2020年09月15日(火)のFXニュース(3)
-
2020年09月15日(火)12時32分
上海総合指数0.28%高の3288.072(前日比+9.258)で午前の取引終了
上海総合指数は、0.28%高の3288.072(前日比+9.258)で午前の取引を終えた。
ドル円は105.65円付近。Powered by フィスコ -
2020年09月15日(火)12時24分
ドル円 OPや厚みを増した105.40円の買いオーダーが下値の堅さにつながるか
ドル円は、昨日の105.55円までの下落を経て、105.50円以下に残存した買いオーダーが以降も支えとなるか見定める局面となる。同水準および105.48円にオプション(OP)が観測されているほか、105.40円の買いが厚みを増しており、下値の堅さにつながるか。
一方、戻り局面では下支えとなっていた105.95円の本日NYカットOPが、反発の動きを停滞させる抵抗に転じた可能性がある。OPの手前105.90円に戻り売りオーダーも置かれ、レンジが限定されやすい状況といえよう。Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2020年09月15日(火)12時15分
ドル・円は弱含み、ユーロにらみ
15日午前の東京市場でドル・円は弱含み。日経平均株価の下げ幅拡大でやや円買いが進み、ドルを押し下げた。また、ユーロ・ドルのじり高もドルの下押し要因に。ただ、現時点で中国株は下げ渋り、クロス円の底堅い値動きでドル・円はサポートされているようだ。
ここまでの取引レンジは、ドル・円は105円61銭から105円75銭、ユーロ・円は125円32銭から125円54銭、ユーロ・ドルは1.1859ドルから1.1882ドル。
【経済指標】
・中・8月鉱工業生産:前年比+5.6%(予想:+5.1%、7月:+4.8%)
・中・8月小売売上高:前年比+0.5%(予想:0.0%、7月:-1.1%)【要人発言】
・豪準備銀行9月理事会議事要旨
「必要である限り強い緩和措置を維持」
「完全雇用とインフレに進捗するまで政策金利を引き上げない方針を確認」
「金融政策がさらに回復を支援できるか検討を続ける」Powered by フィスコ -
2020年09月15日(火)12時04分
東京外国為替市場概況・12時 ユーロドル、強含み
15日の東京外国為替市場でユーロドルは強含み。12時時点では1.1880ドルとニューヨーク市場の終値(1.1866ドル)と比べて0.0014ドル程度のユーロ高水準だった。中国経済指標が予想より強い結果となったことを受け、中国株やダウ先物がプラス圏に浮上すると、市場ではリスクオンの流れが優勢となった。豪ドル米ドルなどの上昇につれた面もあり、一時1.1882ドルまで上値を伸ばした。
なお、豪ドル米ドルは堅調。1日開催分の豪準備銀行(RBA)議事要旨では「完全雇用とインフレに進捗するまで政策金利を引き上げない方針を確認」「金融政策がさらにどのように回復を支援できるのか検討を続ける」「豪ドルが下落すれば景気の回復に向けたさらなる支援となるだろう」などの見解が示されたが、議事要旨公表後には全般豪ドル買いが強まった。強い中国指標も相場の支えとなり、一時0.7312米ドルまで上昇した。ドル円は小安い。12時時点では105.68円とニューヨーク市場の終値(105.73円)と比べて5銭程度のドル安水準だった。対オセアニア通貨を中心にドル売りが進んだ影響もあり、105.61円まで弱含んだ。
ユーロ円は12時時点では125.55円とニューヨーク市場の終値(125.44円)と比べて11銭程度のユーロ高水準だった。ユーロドルの上昇につれた買い戻しが広がり、一時125.55円まで値を上げた。
本日これまでの参考レンジ
ドル円:105.61円 - 105.75円
ユーロドル:1.1859ドル - 1.1882ドル
ユーロ円:125.32円 - 125.55円Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2020年09月15日(火)11時33分
日経平均前場引け:前日比132.00円安の23427.30円
日経平均株価指数は、前日比132.00円安の23427.30円で前場引け。
東京外国為替市場、ドル・円は11時31分現在、105.64円付近。Powered by フィスコ -
2020年09月15日(火)11時20分
中国経済指標の好結果で株買いのドル売りに、ユーロドルは1.1881ドルまで
中国の経済指標(鉱工業生産と小売売上高)が市場予想を上回る好結果だったことを受けて、マイナス圏で取引されていた中国株式市場がプラス転、ダウ先物も小幅ながら上昇している。
市場は株高によるドル売りに小幅に反応し、ユーロドルは1.1881ドル、ドル円は105.61円、ドルカナダドルは1.3155CADまでドル売りになっている。Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2020年09月15日(火)11時06分
【速報】中国・8月調査失業率:5.6%で市場予想と一致
15日発表の中国・8月調査失業率は、5.6%で市場予想と一致した。
Powered by フィスコ -
2020年09月15日(火)11時04分
【速報】中国・8月鉱工業生産:前年比+5.6%で市場予想を上回る
15日発表の中国・8月鉱工業生産は、前年比+5.6%で市場予想の同比+5.1%を上回った。
Powered by フィスコ -
2020年09月15日(火)11時02分
【速報】中国・8月小売売上高:前年比+0.5%で市場予想を上回る
15日発表の中国・8月小売売上高は、前年比+0.5%で市場予想の同比0.0%程度を上回った。
Powered by フィスコ -
2020年09月15日(火)10時51分
ハンセン指数スタート0.08%安の24621.65(前日比-18.63)
香港・ハンセン指数は、0.08%安の24621.65(前日比-18.63)でスタート。
日経平均株価指数、10時50分現在は前日比179.40円安の23379.90円。
東京外国為替市場、ドル・円は105.64円付近。Powered by フィスコ -
2020年09月15日(火)10時13分
ドル・円:株安を意識してドルは上げ渋る
15日午前の東京市場でドル・円は105円60銭台で推移。日経平均は157円安で推移しており、株価指数の反落を意識してリスク選好的なドル買い・円売りはやや抑制されているようだ。ただ、105円台半ばから前半の水準には顧客筋のドル買い注文が残されており、ドルの押し目買い興味は失われていないようだ。
ここまでの取引レンジは、ドル・円は105円66銭から105円75銭、ユーロ・ドルは1.1859ドルから1.1870ドル、ユーロ・円は125円32銭から125円49銭。
■今後のポイント
・新型コロナウイルスのワクチン・有効治療薬の開発競争は加速する可能性
・米中分断懸念
・米低金利政策の長期化予想NY原油先物(時間外取引):高値37.44ドル 安値37.20ドル 直近値37.20ドル
Powered by フィスコ -
2020年09月15日(火)10時06分
東京外国為替市場概況・10時 ドル円、下げ渋り
15日の東京外国為替市場でドル円は下げ渋り。10時時点では105.70円とニューヨーク市場の終値(105.73円)と比べて3銭程度のドル安水準だった。日経平均株価が安く始まったことをながめ、一時は105.66円まで値を下げた。もっとも、その後は5・10日(ゴトー日)の仲値に向けた買いが観測されて下げ渋った。
ユーロドルは下値が堅い。10時時点では1.1868ドルとニューヨーク市場の終値(1.1866ドル)と比べて0.0002ドル程度のユーロ高水準だった。9時過ぎに1.1859ドルまで下落する場面があったものの、一巡後はユーロポンドなどユーロクロスの上昇につれて買い戻された。
なお、ユーロポンドは一時0.9249ポンドまで上昇。ポンドドルは1.2832ドルまで下落するなど、英国内市場法案を巡る懸念も広がるなか、ポンドはさえない動きとなっている。ユーロ円は10時時点では125.46円とニューヨーク市場の終値(125.44円)と比べて2銭程度のユーロ高水準だった。125.32円まで下落した後はユーロドルと同様に下げ渋った。
本日これまでの参考レンジ
ドル円:105.66円 - 105.75円
ユーロドル:1.1859ドル - 1.1870ドル
ユーロ円:125.32円 - 125.49円Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2020年09月15日(火)09時29分
ユーロドル、さえない 1.1859ドルまで下押し
ユーロドルはさえない。日経平均株価やダウ先物が軟調に推移していることもあり、リスク回避の流れが強まっているようだ。一時1.1859ドルまで下押し。また、豪ドル米ドルは0.7272米ドル、NZドル米ドルは0.6691米ドルまで下げるなど、オセアニア通貨も軟調に推移している。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2020年09月15日(火)09時21分
ドル円 105.67円前後、上値は重いがゴトー日仲値まで神経質か
ドル円とクロス円は上値が重く始まっている。ドル円は105.67円、ユーロ円は125.35円までじり安。もっとも本日は5・10日(ゴトー日)ということもあり、この後の東京仲値にかけては神経質な値動きになりそうだ。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2020年09月15日(火)09時08分
日経平均寄り付き:前日比120.47円安の23438.83円
日経平均株価指数前場は、前日比120.47円安の23438.83円で寄り付いた。
ダウ平均終値は327.69ドル高の27993.33。
東京外国為替市場、ドル・円は9月15日9時02分現在、105.72円付近。Powered by フィスコ
2024年12月13日(金)の最新FX・為替ニュース
- [NEW!]ドル円、一時153.18円まで上昇 クロス円も底堅い(12/13(金) 17:46)
- [NEW!]欧州主要株価指数一覧(12/13(金) 17:20)
- [NEW!]ハンセン指数取引終了、2.09%安の19971.24(前日比-425.81)(12/13(金) 17:19)
- [NEW!]来週のスイスフラン「伸び悩みか、スイス中銀は利下げ継続の可能性」(12/13(金) 17:18)
- [NEW!]来週のカナダドル「底堅い展開か、利下げペース減速の可能性高まる」(12/13(金) 17:17)
- [NEW!]来週の英ポンド「底堅い値動きか、英中銀政策金利は据え置き予想」(12/13(金) 17:16)
- [NEW!]来週のNZドル「弱含みか、大幅利下げ継続観測のなかGDPに注目」(12/13(金) 17:15)
- [NEW!]ドル・円は伸び悩み、夕方にかけて失速(12/13(金) 17:15)
- [NEW!]来週の豪ドル「弱含みか、中銀ハト派的姿勢への転換で豪ドル売りに振れやすい」(12/13(金) 17:14)
- [NEW!]来週のユーロ「下げ渋りか、ECBの利下げ継続観測も円売りがサポート」(12/13(金) 17:13)
- 来週のドル・円「ドルは底堅い値動きか、日米中銀の政策決定後はドル高となる可能性 」(12/13(金) 17:09)
- 【速報】独・10月貿易収支は+134億ユーロ(12/13(金) 16:07)
- 【速報】英・10月貿易収支は予想を下回り-189.69億ポンド(12/13(金) 16:05)
- 上海総合指数2.01%安の3391.878(前日比-69.622)で取引終了(12/13(金) 16:04)
- 【速報】英・10月鉱工業生産は予想を下回り-0.6%(12/13(金) 16:03)
- ドル・円は底堅い値動きか、米インフレ再加速でドル買い地合い継続(12/13(金) 15:59)
- 【まもなく】英・10月貿易収支の発表です(日本時間16:00)(12/13(金) 15:49)
- 【まもなく】英・10月鉱工業生産の発表です(日本時間16:00)(12/13(金) 15:48)
過去のFXニュース
今週
1週間前
2週間前
- 2024年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2023年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2022年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2021年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2020年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2019年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2018年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2017年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2016年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2015年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2014年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2013年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2012年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2011年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2010年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2009年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2008年
- 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- MT4が使えるおすすめFX口座を比較! インジケーターを使った高度なチャート分析やEAによる自動売買も!
- ヒロセ通商「LION FX」で実施中のキャンペーンを紹介。 口座開設と1万通貨の取引で5000円キャッシュバック! さらに最大で100万円に加え、豪華な食品プレゼントも!
- 波乱の「日経平均」や「NYダウ」の下落局面も収益チャンスに! 話題の「VIX指数」も取引できる【CFD口座】を比較!
- 高金利で人気のトルコリラ。 約30口座の「トルコリラ/円」のスワップポイントを比較!
- 圧倒的人気のFX口座! トレーダー満足度No1、初心者にもおすすめのGMOクリック証券「FXネオ」を徹底解説!
- 目標価格を上回るか?下回るか?などを予測する「バイナリーオプション」。国内全7サービスを記事でわかりやすく紹介!
- ザイFX!では簡単なアンケート調査を行なっております。お手数おかけしますがご協力をお願いいたします!
ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2024年12月13日(金)16時19分公開
ラディカルなSNBに比べ物足りなさ感あるECB、NY市場に「今年の人」トランプ氏登場しドル全面高 -
2024年12月13日(金)15時27分公開
米ドル/円は152-155円レンジ想定し米ドル買い・円売り中心にトレード!FOMCの0.25%利下げを市場はほぼ織り込… -
2024年12月13日(金)15時20分公開
主要各国の政策金利の推移をグラフでチェック! -
2024年12月13日(金)09時46分公開
ドル円上昇!米国一強ムード!ドルや米国株が堅調。スイスが大幅利下げ。スイスフランやポンドが軟調。 -
2024年12月13日(金)07時12分公開
12月13日(金)■『週明けから優勢な日本円売りの流れの行方』と『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』、そして『来週… - 人気!TradingView(トレーディングビュー)の有料機能を無料で使う裏ワザ? 人気のチャート分析ツールを賢く使う方法がココに!
- 注目!FXトレーダー必見のガチンコバトル、優勝トレーダーの 「マネ運用」が暫定1位に! トラッキングトレードが レンジ相場で利益を積み重ねて、全プレイヤーが好調!
- 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」 NEW!
【最大101万1000円+1000FXポイント】ザイFX!から口座開設後、FX口座で1万通貨以上の取引1回で5000円+FX積立口座で定期買付1回で3000円がもらえる! さらにアンケート回答で1000円&スクール受講と理解度テスト合格などで1000円に加え、100万1000円+1000FXポイントのチャンス! - GMOクリック証券「FXネオ」 NEW!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FXネオで1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - ヒロセ通商「LION FX」 キャッシュバック増額 NEW!
【最大100万7000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、英ポンド/円1万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに他社からのりかえなら2000円! 取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - GMO外貨「外貨ex」人気上昇中!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - トレイダーズ証券「みんなのFX」人気! NEW!
【最大101万円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FX口座で5万通貨以上の取引で5000円+シストレ口座で5万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - JFX「MATRIX TRADER」
【最大100万5000円&小林芳彦レポート】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で5000円+元インターバンクディーラー「小林芳彦オリジナルレポート」をプレゼント! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - トレイダーズ証券「LIGHT FX」
【最大100万3000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、LIGHT FXで5万通貨以上の取引で3000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも!
- 12月12日(木)■『週明けから優勢な日本円売りの流れの行方』と『米国の新規失業保険申請件数と生産者物価指数の発表』、そして『ECB金融政策の発表及びラガルドECB総裁の記者会見』に注目!(羊飼い)
- 12月13日(金)■『週明けから優勢な日本円売りの流れの行方』と『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』、そして『来週に日本と米国の金融政策の発表を控える点』に注目!(羊飼い)
- 【2025年のFX予想】米ドル/円は145~165円程度のレンジの中で、円高局面では米ドル買いが機能しそう! 日米金利差縮小がわかりやすい分、米ドル買い遅れ組が増加中(西原宏一)
- 人民元安の方針との円ツレ安でドル円152円台へ上伸、欧州で金利会合だがスイスはまたマイナス金利も(持田有紀子)
- ドル円上昇!米国一強ムード!ドルや米国株が堅調。スイスが大幅利下げ。スイスフランやポンドが軟調。(FXデイトレーダーZERO)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)