使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!
2017年05月24日(水)のFXニュース(5)
-
2017年05月24日(水)20時10分
東京為替サマリー(24日)
東京午前=クロス円 強含みでスタートも伸び悩み
東京午前の為替市場は、朝方ドル円・クロス円ともに強含みで推移したが、中国の格付け引き下げ報道で売り戻された。日経平均は3桁のプラスで寄り付いたが、買い一巡後は上げ幅縮小。株の伸び悩みも、クロス円の買いが続かない要因となった。
格付け会社ムーディーズは、中国の人民元建てと外貨建て国債を「Aa3」から「A1」に引き下げた。しかしながら、見通しは「ネガティブ」から「安定的」としている。ドル円は高値111.99円まで。伸び悩んでいるところに中国格付け引き下げニュースで豪ドル円が売られると、ドル円も引きずられて111.80円割れとなった。その後は、日足・一目均衡表の雲上限(111.82円)を挟んで推移。
バーナンキ前FRB議長は日銀主催の会議で講演し「日銀の金融緩和は、追加措置が必要となる可能性も否定できない」と発言したが、市場は反応しなかった。ムーディーズが中国を格下げという報道で、(中国が最大の貿易相手国である)豪の通貨が弱含み。豪ドル/ドルは0.74ドル後半から0.7455ドルまで、豪ドル円も83.70円近辺から83.31円まで急落。しかしながら、見通しが安定的ということもあり、その後は下げ渋った。
NZドル/ドルは0.70ドル前半でこう着状態。NZ4月の貿易収支が2カ月連続で黒字となったことを受けて一瞬強含む場面もあったが、買い上げる勢いはなかった。NZドル円は78.40円を挟んだ値動き。NZ4月貿易収支は5億7800万NZドルの黒字と、前回の2億7700万NZドルを上回った。
ユーロ、ポンドとも狭いレンジで推移。ユーロ円は125円前半、ポンド円は145円を挟んでもみ合い。ユーロドルは1.11ドル後半、ポンドドルは1.2970ドル近辺で推移した。東京午後=豪ドルの上値の重さが目立つ
東京午後の為替市場は、全般的に静かな取引ながらもオセアニア通貨の弱さが目立った。ムーディーズが中国を格下げしたことを投資家が嫌気し、中国株式市場や豪株式市場が弱含んだことが、豪ドルの重しとなった。NZドルは豪ドルの弱さにつれ安な動きであった。
豪ドル/ドルは0.7443ドル、豪ドル円は83.25円まで下値を広げた。下落スピードは決して速くはないが、断続的に売りがでているもようで戻りも鈍い。NZドル/ドルは豪ドルにつれ安、0.70ドル割れし昨日の安値0.6990ドル近辺まで弱含んだ。NZドル円も78.19円までじり安となった。ドル円は112円台に乗せるも伸び悩み。米金利先高観のドル買いとロシアゲート疑惑のドル売り材料に両挟み状態。本日24日のNYカットのオプションストライク112円が大きめとも観測されており、動きづらい展開だった。
ユーロドルは東京時間では1.11ドル後半と、相変わらずのこう着状態だが上値は重い。日経平均が3桁のプラスを維持していたためか、ユーロ円は125円近辺で小じっかり。本日は、プラートECB理事とドラギECB総裁の講演が予定されている。次回ECB理事会まで約2週間となり、発言内容がより注目される。ポンドドルは1.2975ドル前後、昨日の英マンチェスターでの爆破テロもあまり影響していないようだ。ポンド円が145.24円までじり高に推移した。NY原油は51ドル半ばで底堅かったが、加ドルは本日のカナダ銀行(BOC)の政策金利発表待ちのためか、狭いレンジで取引された。ドル/加ドルは1.3535加ドル、加ドル円は82.65円を挟んでの値動きだった。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2017年05月24日(水)20時00分
米・MBA住宅ローン申請指数
米・MBA住宅ローン申請指数(前週比)
前回:-4.1% 予想:N/A 結果:+4.4%
Powered by セントラル短資FX -
2017年05月24日(水)19時40分
LDN午前=ドル円111円後半、FOMC議事録待ち
ロンドンタイム午前の為替相場は方向感に欠ける動き。今晩に米連邦公開市場委員会(FOMC)議事録の公表を控え、様子見ムードが強く、米10年債利回りもNY終値水準の2.28%近辺でほぼ横ばい。FOMC議事録では今後の利上げペースやバランスシートの縮小などが注目される。
トランプ大統領が外遊中で、ロシアゲート問題に関する新たな情報は出ておらず、ドル円の下げは一段落したが、警戒感は続いており、上値は重い。ロンドンタイムでのドル円は112.05円を頭に111円後半でもみ合い。ユーロドルは1.11ドル後半、ユーロ円は125円近辺でこう着。独6月GfK消費者信頼感は+10.4と、約16年ぶりの高水準となった。ポンドは底堅い動きも、ポンドドルは1.2999ドル、ポンド円は145.42円を頭に伸び悩んだ。
中国の格下げを受けた豪ドル売りは一服し、豪ドル/ドルは0.74ドル後半、豪ドル円は83円半ばに持ち直した。NZドル/ドルは0.7031ドル、NZドル円は78.60円まで小幅高。NYタイムでカナダ中銀(BOC)の政策金利の発表を控え、ドル/加ドルは1.35加ドル前半、加ドル円は82円後半で小動き。BOCの金融政策は据え置きが見込まれている。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2017年05月24日(水)19時37分
LDN序盤まとめ=ドル円、112円台に定着できず
・今晩のFOMC議事録公表を控え、様子見ムードが強い
・ドル円は112.05円を頭に111円後半で推移
・時間外の米10年債利回りはNY終値水準の2.28%近辺でほぼ横ばい
・中国の格下げを嫌気した豪ドル売りは一服
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2017年05月24日(水)19時28分
ドル・円はもみあい、方向感を探る展開
[欧米市場の為替相場動向]
ドル・円は111円80銭付近でもみあう展開が続いている。欧州株が強弱まちまちで、ドルは方向感が乏しい値動き。一方、米株式先物はプラス圏だが、米10年債利回りは低水準で推移しており、やや仕掛けづらいムードが広がっているようだ。
ここまでのドル・円の取引レンジは111円76銭から111円95銭、ユーロ・円は124円90銭から125円26銭、ユーロ・ドルは1.1173ドルから1.1197ドルで推移した。
Powered by フィスコ -
2017年05月24日(水)19時08分
24日の豪ドル・円概況:対円レートは下げ渋る、豪ドル売り・米ドル買いはやや一服
24日の豪ドル・円は下げ渋り。一時83円24銭まで下げたが、米ドル売り・豪ドル買いのフローが観測されており、対円レートは下げ渋った。豪ドル売り・米ドル買いはやや一服した。豪ドル・ドルの取引レンジは0.7443ドルから0.7485ドルで推移した。
・豪ドル・円の取引レンジ:83円24銭-83円71銭
Powered by フィスコ -
2017年05月24日(水)18時53分
東京為替概況:ドル・円はもみあい、112円付近は売り圧力
今日の東京外為市場では、ドル・円はもみあい。日本株高で下値は堅い展開だったが、112円付近の売りに上値が押さえられた。
ドル・円は前日海外市場での上昇基調を受け継ぎ、111円後半で推移。午前中は日経平均株価の上げ幅縮小に伴い、111円73銭まで下げる場面もあった。その後は112円を目指す展開が続いた。
ただ、112円台は強い売り圧力が観測され、上値の重い展開に。日経平均のプラス圏推移が続いたほか、米10年債利回りの持ち直しで夕方にかけて112円05銭まで上昇したが、売りに押され再び111円台に失速した。
なお、ユーロ・円は午前中に124円97銭から125円22銭まで上昇し、その後はもみあい。また、ユーロ・ドルは1.1192ドルを上値にもみあい、夕方にかけて1.1171ドルまで下落。
・17時時点:ドル・円111円90-00銭、ユーロ・円125円00-10銭
・日経平均:始値19777.56円、高値19782.81円、安値19690.10円、終値19742.98円(前日比129.70円高)Powered by フィスコ -
2017年05月24日(水)18時31分
ドル・円は下げ渋り、米金利の低下一服
[欧米市場の為替相場動向]
ドル・円は、欧州市場で本日の安値圏である111円70銭台まで値を下げたが、足元は111円80銭台で下げ渋る展開となっている。米10年債利回りの低下が一服したのに伴う値動き。米株式先物はプラス圏で推移しており、今晩の株高を期待したドル買いが入れば112円台回復の余地はあろう。
ここまでのドル・円の取引レンジは111円76銭から111円95銭、ユーロ・円は125円05銭から125円26銭、ユーロ・ドルは1.1173ドルから1.1197ドルで推移した。
Powered by フィスコ -
2017年05月24日(水)17時49分
【ディーラー発】豪ドル買い戻し優勢(欧州午前)
堅調な原油価格を支えに豪ドルは買い戻しの動きが優勢。対ドルで0.7473付近まで、対円では83円61銭付近まで値を戻し東京時間の下げ幅をほぼ埋めた。また、ズマ南ア大統領の解任協議報道が引き続き意識されランド円が8円60銭付近まで水準を切り上げたほか、トルコリラ円も31円35銭付近まで買い進められるなど新興国通貨も強含み。一方、ドル円は112円04銭付近まで上昇したものの、日経先物の伸び悩みに伴い111円75銭付近まで失速している。17時49分現在、ドル円111.838-848、ユーロ円125.128-148、ユーロドル1.11885-893で推移している。
Powered by セントラル短資FX -
2017年05月24日(水)17時48分
ドル・円はもみあい、112円付近は売り圧力
今日の東京外為市場では、ドル・円はもみあい。日本株高で下値は堅い展開だったが、112円付近の売りに上値が押さえられた。
ドル・円は前日海外市場での上昇基調を受け継ぎ、111円後半で推移。午前中は日経平均株価の上げ幅縮小に伴い、111円73銭まで下げる場面もあった。その後は112円を目指す展開が続いた。
ただ、112円台は強い売り圧力が観測され、上値の重い展開に。日経平均のプラス圏推移が続いたほか、米10年債利回りの持ち直しで夕方にかけて112円05銭まで上昇したが、売りに押され再び111円台に失速した。
なお、ユーロ・円は午前中に124円97銭から125円22銭まで上昇し、その後はもみあい。また、ユーロ・ドルは1.1192ドルを上値にもみあい、夕方にかけて1.1171ドルまで下落。・17時時点:ドル・円111円90-00銭、ユーロ・円125円00-10銭
・日経平均:始値19777.56円、高値19782.81円、安値19690.10円、終値19742.98円(前日比129.70円高)
【経済指標】・NZ・4月貿易収支:+5.78億NZドル(予想:+2.67億NZドル、3月:+3.32億NZドル)
・南ア・4月消費者物価指数:前年比+5.3%(予想:+5.6%、3月:+6.1%)
【要人発言】
・ムニューシン米財務長官
「金融業界幹部を財務省高官に起用、上院での承認は不要」・ハーカー米フィラデルフィア連銀総裁
「ホワイトハウスと共和党、税制改革の方針で一致していない」・黒田日銀総裁
「インフレ予想は多くの未解明の研究課題があるのは事実」・バーナンキ前米連邦準備制度理事会(FRB)議長
「日銀はインフレのオーバーシュート容認で政府の財政支出と協調することが必要」
【今日の欧米市場の予定】・20:00 米・MBA住宅ローン申請指数(先週)(前回:-4.1%)
・21:45 ドラギECB総裁講演
・22:00 米・3月FHFA住宅価格指数(前月比予想:+0.5%、2月:+0.8%)
・23:00 米・4月中古住宅販売件数(予想:565万戸、3月:571万戸)
・23:00 カナダ銀行が政策金利発表(0.50%に据え置き予想)
・02:00 米財務省5年債入札(340億ドル)
・03:00 米連邦公開市場委員会(FOMC)議事録(5月2-3日分)
・07:00 カプラン米ダラス連銀総裁講演
・07:30 カシュカリ米ミネアポリス連銀総裁が討論会参加
Powered by フィスコ -
2017年05月24日(水)17時21分
欧州主要株価指数一覧
イギリス FT100
終値 :7500.17
前日比:+14.88
変化率:+0.20%フランス CAC40
終値 :5351.72
前日比:+3.56
変化率:+0.07%ドイツ DAX
終値 :12655.84
前日比:-3.31
変化率:-0.03%スペイン IBEX35
終値 :10923.30
前日比:+7.00
変化率:+0.06%イタリア FTSE MIB
終値 :21367.40
前日比:-48.34
変化率:-0.23%アムステルダム AEX
終値 :528.84
前日比:+0.67
変化率:+0.13%ストックホルム OMX
終値 :1637.39
前日比:-4.32
変化率:-0.26%スイス SMI
終値 :9067.90
前日比:+6.14
変化率:+0.07%ロシア RTS
終値 :1094.73
前日比:-2.10
変化率:-0.19%イスタンブール・XU100
終値 :98075.67
前日比:+358.19
変化率:+0.37%Powered by フィスコ -
2017年05月24日(水)17時00分
南ア・4月消費者物価指数
南ア・4月消費者物価指数(前月比)
前回:+0.6% 予想:+0.3% 結果:+0.1%
南ア・4月消費者物価指数(前年比)
前回:+6.1% 予想:+5.6% 結果:+5.3%
Powered by セントラル短資FX -
2017年05月24日(水)16時52分
豪S&P/ASX200指数は5768.98で取引終了
5月24日の豪株式市場ではS&P/ASX200指数が、前日末比+8.79、5768.98で取引終了。
Powered by フィスコ -
2017年05月24日(水)16時52分
豪10年債利回りは上昇、2.484%近辺で推移
5月24日のオーストラリア国債市場では、10年債利回りが前日末比+0.040%の2.484%近辺で大方の取引を終了した。
Powered by フィスコ -
2017年05月24日(水)16時52分
豪ドルTWI=64.1(-0.2)
豪準備銀行公表(5月24日)の豪ドルTWIは64.1となった。
(前日末比-0.2)Powered by フィスコ
2024年10月04日(金)の最新FX・為替ニュース
- [NEW!]【市場反応】米9月雇用統計、ポジティブサプライズで50BPの利下げ観測後退、ドル急伸(10/04(金) 22:22)
- 欧州外国為替市場概況・22時 ドル円、買い優位(10/04(金) 22:08)
- 【速報】米10年債利回り3.96%、FRB利下げ前の水準回復、強い米雇用統計受け(10/04(金) 21:44)
- 【速報】米株式先物上昇、ダウ先物170ドル超高、強い米雇用統計受け(10/04(金) 21:42)
- 【速報】米2年債利回り3.87%まで上昇、50BP利下げ観測後退=強い米雇用統計で(10/04(金) 21:40)
- 【速報】ドル・円148.48円、ドル急伸、米雇用統計が予想大幅上回る(10/04(金) 21:34)
- ドル円、買い優勢 強い米雇用統計を受けてドル買いで反応(10/04(金) 21:34)
- 【速報】米・9月失業率は予想下回り4.1%(10/04(金) 21:31)
- 【速報】米・9月非農業部門雇用者数は予想上回り+25.4万人(10/04(金) 21:30)
- 【まもなく】米・9月非農業部門雇用者数の発表です(日本時間21:30)(10/04(金) 21:15)
- 【まもなく】米・9月失業率の発表です(日本時間21:30)(10/04(金) 21:15)
- 【NY市場の経済指標とイベ ン ト】(10/04(金) 21:10)
- ドル円、強含み 146.60円台まで上昇(10/04(金) 21:07)
- ドル・円は小動き、ポンドは堅調地合い(10/04(金) 20:11)
- ドル・円は底堅い、146円台半ばを維持(10/04(金) 19:32)
- ドル円、146円半ばで底堅い 米10年債利回りは3.855%付近まで上昇(10/04(金) 19:32)
- NY為替見通し=9月米雇用統計、結果次第でドル相場は値幅を伴った動きに(10/04(金) 19:30)
- ドル・円は底堅い、欧州株は持ち直し(10/04(金) 18:28)
過去のFXニュース
今週
1週間前
2週間前
- 2024年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月
- 2023年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2022年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2021年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2020年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2019年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2018年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2017年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2016年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2015年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2014年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2013年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2012年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2011年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2010年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2009年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2008年
- 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 波乱の「日経平均」や「NYダウ」の下落局面も収益チャンスに! 話題の「VIX指数」も取引できる【CFD口座】を比較!
- ザイFX!では読者の皆様に簡単なアンケートへのご回答をお願いしております。 お手数おかけしますがご協力をお願いいたします!!
- 1通貨単位、数円の資金で取引が始められ人気の「SBI FXトレード」のスペック、おすすめポイントや実施中のキャンペーンなどについて解説!
- 今すぐFX取引したい!儲けるチャンスを絶対に逃したくない方必見。 FX取引が可能になる最短日数を一覧で掲載。中には申し込み完了から最短30分後に取引できるFX口座も!?
- 圧倒的人気のFX口座! トレーダー満足度No1、初心者にもおすすめのGMOクリック証券「FXネオ」を徹底解説!
- 目標価格を上回るか?下回るか?などを予測する「バイナリーオプション」。国内全7サービスを記事でわかりやすく紹介!
- 高金利で人気のトルコリラ。 約30口座の「トルコリラ/円」のスワップポイントを比較!
ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2024年10月04日(金)18時24分公開
米ドル/円は、早ければ11月にも135円台が射程圏内!?逆石破ショックの本質は? 投機筋の円買いポジションは一掃、20… -
2024年10月04日(金)15時26分公開
悠長な日銀に対するIMFからの催促は円相場には圧力、FRBへ大幅な利下げ期待が続くなか雇用統計に大注目! -
2024年10月04日(金)10時21分公開
米ドル/円が一時147円台まで円安が進んだのはポジションの傾きによるものか?結果的に、石破政権の影響をマーケットは無視… -
2024年10月04日(金)09時24分公開
今晩のドル円は米雇用統計の結果次第。来週以降は?ベイリーBOE総裁→積極的な利下げ示唆でポンド安。 -
2024年10月04日(金)06時58分公開
10月4日(金)■『米国の雇用統計の発表』と『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』、そして『中東情勢』に注目! - 人気!TradingView(トレーディングビュー)の有料機能を無料で使う裏ワザ? 人気のチャート分析ツールを賢く使う方法がココに!
- 注目!FX口座開設をお急ぎの方は要チェック! 最短30分~当日中に手続きが完了し、FX取引を開始できる会社を一覧で紹介!
- GMOクリック証券「FXネオ」 NEW!
【最大100万4000円】当サイトから口座開設後FXネオ取引1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! - ヒロセ通商「LION FX」 キャッシュバック増額 NEW!
【最大100万7000円】ザイFX!から新規口座開設し1万通貨取引で5000円もらえる! - 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」
【最大100万5000円+1000FXポイント】ザイFX!経由で口座開設&口座開設申込翌々月末までに新規注文1万通貨以上の取引で3000円もらえる!さらにマネ育FXスクール受講&理解度クイズ合格とアンケート回答で1000円 - GMO外貨「外貨ex」人気上昇中!
【最大100万4000円キャッシュバック】新規口座開設後1万通貨以上取引で当サイト限定4000円キャッシュバック! - トレイダーズ証券「みんなのFX」人気! NEW!
【最大101万円】ザイFX!から口座開設&みんなのFX5万通貨以上取引で5000円+シストレ口座5万通貨以上取引で5000円もらえる! - JFX「MATRIX TRADER」
【最大100万5000円&小林芳彦レポート】口座開設&1万通貨取引と専用フォーム応募で当サイト限定5000円&インターバンクディーラー流「小林芳彦オリジナルレポート」プレゼント! - トレイダーズ証券「LIGHT FX」
【最大100万3000円】ザイFX!限定で5万通貨以上取引で3000円もらえるキャンペーン実施中!
- 10月4日(金)■『米国の雇用統計の発表』と『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』、そして『中東情勢』に注目!(羊飼い)
- 10月3日(木)■『中東情勢(イランがイスラエルにミサイル攻撃)』と『米国の新規失業保険申請件数とISM非製造業指数の発表(明日に雇用統計の発表)』、そして『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』に注目!(羊飼い)
- 豪ドル/円は110円超えを目指す! 石破ショックや中東情勢悪化はあったが、中国の経済対策で2015年以来の大幅高となった中国株を横目に、豪ドル/円は上昇トレンド継続(西原宏一)
- 米ドル/円が一時147円台まで円安が進んだのはポジションの傾きによるものか?結果的に、石破政権の影響をマーケットは無視し始めるだろう!(今井雅人)
- 米ドル/円は、早ければ11月にも135円台が射程圏内!?逆石破ショックの本質は? 投機筋の円買いポジションは一掃、2023年安値を割りこみ大きな下落波動へ!(陳満咲杜)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)