ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

西原スーパーバナー
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒
西原宏一の「ヘッジファンドの思惑」

日本のGDPは衝撃の年率マイナス6.3%…。
悪材料で円安に!? 米ドル/円は115円へ!

2020年02月20日(木)14:48公開 (2020年02月20日(木)14:48更新)
西原宏一

100万口座達成!GMOクリック証券は最短即日取引可能!

■日本10-12月期GDPは年率マイナス6.3%

 みなさん、こんにちは。

 今週(2月17日~)、マーケットを驚かせたのが日本のGDPの悪化

GDP10~12月期 年率マイナス6.3% 5期ぶりのマイナスに

出所:NHK NEWS WEB

日本のGDP 年率換算
日本のGDP 年率換算

(出所:Bloomberg)

 前回(2014年)の消費増税時と同様、今回(昨年10月)の10%への増税が個人消費を落ち込ませ、日本経済を減速させているわけですが、昨年(2019年)消費増税が行われた時は、悪影響についてあまり報道されませんでした。

 それは、消費増税の開始とともに日本株が急騰したからです。

日経平均 週足
日経平均 週足チャート

(出所:Bloomberg)

 今回も同様。GDPの年率マイナス6.3%の衝撃を受けて、当初、日本株は下落、米ドル/円は円高へ振れました。

 しかし、マーケットでは、GPIF(年金積立金管理運用独立行政法人)や本邦の生保が、積極的に米ドル/円での米ドル買いをマーケットに持ち込んでいるとのウワサで、日本株は反発。そして、米ドル/円は、じわじわと110円台を回復します。

米ドル/円 1時間足
米ドル/円 1時間足チャート

(出所:Trading View

■リスクオフでの円高の流れが変わりつつある

 最近、日本関連の悪材料が出ると、本邦機関投資家から、まとまった日本株や米ドル/円での米ドル買いがマーケットに持ち込まれることに違和感を感じますが、実際、米ドル/円が持ち上げられていることも事実。

 悪材料は出るものの、リスクオフでの円高にならない展開です。

このコラムでも何度かご紹介させていただきましたが、リスクオフでの円高の流れは変わりつつあります。

【参考記事】
「株高・米ドル高」の流れは一時的か…? 英ポンド/米ドルは1.2500ドルへ下落再開(2月6日、西原宏一)

 ただ、今年(2020年)に入って、イラン危機、新型肺炎の感染拡大というリスクオフの報道がなされるたびに、何度も円高には振れていますので、円高は継続しないものの、リスクオフでの円売りにもならないという状況でした。

 ところが、今回は…


【ザイFX!編集部からのお知らせ】

 ザイFX!で人気の西原宏一さんと、ザイFX!編集部がお届けする有料メルマガ、それが「トレード戦略指令!(月額:6600円・税込)です。

西原宏一投資戦略メルマガ「トレード戦略指令!」

「トレード戦略指令!」10日間の無料体験期間がありますので、初心者にもわかりやすいタイムリーな為替予想をはじめ、実践的な売買アドバイスチャートによる相場分析などを、ぜひ体験してください。

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
ザイ投資戦略メルマガ jfx記事 キャンペーンおすすめ10
ザイ投資戦略メルマガ jfx記事 キャンペーンおすすめ10
『羊飼いのFXブログ』はこちら
↑ページの先頭へ戻る