ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

田向宏行
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

GMO外貨「外貨ex」はザイFX!経由の口座開設者限定キャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2017年09月12日(火)のFXニュース(5)

  • 2017年09月12日(火)17時19分
    ドル円109.72円まで上げ幅拡大

     ドル円はリスク回避ポジションの巻き戻しから109.72円まで上げ幅拡大。ユーロ円は131.27円、ポンド円は144.81円まで円安推移。

  • 2017年09月12日(火)17時15分
    円は全面安 ドル円109.67円、ユーロ円は131.26円

     ドル円は109.67円、ユーロ円は131.26円、ポンド円は144.81円、豪ドル円は88.19円、NZドル円は80.16円まで円安推移。

  • 2017年09月12日(火)16時58分
    ドル円109.50円付近、109円後半売りオーダーで伸び悩み

     ドル円は109.60円までじり高に推移したものの、109.60円から110円にかけて断続的に控えているドル売りオーダーで伸び悩む展開。

  • 2017年09月12日(火)16時54分
    豪S&P/ASX200指数は5746.44で取引終了

    9月12日の豪株式市場ではS&P/ASX200指数が、前日末比+33.29、5746.44で取引終了。

    Powered by フィスコ
  • 2017年09月12日(火)16時54分
    豪10年債利回りは上昇、2.640%近辺で推移

    9月12日のオーストラリア国債市場では、10年債利回りが前日末比+0.036%の2.640%近辺で大方の取引を終了した。

    Powered by フィスコ
  • 2017年09月12日(火)16時53分
    豪ドルTWI=66.9(-0.1)

    豪準備銀行公表(9月12日)の豪ドルTWIは66.9となった。
    (前日末比-0.1)

    Powered by フィスコ
  • 2017年09月12日(火)16時41分
    欧州主要株価指数一覧

    イギリス FT100
     終値 :7420.49
     前日比:+6.90
     変化率:+0.09%

    フランス CAC40
     終値 :5191.20
     前日比:+14.49
     変化率:+0.28%

    ドイツ DAX
     終値 :12528.47
     前日比:+53.23
     変化率:+0.43%

    スペイン IBEX35
     終値 :10354.10
     前日比:+31.50
     変化率:+0.31%

    イタリア FTSE MIB
     終値 :22167.22
     前日比:+33.11
     変化率:+0.15%

    アムステルダム AEX
     終値 :525.50
     前日比:+1.54
     変化率:+0.29%

    ストックホルム OMX
     終値 :1572.91
     前日比:+0.74
     変化率:+0.05%

    スイス SMI
     終値 :9016.64
     前日比:+34.41
     変化率:+0.38%

    ロシア RTS
     終値 :1128.03
     前日比:+1.29
     変化率:+0.11%

    イスタンブール・XU100
     終値 :109306.00
     前日比:-152.00
     変化率:-0.14%

    Powered by フィスコ
  • 2017年09月12日(火)16時33分
    ドル・円は上げ渋りか、米追加利上げの可能性を見極め

    [今日の海外市場]

     今日の欧米外為市場では、ドル・円は上げ渋る値動きを予想する。国連安保理が北朝鮮に対する新たな制裁決議を採択したが、穏やかな内容に修正されたことで、リスク回避ムードがいったん後退している。他方、今晩発表の米国の雇用関連指標から連邦準備制度理事会(FRB)による金融正常化方針の行方を模索する展開となりそうだ。

     国連安保理は日本時間の本日朝、北朝鮮が今月3日に強行した核実験に関し、同国への石油輸出に上限を設定した制裁決議を、全会一致で採択した。米国は当初、全面的な石油禁輸措置や金正恩氏の資産凍結などを求めていたが、それらは除外され、譲歩した形になった。

     こうした動きを受け、本日のアジア市場では北朝鮮の挑発行為に対する過度な警戒は後退。ドル・円は、日経平均株価の堅調地合いを背景に買い戻しが強まり、109円半ばまで上昇した。今晩の海外市場でもリスク回避ムード後退によるドル買い・円売りに振れそうだ。

     ただし、北朝鮮側は前日、制裁決議に先立ち「いかなる形の最終手段も行使する用意がある」、「米国が厳しい制裁を立てれば代償を払うことになる」などと米国をけん制しており、今回の決議に対する報復の可能性も捨てきれない。このため、目先もリスク回避的な円買いがドルの上昇を抑える展開が予想される。

     一方、地政学リスクへの懸念がいったん弱まったことで、来週の米国の連邦公開市場委員会(FOMC)を控え、経済指標を受けたFRBの金融政策の行方が注目されそうだ。今晩23時発表の7月JOLT求人件数は600.0万件が市場コンセンサス。過去最高の616.3万件を記録した6月の数値は下回るものの、引き続き高水準となる見通しである。(吉池 威)

    【今日の欧米市場の予定】
    ・17:30 英・8月消費者物価指数(前年比予想:+2.8%、7月:+2.6%)
    ・17:30 英・8月生産者物価指数・産出(前年比予想:+3.1%、7月:+3.2%)
    ・23:00 米・7月JOLT求人件数(予想:600.0万件、6月:616.3万件)
    ・02:00 米財務省10年債入札(200億ドル、リオープン)

    Powered by フィスコ
  • 2017年09月12日(火)16時10分
    ドル円109.60円、ユーロ円は131.23円

     ドル円は米10年債利回りが2.14%台に乗せていることで109.60円まで強含み。ユーロドルは1.1971ドル付近、ユーロ円は131.23円までじり高に推移した後、131.15円付近で推移。

  • 2017年09月12日(火)15時39分
    ドル円109.42円付近、円はじり安推移

     ドル円は109.30円付近から109.42円付近までじり高。ユーロ円は130.98円、ポンド円は144.36円、豪ドル円は87.91円、NZドル円は79.54円、加ドル円は90.44円まで円安推移。

  • 2017年09月12日(火)15時03分
    NZSX-50指数は7840.41で取引終了

    9月12日のNZ株式市場ではNZSX-50指数は、前日末比-11.34、7840.41で取引終了。

    Powered by フィスコ
  • 2017年09月12日(火)15時03分
    NZドル10年債利回りは上昇、2.80%近辺で推移

    9月12日のNZ国債市場では、10年債利回りが2.80%近辺で大方の取引を終了した。

    Powered by フィスコ
  • 2017年09月12日(火)15時02分
    NZドルTWI=75.3

    NZ準備銀行公表(9月12日)のNZドルTWI(1979年=100)は75.3となった。

    Powered by フィスコ
  • 2017年09月12日(火)15時02分
    日経平均大引け:前日比230.85円高の19776.62円

    日経平均株価指数は、前日比230.85円高の19776.62円で引けた。
    東京外国為替市場、ドル・円は15時00分現在、109.38円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2017年09月12日(火)14時48分
    東京午後=ドル円は上昇の勢い落ち着くも、株高が円安地合い支援

     東京午後も日経平均株価は堅調な推移を継続、ドル円は109円半ばの円安水準を維持した。他通貨は対ドルで上値の重い動きが続いた。

     ドル円は109.58円を上値に109円半ばで足踏み状態だった。しかし、日経平均株価が前日比で一時250円高に迫る強さを保ち、リスク選好の円売りを支えた。

     NZドルは、午前に下落を先行させた豪ドルが下げ渋ったことから、豪ドルに対する売りを重しに、NZドル/ドルは0.7219ドル、NZドル円は78.98円まで水準を下げた。とはいえ、NZドル/ドルが昨日の下振れ水準0.7225ドルを小幅に下回った範囲で、レンジは大きく広からず、売りが加速する展開にはならなかった。豪ドル/ドルは0.80ドル台を回復、豪ドル円が87円後半で推移したが、反発力は限られた。

     ユーロドルは1.19ドル半ば、ポンドドルは1.31ドル後半、ユーロ円は130円後半、ポンド円は144円前半もみ合い。ロンドンタイム以降の英インフレ指標の発表やコンスタンシオECB副総裁の講演といったイベント待ちの状態といえた。

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
ザイ投資戦略メルマガ トルコリラスワップポイントランキング MT4比較
ザイ投資戦略メルマガ トルコリラスワップポイントランキング MT4比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム