ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

志摩力男_グローバルFXトレード
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

GMO外貨「外貨ex」はザイFX!経由の口座開設者限定キャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2017年07月24日(月)のFXニュース(5)

  • 2017年07月24日(月)23時56分
    ドル円じり高111.08円、米長期金利2.248%まで上昇で

     ドル円は、米10年債利回りが2.248%まで上昇、NY原油先物が46.35ドル付近で堅調に推移していることで111.08円前後までじり高推移。ユーロ円は129.25円付近、ポンド円は144.72円付近、豪ドル円は88.15円付近で推移。

  • 2017年07月24日(月)23時48分
    [通貨オプション] リスク警戒感を受けたOP買い強まる

    [欧米市場の為替相場動向]
    ドル・円オプション市場で変動率は上昇。リスク警戒感を受けたオプション買いが強まった。

    リスクリバーサルはまちまち。相場不透明感から調整色が強かった。

    ■変動率
    ・1ヶ月物7.82%⇒8.32%(08年10/24=31.044%)
    ・3ヶ月物8.47%⇒8.79% (08年10/24=31.044%)
    ・6ヶ月物8.85%⇒9.07%(08年10/24=25.50%)
    ・1年物 9.47%⇒9.59% (08年10/24=20.00%、21.25%=98年10月以来の高水準)

    ■リスクリバーサル(25デルタ円コール)
    ・1ヶ月物+1.16%⇒+1.12% (08年10/27=+10.90%)
    ・3ヶ月物+1.43%⇒+1.42%(08年10/27=+10.90%)
    ・6ヶ月物+1.63%⇒+1.64%(08年10/27=+10.71%)
    ・1年物+1.88%⇒+1.88%(8年10/27=+10.71%)

    Powered by フィスコ
  • 2017年07月24日(月)23時45分
    ドル円 111円、米10年債利回り2.24%台

     ドル円は、米10年債利回りが2.24%台で推移し、NY原油先物が46ドル台で堅調に推移していることで、111円付近で底堅い。しかしながら、NYダウが弱含みに推移していること、トランプ米大統領のロシアゲート疑惑などで上値は限定的か。

  • 2017年07月24日(月)23時30分
    NY市場動向(午前10時台):ダウ48ドル安、原油先物0.53ドル高

    [欧米市場の為替相場動向]

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 21532.17 -47.90 -0.22% 21577.78 21527.63   9  21
    *ナスダック   6389.40  +1.65 +0.03% 6394.16 6382.72 914 1163
    *S&P500     2469.31  -3.23 -0.13% 2472.04 2467.55 175 323
    *SOX指数     1105.43  -2.11 -0.19%  
    *225先物    19900 大証比 -40 -0.20%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     110.87  -0.26 -0.23%  111.03  110.62 
    *ユーロ・ドル  1.1640 -0.0023 -0.20%  1.1660  1.1633 
    *ユーロ・円   129.06  -0.55 -0.42%  129.22  128.91 
    *ドル指数     94.01  +0.15 +0.16%   94.08   93.82 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   1.35  +0.01        0.63   0.61 
    *10年債利回り   2.24  +0.00        2.08   2.05 
    *30年債利回り   2.82  +0.01        2.92   2.88 
    *日米金利差    2.17  -0.00   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     46.30  +0.53 +1.16% 46.38   45.40 
    *金先物      1262.70   +1.70 +0.14% 1265.10 1258.10 

       
    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    7381.47 -71.44 -0.96% 7453.22 7370.82  10  91
    *独DAX    12224.46 -15.60 -0.13% 12232.76 12142.01  16  14
    *仏CAC40    5140.95 +23.29 +0.46% 5143.48 5094.36  25  15

    Powered by フィスコ
  • 2017年07月24日(月)23時26分
    【市場反応】米6月中古住宅販売件数/7月製造業PMI速報値

    [欧米市場の為替相場動向]

    全米不動産業者協会(NAR)が発表した6月中古住宅販売件数は前月比‐1.8%の552万戸と、予想557万戸を下回り2月来で最低となった。

    事前に民間マークイットが発表した7月製造業PMI速報値は53.2と、6月52.0から上昇したものの予想52.3を上回り3月来の高水準となった。サービス業PMI速報値は54.2と、6月54.2に並んだ。総合PMI速報値は54.2と、6月53.9から上昇。1月来で最高となった。

    強弱まちまちの結果を受けて、ドルはいったん上昇も伸び悩んだ。ドル・円は111円03銭へ上昇後、再び110円90銭前後へ弱含んだ。ユーロ・ドルは1.1658ドルから1.1633ドルまで下落した。
    【経済指標】
    ・米・6月中古住宅販売件数:552万戸(予想:557万戸、5月:562万戸)
    ・米・7月製造業PMI速報値:53.2(予想:52.3、6月:52.0)
    ・米・7月サービス業PMI速報値:54.2(予想54.2、6月:54.2)
    ・米・7月総合PMI速報値:54.2(6月:53.9←53.0)

    Powered by フィスコ
  • 2017年07月24日(月)23時16分
    【市場反応】米6月中古住宅販売件数/7月製造業PMI速報値

    全米不動産業者協会(NAR)が発表した6月中古住宅販売件数は前月比‐1.8%の552万戸と、予想557万戸を下回り2月来で最低となった。

    事前に民間マークイットが発表した7月製造業PMI速報値は53.2と、6月52.0から上昇したものの予想52.3を上回り3月来の高水準となった。サービス業PMI速報値は54.2と、6月54.2に並んだ。総合PMI速報値は54.2と、6月53.9から上昇。1月来で最高となった。

    強弱まちまちの結果を受けて、ドルはいったん上昇も伸び悩んだ。ドル・円は111円03銭へ上昇後、再び110円90銭前後へ弱含んだ。ユーロ・ドルは1.1658ドルから1.1633ドルまで下落した。
    【経済指標】
    ・米・6月中古住宅販売件数:552万戸(予想:557万戸、5月:562万戸)
    ・米・7月製造業PMI速報値:53.2(予想:52.3、6月:52.0)
    ・米・7月サービス業PMI速報値:54.2(予想54.2、6月:54.2)
    ・米・7月総合PMI速報値:54.2(6月:53.9←53.0)

    Powered by フィスコ
  • 2017年07月24日(月)23時01分
    【速報】米・6月中古住宅販売件数は予想を下回り552万戸

     日本時間24日午後11時に発表された米・6月中古住宅販売件数は予想を下回り552万戸
    となった。

    【経済指標】
    ・米・6月中古住宅販売件数:552万戸(予想:557万戸、5月:562万戸)

    Powered by フィスコ
  • 2017年07月24日(月)23時00分
    米・6月中古住宅販売件数

    米・6月中古住宅販売件数(年率換算件数)

    前回:562万件 予想:557万件 結果:552万件

    米・6月中古住宅販売件数(前月比)

    前回:+1.1% 予想:-0.9% 結果:-1.8%

  • 2017年07月24日(月)22時49分
    【まもなく】米・6月中古住宅販売件数の発表です(日本時間23:00)

     日本時間24日午後11時に米・6月中古住宅販売件数が発表されます。

    ・米・6月中古住宅販売件数
    ・予想:557万戸
    ・5月:562万戸

    Powered by フィスコ
  • 2017年07月24日(月)22時48分
    【速報】米・7月製造業PMI速報値は予想を上回り53.2

     日本時間24日午後10時45分に発表された米・7月製造業PMI速報値は予想を上回り53.2、となった。

    【経済指標】
    ・米・7月製造業PMI速報値:53.2(予想:52.1、6月:52.0)
    ・米・7月サービス業PMI速報値:54.2(6月:54.2)
    ・米・7月総合PMI速報値:54.2(6月:53.9←53.0)

    Powered by フィスコ
  • 2017年07月24日(月)21時58分
    【NY為替オープニング】ドル軟調、トランプ米政権の経済政策実施に懐疑的見方

    ◎ポイント
    ・上級顧問のジャレッド・クシュナークッシュナー氏、米議員らとの非公開会合
    ・ユーロ伸び悩む、ユーロ圏7月製造業PMIが予想下回る
    ・米・7月製造業PMI速報値(予想:52.1、6月:52.0)
    ・米・7月サービス業PMI速報値(6月:54.2)
    ・米・7月総合PMI速報値(6月:53.0)
    ・米・6月中古住宅販売件数(予想:556万戸、5月:562万戸)
    ・OPEC加盟国と非加盟国の閣僚会議

     24日のニューヨーク外為市場では、ドルの軟調な展開が予想される。
    今週予定されている連邦公開市場委員会FOMCでは、6月に3月に続き過去10年間で3回目の利上げに踏み切ったのち、金融政策を据え置くと見られている。
    インフレの低迷から、市場は年あと1回の利上げには依然懐疑的見方をくずしていない。

    また、今週は昨年の米大統領選でロシアが介入し、トランプ大統領の陣営関係者と共謀した疑惑をめぐり、大統領の長男ドナルド・トランプ・ジュニア氏ら陣営関係者3人が議会で証言することが決まっている。警戒感がくすぶりドル売りやリスク要因となる。本日はトランプ米大統領の娘婿で大統領上級顧問のジャレッド・クッシュナー氏と米議員らとの非公開会合が予定されている。クッシュナー氏は会合前に発表した声明で、ロシアとの共謀を否定、秘密の連絡ルートも要求していないと述べた。

    さらに、共和党上院は今週、オバマケア廃改法案に関して何らかの採決を予定している。ただ、詳細は不明。トランプ大統領は、オバマケア(医療保険制度改革法)廃止法案で進展がない限り、議会は夏季休会入りすべきではないと、共和党ヘルスケア法案成立に意欲的。ただ、民主党が成立に14カ月かかったオバマケアが6か月ほどで、廃改法案が成立すると考えるのは現実的ではないとの見方も少なくない。ヘルスケアや税制改革など経済政策実施が遅れるとの警戒感もやはりドル売り要因となる。

    ・ドル・円は、200日移動平均水準の112円00銭を下回っている限り下落基調。

    ・ユーロ・ドルは、200日移動平均水準の1.0852ドルを上回っている限り中期的な上昇基調に入った可能 性。

    ドル・円110円90銭、ユーロ・ドル1.1642ドル、ユーロ・円129円00銭、ポンド1.2940ドル、ドル・スイスは0.9600フランで寄り付いた

    Powered by フィスコ
  • 2017年07月24日(月)21時30分
    カナダ・5月卸売売上高

    カナダ・5月卸売売上高(前月比)

    前回:+1.0%(改訂:+0.8%) 予想:+0.5% 結果:+0.9%

  • 2017年07月24日(月)21時19分
    【NY市場の経済指標とイベ ント】:7月24日

    [欧米市場の為替相場動向]

    7月24日(月)(注:数値は市場コンセンサス、前回数値)
    ・22:45 米・7月製造業PMI速報値(予想:52.1、6月:52.0)
    ・22:45 米・7月サービス業PMI速報値(6月:54.2)
    ・22:45 米・7月総合PMI速報値(6月:53.0)
    ・23:00 米・6月中古住宅販売件数(予想:556万戸、5月:562万戸)
    ・OPEC加盟国と非加盟国の閣僚会議

    Powered by フィスコ
  • 2017年07月24日(月)21時11分
    ドル・円は110円62銭から110円91銭で推移

    [欧米市場の為替相場動向]


     24日のロンドン外為市場では、ドル・円は110円91銭から110円62銭まで下落した。米国のトランプ政権内の混乱から経済政策の実施が遅れるとの懸念が広がるなか、欧米株が全般的に下げたことで、ドル売り・円買いが優勢になった。

     ユーロ・ドルは1.1639ドルから1.1660ドルで推移し、ユーロ・円は128円91銭から129円16銭で推移した。独PMIの下振れを受けたユーロ売りが一服し、買い戻しがみられた。

     ポンド・ドルは1.3003ドルから1.3049ドルまで上昇。ドル・スイスフランは0.9446フランから0.9466フランで推移した。

    [経済指標]
    ・特になし

    [要人発言]
    ・独連銀月報
    「ユーロ圏諸国は金融危機後に債務コストを1兆ユーロ近く節減」
    「欧州中央銀行(ECB)に低金利を継続するよう圧力をかける可能性がある」

    Powered by フィスコ
  • 2017年07月24日(月)20時44分
    【ディーラー発】ユーロ売り一服(欧州午後)

    午前に強まったユーロ売りの流れは一服。ユーロドルが1.1659付近まで買い戻され、ユーロ円が129円ちょうど付近で下げ渋る状況。また、ドル円は110円62銭付近まで下値を拡大したものの、米債利回りの上昇を支えに110円82銭付近まで小幅に反発した。そうした中、トルコ円が6月9日以来の安値となる31円ちょうど付近まで下落、ランド円も8円51銭付近まで値を崩すなど新興国通貨売りが強まる場面がみられた。20時44分現在、ドル円110.824-834、ユーロ円129.047-067、ユーロドル1.16441-449で推移している。

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
GMOクリック証券[FXネオ]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
人気FX会社ランキング CFD口座おすすめ比較 トルコリラスワップポイントランキング
人気FX会社ランキング CFD口座おすすめ比較 トルコリラスワップポイントランキング
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム