ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

田向宏行
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

当サイト口座開設申込限定キャンペーン中!条件クリアで現金5000円がもらえる!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2017年05月24日(水)のFXニュース(1)

  • 2017年05月24日(水)03時38分
    欧州債(23日)=まちまち 独債は強いユーロ圏PMIが重し

    ◆独10年債利回り:0.410% +0.013
    ◆英10年債利回り:1.082% -0.006

     独債は3営業日続落(利回り上昇)。5月ユーロ圏総合PMIが約6年ぶりの高水準を維持したことが、安全資産である債券の売りを促した。そして、昨日のメルケル独首相に続いて、ショイブレ独財務相が、ドイツにとってユーロの水準が低過ぎることに言及。ユーロ買いととも、欧州債の利回りもいったん低下していた水準から持ち直した。独10年債利回りは一時0.419%と17日以来、4営業日ぶりの水準へ上昇。独2年債入札の不調という、需給要因も債券相場の重しとなった。

     英債は小幅続伸(利回り低下)。英マンチェスターでの爆発事件を背景としたリスク回避から、安全資産である債券の買いが先行した。英10年債利回りは一時1.054%と先週18日以来、3営業日ぶりの水準へ下押した。

  • 2017年05月24日(水)02時54分
    NY市場動向(午後2時台):ダウ46ドル高、原油先物比0.15ドル高

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 20941.54 +46.71 +0.22% 20947.88 20896.22  21   9
    *ナスダック   6131.23  -2.39 -0.04% 6150.91 6121.79 1095 1142
    *S&P500     2398.80  +4.78 +0.20% 2400.85 2393.88 309 193
    *SOX指数     1065.22  -7.08 -0.66%  
    *225先物    19740 大証比 +100 +0.51%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     111.47  +0.17 +0.15%  111.78  110.98 
    *ユーロ・ドル  1.1208 -0.0029 -0.26%  1.1263  1.1182 
    *ユーロ・円   124.94  -0.14 -0.11%  125.27  124.60 
    *ドル指数     97.23  +0.25 +0.26%   97.35   96.80 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   1.30  +0.02        0.63   0.61 
    *10年債利回り   2.26  +0.01        2.08   2.05 
    *30年債利回り   2.92  +0.01        2.92   2.88 
    *日米金利差    2.21  +0.01   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     51.28  +0.15 +0.29%   51.45   50.57 
    *金先物      1255.80   -5.50 -0.44%  1263.80  1252.10 
       
    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    7485.29 -11.05 -0.15% 7521.94 7485.29  43  57
    *独DAX    12659.15 +39.69 +0.31% 12703.74 12593.33  18  12
    *仏CAC40    5348.16 +25.28 +0.47% 5368.88 5314.48  28  11

    Powered by フィスコ
  • 2017年05月24日(水)02時31分
    エコノミスト、政府の成長見通しに懐疑的

     トランプ政権が22日夜、2018会計年度の米予算教書を発表した。歳出を3.6兆ドル削減するスリムな予算案となった。主に低所得者向けの医療費の補助を見直すことや、国務省と環境保護局の予算を大幅に削減していく方針。

    低所得者向けの医療費補助、政府が生活保護者に発行するフードスタンプなどは1929年の大恐慌以来の水準にまで膨らんだ。この見直しで歳出削減のほぼ半分1.7兆ドルの歳出を縮小していく。小さな政府を目指すトランプ政権は、大きな政府を柱としたオバマ前政権の財政政策から180度政策転換する。

    また、トランプ政権は、個人や法人の税率を大幅に引き下げることが可能だと考えている。政府は法人税を15%へ引き下げるほか、個人の税率を現7段階から3段階へ減らす。税制改革案に関しての追加情報は含まれなかったが、3%成長を実現する鍵となると指摘した。国防費増額、インフラ投資に加えて、10月に終了する2017年度予算で見送られたメキシコ国境の壁建設費用も含まれる。

    これに対し、多くのエコノミストが、大幅な減税でも3%成長目標達成に懐疑的。
    高齢化や生産の低迷で、3%成長達成は困難と見ている。米連邦議会予算事務局(
    CBO)の成長見通しは1.9%にとどまっている。大統領が雇用の創出や税制改革に焦点をあてることは正しいが、政策や財政案で現実的でない成長見通しに依存すべきではないとの批判もある。

    歳出の大幅削減と速やかな成長で対GDP比での赤字は2027年までに均衡すると、行政管理予算局(OMB)のミック・マルバニー局長は説明。マルバニー局長は記者団に、「予算案では、持続的な3%成長に焦点をあてている、3%がニューノーマルとなる」と訴え、3%成長は楽観的すぎず、「初めての財政均衡する予算案だ」と主張。さらに、トランポノミクスは持続的な3%成長を意味すると言い切った。

    エコノミストが成長見通しを過小評価しているのは、米国や経済への悲観的な見方を前提としているからだと主張。政府はこういった悲観論を否定、3%成長は非現実だとは思わないと見通し、予算案を擁護した。米国経済に関して、市場は現状で慎重ながら楽観的に見ているようで、ドルの一方向の下落は予想しにくい。

    Powered by フィスコ
  • 2017年05月24日(水)02時01分
    ドル円 上昇の勢い一巡、111.65円前後

    現在の推移(レンジ)   

    ドル円    111.65円  (111.79 /  110.86) 
    ユーロドル 1.1193ドル (1.1268 /  1.1182) 
    ユーロ円  124.97円   (125.39 /  124.57) 

    ※レートは気配値などを含む場合があり、実際の取引レートと異なることがあります。 

  • 2017年05月24日(水)01時49分
    NY市場動向(午後0時台):ダウ46ドル高、原油先物比0.15ドル高(訂正)

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 20941.13 +46.30 +0.22% 20943.37 20896.22  18  11
    *ナスダック   6142.16  +8.54 +0.14% 6150.91 6121.79 1199 990
    *S&P500     2399.66  +5.64 +0.24% 2399.94 2393.88 343 158
    *SOX指数     1068.46  -3.84 -0.36%  
    *225先物    19760 大証比 +120 +0.61%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     111.68  +0.38 +0.34%  111.78  110.98 
    *ユーロ・ドル  1.1205 -0.0032 -0.28%  1.1263  1.1193 
    *ユーロ・円   125.14  +0.06 +0.05%  125.27  124.60 
    *ドル指数     97.26  +0.28 +0.29%   97.27   96.80 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   1.30  +0.02        0.63   0.61 
    *10年債利回り   2.27  +0.02        2.08   2.05 
    *30年債利回り   2.93  +0.02        2.92   2.88 
    *日米金利差    2.22  +0.02   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     51.28  +0.15 +0.29%   51.45   50.57 
    *金先物      1254.20   -7.20 -0.57%  1263.80  1254.10 
       
    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    7485.29 -11.05 -0.15% 7521.94 7485.29  43  57
    *独DAX    12659.15 +39.69 +0.31% 12703.74 12593.33  18  12
    *仏CAC40    5348.16 +25.28 +0.47% 5368.88 5314.48  28  11

    Powered by フィスコ
  • 2017年05月24日(水)01時41分
    NY外為:ドル上昇、米3%成長期待も、米予算案

     トランプ政権は、2018年度の予算教書を発表した。行政管理予算局(OMB)のミック・マルバニー局長は、「予算案では、持続的な3%成長に焦点をあてている、3%がニューノーマルとなる」とし、「楽観的すぎない」と予算案を擁護した。また、「初めての財政均衡する予算案だ」と強調した。

    3%成長期待からかドルは一段高。米債利回りも上昇した。
    ドル・円は110円98銭の安値から111円79銭まで上昇し、17日来の高値を更新。ユーロ・ドルは1.1249ドルから1.1187ドルまで下落した。
    米10年債利回りは2.22%から2.27%まで上昇した。

    Powered by フィスコ
  • 2017年05月24日(水)01時29分
    ■LDNFIX=米長期金利が上昇、ドル円は一時111.79円

     NY午前は米長期金利が2.27%台まで水準を上げるなか、ドル円が上昇した。ロンドンフィックスにかけたポンド買いフローや、ショイブレ独財務相の昨日のメルケル独首相に続くユーロ高容認ととれる「ユーロは安過ぎる」との発言でユーロ買いとなる場面もあった。しかしドル買いの流れがそれらを押し退けた。

     米予算教書の内容や関連発言が伝わるなか、ドル円は111.79円と17日以来、4営業日ぶりの高値をつけた。本日はこの後、2年債入札も控えている。

     ポンドドルは1.3034ドルを上値に1.2970ドル付近へ失速。ユーロドルは1.1250ドル付近まで戻りを試したものの、1.1187ドルまで下落した。豪ドル/ドルは0.74ドル後半、NZドル/ドルは0.70ドル前半へ下押し。ドル/加ドルは1.3516加ドルまで加ドル安となった。

     一方、ドル円の上昇を受けてクロス円は円売り優勢。ポンド円は一時145.15円、豪ドル円は83.67円、NZドル円は78.40円、加ドル円は82.84円まで水準を上げた。ユーロ円も125円前半で底堅さを示した。

  • 2017年05月24日(水)01時11分
    ユーロドル軟化、1.1193ドルまで下押し

    現在の各通貨推移(レンジ)   

    ユーロドル 1.1199ドル (1.1268 /  1.1193) 
    ユーロ円  125.08円   (125.39 /  124.57) 

    ドル円    111.68円  (111.79 /  110.86) 

    ※レートは気配値などを含む場合があり、実際の取引レートと異なることがあります。 

  • 2017年05月24日(水)01時10分
    ドル円は一時111.79円、4営業日ぶり高値

    現在の推移(レンジ)   

    ドル円    111.71円  (111.79 /  110.86) 
    米10年債利回り 2.273%  前日比+0.019%  (2.273 /  2.224)

    ※レートは気配値などを含む場合があり、実際の取引レートと異なることがあります。 

  • 2017年05月24日(水)01時04分
    欧州引けにかけドル・円&米債利回り急伸

     欧州引けにかけてドル・円は110円98銭から111円59銭へ急伸し、日中高値を更新した。ユーロ・ドルは1.1250ドルから1.1220ドルまで下落。

    米10年債利回りは2.24%から2.26%まで上昇した。

    Powered by フィスコ
  • 2017年05月24日(水)00時47分
    米長期金利上昇でドル円上昇、独財務相の発言でユーロも底堅い

     米予算教書の内容や関連発言が伝わるなか、長期金利が2.27%近くまで上昇。本日はこの後、2年債入札も控えている。米金利上昇を受け、ドル円は111.59円まで上昇。一方、昨日のメルケル独首相に続いて、ショイブレ独財務相もユーロが安過ぎるとの見解を示したことから、ユーロドルも一時1.1250ドル付近へ小幅高。これらの動きを受け、ユーロ円も125円前半で底堅い。

  • 2017年05月24日(水)00時39分
    米長期金利の上昇受け、ドル円は一時111.45円まで上昇

    現在の推移(レンジ)   

    ドル円    111.41円  (111.45 /  110.86) 
    米10年債利回り 2.257%  前日比+0.004%  (2.259 /  2.224)

    ※レートは気配値などを含む場合があり、実際の取引レートと異なることがあります。 

  • 2017年05月24日(水)00時29分
    ロンドンフィックスにかけポンド買い、対ドル・ユーロ・円で上昇

     ロンドンフィックスにかけてポンドが買われ、ポンドドルは1.3023ドル、ユーロポンドは0.8623ポンドまでポンド買いが進んだ。ポンド円も144.83円まで上昇した。

2024年04月20日(土)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
GMOクリック証券[FXネオ]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
jfx記事 バイナリーオプション比較 トルコリラスワップポイントランキング
jfx記事 バイナリーオプション比較 トルコリラスワップポイントランキング
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)