ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

西原宏一_メルマガ取材記事
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

ヒロセ通商[LION FX]ではザイFX!からの口座開設者限定キャンペーンを実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2020年02月20日(木)のFXニュース(7)

  • 2020年02月20日(木)23時53分
    【まもなく】米・1月景気先行指数の発表です(日本時間24:00)

     日本時間21日午前0時に米・1月景気先行指数(コンファレンス・ボード)が発表
    されます。

    ・米・1月景気先行指数
    ・予想:前月比+0.4%
    ・12月:-0.3%

    Powered by フィスコ
  • 2020年02月20日(木)23時09分
    【市場反応】米2月フィリー連銀製造業景況指数/先週分新規失業保険申請件数

    [欧米市場の為替相場動向]

     米国2月フィラデルフィア連銀製造業景況指数は36.7と、1月17.0から低下予想に反して2017年2月以降3年ぶりの高水準となった。

    同時刻に米国労働省が発表した先週分新規失業保険申請件数は前週比4000件増の21万件と、予想に一致。1月末以来で最高となった。失業保険継続受給者数は172.6万人と、前回170.1万人から予想以上に増加した。

    良好な製造業の結果にもかかわらず米国株式先物の下落を嫌気した米国債買いが優勢で、米10年債利回りは1.58%から1.53%まで低下。ドル・円は112円07銭まで強含み推移、ユーロ・ドルは1.0788ドルから1.0800ドルまで上昇した。

    【経済指標】
    ・米・2月フィラデルフィア連銀製造業景況指数:36.7(予想:11.0、1月:17.0)
    ・米・先週分新規失業保険申請件数:21万件(予想:21.0万件、前回:20.6万件←20.5万件)
    ・米・失業保険継続受給者数:172.6万人(予想:171.7万人、前回:170.1万人←169.8万人)

    Powered by フィスコ
  • 2020年02月20日(木)23時03分
    ユーロドル、買い戻し ユーロクロスの上昇につれて1.08ドル台回復

     ユーロドルは買い戻し。ユーロポンドなどユーロクロスの上昇につれて1.08ドル台を回復した。なお、ユーロポンドは一時0.8407ポンドと12日以来の水準までユーロ高・ポンド安が進んだほか、ユーロ円も121.13円の高値をつけた。

  • 2020年02月20日(木)23時00分
    【市場反応】米2月フィリー連銀製造業景況指数/先週分新規失業保険申請件数

     米国2月フィラデルフィア連銀製造業景況指数は36.7と、1月17.0から低下予想に反して2017年2月以降3年ぶりの高水準となった。

    同時刻に米国労働省が発表した先週分新規失業保険申請件数は前週比4000件増の21万件と、予想に一致。1月末以来で最高となった。失業保険継続受給者数は172.6万人と、前回170.1万人から予想以上に増加した。

    良好な製造業の結果にもかかわらず米国株式先物の下落を嫌気した米国債買いが優勢で、米10年債利回りは1.58%から1.53%まで低下。ドル・円は112円07銭まで強含み推移、ユーロ・ドルは1.0788ドルから1.0800ドルまで上昇した。

    【経済指標】
    ・米・2月フィラデルフィア連銀製造業景況指数:36.7(予想:11.0、1月:17.0)
    ・米・先週分新規失業保険申請件数:21万件(予想:21.0万件、前回:20.6万件←20.5万件)
    ・米・失業保険継続受給者数:172.6万人(予想:171.7万人、前回:170.1万人←169.8万人)

    Powered by フィスコ
  • 2020年02月20日(木)22時39分
    ドル円 111.90円前後、2月米フィリー指数は2年ぶりの高水準

     ドル円は111.90円前後でやや伸び悩み。先ほど発表された2月米フィラデルフィア連銀製造業景気指数は36.7と予想12.0を大きく上回り、17年2月以来の高水準を記録した。発表後に112.04円近辺まで買われたドル円だが、その後は利食いの売りに頭を抑えられている。米10年債利回りも1.53%付近で低下傾向。

  • 2020年02月20日(木)22時32分
    【速報】米・先週分新規失業保険申請件数は予想に一致、21万件

     日本時間20日午後10時30分に発表された米・先週分新規失業保険申請件数は予想に一致21万件となった。

    【経済指標】
    ・米・先週分新規失業保険申請件数:21万件(予想:21.0万件、前回:20.6万件←20.5万件)
    ・米・失業保険継続受給者数:172.6万人(予想:171.7万人、前回:170.1万人←169.8万人)

    Powered by フィスコ
  • 2020年02月20日(木)22時30分
    【速報】米・2月フィラデルフィア連銀製造業景況指数は予想を上回り36.7

     日本時間20日午後10時30分に発表された米・2月フィラデルフィア連銀製造業
    景況指数は予想を上回り36.7となった。

    【経済指標】
    ・米・2月フィラデルフィア連銀製造業景況指数:36.7(予想:11.0、1月:17.0)

    Powered by フィスコ
  • 2020年02月20日(木)22時15分
    【まもなく】米・先週分新規失業保険申請件数の発表です(日本時間22:30)

     日本時間20日午後10時30分に米・先週分新規失業保険申請件数が発表されます。

    ・米・先週分新規失業保険申請件数
    ・予想:21.0万件
    ・前回:20.5万件

    Powered by フィスコ
  • 2020年02月20日(木)22時15分
    【まもなく】米・2月フィラデルフィア連銀製造業景況指数の発表です(日本時 間22:30)

     日本時間20日午後10時30分に米・2月フィラデルフィア連銀製造業景況指数が
    発表されます。

    ・米・2月フィラデルフィア連銀製造業景況指数
    ・予想:11.0
    ・1月:17.0

    Powered by フィスコ
  • 2020年02月20日(木)22時10分
    【NY市場の経済指標とイベ ント】

    [欧米市場の為替相場動向]

    2月20日(木)(日本時間)
    ・22:30 米・2月フィラデルフィア連銀製造業景況指数(予想:11.0、1月:17.
    0)
    ・22:30 米・先週分新規失業保険申請件数(予想:21.0万件、前回:20.5万
    件)
    ・24:00 米・1月景気先行指数(前月比予想:+0.4%、12月:-0.3%)
    ・24:00 ユーロ圏・2月消費者信頼感指数(予想:-8.2、1月:-8.1%)
    ・03:20 バーキン米リッチモンド連銀総裁が討論会出席(ハーバード大学)

    Powered by フィスコ
  • 2020年02月20日(木)22時07分
    欧州外国為替市場概況・22時 ドル円 上げが一服

     20日の欧州外国為替市場でドル円は上げが一服。22時時点では111.97円と20時時点(112.15円)と比べて18銭程度のドル安水準だった。昨日から急騰し、本日も上昇基調が維持される中、20時前には一時112.19円まで一段高となった。昨年4月25日の高値112.24円に迫ったが、買いが小休止し111.85円近辺まで押し戻された。ダウ先物は小安い水準で動意が鈍く、米10年債利回りは1.53%台に低下した。

     ユーロ円も買いが一服。22時時点では120.80円と20時時点(121.05円)と比べて25銭程度のユーロ安水準だった。ドル円主導で円が全面安となり、一時121.10円と5日以来の高値をつけた後、ドル円の調整に連動して120円後半に上値を切り下げている。

     ユーロドルは小動き。22時時点では1.0788ドルと20時時点(1.0792ドル)と比べて0.0004ドル程度のユーロ安水準だった。円相場主導の動きの中、1.07ドル後半で方向感なく、小幅の上下にとどまっており、下方向への警戒感は払しょくされていない。
     1月22日−23日分の欧州中央銀行(ECB)理事会議事要旨が公表され、指標は強いが、成長の勢いは緩慢であるとし、前回同様に「コアインフレが緩やかに上昇する兆しがある」との見解を示されたが、ユーロの反応は鈍い。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:111.11円 - 112.19円
    ユーロドル:1.0778ドル - 1.0815ドル
    ユーロ円:120.10円 - 121.10円

  • 2020年02月20日(木)21時46分
    【ディーラー発】円売り進展(欧州午後)

    午前強まった円売りの流れが継続。ドル円は112円を上抜けると112円18銭付近まで続伸。また、クロス円ではユーロ円が121円09銭付近まで上値を拡大、豪ドル円が74円34銭付近まで値を上げた。ただ、その後日経先物が伸び悩むとドル円クロス円共に上げ幅を削る状況。一方、ポンドは英・小売売上高の強い結果を好感し買いで反応したものの、一転急速に売りが強まり対ドルで1.2925付近から1.2849付近まで値を崩し、対円で144円60銭付近から143円90銭付近まで反落した。21時46分現在、ドル円111.951-953、ユーロ円120.811-815、ユーロドル1.07907-910で推移している。

  • 2020年02月20日(木)20時36分
    ドル・円は112円19銭まで上昇

    [欧米市場の為替相場動向]

     20日のロンドン外為市場で、ドル・円は111円62銭から112円19銭まで上昇した。中国での新型ウイルスの新たな感染者大幅減や中国人民銀行の利下げを好感して円売りが進んだ。

     ユーロ・ドルは1.0785ドルから1.0806ドルでもみ合いとなり、ユーロ・円は120円45銭から121円10銭まで上昇した。

     ポンド・ドルは1.2926ドルまで上昇後、1.2850ドルまで下落。英国の1月小売売上高の予想を上回るプラス転換でポンド買いが一時強まった。ドル・スイスフランは0.9823フランから0.9843フランで推移した。

    [経済指標]
    ・英・1月小売売上高(自動車燃料含む):前月比+0.9%(予想:+0.7%、12月:-0.5%←-0.6%)

    [要人発言]
    ・内閣府2月月例経済報告
    「景気総括判断:輸出が弱含むなかで、製造業を中心に弱さが一段と増した状態が続いているものの、緩やかに回復している」(表現を一部変更も水準としては据え置き)
    「先行きリスク、新型コロナウイルスの影響を十分注視する必要」
    「輸入は、このところ弱含んでいる。倒産件数は、このところ増加」(下方修正)

    Powered by フィスコ
  • 2020年02月20日(木)20時15分
    ドル・円は上値を試す展開、本日安値から1円超上昇

    [欧米市場の為替相場動向]

     欧州市場でドル・円は上値を試す展開となり、一時112円18銭まで値を切り上げた。本日安値から1円超上昇。欧州株はほぼ全面安、米株式先物は引き続き軟調、さらに米10年債利回りは動意薄。ただ、リスク選好の円売りが続き、主要通貨を押し上げているもよう。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は111円61銭から112円18銭、ユーロ・円は120円44銭から121円09銭、ユーロ・ドルは1.0784ドルから1.0806ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2020年02月20日(木)20時05分
    欧州外国為替市場概況・20時 ドル円、続伸

     20日の欧州外国為替市場でドル円は続伸。20時時点で112.15円と17時時点(111.68円)と比べて47銭程度のドル高水準だった。米系ヘッジファンド勢による112円台のオプションバリアへの円売り仕掛けが続いており、112.19円まで続伸した。

     ユーロドルは下げ渋り。20時時点では1.0792ドルと17時時点(1.0791ドル)と比べて0.0001ドル程度のユーロ高水準だった。ドル円主導で全般ドル買いが優勢となったものの、1.07ドル台後半で下げ渋る展開となった。

     ユーロ円は続伸。20時時点では121.05円と17時時点(120.52円)と比べて53銭程度のユーロ高水準だった。ドル円の上昇に連れ高となり、121.10円まで続伸した。

     ポンドドルは、英1月小売売上高が予想を上回ったものの、戻り売りが圧力強く、1.2874ドルまで弱含みに推移した。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:111.11円 - 112.19円
    ユーロドル:1.0778ドル - 1.0815ドル
    ユーロ円:120.10円 - 121.10円

2024年04月20日(土)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
FX会社徹底比較 キャンペーンで比べる 初心者にやさしい 1000通貨取引可能 10種類の項目で比較 取引コスト スワップポイント 通貨ペア レバレッジ 為替ニュース 入出金サービス 注文機能・システム モバイル対応 ロスカット・メール機能 会社の信頼性
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
CFD口座おすすめ比較 トレーディングビュー記事 jfx記事
CFD口座おすすめ比較 トレーディングビュー記事 jfx記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム