ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

西原宏一_メルマガ取材記事
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

GMO外貨「外貨ex」はザイFX!経由の口座開設者限定キャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2017年09月27日(水)のFXニュース(6)

  • 2017年09月27日(水)21時18分
    ドル・円は112円67銭から113円02銭まで上昇

    [欧米市場の為替相場動向]

     27日のロンドン外為市場では、ドル・円は112円67銭から113円02銭まで上昇した。米連邦準備制度理事会(FRB)の年内追加利上げ観測やトランプ米政権の税制改革案への期待から、ドル買いが続いた。

     ユーロ・ドルは1.1731ドルから1.1757ドルで推移し、ユーロ・円は132円36銭から132円71銭まで上昇した。

     ポンド・ドルは1.3370ドルから1.3429ドルまで上昇。英国産業連盟(CBI)の小売関連指標が大きく改善したことをきっかけに、ポンドの買い戻しになった。ドル・スイスフランは0.9730フランから0.9764フランで推移した。

    [経済指標]
    ・英国産業連盟(CBI)・9月小売報告済売上高:42(予想:8、8月:-10)

    [要人発言]
    ・独IFO経済研究所
    「独輸出業者にユーロ高は懸念材料だが、ユーロ圏からの需要増により先行き見通しが悪化することはない」

    Powered by フィスコ
  • 2017年09月27日(水)21時18分
    【まもなく】米・8月耐久財受注速報値の発表です(日本時間21:30)

     日本時間27日午後9時30分に米・8月耐久財受注速報値が発表されます。

    ・米・8月耐久財受注
    ・予想:前月比+1.0%
    ・7月:-6.8%

    Powered by フィスコ
  • 2017年09月27日(水)20時40分
    ドル・円は一時113円02銭まで上昇

    [欧米市場の為替相場動向]

     27日のロンドン外為市場で、ドル・円は一時113円02銭まで上昇した。その後、利益確定などのドル売りにやや押されているとみられ、112円95銭付近で推移している。

    Powered by フィスコ
  • 2017年09月27日(水)20時22分
    ドル・円は112円99銭まで上昇

    [欧米市場の為替相場動向]

     27日のロンドン外為市場では、ドル・円は112円67銭から112円99銭まで上昇している。米連邦準備制度理事会(FRB)の年内追加利上げ観測やトランプ米政権の税制改革案への期待から、ドル買いが続いている。

     ユーロ・ドルは1.1731ドルから1.1757ドルで推移し、ユーロ・円は132円36銭から132円71銭まで上昇している。

     ポンド・ドルは1.3370ドルから1.3429ドルまで上昇。英国産業連盟(CBI)の小売関連指標が大きく改善したことをきっかけに、ポンドの買い戻しになっている。ドル・スイスフランは0.9730フランから0.9764フランで推移している。

    Powered by フィスコ
  • 2017年09月27日(水)20時19分
    ドル円、7/14以来の113円大台に復帰

     ドル円は113.02円まで上昇し、7月14日以来の113円大台を示現。ドル買いは一服し、米債利回りの上昇も落ち着いたが、クロス円の堅調な動きも、ドル円の支えとなっている。
     ユーロ円は132.71円、ポンド円は151.60円、豪ドル円は88.79円、NZドル円は81.42円までレンジ上限を拡大。

  • 2017年09月27日(水)20時08分
    東京為替サマリー(27日)

    東京午前=ドル円は112.54円までで、ドル買いが失速

     東京午前の為替相場は、米連邦準備制度理事会(FRB)の年内再利上げ観測の高まりや米の税制改革への期待感から、ドルが底堅く推移した。ドル円は昨日の高値超えし112.54円まで、ユーロドルは1.17ドル後半、ポンドドルは1.34ドル半ばでドル買いが続いた。しかし、ドル円は112円半ばに売りもしっかり待ち構えており、その上のストップロス買いのオーダーまで攻め切れず。仲値ではややドル売り傾向で頭を抑えられ、その後は112.40円付近でもみ合った。
     トランプ米大統領は、27日に米インディアナ州の演説で同政権が重要視する税制改革法案を公表する予定。最大の注目点は法人税の引き下げ率となるが、具体的な数字まで踏み込むかは不明だ。

     ユーロ円やポンド円はドル円に連れ高となり、それぞれ132.57円と151.28円まで強含むも、徐々に買い意欲は弱まっていった。
     豪ドルは材料難のなか、対ドルでは0.78ドル後半でもみ合い、対円では88円半ばで下げ渋った。昨日まで売り基調だったNZドルだが、本日は買いが優勢となった。NZドル/ドルは0.71ドル後半から0.72ドル前半へ、NZドル円が80円後半から、81円近辺まで水準を上げて取引された。明日のニュージーランド準備銀行(RBNZ)政策金利と声明の発表を控えて調整色が強まった。

    東京午後=ドルは底堅くも動意は鈍い

     東京午後の為替相場は、トランプ政権が本日に公表予定の米税制改革への期待感や、米金利の先高感を背景にドルは底堅くはあったが、大きく動意づくまでには到らなかった。ユーロドルは1.17ドル後半でじり安、ポンドドルが1.34ドル半ばから1.34ドル前半へ水準を下げ、豪ドル/ドルは0.78ドル後半で頭を抑えられ0.78ドル半ばまで弱含んだ。ドル円は112.30円近辺で下支えられるも、午前中につけた高値まで上がる勢いはなかった。
     米10年債利回りは2.24%台と、NY引けより上昇して取引された。

     ドル円がこう着していたため、クロス円は他通貨に連れ安となった。ユーロ円は132円半ばが重くなり、ポンド円は151円前半から150円後半まで弱含み、豪ドル円が88円半ばから88.29円まで下押しした。
     午前に強含んだNZドルだが、NZ政局の不透明感がやはり重しとなったもよう。NZドル/ドルは0.72ドル付近でもみ合い、NZドル円が81円台を維持できず80円後半までじり安に推移した。
     昨日はモレノー加財務省の加ドル高、金利高を容認する発言で上昇した加ドルだが、東京タイムでは小幅な値動きにとどまった。ドル/加ドルは1.23加ドル半ばで推移し、加ドル円は90円後半で小じっかりとした値動きだった。

  • 2017年09月27日(水)19時53分
    LDN午前=ドル高、ドル円は7/14以来の113円大台に接近

     ロンドンタイム午前の為替相場ではドルが全面高。昨日のイエレンFRB議長のタカ派寄り発言を受けたドル買いの流れが継続。米年内利上げ期待が一段と高まったことを受けて、時間外取引で米2年債利回りは2008年11月以来の水準となる1.451%、同10年債利回りは8月1日以来の水準となる2.230%まで上昇した。

     ドル円は112.96円まで上値を伸ばし、7月14日以来の113円大台復帰に迫った。北朝鮮情勢に変化はないものの、投資家のリスクオフムードが後退していることも、ドル円の買いに安心感を与えている。ユーロドルは1.1731ドルまで下押し、8月21日の安値に並んだ。独総選挙を受けて政治先行き不安が台頭していることも、引き続きユーロの上値を圧迫した。また、ポンドドルは1.3364ドル、豪ドル/ドルは0.7836ドル、NZドル/ドルは0.7177ドルまで弱含み、ドル/加ドルは1.2413加ドル、ドル/スイスフラン(CHF)は0.9764CHFまでドル高に振れた。

     ドル主導の相場展開でクロス円は方向感に欠けるも、底堅い動き。ユーロ円は132.71円、ポンド円は151.59円、豪ドル円は88.70円、NZドル円は81.41円、加ドル円は91.18円まで小幅高。

  • 2017年09月27日(水)19時22分
    ドル・円は伸び悩み、米長期金利は上昇一服

    [欧米市場の為替相場動向]

     ドル・円は欧州市場で一時112円96銭まで上昇したが、足元は112円80銭台で伸び悩む展開となっている。米10年債利回りが8月1日以来、約2カ月ぶりに2.30%を回復したが、その後はやや失速し、ドル買いは一服した。一方、欧州株は引き続き全面高、米株式先物は小幅高が続いており、円に売り圧力がかかりやすい状況は変わらない。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は112円67銭から112円96銭。ユーロ・円は132円36銭から132円64銭、ユーロ・ドルは1.1731ドルから1.1757ドルで推移。

    Powered by フィスコ
  • 2017年09月27日(水)19時21分
    NY為替見通し=米大統領の税制改革案公表に注目

     昨日のイエレンFRB議長の発言を受けた、ドル高の流れが継続し、ドル円は7月14日以来の113円大台復帰に迫った。

     イエレンFRB議長は昨日の講演で、インフレ動向には不確実性があるとの認識を示すも、インフレ目標2%達成まで金融政策を据え置くことは賢明ではなく、段階的な利上げの継続が必要と指摘し、12月利上げ思惑が一段と高まった。また、北朝鮮情勢に改善が見られていないが、投資家のリスクオフ志向が後退していることも、ドル円の買いに安心感を与えた。今週に入って政治先行き不安を背景にユーロやNZドルなどが軟調な動きとなり、相対的にドルが買われていることも、ドル円の上昇をサポートしている。北朝鮮をめぐる新しい報道が出なければ、ドル円の堅調地合いは維持されそうだ。
     今晩は米8月耐久財受注や米8月中古住宅販売保留件数指数などの指標発表が予定されているが、トランプ米大統領の税制改革案公表に注目が集まっている。トランプ米大統領はオバマケア見直しを公約の一つに掲げてきたが採決は見送られ、トランプ政権下で国内政策の重要法案を一つも可決できない可能性も出ており、税制改革は是が非でも成功させたいところだ。税制改革案の内容次第ではドル高に一段と勢いがつく可能性もある。

    ・想定レンジ上限
     ドル円は7月14日の高値113.58円が上値めど。

    ・想定レンジ下限
     ドル円は本日これまでの安値112.22円が下値めど。

  • 2017年09月27日(水)18時24分
    ドル・円は113円に接近、米長期金利が8月以来の水準に上昇

    [欧米市場の為替相場動向]


     ドル・円は本日高値を更新し、一時112円95銭まで上昇。足元は113円を目指す展開となっている。米10年債利回りが2.29%台と、8月初旬以来の高水準に上昇し、ドル買いが一段と強まった。また、欧州株は全面高、米株式先物は小幅高で推移しており、円にも売り圧力がかかりやすい状況になっている。ユーロ・ドルは1.1731ドルまで下落している。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は112円67銭から112円95銭。ユーロ・円は132円36銭から132円64銭、ユーロ・ドルは1.1731ドルから1.1757ドルで推移。

    Powered by フィスコ
  • 2017年09月27日(水)18時08分
    東京為替概況:ドル・円は堅調、米年内追加利上げ観測によるドル買い継続

     ドル・円は堅調。112円22銭から112円83銭まで上昇した。米連邦準備制度理事会(FRB)の年内追加利上げ観測が高まったほか、トランプ米政権の税制改革案への期待も広がり、ドル買いが優勢になった。

     ユーロ・円は132円32銭から132円57銭でもみ合い。ユーロ・ドルは1.1795ドルから1.1742ドルまで下落した。ドイツやスペインの内政への懸念によるユーロ売りも強まった。

    ・17時時点:ドル・円112円60-70銭、ユーロ・円132円40-50銭
    ・日経平均:始値20269.82円、高値20278.09円、安値20213.66円、終値20267.05円(前日比63.14円安)

    Powered by フィスコ
  • 2017年09月27日(水)17時44分
    ドル円、7/14日以来の113円大台復帰が目前

     ドル全面高の流れを受けて、ドル円は上値模索の動きが継続。112.95円までレンジ上限を広げ、7月14日以来の113円大台復帰に迫っている。

  • 2017年09月27日(水)17時35分
    ユーロドル8/21以来の安値、ドル円も上昇が継続

     独総選挙の結果を受けて、政治先行き不安から今週のユーロは軟調な動きとなっている中、ドルが買われ、ユーロドルは1.1733ドルまで8月21日以来の安値を更新している。豪ドル/ドルが0.7839ドル、ドル/加ドルが1.2408加ドル、ドル/スイスフラン(CHF)が0.9764CHFまでドル高が進むなど、ドルの堅調地合いが継続。
     ドル円は112.88円まで一段高。時間外の米10年債利回りは8月1日以来の高い水準となる2.291%まで上昇。

  • 2017年09月27日(水)17時30分
    ドル・円は堅調、米年内追加利上げ観測によるドル買い継続

     ドル・円は堅調。112円22銭から112円83銭まで上昇した。米連邦準備制度理事会(FRB)の年内追加利上げ観測が高まったほか、トランプ米政権の税制改革案への期待も広がり、ドル買いが優勢になった。

     ユーロ・円は132円32銭から132円57銭でもみ合い。ユーロ・ドルは1.1795ドルから1.1742ドルまで下落した。ドイツやスペインの内政への懸念によるユーロ売りも強まった。

    ・17時時点:ドル・円112円60-70銭、ユーロ・円132円40-50銭
    ・日経平均:始値20269.82円、高値20278.09円、安値20213.66円、終値20267.05円(前日比63.14円安)

    【経済指標】
    ・ユーロ圏・8月マネーサプライM3:前年比+5.0%(予想:+4.6%、7月:+4.5%)

    【要人発言】
    ・特になし

    Powered by フィスコ
  • 2017年09月27日(水)17時06分
    豪S&P/ASX200指数は5664.29で取引終了

    9月27日の豪株式市場ではS&P/ASX200指数が、前日末比-6.70、5664.29で取引終了。

    Powered by フィスコ

2024年11月22日(金)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
GMO外貨[外貨ex]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
人気FX会社ランキング トルコリラスワップポイントランキング メキシコペソ比較
人気FX会社ランキング トルコリラスワップポイントランキング メキシコペソ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム