ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

ヒロセ通商[LION FX]ではザイFX!からの口座開設者限定キャンペーンを実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2017年07月25日(火)のFXニュース(4)

  • 2017年07月25日(火)16時54分
    豪ドルTWI=67.1(+0.1)

    豪準備銀行公表(7月25日)の豪ドルTWIは67.1となった。
    (前日末比+0.1)

    Powered by フィスコ
  • 2017年07月25日(火)16時35分
    欧州主要株価指数一覧

    イギリス FT100
     終値 :7421.70
     前日比:+43.97
     変化率:+0.60%

    フランス CAC40
     終値 :5152.71
     前日比:+25.01
     変化率:+0.49%

    ドイツ DAX
     終値 :12221.36
     前日比:+12.41
     変化率:+0.10%

    スペイン IBEX35
     終値 :10506.10
     前日比:+59.60
     変化率:+0.57%

    イタリア FTSE MIB
     終値 :21428.72
     前日比:+102.14
     変化率:+0.48%

    アムステルダム AEX
     終値 :523.84
     前日比:+2.19
     変化率:+0.42%

    ストックホルム OMX
     終値 :1571.84
     前日比:+4.96
     変化率:+0.32%

    スイス SMI
     終値 :8927.98
     前日比:+29.75
     変化率:+0.33%

    ロシア RTS
     終値 :1016.92
     前日比:+3.23
     変化率:+0.32%

    イスタンブール・XU100
     終値 :107174.80
     前日比:+464.30
     変化率:+0.44%

    Powered by フィスコ
  • 2017年07月25日(火)16時21分
    豪ドル・円概況:対円レートは87円台後半で下げ渋る

    25日の豪ドル・円は下げ渋り。一時87円92銭まで売られたが、豪ドル買い・米ドル売りのフローが多少入ったことや米ドル・円相場が110円90銭近辺で下げ止っていることから、対円レートは底堅い動きを続けている。豪ドル・ドルの取引レンジは0.7903ドル-0.7949ドルで推移。なお、ユーロ・円は129円57銭から129円26銭まで下落した。

    ・豪ドル・円の取引レンジ:87円92銭から88円22銭

    Powered by フィスコ
  • 2017年07月25日(火)16時20分
    ドル円110円後半で下げ渋り、111円近辺に戻す

     欧州早朝は小幅のドル売り・円買いが先行するも、米連邦公開市場委員会(FOMC)を控え、方向感にはつながっていない。独DAXや英FT100など欧州株が小反発で寄り付いたことも支えに、ドル円は昨日の安値を下回ることなく110.83円を安値に111円近辺に水準を戻している。ドル円の上値の重い地合いは変わっていないが、110円台での押し目買い意欲も強いもよう。

  • 2017年07月25日(火)16時13分
    ドル・円は下げ渋りか、米FRBの政策決定前に取引手控えも

    [今日の海外市場]

     今日の欧米外為市場では、ドル・円は下げ渋る展開を予想する。米連邦準備制度理事会(FRB)による政策決定を控え、積極的には動きづらい見通し。引き続き米国の政治リスクを背景に売られやすいものの、市場が大方想定するレンジ下限に下げており、買い戻しの需要が観測される。

     米紙の報道によると、トランプ米大統領は、大統領選にロシアが干渉したとする「ロシアゲート」疑惑をめぐり、セッションズ司法長官の解任を検討しているようだ。「ロシアゲート」に関しては、トランプ大統領の長女の夫であるクシュナー大統領上級顧問のほか、今後は長男ジュニア氏による議会証言も予定される。ある短期筋は、こうした政権の不安定要因について「ドル買いを手控えさせる材料」と指摘する。

     今晩は、本日と明日の連邦公開市場委員会(FOMC)開催で様子見ムードが広がりやすいなか、米国の5月FHFA住宅価格指数(22時)、7月消費者信頼感指数(23時)などの経済指標の内容が材料視される。前日発表された7月製造業PMI速報値などは予想を上振れたが、今月14日発表の6月消費者物価指数(CPI)など低調な指標もみられ、足元は強弱まちまち。今晩の経済指標が弱ければ、ユーロ買い・ドル売りに振れやすく、ドル・円を押し下げる手がかりとなりそうだ。

     ただ、ドル・円に関しては極端な下げは見込みにくい。市場では経済指標に関し、「春先以降は伸びが鈍化しているとはいえ、高水準が続いている」(先の短期筋)との指摘がみられる。FRBによる年内追加利上げの可能性が残されることや、バランスシートの縮小に着手するスタンスに変わりがないことは、引き続きドル売りを弱める要因となる。また、約1カ月ぶりの110円台で、値ごろ感による買い戻しもドルを下支えしよう。(吉池 威)

    【今日の欧米市場の予定】
    ・17:00 独・7月IFO企業景況感指数(予想:114.9、6月:115.1)
    ・22:00 米・5月S&PコアロジックCS20都市住宅価格指数(前年比予想:+5.75%、4月:+5.67%)
    ・22:00 米・5月FHFA住宅価格指数(前月比予想:+0.5%、4月:+0.7%)
    ・23:00 米・7月消費者信頼感指数(予想:116.5、6月:118.9)
    ・23:00 米・7月リッチモンド連銀製造業指数(予想:7、6月:7)
    ・02:00 米財務省2年債入札(260億ドル)
    ・米連邦公開市場委員会(FOMC)(26日まで)

    Powered by フィスコ
  • 2017年07月25日(火)15時38分
    ドル円の下落で、クロス円も上値重い

     ドル円が110.83円まで下押し、クロス円も上値が重くなっている。ユーロ円は129.26円、ポンド円は144.50円まで小幅安となり、豪ドル円は88円近辺、NZドル円は82円半ばで上値が重い。
     日経平均は小幅ながら3日続落となった。

  • 2017年07月25日(火)15時15分
    欧州早朝はややドル売り、ドル円は110円後半に

     欧州早朝はややドル売り。ドル円は再び111円を割り込み、110.87円まで安値を更新した。昨日同様に110円後半で押し目買いに支えられるかに注目したい。
     米連邦公開市場委員会(FOMC)を25-26日に控え、方向感は限定的だが、ユーロドルは1.1668ドル、ポンドドルは1.3042ドル、豪ドル/ドルは0.7945ドルまでじり高。

  • 2017年07月25日(火)15時03分
    東京午後=ドル、上値の重さも値動きは限定的

     東京午後の為替相場は、取引材料難のなか狭いレンジで取引された。しかし、米10年債利回りが2.24%後半に低下して推移したことで、一時ドルが売られる局面もあった。ドル円は110.95円、ユーロドルが1.1664ドル、ポンドドルは1.3036ドルまでドルが弱含んだ。ただその後は積極的なドル売りになるわけでもなく、ほどなくドル円は111円前半まで買い戻されている。ユーロドルやポンドドルも底堅さは残ったが値動きは限定的だった。ドル中心の動きに、ユーロ円とポンド円はそれぞれ129円半ば、144円後半でこう着状態だった。

     オセアニア通貨も対ドルでは底堅い値動きとなった。豪ドル/ドルは0.7945ドルまで上値を伸ばし、NZドル/ドルも0.7440ドルと午前の下落幅をほぼ取り戻した。こちらも対円では豪ドル円が88円前半、NZドル円も82円半ばでもみ合いだった。

     昨日は原油高や加の金利高を背景に、対ドルで昨年5月以来の1.2484加ドルまで強含んだ加ドルだが、東京タイムでも加ドル高水準で取引された。NY原油が時間外で46ドル半ばと底堅く、また、米債利回りが低下傾向であることも加ドルのサポート要因となった。ドル/加ドルは1.25加ドル前半から1.2487加ドルまで加ドルが買われた。一方、ドル円の重さもあり対円では89円で伸び悩み、88円後半での推移となった。

  • 2017年07月25日(火)15時02分
    NZSX-50指数は7713.06で取引終了

    7月25日のNZ株式市場ではNZSX-50指数は、前日末比+30.77、7713.06で取引終了。

    Powered by フィスコ
  • 2017年07月25日(火)15時02分
    NZドル10年債利回りは上昇、2.94%近辺で推移

    7月25日のNZ国債市場では、10年債利回りが2.94%近辺で大方の取引を終了した。

    Powered by フィスコ
  • 2017年07月25日(火)15時02分
    日経平均大引け:前日比20.47円安の19955.20円

    日経平均株価指数は、前日比20.47円安の19955.20円で引けた。
    東京外国為替市場、ドル・円は15時00分現在、110.98円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2017年07月25日(火)15時02分
    NZドルTWI=78.8

    NZ準備銀行公表(7月25日)のNZドルTWI(1979年=100)は78.8となった。

    Powered by フィスコ
  • 2017年07月25日(火)14時57分
    ドル・円:ドル・円は動意薄、日本株や米金利の小動きで

     ドル・円は111円付近でほぼ横ばい推移。日経平均株価の反転に期待感はあるが、足元は小幅安でドル買い・円売りには振れにくいもよう。また、米10年債利回りが2.25%付近で方向感が乏しいことから、ドル買いは仕掛けづらいようだ。

     ここまでのドル・円の取引レンジは110円95銭から111円34銭、ユーロ・円は129円33銭から129円57銭、ユーロ・ドルは、1.1631ドルから1.1659ドルで推移した。

    Powered by フィスコ
  • 2017年07月25日(火)13時28分
    ユーロはメルシュECB理事発言も下支え

     シンガポールで講演をしているメルシュECB理事は、依然金融緩和の必要性を述べたものの、ユーロ圏の成長リスクがある場合は上昇リスクとも述べた。来月は欧州中央銀行(ECB)の会合は予定されていないが、今後の経済指標やECB高官の発言などでテーパリングの早期開始期待が高まる可能性もある。ユーロドルは1.1660ドル前後で本日の高値圏で推移、ユーロ円は129.40円前後で取引されている。

  • 2017年07月25日(火)13時10分
    ドルの上値が重い、ドル円は一時111.00円割れ

     ドルの上値が重く、ドル円は111.00円を割り込み一時110.99円まで下がり再び110円台に入った。ドルは欧州通貨に対しても弱く、ユーロドルは1.1664ドル、ポンドドルは1.3034ドル、ドルスイスフラン(CHF)は0.9454CHFまでドル売りが一時進んだ。米長期債利回りは2.248%台で推移している。

2024年11月22日(金)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
GMO外貨[外貨ex]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
キャンペーンおすすめ10 CFD口座おすすめ比較 田向宏行
キャンペーンおすすめ10 CFD口座おすすめ比較 田向宏行
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム