
    112.75-80円 断続的に買い(112.75円 OP23日NYカット)
    112.50-60円 断続的に買い
    112.00円 買い、OP23日NYカット

    ※オプション(OP)設定水準の手前では防戦の売買が、抜けたところではストップロスの売買が活発化しやすい。また、期限(カットオフタイム)に向けて設定水準に収れんする動きを見せる場合もある。

  • 2017年02月23日(木)16時48分
    仏企業景況感の発表後、ユーロ円は119.45円前後

    現在の推移(レンジ)  

    ユーロドル 1.0553ドル (1.0572/ 1.0538)
    ユーロ円 119.45円 (119.73/ 119.26)

    ※レートは気配値などを含む場合があり、実際の取引レートと異なることがあります。

  • 2017年02月23日(木)16時45分
    仏・2月企業景況感指数

    仏・2月企業景況感指数

    前回:104 予想:104 結果:104

  • 2017年02月23日(木)16時30分
    ユーロじり安、ユーロドルは一時1.0538ドル

    現在の推移(レンジ)  

    ユーロドル 1.0541ドル (1.0572/ 1.0538)
    ユーロ円 119.30円 (119.73/ 119.26)

    ※レートは気配値などを含む場合があり、実際の取引レートと異なることがあります。

  • 2017年02月23日(木)16時29分
    上海総合指数は、0.30%安の3251.38取引終了

    上海総合指数は、0.30%安の3251.38(前日比-9.84)で取引を終えた。
    16時26分現在、ドル円は113.17円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2017年02月23日(木)16時19分
    ユーロ 独GDPへの反応鈍いが重い推移

     独10-12月期GDPは、前期比で+0.4%と、市場予想や速報値の+0.4%と変わらずの結果だった。発表直後のユーロの反応は鈍く、ユーロドルは1.0556ドル前後、ユーロ円は119.57円前後と小動き。しかし次第に重い推移となり、足元でユーロドルは1.0540ドル台、ユーロ円は一時119.35円と本日のレンジ下限をやや広げた。引き続き、仏大統領選ほか欧州選挙絡みの政局不安が重しになっている。

2024年11月22日(金)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
GMO外貨[外貨ex]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
MT4比較 キャンペーンおすすめ10 バイナリーオプション比較
MT4比較 キャンペーンおすすめ10 バイナリーオプション比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム