ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

田向宏行
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

FX・為替ニュース
RSS

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

2018年11月05日(月)のFXニュース(3)

  • 2018年11月05日(月)15時48分
    日経平均大引け:前週末比344.67円安の21898.99円

    日経平均株価指数は、前週末比344.67円安の21898.99円で引けた。
    東京外国為替市場、ドル・円は15時00分現在、113.26円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2018年11月05日(月)15時39分
    豪ドル・円:対円レートはもみ合い

    5日の豪ドル・円はもみあい。一時81円56銭まで買われたが、米ドル高・円安が一服したことから対円レートの上昇は一段落。豪ドル・ドルは0.7205ドルまで買われたが、その後は0.7195ドル近辺でもみあう展開となった。ユーロ・円は128円79銭まで下落した後に129円09銭まで反発した。

    ・豪ドル・円の取引レンジ:81円25銭−81円56銭

    Powered by フィスコ
  • 2018年11月05日(月)15時07分
    東京外国為替市場概況・15時 ドル円、小高い

     5日午後の東京外国為替市場でドル円は小高い。15時時点では113.25円と12時時点(113.19円)と比べて6銭程度のドル高水準だった。目立った材料は伝わっていないが113.20円前後でのもみ合いを上放れし、一時113.30円と本日高値を付けた。もっとも、日経平均株価が引けにかけて軟調に推移したため、上値も限定的。明日に米中間選挙を控えて様子見姿勢は強く、総じて値動きは鈍い。

     ユーロドルはこう着。15時時点では1.1390ドルと12時時点(1.1384ドル)と比べて0.0006ドル程度のユーロ高水準だった。欧州勢参入待ちの様相が濃く、これまでの値幅は25pips程度と非常に狭い。

     ユーロ円は小幅高。15時時点では128.99円と12時時点(128.86円)と比べて13銭程度のユーロ高水準だった。ドル円の上昇につれる形で129.05円と朝方の高値129.06円に接近する場面があった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:113.11円 - 113.30円
    ユーロドル:1.1383ドル - 1.1408ドル
    ユーロ円:128.79円 - 129.06円

  • 2018年11月05日(月)14時46分
    ドル・円:ドル・円は戻り鈍い、引き続き113円30銭台を意識

     5日午後の東京市場で、ドル・円は113円20銭台でのもみ合いが続き、戻りは鈍い。日本株安などで円買いに振れやすい地合いだが、前週末に発表された米雇用統計が堅調だったため、ドル売りは後退。反面、113円30銭台は上値抵抗のレベルとして意識され、材料が乏しければ上抜けは困難とみられているようだ。米10年債利回りは前週末比ほぼ横ばいの3.20%台で推移している。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は113円11銭から113円24銭。ユーロ・円は128円79銭から129円04銭、ユーロ・ドルは1.1383ドルから1.1399ドルで推移。

    Powered by フィスコ
  • 2018年11月05日(月)14時15分
    ドル円113.26円までじり高、日米中の株価指数は軟調推移

     ドル円は113.26円までじり高に推移。しかし、日経平均株価は300円程度弱含み、上海総合指数は1%強の弱含み、ダウ先物は90ドル程度の下落となっている。米10年債利回りは3.20%台で推移。

  • 2018年11月05日(月)13時52分
    NZSX-50指数は8778.78で取引終了

    11月5日のNZ株式市場ではNZSX-50指数は、前日末比-56.82、8778.78で取引終了。

    Powered by フィスコ
  • 2018年11月05日(月)13時52分
    NZドル10年債利回りは上昇、2.63%近辺で推移

    11月5日のNZ国債市場では、10年債利回りが2.63%近辺で大方の取引を終了した。

    Powered by フィスコ
  • 2018年11月05日(月)13時51分
    NZドルTWI=72.8

    NZ準備銀行公表(11月5日)のNZドルTWI(1979年=100)は72.8となった。

    Powered by フィスコ
  • 2018年11月05日(月)13時44分
    【ディーラー発】方向感乏しい(東京午後)

    午後に入っても、日経平均の軟調地合いは継続しているものの全般方向感に欠ける値動き。ドル円は依然として113円20銭前後のレンジ取引に終始しているほか、クロス円はユーロ円が128円90銭前後で、ポンド円が147円ちょうど前後で膠着状態。また、ユーロドルも1.1390前後で、ポンドドルは1.2990前後で揉み合うなど欧州勢参入待ちの状況となっている。13時44分現在、ドル円113.221-224、ユーロ円128.904-909、ユーロドル1.13849-853で推移している。

  • 2018年11月05日(月)13時25分
    ドル円、NYカットOP(113.00円・113.25円)の間で推移か

     ドル円は明日の米議会中間選挙への警戒感、日経平均株価の軟調推移を受けて113円前半、NYカットオプションの113.00円と113.25円の間での推移となっている。上値には、113.40円、113.50-70円と断続的にドル売りオーダーが控えているものの、113.40円超えにはストップロスが控えており、先週のトランプ米大統領の発言などのようなドル買い材料に要警戒か。下値には、ドル買いオーダーは112.80円、112.40-60円に控えており、ストップロスは112.50円割れに控えている。

  • 2018年11月05日(月)13時17分
    ユーロドル、NYカットオプション(1.1350ドル・1.1400ドル)が値動き抑制か

     ユーロドルは、ドイツ政局やイタリア予算案への警戒感から1.1400ドル前後で上値が重い展開。本日のNYカットオプションが1.1350ドルと1.1400ドルに控えており、値動きを抑制する可能性に要警戒か。売りオーダーは1.1445ドル、1.1460ドルに控えているものの、1.1445ドル超えにはストップロスが控えている。買いオーダーは1.1350-70ドル、1.1345ドルに控えているものの、1.1345ドル割れにはストップロスが控えている。

  • 2018年11月05日(月)12時44分
    ドル・円:ドル・円は下げ渋り、中国の関税引き下げを好感も

     5日午前の東京市場でドル・円は下げ渋り。日本株の大幅安で円買いに振れやすいものの、中国の関税引き下げ観測に豪ドルなどが反応し、クロス円がドルを下支えした。

     ドル・円は、日経平均株価や上海総合指数の軟調地合いを受け、やや円買い方向に振れ、ドルは113円11銭まで下げる場面もあった。ただ、米中間選挙前で積極的に動きづらく、売り買いともに小幅にとどまった。

     ランチタイムの日経平均先物は軟調地合いで、日本株安継続を警戒した円買いに振れやすい。一方、中国の習近平国家主席が輸入関税引き下げの意向を示し、交易関係の深いオーストラリアが注目され豪ドル・円などクロス円に買いが入ったもよう。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は113円11銭から113円24銭、ユーロ・円は128円85銭から129円04銭、ユーロ・ドルは1.1387ドルから1.1399ドルで推移した。

    Powered by フィスコ
  • 2018年11月05日(月)12時44分
    日経平均後場寄り付き:前週末比308.86円安の21934.80円

    日経平均株価指数後場は、前週末比308.86円安の21934.80円でスタート。
    東京外国為替市場、ドル・円は11月5日12時43分現在、113.18円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2018年11月05日(月)12時37分
    上海総合指数1.00%安の2649.836(前日比-26.640)で午前の取引終了

    上海総合指数は、1.00%安の2649.836(前日比-26.640)で午前の取引を終えた。
    ドル円は113.18円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2018年11月05日(月)12時36分
    ドル円113.19円前後、日経平均株価の後場寄りは300円安

     ドル円は、日経平均株価の後場寄り300円安、上海総合指数が1%程度の下落となっているものの、113.19円前後で動意に乏しい展開。ユーロ円は128.88円前後、ポンド円は147.00円前後、豪ドル円は81.35円前後で小動き。

2024年11月22日(金)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

ザイFX!限定5000円&オリジナルレポート

JFX[MATRIX TRADER]

新規口座開設+1万通貨以上取引でもれなく限定5000円&オリジナルレポート!

link

現金がもらえる!

外為どっとコム[外貨ネクストネオ]

無料オンラインセミナーは初心者に人気!口座開設者向けキャンペーンも充実!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
ザイ投資戦略メルマガ 人気FX会社ランキング メキシコペソ比較
ザイ投資戦略メルマガ 人気FX会社ランキング メキシコペソ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム