ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

今井雅人_投資戦略メルマガ
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

みんなのFXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

100万口座達成!GMOクリック証券は最短即日取引可能!

2018年06月06日(水)のFXニュース(7)

  • 2018年06月06日(水)23時58分
    ドル円 110.04円前後まで強含み、米10年債利回りは2.96%台

     ドル円は、米10年債利回りが2.96%台へ上昇し、ダウ平均が24900ドル台で堅調に推移していることで110.04円前後まで強含み。

  • 2018年06月06日(水)23時43分
    米エネルギー情報局(EIA)週報(週次石油在庫統計)

    [欧米市場の為替相場動向]

    【米週次原油在庫統計(6/1時点)、前週比、単位:バレル】
    ・原油在庫:+207.2万(予想:-210万、前回:-362.0万)
    ・オクラホマ州クッシング在庫:−95.5万(前回:-55.6万)
    ・ガソリン在庫:+460.3万(予想:+50万、前回:+53.4万)
    ・留出油在庫:+216.5万(予想:+80万、前回:+63.4万)
    ・製油所稼働率:95.3%(前回:93.8%)

    Powered by フィスコ
  • 2018年06月06日(水)23時34分
    WH 「対カナダの新たな関税を検討」=ワシントンポスト

    ワシントンポスト紙によると、ホワイトハウスは、対カナダの新たな関税を検討しているという。

    Powered by フィスコ
  • 2018年06月06日(水)23時33分
    NY外為:ドル・円再び109円台へ、200DMA付近での利食い

    [欧米市場の為替相場動向]

     NY外為市場でドル・円は5月23日来の高値となる110円23銭から109円90銭まで反落した。重要な節目となる200日移動平均水準の110円21銭付近では利食い売り意欲が強いと見られる。

    ダウ平均株価は米国東部時間午前10時20分現在、93ドル高で推移。米10年債利回りは2.92%から2.96%まで上昇した。

    Powered by フィスコ
  • 2018年06月06日(水)23時18分
    NY市場動向(午前10時台):ダウ74ドル高、原油先物0.24ドル安

    [欧米市場の為替相場動向]

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 24873.89 +73.91 +0.30% 24932.76 24854.14  25   5
    *ナスダック   7627.48 -10.38 -0.14% 7657.30 7625.45 1115 979
    *S&P500     2755.50  +6.70 +0.24% 2757.18 2753.25 254 247
    *SOX指数     1425.22  -3.29 -0.23%  
    *225先物    22615 大証比 -25 -0.11%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     109.93  +0.14 +0.13%  110.23  109.93 
    *ユーロ・ドル  1.1784 +0.0066 +0.56%  1.1796  1.1739 
    *ユーロ・円   129.55  +0.89 +0.69%  129.83  129.22 
    *ドル指数     93.43  -0.45 -0.48%   93.89   93.42 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   2.51  +0.02        0.63   0.61 
    *10年債利回り   2.95  +0.02        2.08   2.05 
    *30年債利回り   3.11  +0.03        2.92   2.88 
    *日米金利差    2.90  +0.03   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     65.28   -0.24 -0.37%  65.96  64.86 
    *金先物      1304.90   +2.70 +0.21%  1306.00 1297.70 

       
    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    7686.24  -0.56 -0.01% 7730.48 7684.46  61  39
    *独DAX    12782.93  -4.20 -0.03% 12872.90 12767.86  14  16
    *仏CAC40    5432.70 -28.25 -0.52% 5480.31 5429.66  12  27

    Powered by フィスコ
  • 2018年06月06日(水)22時56分
    ドル円 110円割れ、ユーロドルは1.1796ドルまで上げ幅拡大

     ドル円は110円を割り込み、109.97円前後へじり安。ユーロドルは1.1796ドルまで上げ幅拡大。ユーロ円は129.70円前後で底堅い。ダウ平均は前日比100ドル超高の24900ドル台で堅調。米10年債利回りは2.95%台、NY原油先物は65.30ドル付近で推移。

  • 2018年06月06日(水)22時48分
    ユーロドル 1.1793ドルまでじり高、14日のECB理事会への警戒感

     ユーロドルは、14日の欧州中央銀行(ECB)理事会で出口戦略が協議されるとの警戒感から1.1793ドルまでじり高。ユーロ円は129.68円前後で堅調推移。伊新政権への警戒感から伊株価は下落、伊10年債利回りは2.91%台まで上昇している。

  • 2018年06月06日(水)22時40分
    ドル円 110.03円前後、米主要株式3指数は堅調スタート

     ドル円は110.03円前後で推移。米主要株式3指数は堅調にスタートし、ダウ平均は前日比100ドル超の上昇となっている。米10年債利回りは2.95%台。ユーロドルは1.1786ドルまでじり高。ユーロ円は129.68円前後で堅調推移。

  • 2018年06月06日(水)22時31分
    【市場反応】カナダ4月貿易赤字、予想以上に縮小、加ドル買い

    [欧米市場の為替相場動向]

     カナダ4月貿易収支は19億加ドルの赤字となった。赤字幅は予想34億加ドルを下回り、昨年10月以降最小となった。

    貿易赤字が予想以上に縮小したことを好感したカナダドル買いが優勢となった。
    ドル・カナダは1.2898カナダドルから1.2859カナダドルへ下落。カナダ円は85円64銭まで上昇し、5月24日来の高値を更新した。

    【経済指標】
    ・カナダ・4月貿易収支:-19億加ドル(予想:-34億加ドル、3月:-39.3億加ドル←-
    41.4億加ドル)

    Powered by フィスコ
  • 2018年06月06日(水)22時21分
    【市場反応】カナダ4月貿易赤字、予想以上に縮小、加ドル買い

     カナダ4月貿易収支は19億加ドルの赤字となった。赤字幅は予想34億加ドルを下回り、昨年10月以降最小となった。

    貿易赤字が予想以上に縮小したことを好感したカナダドル買いが優勢となった。
    ドル・カナダは1.2898カナダドルから1.2859カナダドルへ下落。カナダ円は85円64銭まで上昇し、5月24日来の高値を更新した。

    【経済指標】
    ・カナダ・4月貿易収支:-19億加ドル(予想:-34億加ドル、3月:-39.3億加ドル←-
    41.4億加ドル)

    Powered by フィスコ
  • 2018年06月06日(水)22時03分
    【NY為替オープニング】米国経済の成長期待にドル堅調、米中貿易戦争回避に努力

    ●ポイント

    ・クノット・オランダ中銀総裁「できるだけ速やかにQEを解消すべき」
    ・メルケル独首相「G7、共同声明で合意することは困難」
    ・中国「7兆円購入増を提案、米制裁見送りが条件」
    ・バイトマン独連銀総裁「年内のQE終了を見込む市場の期待は妥当」

     6日のニューヨーク外為市場では5月の雇用統計に加えて、予想を上回ったISMの製造業、非製造業景況指数を受けた米国経済への成長期待が引き続き金利先高感につながりドル買いが優勢となると見る。米朝首脳会談を控え、米国と中国は貿易戦争を回避する努力をしていることが好感材料となった。中国は、米国の制裁見送りを条件に、7兆円購入増を提案。また、違法で製品をイランや北朝鮮に輸出したため主力事業停止に追い込まれた中国通信機器大手のZTEは、制裁撤廃に関して、米国と合意したと報じられた。

    米国は北大西洋自由貿易地域(NAFTA)再交渉において、メキシコ、カナダと、2国間の合意を望んでいる模様。一方で、米国の貿易政策や米朝首脳会談がリスクは存続する。欧州関係者によると、7日にカナダで開催されるG7(先進7か国)首脳会談では、大きな進展が見られる可能性は少ないという。

    一方、欧州中央銀行(ECB)は次回12日の定例理事会で量的緩和(QE)終了する時期などを協議するとの報道を受け、金利先高感を受けたユーロの買戻しも優勢となっている。バイトマン独連銀総裁も「年内のQE終了を見込む市場の期待は妥当」と発言。プラート理事もECBがQEの行方を協議することを確認した。

    米朝首脳会談では、トランプ大統領は北朝鮮が非核化の工程表に同意することを望んでいると報じられた。

    ・ドル・円は、200日移動平均水準の110円21銭を下回る限り下落基調再燃か。

    ・ユーロ・ドルは、200日移動平均水準の1.2012ドルを下回っている限り下落基調。

    ドル・円110円20銭、ユーロ・ドル1.1770ドル、ユーロ・円128円70銭、ポンド
    1.3420ドル、ドル・スイスは0.9880フランで寄り付いた。

    Powered by フィスコ
  • 2018年06月06日(水)21時56分
    【市場反応】米貿易赤字、予想以上に縮小、ドル軟調

    [欧米市場の為替相場動向]

     米商務省が発表した4月の貿易収支は462億ドルの赤字と、赤字幅は3月の472億ドルから縮小。予想の490億ドルも下回った。3月分も490億ドルの赤字から472億ドルの赤字に修正された。

    同時刻に米国労働省が発表した1-3月期労働生産性指数改定値は前期比年率+0.4%。伸びは速報値+0.7%から下方修正されたが、3月の+0.3%からは拡大。予想の0.6%は下回った。一方、1-3月期単位労働コスト改定値は前期比年率+2.9%と、伸びは1年ぶり最大となったほか、予想の+2.8%も上回った。

    米国貿易赤字の予想以上の縮小で、ドルは堅調に推移。米10年債利回りは2.92%から2.96%まで上昇した。ドル・円は110円台前半でもみ合い。ユーロ・ドルは1.1770ドル前後で伸び悩んだ。

    【経済指標】
    ・米・4月貿易収支:-462億ドル(予想:-490億ドル、3月:-472億ドル←-490億ドル)
    ・米・1-3月期労働生産性指数改定値:前期比年率+0.4%(予想:+0.6%、速報
    値:+0.7%)
    ・米・1-3月期単位労働コスト改定値:前期比年率+2.9%(予想:+2.8%、速報
    値:+2.7%)

    Powered by フィスコ
  • 2018年06月06日(水)21時44分
    【市場反応】米貿易赤字、予想以上に縮小、ドル軟調

     米商務省が発表した4月の貿易収支は462億ドルの赤字と、赤字幅は3月の472億ドルから縮小。予想の490億ドルも下回った。3月分も490億ドルの赤字から472億ドルの赤字に修正された。

    同時刻に米国労働省が発表した1-3月期労働生産性指数改定値は前期比年率+0.4%。伸びは速報値0.7%から下方修正されたが、3月の+0.3%からは拡大。予想の0.6%は下回った。一方、1-3月期単位労働コスト改定値は前期比年率+2.9%と、伸びは1年ぶり最大となったほか、予想の2.8%も上回った。

    米国貿易赤字の予想以上の縮小で、ドルは堅調に推移。米10年債利回りは2.92%から2.96%まで上昇した。ドル・円は110円台前半でもみ合い。ユーロ・ドルは1.1770ドル前後で伸び悩んだ。

    【経済指標】
    ・米・4月貿易収支:-462億ドル(予想:-490億ドル、3月:-472億ドル←-490億ドル)
    ・米・1-3月期労働生産性指数改定値:前期比年率+0.4%(予想:+0.6%、速報
    値:+0.7%)
    ・米・1-3月期単位労働コスト改定値:前期比年率+2.9%(予想:+2.8%、速報
    値:+2.7%)

    Powered by フィスコ
  • 2018年06月06日(水)21時33分
    【速報】カナダ・4月貿易収支は予想を上回り-19億加ドル

     日本時間6日午後9時30分に発表されたカナダ・4月貿易収支は予想を上回り、-19億加ドルとなった。

    【経済指標】
    ・カナダ・4月貿易収支:-19億加ドル(予想:-34億加ドル、3月:-39.3億加ドル←-41.4億加ドル)

    Powered by フィスコ
  • 2018年06月06日(水)21時32分
    【速報】米・1-3月期非農業部門労働生産性改定値は+0.4%に下方修正

     日本時間6日午後9時30分に発表された米・1-3月期非農業部門労働生産性改定値は予想を下回り、前期比年率+0.4%となった。

    【経済指標】
    ・米・1-3月期労働生産性指数改定値:前期比年率+0.4%(予想:+0.6%、速報値:+0.7%)
    ・米・1-3月期単位労働コスト改定値:前期比年率+2.9%(予想:+2.8%、速報値:+2.7%)

    Powered by フィスコ

2024年04月18日(木)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
ヒロセ通商[LION FX]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
キャンペーンおすすめ10 ザイ投資戦略メルマガ トレーディングビュー記事
キャンペーンおすすめ10 ザイ投資戦略メルマガ トレーディングビュー記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)