ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

みんなのFXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2020年09月12日(土)のFXニュース(2)

  • 2020年09月12日(土)09時11分
    NY市場動向(取引終了):ダウ131.06ドル高(速報)、原油先物0.03ドル高

    【 米国株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 27665.64 +131.06   +0.48% 27828.82 27448.15   22   8
    *ナスダック   10853.54  -66.05   -0.60% 11033.04 10728.03 1015 1646
    *S&P500      3340.97   +1.78   +0.05%  3368.95  3310.47  318  186
    *SOX指数     2136.37   -1.41   -0.07%
    *225先物       23210 大証比 +10   +0.04%

    【 為替 】               前日比       高値    安値
    *ドル・円     106.10   -0.03   -0.03%   106.26   106.06
    *ユーロ・ドル   1.1845 +0.0030   +0.25%   1.1874   1.1813
    *ユーロ・円    125.68   +0.29   +0.23%   126.13   125.38
    *ドル指数      93.27   -0.07   -0.07%   93.38   93.10

    【 債券 】           前日比       高値    安値
    * 2年債利回り    0.13   -0.01      0.14    0.13
    *10年債利回り    0.67   -0.01      0.69    0.66
    *30年債利回り    1.41   -0.01      1.44    1.41
    *日米金利差     0.64   -0.04

    【 商品/先物 】           前日比       高値    安値
    *原油先物      37.33   +0.03   +0.08%   37.82   36.67
    *金先物       1949.6   -14.7   -0.75%   1963.4   1944.0
    *銅先物       304.3   +4.4   +1.48%   305.3   297.2
    *CRB商品指数   146.41   +0.24   +0.16%   147.01   145.34

    【 欧州株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *英FT100     6032.09  +28.77   +0.48%  6057.69  5992.93   53   47
    *独DAX     13202.84   -6.05   -0.05% 13255.47 13117.46   13   17
    *仏CAC40     5034.14  +10.21   +0.20%  5053.63  4997.86   16   24

    Powered by フィスコ
  • 2020年09月12日(土)09時10分
    世界各国通貨に対する円:対ドル0.03%高、対ユーロ0.22%安

                      現在値    前日比       %   前日終値
    *ドル・円           106.10円   -0.03円    -0.03%   106.13円
    *ユーロ・円         125.66円   +0.27円    +0.22%   125.39円
    *ポンド・円         135.81円   -0.09円    -0.06%   135.90円
    *スイス・円         116.72円   +0.18円    +0.15%   116.54円
    *豪ドル・円          77.21円   +0.18円    +0.23%   77.03円
    *NZドル・円         70.69円   +0.10円    +0.14%   70.59円
    *カナダ・円          80.43円   -0.02円    -0.02%   80.45円
    *南アランド・円        6.33円   +0.05円    +0.87%    6.28円
    *メキシコペソ・円       4.99円   +0.04円    +0.76%    4.95円
    *トルコリラ・円       14.19円   -0.05円    -0.34%   14.24円
    *韓国ウォン・円        8.93円   +0.00円    +0.03%    8.93円
    *台湾ドル・円         3.62円   +0.00円    +0.04%    3.61円
    *シンガポールドル・円   77.55円   +0.08円    +0.10%   77.47円
    *香港ドル・円         13.69円   -0.00円    -0.02%   13.69円
    *ロシアルーブル・円     1.41円   +0.00円    +0.21%    1.41円
    *ブラジルレアル・円     19.91円   -0.04円    -0.20%   19.95円
    *タイバーツ・円        3.39円   +0.00円    +0.11%    3.39円
                  年初来騰落率 過去1年間での高値/安値 昨年末終値
    *ドル・円            -2.31%   112.23円   101.19円   108.61円
    *ユーロ・円           +3.19%   127.08円   114.43円   121.77円
    *ポンド・円           -5.73%   147.96円   124.10円   144.07円
    *スイス・円           +3.93%   117.89円   106.74円   112.31円
    *豪ドル・円           +1.28%   78.46円   59.91円   76.24円
    *NZドル・円         -3.35%   73.54円   59.51円   73.15円
    *カナダ・円           -3.82%   84.75円   73.82円   83.63円
    *南アランド・円       -18.33%    7.83円    5.61円    7.75円
    *メキシコペソ・円      -13.10%    6.01円    4.23円    5.74円
    *トルコリラ・円       -22.19%   19.16円   14.05円   18.24円
    *韓国ウォン・円        -5.01%    9.66円    8.41円    9.40円
    *台湾ドル・円         -0.17%    3.71円    3.36円    3.62円
    *シンガポールドル・円    -3.97%   81.92円   73.18円   80.75円
    *香港ドル・円         -1.86%   14.42円   13.02円   13.95円
    *ロシアルーブル・円     -19.34%    1.80円    1.31円    1.75円
    *ブラジルレアル・円     -26.20%   27.69円   17.90円   26.98円
    *タイバーツ・円        -7.16%    3.73円    3.22円    3.65円

    Powered by フィスコ
  • 2020年09月12日(土)07時17分
    【IMM:円買い持ち減】来週の注目:FOMC、英中銀、日銀、米小売売上高、日本の首相指名選挙


    シカゴ先物のデータによると、投機家や投資家の円の買い持ち高が前週から減少した。

    来週は、米連邦準備制度理事会(FRB)が連邦公開市場委員会(FOMC)を予定しているほか、英中銀、日銀が金融政策決定会合を予定している。FRB、日銀、英中銀は大規模緩和をそれぞれ据え置く見込み。日銀は中国向けの輸出の改善が見られるため景気判断を若干上方修正される可能性が指摘されている。また、日本の首相指名選挙ではアベノミクス継承している菅官房長官が次期首相として指名される可能性が強く円の急伸は回避されると見る。一方、英中銀は、今後の追加緩和を示唆する見込みでポンド売り圧力になる。

    FRBはFOMCでゼロ金利を据え置き、長期にわたり低金利を据え置く姿勢を再表明する見通し。パウエルFRB議長の会見のほか、メンバーの景気やインフレ、金利見通しも発表される。前回6月時点の予測では、メンバーのほとんどは、今後2年間、ゼロ金利を据え置くことになると予想していた。特に、インフレ目標の指針修正後、ゼロ金利のさらなる長期化が予測されるかどうかが焦点となる。政府の追加財政措置の行方が不透明となる中、回復支援のため、FRBが9月会合で、フォワードガイダンスを強化し一段の緩和姿勢を示すとかどうかにも注目。ただ、パウエルFRB議長はジャクソンホールでインフレ目標の新指針を発表、インフレの一時過熱も容認していく方針を示し、想定以上に長期にわたりゼロ金利政策を維持する可能性をすでに表明。一部の高官は「市場はFRBが長期にわたり緩和策を維持することを認識しているため現時点でガイダンス修正の必要はない」との指摘もあるため、行方は依然不透明だ。

    そのほか、経済指標では特に8月住宅着工件数では良好な結果が期待されるが、8月小売売上高速報ではウイルスの収束が見られず活動の再開が遅れ雇用に影響を与えているほか、政府の追加財政策も失効したため消費の伸びがさらに鈍化する見込みで景気見通しが悪化する可能性もある。同時に、学校の再開、NY市では30日から収容率25%の条件でレストランの室内営業が再開されるなど、経済活動の再開が徐々に進んでいることは景気にプラス材料となる。

    ■来週の主な注目イベント

    ●米国

    15日:9月ニューヨーク連銀製造業景気指数、8月輸入物価指数、8月鉱工業生産・設備稼働率
    16日:連邦公開市場委員会(FOMC):予想:金融政策据え置き、パウエルFRB議長会見、FRB見通し発表、8月小売売上高速報、7月企業在庫、9月NAHB住宅市場指数、7月分対米国投資
    17日:8月住宅着工件数・許可件数、9月フィラデルフィア連銀景況指数、週次新規失業保険申請件数
    18日:8月景気先行指数、9月ミシガン大消費者信頼感指数

    ●日本
    14日:首相指名選挙
    16日:8月貿易収支
    17日:日銀金融政策決定会合、黒田日本銀行総裁会見
    ●英国
    17日:英中銀金融政策決定会合:予想:金融政策据え置き

    ●欧州
    14日:7月鉱工業生産

    ●中国
    15日:8月鉱工業生産、小売売上

    ●地政学的リスク
    ベネズエラ
    北朝鮮:
    イラン
    ガザ紛争
    シリア
    イエメン
    香港
    【IMM】
    *円
    ネット・円買い持ち:+21,742(9/8)←円買い持ち:+29,604(9/1)(直近ネット円買い持ち最高水準:08年3/25+65,920、04年2/6+64499)(過去最高ネット円売り持ち高:07年6/26-188,077)

    *ユーロ
    ネット・ユーロ買い持ち:+196,814(9/8)←ユーロ買い持ち:+196,747(9/1)
    (07年5/15:+119,538過去最高買い持ち高、10年2/9-57,152過去最高の売り持ち高)

    *ポンド
    ネット・ポンド買い持ち:+12,730(9/8)←ポンド売り持ち:+6,312(9/1)(07
    年7/22:直近ネット買い持ち高最高水準+98,366)

    *スイスフラン
    ネット・スイスフラン買い持ち:+11,527(9/8)←スイスフラン買い持ち:+11,597(9/1)(過去最高スイスフランネット売り持ち高:07年6/19:-79,331)

    *加ドル
    ネット・加ドル売り持ち:−17,355(9/8)←加ドル売り持ち:−27,006(9/1)
    (直近ネット買い持ち高最高水準:07年10/12+83001)

    *豪ドル
    ネット・豪ドル売り持ち:-2,044(9/8)←豪ドル売り持ち:-165(9/1)

    Powered by フィスコ
  • 2020年09月12日(土)07時13分
    NY金先物は反落、米国株式の動向を意識した売りが入る

    COMEX金12月限終値:1947.90 ↓16.40

     11日のNY金先物12月限は反落。ニューヨーク商品取引所(COMEX)の金先物12月限は、前営業日比-16.40ドルの1オンス=1947.90ドルで通常取引を終了した。時間外取引を含めた取引レンジは、1944.00ドル−1963.40ドル。週末前でポジション調整的な売買が主体となったようだ。ニューヨーク市場の序盤で1963.40ドルまで買われたが、米インフレ鈍化の懸念は後退していることや、米国株式の動向を意識して安全逃避的な金買いは後退した。


    ・NY原油先物:もみ合い、米国株式の動向を意識した買いが入る

    NYMEX原油10月限終値:37.33 ↑0.03

     11日のNY原油先物10月限はもみ合い。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物10月限は、前営業日比+0.03ドルの1バレル=37.33ドルで取引を終えた。時間外取引を含めた取引レンジは36.67ドル−37.82ドル。需給関係のすみやかな改善は期待できないとの理由でニューヨーク市場の序盤にかけて36.67ドルまで下落したが、米国株式の動向を意識して37.82ドルまで反発。ただ、その後は伸び悩み、通常取引終了後の時間外取引で37ドル台前半まで弱含みとなる場面もあった。

    Powered by フィスコ
  • 2020年09月12日(土)06時03分
    ニューヨーク外国為替市場概況・11日 ユーロドル、3日続伸

     11日のニューヨーク外国為替市場でユーロドルは3日続伸。終値は1.1846ドルと前営業日NY終値(1.1815ドル)と比べて0.0031ドル程度のユーロ高水準だった。ビルロワドガロー仏中銀総裁はこの日、「欧州中央銀行(ECB)は為替レートをターゲットにしていない。しかし為替レートは明らかにインフレと金融政策にとって重要」と述べたほか、ヴァシリャウスカスECB理事は「最近のユーロの上昇は歴史的に例外ではない」などと発言。一方、レーンECB専務理事兼チーフ・エコノミストは「最近のユーロ高がインフレ見通しを弱めている」などと述べたと伝わった。市場では「レーン氏以外にユーロ高を強く懸念する声がなかった」との受け止めから、欧州時間に一時1.1874ドルまでユーロ買いが進む場面があった。
     ただ、NY市場に入るとじり安の展開に。節目の1.1900ドルや前日の高値1.1917ドルをバックに戻りを売る動きが出たほか、週末を控えたポジション調整目的の売りが出て一時1.1826ドル付近まで下押しした。8月米消費者物価指数(CPI)が予想を上回ったことも相場の重し。

     ドル円は小反発。終値は106.16円と前営業日NY終値(106.13円)と比べて3銭程度のドル高水準だった。予想を上回る8月米CPIを受けて円売り・ドル買いが先行したものの、米10年債利回りが低下すると徐々に上値が重くなった。3時過ぎに一時106.06円と日通し安値を付けた。ただ、このところユーロやポンド絡みの取引が中心となっており、ドル円は大きな方向感が出なかった。市場では「来週は米連邦公開市場委員会(FOMC)や日銀金融政策決定会合など重要イベントを控えているため、方向感が出にくい」との声も聞かれた。今日の高値は日本時間夕刻に付けた106.26円で1日の値幅は20銭程度と小さかった。

     ユーロ円は3日続伸。終値は125.76円と前営業日NY終値(125.39円)と比べて37銭程度のユーロ高水準となった。欧州時間に一時126.13円と日通し高値を付けたものの、前日の高値126.46円を前に上昇は一服。NY午後には125.49円付近まで下押しした。ユーロドルにつれた動きとなった。

    本日の参考レンジ
    ドル円:106.06円 - 106.26円
    ユーロドル:1.1813ドル - 1.1874ドル
    ユーロ円:125.38円 - 126.13円

  • 2020年09月12日(土)05時39分
    大証ナイト終値23210円、通常取引終値比10円高

    大証ナイト終値23210円、通常取引終値比10円高

    Powered by フィスコ
  • 2020年09月12日(土)05時36分
    【速報】米・8月財政収支は‐2000億ドル

     日本時間12日午前3時に発表された米・8月財政収支は‐2000億ドルとなった。

    【経済指標】
    ・米・8月財政収支:‐2000億ドル(予想:-2427億ドル、19年8月:-2003.44億ドル)

    Powered by フィスコ
  • 2020年09月12日(土)04時38分
    9月11日のNY為替・原油概況

     11日のニューヨーク外為市場でドル・円は106円21銭まで上昇後、106円06銭まで反落して引けた。

    米8月消費者物価指数(CPI)が予想を上回っためドル買いが優勢となったのち、株式相場の失速に連れたリスク回避の円買いに伸び悩んだ。
      
    ユーロ・ドルは、1.1856ドルから1.1827ドルまで弱含み引けた。

    欧州中央銀行(ECB)の専務理事兼首席エコノミストのレーン氏は「3月以降10%超上昇したユーロはインフレ見通しを押し下げる」と引き続きユーロ高是正に努めユーロの上値を抑制した。

    ユーロ・円は、125円87銭まで上昇後、125円49銭までじり安推移。
     
    ポンド・ドルは、1.2833ドルから1.2774ドルまで下落した。英国と欧州連合(EU)の通商交渉が行き詰まり合意ない離脱への懸念が根強くポンド売りが続いた。

    ドル・スイスは0.9103フランまで上昇後、0.9082フランへ反落した。

     11日のNY原油先物は反発。米石油サービス大手が発表した石油掘削装置の稼働が減少し、供給過剰懸念を受けた売りが後退した。

    [経済指標]

    ・米・8月消費者物価指数(CPI):前年比+1.3%(予想:+1.2%、7月:+1.0%)
    ・米・8月消費者物価コア指数:前年比+1.7%(予想:+1.6%、7月:+1.6%)
    ・米・8月消費者物価指数:前月比+0.4%(予想:+0.3%、7月:+0.6%)
    ・米・8月消費者物価コア指数:前月比+0.4%(予想:+0.2%、7月:+0.6%)

    Powered by フィスコ
  • 2020年09月12日(土)04時25分
    欧州主要株式指数、まちまち

     
     11日の欧州主要株式指数はまちまちとなった。欧州中央銀行(ECB)による大規模緩和の据え置き決定は下支えとなったが、ユーロ高是正策が特に打ち出されなかったことや英国の国内総生産(GDP)が予想を下回ったほか、ブレグジットを巡る英国と欧州連合(EU)の通商交渉が難航していることが懸念材料となった。

    フランスの高級ブランドモエ ヘネシー・ルイ ヴィトンは買収撤回した米宝飾品のティファニーによる提訴に対し、逆提訴を発表し3%高で引け。またフランスの通信大手アルティスヨーロッパは上場廃止計画にもとづき、創業者と主要株主による買収申し入れに合意し24%急伸。一方、ドイツの種制御システムの製造・販売を行うクノールブレムゼは同社主要株主の保有株売却を受けて7%安で引けた。

    ドイツDAX指数は‐0.05%、フランスCAC40指数は+0.20%、イタリアFTSE MIB指数+0.00%、スペインIBEX35指数は‐0.80%、イギリスFTSE100指数は+0.48%。

    Powered by フィスコ
  • 2020年09月12日(土)04時21分
    9月11日のNY為替概況

     11日のニューヨーク外為市場でドル・円は106円21銭まで上昇後、106円06銭まで反落して引けた。

    米8月消費者物価指数(CPI)が予想を上回っためドル買いが優勢となったのち、株式相場の失速に連れたリスク回避の円買いに伸び悩んだ。


      
    ユーロ・ドルは、1.1856ドルから1.1827ドルまで弱含み引けた。

    欧州中央銀行(ECB)の専務理事兼首席エコノミストのレーン氏は「3月以降10%超上昇したユーロはインフレ見通しを押し下げる」と引き続きユーロ高是正に努めユーロの上値を抑制した。
      
    ユーロ・円は、125円87銭からまで上昇後、125円49銭までじり安推移。

      
    ポンド・ドルは、1.2833ドルから1.2774ドルまで下落した。英国と欧州連合(EU)の通商交渉が行き詰まり合意ない離脱への懸念が根強くポンド売りが続いた。

    ドル・スイスは0.9103フランまで上昇後、0.9082フランへ反落した。

    [経済指標]

    ・米・8月消費者物価指数(CPI):前年比+1.3%(予想:+1.2%、7月:+1.0%)
    ・米・8月消費者物価コア指数:前年比+1.7%(予想:+1.6%、7月:+1.6%)
    ・米・8月消費者物価指数:前月比+0.4%(予想:+0.3%、7月:+0.6%)
    ・米・8月消費者物価コア指数:前月比+0.4%(予想:+0.2%、7月:+0.6%)

    Powered by フィスコ
  • 2020年09月12日(土)04時04分
    ニューヨーク外国為替市場概況・4時 ドル円 小安い

     11日のニューヨーク外国為替市場でドル円は小安い。4時時点では106.11円と2時時点(106.16円)と比べて5銭程度のドル安水準。下げに転じた米株や低下気味の米長期金利の動きが嫌気され、わずかながら106.06円まで安値を更新した。ただ、本日これまでのレンジは20銭程度と方向感は出ていない。

     ユーロ円はやや重い。4時時点で125.53円と2時時点(125.66円)と比べて13銭程度のユーロ安水準。米株の失速とドル円の下げに連動し、125.49円近辺に押し戻された。

     ユーロドルはこう着。4時時点では1.1830ドルと2時時点(1.1837ドル)と比べて0.0007ドル程度のユーロ安水準。新規の手がかりが乏しい中、1.1830ドル台で値動きが細っている。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:106.06円 - 106.26円
    ユーロドル:1.1813ドル - 1.1874ドル
    ユーロ円:125.38円 - 126.13円

  • 2020年09月12日(土)03時41分
    米株回復、ダウ110ドル高と乱高下

    米株回復、ダウ110ドル高と乱高下

    Powered by フィスコ
  • 2020年09月12日(土)03時40分
    [通貨オプション]OP売り、レンジ相場や週末要因

     ドル・円オプション市場では変動率が連日低下した。レンジ相場や週末要因でオプション売りが加速。1カ月物は連日1カ月半ぶりの低水準で推移した。

    リスクリバーサルはまちまち。調整色が強まった。

    ■変動率
    ・1カ月物5.90%⇒5.74%(08年10/24=31.044%)
    ・3カ月物8.21%⇒8.15%(08年10/24=31.044%)
    ・6カ月物7.76%⇒7.71%(08年10/24=25.50%)
    ・1年物7.70%⇒7.62%(08年10/24=20.00%、21.25%=98年10月以来の高水準)

    ■リスクリバーサル(25デルタ円コール)
    ・1カ月物+1.07%⇒+1.01%(08年10/27=+10.90%)
    ・3カ月物+2.02%⇒+2.03%(08年10/27=+10.90%)
    ・6カ月物+2.19%⇒+2.22%(08年10/27=+10.71%)
    ・1年物+2.38%⇒+2.36%(08年10/27=+10.71%)

    Powered by フィスコ
  • 2020年09月12日(土)03時20分
    NY市場動向(午後2時台):ダウ15ドル安、原油先物0.05ドル安

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 27519.18 -15.40 -0.06% 27828.82 27448.15  19  11
    *ナスダック  10777.63 -141.96 -1.30% 11033.04 10728.03 803 1779
    *S&P500     3321.98 -17.21 -0.52% 3368.95 3310.47 222 279
    *SOX指数     2125.76 -12.02 -0.56%  
    *225先物    23180 大証比 -20 -0.09%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     106.09  -0.04 -0.04%  106.25  106.09 
    *ユーロ・ドル  1.1834 +0.0019 +0.16%  1.1874  1.1826 
    *ユーロ・円   125.55  +0.16 +0.13%  126.13  125.49 
    *ドル指数     93.35  +0.01 +0.01%   93.38   93.10 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   0.13  -0.01        0.00   0.00 
    *10年債利回り   0.66  -0.02        0.00   0.00 
    *30年債利回り   1.41  -0.01        0.00   0.00 
    *日米金利差    0.64  -0.01   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     37.25  -0.05 -0.13%   37.82  36.67 
    *金先物      1948.80 -15.50 -0.79%  1963.40  1944.00 
       
    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    6032.09 +28.77 +0.48% 6057.69 5992.93  53  47
    *独DAX    13202.84  -6.05 -0.05% 13255.47 13117.46  13  17
    *仏CAC40    5034.14 +10.21 +0.20% 5053.63 4997.86  16  24

    Powered by フィスコ
  • 2020年09月12日(土)03時13分
    ドル円、106.06円までわずかに安値更新

     為替相場全体の鈍い動きが続いているものの、米長期金利の低下や米株のさえない動きを眺めながら、ドル円は106.06円までわずかに安値を更新した。

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
ヒロセ通商[LION FX]

ザイFX!最新&おすすめ記事

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
ザイ投資戦略メルマガ CFD口座おすすめ比較 トルコリラスワップポイントランキング
ザイ投資戦略メルマガ CFD口座おすすめ比較 トルコリラスワップポイントランキング
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム