2020年02月25日(火)のFXニュース(6)
-
2020年02月25日(火)20時08分
欧州外国為替市場概況・20時 ドル円、軟調
25日の欧州外国為替市場でドル円は軟調。20時時点では110.49円と17時時点(110.71円)と比べて22銭程度のドル安水準だった。小高く始まった欧州株が全面安へと転じたほか、ダウ先物も急速に上げ幅を縮小し、リスク回避目的の円買いが強まった。一時は110.35円と本日安値を更新。もっとも、昨日安値の110.33円が意識されると110.50円台まで下げ渋った。
ユーロ円も軟調。20時時点では119.75円と17時時点(120.15円)と比べて40銭程度のユーロ安水準だった。新型肺炎の世界的な感染拡大を嫌気したリスクオフの動きが強まり、一時119.59円まで下値を探る動きとなった。その後はドル円と同様に売りも一服している。
ユーロドルは反落。20時時点では1.0838ドルと17時時点(1.0853ドル)と比べて0.0015ドル程度のユーロ安水準だった。17時30分過ぎに1.0866ドル付近まで上昇したが、アジア時間につけた高値の1.0868ドルや昨日高値の1.0872ドルを上抜けられず、その後は失速。ユーロ円やユーロポンドなどの下げにつれて1.0835ドルまで反落した。
本日これまでの参考レンジ
ドル円:110.35円 - 111.04円
ユーロドル:1.0835ドル - 1.0868ドル
ユーロ円:119.59円 - 120.54円Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2020年02月25日(火)19時49分
ユーロ円 売り強まる、伊株・債券に売りが集まる
昨日に大きく売り込まれたイタリア株が本日も下げ幅を拡大し、イタリア債券にも売りが集まるなか、ユーロ円は119.59円までユーロ売り・円買いが進行。ユーロドルも1.0835ドルまで日通し安値を更新している。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2020年02月25日(火)19時26分
NY為替見通し=リスクオフの円買いと日本売りの円売りの綱引き、本邦罹患者拡大リスクは高い
本日のニューヨーク市場でドル円は方向感のない動きになりそうだ。市場はリスクオフの円買いと、日本売りの円売りの両材料で揺れ動いている。
新型コロナウィルスの感染状況次第で円買い・円売りに動くことになり、状況を見極めるのが非常に難しい。もし週末のイタリアのように欧州での感染拡大が報じられた場合は円買いに動くことになる。
一方で日本での感染者が急増するリスクが一番大きいのも事実だ。すでに多くの報道で報じられているように、日本でのPCR検査はあまりにも検査基準があいまい。自治体によっては、肺炎と判断された場合でも、海外渡航歴がなかった場合や濃厚接触者と接触がなかったと判断されなかった場合などは、検査がされないケースがでている。よってウィルスに罹患している場合でも感染者として報告されていない可能性が高い。
また「ダイヤモンド・プリンセス」で検疫した医師や看護師ですら、「検疫官は医師や看護師などの免許を持っていて、感染予防に関する十分な専門知識があるため、原則としてPCR検査の対象にしない」などとの理由で検査もされていない。
これらの件について国内外からの批判が相次いでいることで、ようやくPCR検査の対象を拡大する可能性が高まっている。今後のPCR検査で、おそらく日本(特に検査対象者が少なかった東京)での新型ウィルス感染者増加が、文字通り桁が違う数で報告される可能性が高く円売り材料となりそうだ。感染者が増加した場合は、昨日韓国に対して米疾病対策センター(CDC)が、韓国への渡航警戒レベルを3段階で最も高いレベル3に引き上げたように、日本に対しても同様な処置を行うことで、日本(円)売りになる可能性が高まりそうだ。
なお、株式市場は政府の買い支えや短期的な景気刺激対策で中国のように初めは売られた場合でも、買い戻される可能性はあるだろう。しかしながら、今後日本離れが進む可能性が高いことは、中長期的には円売りに導きそうだ。本日の経済指標では米国からは複数の住宅指数の発表が予定されているが、住宅指数で動くのは難しいか。また2月米消費者信頼感指数や2月米リッチモンド連銀製造業景気指数なども発表される予定。2月の指数となることで、コロナウィルスの影響も織り込みつつあることで、結果次第では両指標に対して為替は反応する可能性もありそうだ。
・想定レンジ上限
ドル円の上値の目途は、昨日高値111.68円。
・想定レンジ下限
ドル円の下値の目途は、昨日安値(110.33円)近辺に位置する日足一目均衡表・基準線110.27円。その下は日足一目均衡表・雲の上限の109.31円。Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2020年02月25日(火)19時21分
ドル・円は弱含み、米株式先物は上げ幅縮小
[欧米市場の為替相場動向]
欧州市場でドル・円は弱含み、110円40銭を下回る水準に値を下げた。欧州株式市場は全面安で推移するほか、米株式先物は上げ幅を縮小しており、市場センチメントは悪化。米10年債利回りは低下しているが、リスク回避的なドル買いで主要通貨は軟調に。ドル・円はクロス円に下押しされているようだ。
ここまでの取引レンジは、ドル・円は110円37銭から110円74銭、ユーロ・円は119円80銭から120円20銭、ユーロ・ドルは1.0848ドルから1.0865ドル。
Powered by フィスコ -
2020年02月25日(火)19時05分
ユーロ 軟調、対円では119.70円台へ
本日も全面安となった欧州株を眺めて、ユーロは対主要通貨で弱含み。ユーロ円は昨日の安値119.90円を割り込み、119.72円まで下値を広げた。ユーロドルも1.0868ドルを頭に1.0843ドルまで下押しし、ユーロポンドが0.8349ポンドまでユーロ安・ポンド高が進んだ。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2020年02月25日(火)18時38分
【ディーラー発】リスク回避の円買い優勢(欧州午前)
欧州株の軟調地合いやダウ先物の上げ幅縮小を受けリスク回避の円買いが優勢に。ドル円は米債利回りの低下も重なり昨日安値水準となる110円37銭付近まで下落。クロス円もドル円につれユーロ円が119円86銭付近まで、豪ドル円が72円83銭付近まで水準を切り下げた。そうした中、ポンドは英債利回りの上昇を背景に対ドルで1.2985付近まで値を上げ、対円では一時143円54銭付近まで買われる場面が見られた。18時38分現在、ドル円110.450-452、ユーロ円119.924-928、ユーロドル1.08577-580で推移している。
Powered by セントラル短資FX -
2020年02月25日(火)18時23分
ドル・円は弱含み、米株高観測も米長期金利の低下で
[欧米市場の為替相場動向]
欧州市場でドル・円は弱含み、110円40銭台に値を下げた。欧州株式市場は全面安で、市場センチメントは前日に続き悪化。一方、米株式先物はプラス圏を維持し、今晩の株高を見込んだドル買いが期待される。ただ、米10年債利回りは下げ止まらず、金利にらみのドル売りに押されているもよう。
ここまでの取引レンジは、ドル・円は110円47銭から110円74銭、ユーロ・円は120円01銭から120円20銭、ユーロ・ドルは1.0850ドルから1.0865ドル。
Powered by フィスコ -
2020年02月25日(火)18時22分
東京為替概況:ドル・円は上げ渋り、日本株の戻りは限定的
25日の東京市場でドル・円は上げ渋り。日経平均株価が前週末比1000円超安となった後、下げ幅縮小を受けドルは110円64銭から111円04銭まで値を切り上げた。米10年債利回りの下げ渋りもドルを支援。ただ、日本株の戻りは限定的となり、ドルは買い縮小で夕方にかけて110円60銭台に失速した。
ユーロ・円は120円07銭から120円54銭まで上昇した。ユーロ・ドルは1.0845ドルから1.0868ドルまで値を上げた。
・17時時点:ドル・円110円60-70銭、ユーロ・円120円00-10銭
・日経平均株価:始値22949.37円、高値22950.23円、安値22335.21円、終値22605.41円(前日比781.33円安)Powered by フィスコ -
2020年02月25日(火)18時13分
ドル円 110.40円台、欧州株は全面安に
欧州主要株式市場が全面安となり、ダウ先物が上げ幅を急速に縮小、米債や独債に買いが集まるなか、為替相場では円が強含み。ドル円は110.41円までドル安・円高、ユーロ円が119.94円付近まで円買い・ユーロ安が進んだ。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2020年02月25日(火)17時32分
ドル円 110.57円までじり安、伊株はマイナス圏に
ドル円は上値が重く110.57円までじり安となっている。時間外の米10年債利回りが1.37%台まで低下し、堅調で始まった欧州株も上げ幅を縮小、中でも週末に新型コロナウィルス感染が拡大された伊FTSEはマイナス圏まで沈んでいる。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2020年02月25日(火)17時23分
ドル・円は上げ渋り、日本株の戻りは限定的
25日の東京市場でドル・円は上げ渋り。日経平均株価が前週末比1000円超安となった後、下げ幅縮小を受けドルは110円64銭から111円04銭まで値を切り上げた。米10年債利回りの下げ渋りもドルを支援。ただ、日本株の戻りは限定的となり、ドルは買い縮小で夕方にかけて110円60銭台に失速した。
・ユーロ・円は120円07銭から120円54銭まで上昇した。
・ユーロ・ドルは1.0845ドルから1.0868ドルまで値を上げた。・17時時点:ドル・円110円60-70銭、ユーロ・円120円00-10銭
・日経平均株価:始値22949.37円、高値22950.23円、安値22335.21円、終値22605.41円(前日比781.33円安)【経済指標】
・日・12月景気動向指数・先行改定値:91.6(速報値:91.6)
・独・10-12月期GDP改定値:前年比+0.3%(予想:+0.3%、速報値:+0.3%)【要人発言】
・麻生財務相
「今の段階で経済総合対策を考えているわけではない」
・前田日銀理事
「為替相場を含め内外市場動向を注意深くみていく」Powered by フィスコ -
2020年02月25日(火)17時18分
ハンセン指数取引終了、0.27%高の26893.23(前日比+72.35)
香港・ハンセン指数は、0.27%高の26893.23(前日比+72.35)で取引を終えた。
17時17分現在、ドル円は110.68円付近。Powered by フィスコ -
2020年02月25日(火)17時05分
東京外国為替市場概況・17時 ドル円、弱含み
25日午後の東京外国為替市場でドル円は弱含み。17時時点では110.71円と15時時点(110.80円)と比べて9銭程度のドル安水準だった。米長期金利が上昇幅を縮めていることもあり、欧州勢の参入後は売りが先行。依然としてリスクオフムードも強いなか、本日安値の110.64円に迫る水準まで値を下げた。
ユーロドルは下げ渋り。17時時点では1.0853ドルと15時時点(1.0851ドル)と比べて0.0002ドル程度のユーロ高水準だった。1.0850ドル付近まで弱含む場面があったが、対円などでドル安が進んだ影響を受けたため、欧州勢の参入後は下げ渋った。
ユーロ円は17時時点では120.15円と15時時点(120.23円)と比べて8銭程度のユーロ安水準だった。16時30分過ぎには本日安値の120.07円に面合わせする場面があった。ドル円の下落につれたほか、ダウ先物が上げ幅を縮小したことも相場の重しとなった。
本日これまでの参考レンジ
ドル円:110.64円 - 111.04円
ユーロドル:1.0845ドル - 1.0868ドル
ユーロ円:120.07円 - 120.54円Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2020年02月25日(火)16時48分
ドル円 110円後半で伸び悩み、ダウ先物は上げ幅を縮小
ドル円は110.80円台で頭を抑えられ、110.66円付近まで弱含み。上海総合が0.6%安で終え、ダウ先物が上げ幅を縮小していることなどが重しとなっているか。東京午前に1.41%台まで上昇した時間外の米10年債利回りも、1.38%前半まで水準を戻している。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2020年02月25日(火)16時40分
欧州主要株価指数一覧
イギリス FT100
終値 :7156.83
前日比:-247.09
変化率:-3.34%フランス CAC40
終値 :5791.87
前日比:-237.85
変化率:-3.94%ドイツ DAX
終値 :13035.24
前日比:-544.09
変化率:-4.01%スペイン IBEX35
終値 :9483.50
前日比:-402.70
変化率:-4.07%イタリア FTSE MIB
終値 :23427.19
前日比:-1345.96
変化率:-5.43%アムステルダム AEX
終値 :593.30
前日比:-24.03
変化率:-3.89%ストックホルム OMX
終値 :1798.21
前日比:-80.89
変化率:-4.30%スイス SMI
終値 :10712.84
前日比:-397.94
変化率:-3.58%ロシア RTS
終値 :1489.99
前日比:-34.72
変化率:-2.28%イスタンブール・XU100
終値 :115597.50
前日比:+808.30
変化率:+0.70%Powered by フィスコ
2024年09月12日(木)の最新のFXニュース
-
[NEW!]【速報】ダウ下げ止まる、161ドル安、一時700ドル下落、ナスダックは上昇に転じる(02:15)
-
[NEW!]【速報】ドル・円142円前後でドル伸び悩む、米10年債入札が好調(02:10)
-
[NEW!]ニューヨーク外国為替市場概況・2時 ドル円、下げ渋り(02:07)
-
NY外為:BTC続落、トランプトレードや大幅利下げ観測が後退(01:45)
-
NY市場動向(午後0時台):ダウ388ドル安、原油先物1.42 ドル高(01:33)
-
ドル円、底堅い 142円台前半まで持ち直す(01:26)
-
NY外為:ドル伸び悩む、安全資産の米国債買い、米長期債利回りが低下に転じる(00:26)
-
NY市場動向(午前11時台):ダウ693ドル安、原油先物横ばい(00:12)
-
ニューヨーク外国為替市場概況・24時 ドル円、頭重い(00:06)
-
米エネルギー情報局(EIA)週報(週次石油在庫統計)(23:58)
-
NY外為:円上昇、リスクオフ(23:49)
-
【速報】ウクライナのゼレンスキー大統領、9月に訪米、バイデン米大統領と会談へ(23:34)
-
【速報】シティグループ、25BP利下げ予想に修正、(従来50BPs)(23:30)
-
【速報】米株続落、ダウ700ドル安、米コアCPIが予想外に上昇(23:26)
-
ドル円、伸び悩み 米長期金利は低下に転じる(23:15)
-
【速報】米株大幅下落、ダウ600ドル近く下落、米コアCPIが予想外に伸び加速(23:11)
-
【NY為替オープニング】米CPI受け大幅利下げ観測は後退、10年債入札に注目(23:06)
-
【速報】ダウ400ドル超安、米CPI受け(22:45)
-
【市場反応】米8月消費者物価指数、コア指数の上昇で大幅利下げ観測後退、ドル買い優勢(22:06)
-
欧州外国為替市場概況・22時 ドル円、買い優勢(22:06)
-
ドル円、142.51円まで上値伸ばす 9月FOMCの0.25%利下げ確率は85%まで上昇(21:49)
-
【速報】米2年債利回りは3.58%から3.68%まで上昇、米8月CPI後(21:44)
-
ドル円、142.35円付近まで上昇 米CPI後の初動はドル買いで反応(21:35)
-
【速報】ドル・円142.35円、ドル買い優勢、米CPIコア指数が予想上回る(21:32)
-
【速報】米・8月消費者物価指数は予想に一致+2.5%(21:31)
過去のFXニュース
今週
1週間前
2週間前
- 2024年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月
- 2023年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2022年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2021年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2020年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2019年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2018年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2017年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2016年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2015年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2014年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2013年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2012年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2011年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2010年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2009年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2008年
- 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- ザイFX!では読者の皆様に簡単なアンケートへのご回答をお願いしております。 お手数おかけしますがご協力をお願いいたします!!
- 大人気のチャート「TradingView(トレーディングビュー)」の有料機能を“無料”で使う裏ワザとは? 記事で詳しく解説!
- 圧倒的人気のFX口座! トレーダー満足度No1、初心者にもおすすめのGMOクリック証券「FXネオ」を徹底解説!
- 今すぐFX取引したい!儲けるチャンスを絶対に逃したくない方必見。 FX取引が可能になる最短日数を一覧で掲載。中には申し込み完了から最短30分後に取引できるFX口座も!?
- MT4が使えるおすすめFX口座を比較! インジケーターを使った高度なチャート分析やEAによる自動売買も!
- 波乱の「日経平均」や「NYダウ」の下落局面も収益チャンスに! 話題の「VIX指数」も取引できる【CFD口座】を比較!
- 【2024年9月版】ザイFX!編集部が注目する「FXのキャンペーンおすすめ10選」を、記事で詳しく紹介!
ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2024年09月11日(水)15時59分公開
レンジを切り下げてきているユーロ円155円台に、大注目のTV討論でリスクオフに傾きドル円140円台へ -
2024年09月11日(水)12時00分公開
米国株が下落しても上昇してもCFDなら利益を狙える!楽天証券「楽天CFD」に世界のマーケットがより身近になる銘柄、「米… -
2024年09月11日(水)10時01分公開
ドル円142円前半!世界的な利下げサイクル入り意識。本日は米大統領選TV討論会や米8月CPIに注目集まる! -
2024年09月11日(水)06時49分公開
9月11日(水)■『米大統領選テレビ討論会』と『米国の消費者物価指数の発表』、そして『主要な株式市場及び米国債利回りの… -
2024年09月10日(火)18時21分公開
主要各国の政策金利の推移をグラフでチェック! - 注目!FX口座開設をお急ぎの方は要チェック! 最短30分~当日中に手続きが完了し、FX取引を開始できる会社を一覧で紹介!
- 注目!約40口座を調査して人気9通貨ペアのスワップポイントの比較表を作成!高いスワップポイントを提供しているFX口座はどこだ?
- GMOクリック証券「FXネオ」 NEW!
【最大100万4000円】当サイトから口座開設後FXネオ取引1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! - 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」
【最大100万5000円+1000FXポイント】ザイFX!経由で口座開設&口座開設申込翌々月末までに新規注文1万通貨以上の取引で3000円もらえる!さらにマネ育FXスクール受講&理解度クイズ合格とアンケート回答で1000円 - GMO外貨「外貨ex」人気上昇中!
【最大100万4000円キャッシュバック】新規口座開設後1万通貨以上取引で当サイト限定4000円キャッシュバック! - ヒロセ通商「LION FX」 キャンペーンが人気! NEW!
【最大100万6000円】ザイFX!から新規口座開設し1万通貨取引で4000円もらえる! - トレイダーズ証券「みんなのFX」人気! NEW!
【最大101万円】ザイFX!から口座開設&みんなのFX5万通貨以上取引で5000円+シストレ口座5万通貨以上取引で5000円もらえる! - JFX「MATRIX TRADER」
【最大100万5000円&小林芳彦レポート】口座開設&1万通貨取引と専用フォーム応募で当サイト限定5000円&インターバンクディーラー流「小林芳彦オリジナルレポート」プレゼント! - トレイダーズ証券「LIGHT FX」
【最大100万3000円】ザイFX!限定で5万通貨以上取引で3000円もらえるキャンペーン実施中!
- 9月11日(水)■『米大統領選テレビ討論会』と『米国の消費者物価指数の発表』、そして『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』に注目!(羊飼い)
- ユーロ/米ドル1時間足レンジの上で買い、下で売る応用編の戦略を米雇用統計前に仕掛けた。どちらも損切りだったが、応用編は基本の日足を学ぶ方の反面教師や参考になる(田向宏行)
- ドル円142円前半!世界的な利下げサイクル入り意識。本日は米大統領選TV討論会や米8月CPIに注目集まる!(FXデイトレーダーZERO)
- 9月10日(火)■『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』と『米国の金融政策への思惑(来週18日に金融政策発表)』、そして『明日11日(水)に米国の消費者物価指数の発表を控える点』に注目!(羊飼い)
- レンジを切り下げてきているユーロ円155円台に、大注目のTV討論でリスクオフに傾きドル円140円台へ(持田有紀子)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)