ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

今井雅人_投資戦略メルマガ
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

ヒロセ通商[LION FX]ではザイFX!からの口座開設者限定キャンペーンを実施中!

FX・為替ニュース
RSS

100万口座達成!GMOクリック証券は最短即日取引可能!

2021年03月06日(土)のFXニュース(2)

  • 2021年03月06日(土)09時09分
    NY市場動向(取引終了):ダウ572.16ドル高(速報)、原油先物2.48ドル高

    【 米国株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 31496.30 +572.16   +1.85% 31580.33 30766.81   28   2
    *ナスダック   12920.15 +196.68   +1.55% 12941.21 12397.05 2002  977
    *S&P500      3841.94  +73.47   +1.95%  3851.69  3730.19  469   36
    *SOX指数     2920.75  +89.12   +3.15%
    *225先物       29150 大証比 +390   +1.36%

    【 為替 】               前日比       高値    安値
    *ドル・円     108.37   +0.39   +0.36%   108.64   107.82
    *ユーロ・ドル   1.1919 -0.0050   -0.42%   1.1978   1.1894
    *ユーロ・円    129.17   -0.07   -0.05%   129.58   128.85
    *ドル指数      91.95   +0.32   +0.35%   92.19   91.62

    【 債券 】           前日比       高値    安値
    * 2年債利回り    0.14   -0.00      0.15    0.13
    *10年債利回り    1.57   +0.01      1.62    1.53
    *30年債利回り    2.31   -0.01      2.35    2.26
    *日米金利差     1.48   -0.08

    【 商品/先物 】           前日比       高値    安値
    *原油先物      66.31   +2.48   +3.89%   66.40   63.82
    *金先物       1698.3   -2.4   -0.14%   1705.7   1683.0
    *銅先物       410.4   +12.6   +3.14%   410.7   390.2
    *CRB商品指数   193.45   +2.70   +1.42%   193.64   190.75

    【 欧州株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *英FT100     6630.52  -20.36   -0.31%  6710.80  6560.79   30   71
    *独DAX     13920.69 -135.65   -0.97% 14068.03 13868.20   9   21
    *仏CAC40     5782.65  -48.00   -0.82%  5837.55  5755.60   10   30

    Powered by フィスコ
  • 2021年03月06日(土)09時08分
    世界各国通貨に対する円:対ドル0.35%安、対ユーロ0.07%高

                      現在値    前日比       %   前日終値
    *ドル・円           108.36円   +0.38円    +0.35%   107.98円
    *ユーロ・円         129.15円   -0.09円    -0.07%   129.24円
    *ポンド・円         149.99円   -0.05円    -0.03%   150.03円
    *スイス・円         116.37円   +0.10円    +0.09%   116.27円
    *豪ドル・円          83.34円   -0.05円    -0.06%   83.39円
    *NZドル・円         77.70円   +0.08円    +0.10%   77.63円
    *カナダ・円          85.68円   +0.44円    +0.51%   85.24円
    *南アランド・円        7.05円   -0.00円    -0.02%    7.06円
    *メキシコペソ・円       5.09円   -0.02円    -0.37%    5.11円
    *トルコリラ・円       14.37円   +0.01円    +0.05%   14.36円
    *韓国ウォン・円        9.60円   +0.06円    +0.62%    9.54円
    *台湾ドル・円         3.88円   +0.00円    +0.13%    3.88円
    *シンガポールドル・円   80.77円   +0.03円    +0.04%   80.74円
    *香港ドル・円         13.96円   +0.04円    +0.28%   13.92円
    *ロシアルーブル・円     1.46円   +0.01円    +0.80%    1.45円
    *ブラジルレアル・円     19.04円   -0.01円    -0.03%   19.05円
    *タイバーツ・円        3.55円   +0.00円    +0.06%    3.55円
                  年初来騰落率 過去1年間での高値/安値 昨年末終値
    *ドル・円            +4.95%   111.71円   101.19円   103.25円
    *ユーロ・円           +2.35%   129.98円   114.43円   126.18円
    *ポンド・円           +6.26%   150.73円   124.10円   141.15円
    *スイス・円           -0.26%   118.87円   108.70円   116.67円
    *豪ドル・円           +4.86%   84.95円   59.91円   79.47円
    *NZドル・円         +4.76%   79.21円   59.51円   74.17円
    *カナダ・円           +5.61%   85.69円   73.82円   81.13円
    *南アランド・円        +0.37%    7.35円    5.61円    7.03円
    *メキシコペソ・円       -1.92%    5.31円    4.23円    5.19円
    *トルコリラ・円        +3.36%   17.46円   12.04円   13.91円
    *韓国ウォン・円        +1.23%    9.69円    8.41円    9.49円
    *台湾ドル・円         +5.62%    3.89円    3.36円    3.68円
    *シンガポールドル・円    +3.38%   80.96円   73.18円   78.13円
    *香港ドル・円         +4.73%   14.41円   13.02円   13.33円
    *ロシアルーブル・円     +4.54%    1.61円    1.30円    1.40円
    *ブラジルレアル・円     -4.26%   23.07円   17.90円   19.89円
    *タイバーツ・円        +3.21%    3.56円    3.22円    3.44円

    Powered by フィスコ
  • 2021年03月06日(土)08時23分
    【IMM:円買い持ち年初来最少】来週の注目:米国債入札、2月CPI、PPI、ECB定例理事会、ラガルド総裁会見に注目

    短期投機家・投資家の円の買い持ち高は前週から大幅に減少し、年初来最小となった。

    来週は引き続き米国債相場を睨む展開となる。NY州では映画館の営業が再開される。また、テキサス州などでパンデミック対処の全規制を解除する計画。カリフォルニア州でも野球場の営業を4月1日から再開する。また、ワクチン普及も進むため経済活動の再開が加速する。強い回復やインフレ上昇の思惑に米国債相場は引き続き軟調に推移すると見られ、利回りの上昇に伴いドルの高値を探る展開が予想される。
    インフレ動向を探るため2月消費者物価指数(CPI)や2月生産者物価指数(PPI)に注目。米連邦準備制度理事会(FRB)が特に注目しているコアのCPIは前年比で⁺1.4%と1月と同水準にとどまる見通し。2%超の目標をかなり下回る。インフレへの警戒感が沈静化するとドル買いが一服する可能性がある。金利の上昇は歴史的にも最低の需要にとどまった7年債入札結果がきっかけとなったが、財務省が計画している3年債, 10 年債、30年債入札結果も重要となる。

    また、欧州中央銀行(ECB)は定例理事会を予定している。欧州でも長期金利の上昇や利回り曲線のスティープ化が懸念となっている。一部メンバーはパンデミック緊急購入プログラム(PEPP)の購入拡大で金利上昇を抑制する必要性を主張。一方で、デギンドス副総裁やバイトマン独連銀総裁は、今のところ利回りの上昇に大きな懸念を表明しておらず、速やかな行動の必要性をFRBと同様、否定している。ラガルド総裁の会見で、イールドカーブコントロールの可能性を探る。総裁が利回りの上昇抑制に前向きな姿勢を見せると、ユーロ売りに圧力がかかる。

    ■来週の主な注目イベント
    ●米国
    1月卸売売上高・在庫(8日)、2月消費者物価指数(CPI)(10日)週次新規失業保険申請件数、1月JOLT求人件数(11日)、2月生産者物価指数(PPI)、ミシガン大消費者信頼感指数(12日)などが予定されている
    10日:2月CPI、テキサス州、ビジネス100%営業再開
    ●欧州
    11日:ECB定例理事会、ラガルド総裁会見
    12日:独2月CPI
    ●英国
    8日:ベイリー英中銀総裁、経済見通しに関し、規制緩和開始
    12日:1月GDP、1月鉱工業生産、1月貿易
    ●日本
    9日:10-12月期GDP
    ●中国
    10日:2月PPI、2月CPI
    ●カナダ
    10日:金融政策
    【IMM】
    *円
    ネット・円買い持ち:+19,270(3/2)←円買い持ち:+28,622(2/23)(直近ネット円買い持ち最高水準:08年3/25+65,920、04年2/6+64499)(過去最高ネット円売り持ち高:07年6/26-188,077)

    *ユーロ
    ネット・ユーロ買い持ち:+125,988(3/2)←ユーロ買い持ち:+138,365(2/23)
    (07年5/15:+119,538過去最高買い持ち高、10年2/9-57,152過去最高の売り持ち高)

    *ポンド
    ネット・ポンド買い持ち:+36,082(3/2)←ポンド買い持ち:+30,978(2/23)(07年7/22:直近ネット買い持ち高最高水準+98,366)

    *スイスフラン
    ネット・スイスフラン買い持ち:+12,261(3/2)←スイスフラン買い持ち:+11,523(2/23)(過去最高スイスフランネット売り持ち高:07年6/19:-79,331)

    *加ドル
    ネット・加ドル買い持ち:+15,327(3/2)←加ドル売り持ち:+9,132(2/23)
    (直近ネット買い持ち高最高水準:07年10/12+83001)

    *豪ドル
    ネット・豪ドル買い持ち:+6,041(3/2)←豪ドル買い持ち:-1636(2/20)

    Powered by フィスコ
  • 2021年03月06日(土)08時08分
    NY金先物は小幅安、米長期金利下げ渋りを嫌気

    COMEX金4月限終値:1698.50 ↓2.20

     5日のNY金先物4月限は小幅安。ニューヨーク商品取引所(COMEX)の金先物4月限は、前営業日比-2.20ドルの1オンス=1698.50ドルで通常取引を終了した。時間外取引を含めた取引レンジは、1683.00ドル−1705.70ドル。自律反発を狙った買いが入ったことで2月米雇用統計発表後に1705.70ドルまで買われた。ただ、米長期金利は下げ渋ったことから、金先物は伸び悩み、通常取引終了後の時間外取引では1700ドルを下回る水準で推移した。


    ・NY原油先物:大幅続伸、米雇用改善で需要増の思惑強まる

    NYMEX原油4月限終値:66.09 ↑2.26

     5日のNY原油先物4月限は、大幅続伸。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物4月限は、前営業日比+2.26ドルの66.09ドルで通常取引を終了した。時間外取引を含めた取引レンジは63.82ドル−66.40ドル。アジア市場で63.82ドルまで下げたが、主要産油国による減産体制は継続することから、まもなく反転。この日発表された2月米雇用統計は市場予想を上回っており、需要増加が想定されたことで66.40ドルまで一段高となった。

    Powered by フィスコ
  • 2021年03月06日(土)07時05分
    ニューヨーク外国為替市場概況・5日 ドル円、3日続伸

     5日のニューヨーク外国為替市場でドル円は3日続伸。終値は108.31円と前営業日NY終値(107.98円)と比べて33銭程度のドル高水準だった。米労働省が発表した2月米雇用統計で非農業部門雇用者数が前月比37.9万人増と予想の18.2万人増を大きく上回ったほか、失業率が6.2%と予想の6.3%より強い数字となったことが分かると、米長期金利の上昇とともにドル買いが先行。22時30分過ぎに一時108.64円と昨年6月8日以来約9カ月ぶりの高値を付けた。ただ、買い一巡後は戻り売りなどに押されて、108.10円付近まで下押しした。米長期金利が低下に転じたことも相場の重し。
     米10年物国債利回りは良好な雇用指標を受けて一時1.6238%前後と昨年2月以来の高水準を付けたものの、そのあとは1.53%台まで低下した。
     なお、米連邦公開市場委員会(FOMC)で投票権を有するボスティック米アトランタ連銀総裁はオンラインイベントで「米経済はなお苦境から脱していない」「労働市場が力強さを増し、平均インフレ率が長期目標を達成する軌道に乗るまで支援策を維持する」などと述べた。2021年米経済成長率については「5−6%」と予想した。

     ユーロドルは3日続落。終値は1.1915ドルと前営業日NY終値(1.1969ドル)と比べて0.0054ドル程度のユーロ安水準だった。米重要指標を控えてしばらくはもみ合いの展開が続いていたが、良好な米雇用統計の結果が伝わるとユーロ売り・ドル買いで反応し一時1.1894ドルと昨年11月26日以来の安値を付けた。ただ、米長期金利が低下に転じると買い戻しが優勢となり1.1946ドル付近まで持ち直した。NY午後に入ると、週末を控えたポジション調整目的の売買に終始し、次第に商いが細った。
     主要通貨に対するドルの値動きを示すドルインデックスは米雇用統計後に一時92.19と昨年11月25日以来の高値を付ける場面があった。米追加経済対策成立の見通しや良好な米経済指標を受けて、インフレ加速の観測が強まっており、市場では「FRBは早ければ今年中にも資産購入の減額に着手する」との思惑が浮上。短期金融市場では2022年末までの利上げを織り込んだ。

     ユーロ円は4営業日ぶりに反落。終値は128.98円と前営業日NY終値(129.24円)と比べて26銭程度のユーロ安水準。ドル円の上昇につれた買いが入り20時前に一時129.58円と日通し高値を付けたものの、そのあとはユーロドルの下落につれた売りが出て128.85円と日通し安値を更新した。

    本日の参考レンジ
    ドル円:107.82円 - 108.64円
    ユーロドル:1.1894ドル - 1.1978ドル
    ユーロ円:128.85円 - 129.58円

  • 2021年03月06日(土)06時38分
    大証ナイト終値29150円、通常取引終値比390 円高

    大証ナイト終値29150円、通常取引終値比390 円高

    Powered by フィスコ
  • 2021年03月06日(土)05時55分
    [通貨オプション]OP買い加速、レンジ抜けで

    ドル・円オプション市場で変動率は連日上昇した。レンジ相場抜けでオプション買いにさらに拍車がかかった。

    リスクリバーサルはまちまち。調整色が強まった。
    ■変動率
    ・1カ月物6.29%⇒6.36%(08年10/24=31.044%)
    ・3カ月物6.45%⇒6.51%(08年10/24=31.044%)
    ・6カ月物6.67%⇒6.76% (08年10/24=25.50%)
    ・1年物 6.94%⇒7.00%(08年10/24=20.00%、21.25%=98年10月以来の高水準)

    ■リスクリバーサル(25デルタ円コール)
    ・1カ月物+0.11%⇒+0.11%(08年10/27=+10.90%)
    ・3カ月物+0.62%⇒+0.61%(08年10/27=+10.90%)
    ・6カ月物+0.98%⇒+0.99%(08年10/27=+10.71%)
    ・1年物+1.27%⇒+1.26%(08年10/27=+10.71%)

    Powered by フィスコ
  • 2021年03月06日(土)05時40分
    3月5 日のNY為替・原油概況

     5日のニューヨーク外為市場でドル・円は108円64銭まで上昇後、108円10銭まで反落して引けた。

    米2月雇用統計で失業率が予想外に低下したほか、非農業部門雇用者数の伸びも予想以上に拡大し10月来で最大になる良好な結果を受けた長期金利の上昇でドル買いが加速。その後、金利が伸び悩んだためドル買いも後退した。

    ユーロ・ドルは1.1894ドルまで下落後、1.1947ドルまで反発して引けた。

    ユーロ・円は129円34銭から128円85銭まで下落。

    ポンド・ドルは1.3779ドルまで下落後、1.3871ドルまで反発。

    ドル・スイスは0.9258フランまで下落後、0.9319フランまで上昇した。

     5日のNY原油先物は続伸。2019年来の高値を更新した。石油輸出国機構(OPEC)加盟国、非加盟国が予想に反し4月も減税を延長する方針を決定したことを受けた供給ひっ迫不安、良好な米国雇用統計を受けてた需要増加期待に一段と買いが加速した。

    [経済指標]
    ・米・2月失業率:6.2%(予想:6.3%、1月:6.3%)
    ・米・2月非農業部門雇用者数:前月比+37.9万人(予想:+20.0万人、1月:+16.6万人←+4.9万人)
    ・米・2月平均時給:前年比+5.3%(予想:+5.3%、1月:+5.3%←+5.4%)
    ・米・1月貿易収支:—682億ドル(予想:-675億ドル、12月:—670億ドル←-666億ドル)
    ・米・1月消費者信用残高:-13.15億ドル(予想:+120.00億ドル、12月:+87.9億ドル
    ←+97.34億ドル)

    Powered by フィスコ
  • 2021年03月06日(土)05時05分
    【速報】米・1月消費者信用残高は-13.15億ドル

     日本時間6日午前5時に発表された米・1月消費者信用残高は-13.15億ドルと
    なった。

    【経済指標】
    ・米・1月消費者信用残高:-13.15億ドル(予想:+120.00億ドル、12月:+87.9億ドル←+97.34億ドル)

    Powered by フィスコ
  • 2021年03月06日(土)04時50分
    欧州主要株式指数、下落

     5日の欧州主要株式指数は下落となった。長期金利の上昇を警戒し投資家心理が悪化した。

    英国のロンドン証券取引グループは良好な決算、見通しにもかかわらず2021年のコストの上昇を警告したため、13%急落。英国の通信BTグループはCEOが役員会の戦略決定の遅さを理由に辞任も辞さない構えを示したとの報道を受けて4.9%高。フランスの航空機メーカー、ダッソー・アビアシオンは営業利益の減益が嫌気され下落した。

    ドイツDAX指数は—0.97%、フランスCAC40指数は—0.82%、イタ
    リアFTSE MIB指数-0.55%、スペインIBEX35指数は—0.80%、イギリスFTSE100指数は—0.31%。

    Powered by フィスコ
  • 2021年03月06日(土)04時35分
    NY市場動向(午後2時台):ダウ342ドル高、原油先物2.26ドル高

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 31266.24 +342.10 +1.11% 31366.35 30766.81  25   5
    *ナスダック  12759.97 +36.50 +0.29% 12874.81 12397.05 1431 1518
    *S&P500     3811.35 +42.88 +1.14% 3823.26 3730.19 424  81
    *SOX指数     2885.22 +53.59 +1.89%  
    *225先物    28970 大証比 +210 +0.73%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     108.34  +0.36 +0.33%  108.65  108.10 
    *ユーロ・ドル  1.1909 -0.0060 -0.50%  1.1946  1.1893 
    *ユーロ・円   129.03  -0.21 -0.16%  129.58  128.85 
    *ドル指数     91.97  +0.34 +0.37%   92.19   91.62 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   0.14  -0.00        0.63   0.61 
    *10年債利回り   1.55  -0.01        2.08   2.05 
    *30年債利回り   2.28  -0.04        2.92   2.88 
    *日米金利差    1.46  +0.03   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     66.09  +2.26 +3.54%  66.40  63.82 
    *金先物      1696.10  -4.60 -0.27% 1705.70 1683.00 
       
    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    6630.52 -20.36 -0.31% 6710.80 6560.79  30  71
    *独DAX    13920.69 -135.65 -0.97% 14068.03 13868.20   9  21
    *仏CAC40    5782.65 -48.00 -0.82% 5837.55 5755.60  10  30

    Powered by フィスコ
  • 2021年03月06日(土)04時05分
    ニューヨーク外国為替市場概況・4時 ドル円、もみ合い

     5日のニューヨーク外国為替市場でドル円はもみ合い。4時時点では108.28円と2時時点(108.25円)と比べて3銭程度のドル高水準だった。米10年債利回りは一時1.54%を割り込む場面もあったが、ドル円の反応は鈍かった。週末ムードが漂い始めて小幅な値動きに留まった

     ユーロ円は小じっかり。4時時点では129.00円と2時時点(128.96円)と比べて4銭程度のユーロ高水準。ダウ平均が一時440ドル超高まで反発するなど米株への買い戻しが強まり、クロス円全般に底堅さを取り戻した。値幅は狭いものの、ユーロ円も129円台を回復した。
     他、豪ドル円が82円後半から83.20円台、ポンド円が149円半ばから149.80円台まで下値を切り上げた。

     ユーロドルは戻りが鈍いまま。4時時点では1.1913ドルと2時時点(1.1913ドル)とほぼ同水準だった。弱含むユーロポンドやユーロ豪ドルなどに上値を抑えられた。
     なお、カナダドル(CAD)は対ドルで1.2650CAD台と本日のカナダドル高水準での値動き。原油相場は本日も買いが強まっており、産油国通貨でもあるカナダドルの支えとなっている。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:107.82円 - 108.64円
    ユーロドル:1.1894ドル - 1.1978ドル
    ユーロ円:128.85円 - 129.58円

  • 2021年03月06日(土)04時02分
    NY外為:ドル伸び悩む、10年債利回り1.54%まで低下、ダウ440ドル高

     NY外為市場では長期金利の低下に伴いドルも伸び悩んだ。ドル・円は朝方108円64銭まで上昇後、108円20-25銭でもみ合いが継続。ユーロ・ドルは1.1913ドル前後で下げ止まった。

    米国債相場は堅調。10年債利回りは1.54%まで低下した。
    ダウは上昇に転じ、上げ幅を拡大。440ドル高で推移。金利動向を睨み荒い展開が続いた。

    Powered by フィスコ
  • 2021年03月06日(土)03時00分
    NY外為:リスクオフ一服、米株回復、FRBは様子見=ブラードSTルイス連銀総裁

    NY外為市場で株式相場が持ち直し、リスク回避の動きも一段落した。ユーロ・円は128円85銭まで下落後下げ止まり129円00銭まで戻した。ドル・円は108円28銭でもみ合いが続いた。ユーロ・ドルは1.1910-15ドルの安値圏でもみ合った。

    米国債相場は横ばい。10年債利回りは1.56%で伸び悩んだ。ブラード・セントルイス連銀総裁はインフレが非常に低い水準から上昇しており、当面動向を様子見する姿勢を示した。また、無秩序な取引は懸念だが、まだその段階にないとの判断で、FRBがツイストオぺなどのような手段で長期金利の上昇を抑制する政策を速やかにとる可能性がないことを示唆した。

    Powered by フィスコ
  • 2021年03月06日(土)02時19分
    NY市場動向(午後0時台):ダウ56ドル高、原油先物3.18ドル高

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 30980.20 +56.06 +0.18% 31258.51 30766.81  17  13
    *ナスダック  12583.13 -140.34 -1.10% 12874.81 12397.05 906 2036
    *S&P500     3747.87 -20.60 -0.55% 3808.01 3730.19 284 219
    *SOX指数     2818.86 -12.77 -0.45%  
    *225先物    28790 大証比 +30 +0.10%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     108.23  +0.25 +0.23%  108.65  108.10 
    *ユーロ・ドル  1.1914 -0.0055 -0.46%  1.1946  1.1893 
    *ユーロ・円   128.94  -0.30 -0.23%  129.58  128.85 
    *ドル指数     92.03  +0.40 +0.44%   92.19   91.62 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   0.15  +0.01        0.63   0.61 
    *10年債利回り   1.56  -0.00        2.08   2.05 
    *30年債利回り   2.29  -0.03        2.92   2.88 
    *日米金利差    1.47  +0.04   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     65.86  +2.03 +3.18%  66.23  63.82 
    *金先物      1694.00  -6.7 -0.39% 1705.70 1683.00 
       
    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    6630.52 -20.36 -0.31% 6710.80 6560.79  30  71
    *独DAX    13920.69 -135.65 -0.97% 14068.03 13868.20   9  21
    *仏CAC40    5782.65 -48.00 -0.82% 5837.55 5755.60  10  30

    Powered by フィスコ

2024年04月26日(金)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
FX会社徹底比較 キャンペーンで比べる 初心者にやさしい 1000通貨取引可能 10種類の項目で比較 取引コスト スワップポイント 通貨ペア レバレッジ 為替ニュース 入出金サービス 注文機能・システム モバイル対応 ロスカット・メール機能 会社の信頼性
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
キャンペーンおすすめ10 トルコリラスワップポイントランキング トレーディングビュー記事
キャンペーンおすすめ10 トルコリラスワップポイントランキング トレーディングビュー記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム