ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

当サイト口座開設申込限定キャンペーン中!条件クリアで現金3000円がもらえる!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2021年03月08日(月)のFXニュース(2)

  • 2021年03月08日(月)10時52分
    ハンセン指数スタート0.91%高の29362.59(前日比+264.30)

    香港・ハンセン指数は、0.91%高の29362.59(前日比+264.30)でスタート。
    日経平均株価指数、10時49分現在は前日比257.23円高の29121.55円。
    東京外国為替市場、ドル・円は108.40円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2021年03月08日(月)10時34分
    人民元対ドル基準値6.4795元

    人民元対ドル基準値6.4795元

    中国人民元対ドル基準値 6.4795元(前日 6.4904元)

    Powered by フィスコ
  • 2021年03月08日(月)10時03分
    東京外国為替市場概況・10時 ドル円、上値重い

     8日の東京外国為替市場でドル円は上値が重い。10時時点では108.37円とニューヨーク市場の終値(108.31円)と比べて6銭程度のドル高水準だった。8時30分前に108.48円まで上昇したが、その後は時間外の米10年債利回りが1.59%台からやや上昇幅を縮めた影響もあり、108.31円付近まで押し戻された。また、市場では「国内輸出企業からの売りが散見された」との指摘もあった。

     ユーロドルは強含み。10時時点では1.1925ドルとニューヨーク市場の終値(1.1915ドル)と比べて0.0010ドル程度のユーロ高水準だった。時間外の米長期金利が上昇幅を縮小したことを受け、1.1932ドルまで買いが入った。

     ユーロ円は10時時点では129.24円とニューヨーク市場の終値(128.98円)と比べて26銭程度のユーロ高水準だった。一時129.39円まで上昇する場面も見られたが、その後はドル円と同様に頭が重くなった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:108.27円 - 108.48円
    ユーロドル:1.1912ドル - 1.1932ドル
    ユーロ円:128.91円 - 129.39円

  • 2021年03月08日(月)09時37分
    ドル・円:株高を意識して調整的な円買いは縮小か

     8日午前の東京市場でドル・円は、108円30銭台で推移。日経平均は360円高で推移しており、株高を意識して調整的な円買いは縮小しているようだ。ドル・円は108円台前半で下げ渋る展開となっている。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は108円33銭から108円48銭で推移、ユーロ・円は128円91銭から129円39銭で推移、ユーロ・ドルは1.1918ドルから1.1932ドルで推移している。

    Powered by フィスコ
  • 2021年03月08日(月)09時10分
    ドル円108.35円前後、本邦輸出企業からのドル売りで伸び悩み

     ドル円は、108.48円まで上昇したものの、本邦輸出企業からのドル売りで伸び悩む展開。108.50-60円には断続的にドル売りオーダーが控えている。

  • 2021年03月08日(月)09時06分
    ドル円 108.37円近辺、ダウ先物の上昇が一服

     先週末の米株の大幅高も好感し、日経平均も大幅高で寄り付いた。ダウ先物が上げ幅を縮小し、リスク選好の円売りは一服。ドル円は108.48円を高値に108.37円近辺で推移し、ユーロ円は129.25円近辺、ポンド円は150円近辺、豪ドル円は83円半ばに上値を切り下げている。

  • 2021年03月08日(月)09時00分
    日経平均寄り付き:前週末比343.87円高の29208.19円


    日経平均株価指数前場は、前週末比343.87円高の29208.19円で寄り付いた。
    ダウ平均終値は572.16ドル高の31496.30。
    東京外国為替市場、ドル・円は3月8日9時00分現在、108.39円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2021年03月08日(月)08時54分
    【速報】日・1月経常収支:+6468億円で黒字幅は市場予想を下回る

    8日発表された1月経常収支は、+6468億円で黒字幅は市場予想の1兆2534億円を下回った。

    Powered by フィスコ
  • 2021年03月08日(月)08時41分
    ドル・円は108円台で推移か、米雇用情勢改善で円買い抑制も

     5日のドル・円は、東京市場では107円82銭から108円35銭まで上昇。欧米市場では、108円64銭から108円10銭まで下落し、108円40銭で取引終了。本日8日のドル・円は主に108円台で推移か。米雇用情勢の改善を意識して、リスク回避的な円買いは引き続き抑制される可能性がある。

     米議会上院は3月6日までに、1.9兆ドル規模の新型コロナウイルス追加経済対策法案を民主党議員の賛成のみで可決した。報道によると、上院の最終案には、所得による違いはあるものの、大半の国民に1400ドルを直接給付するための予算4000億ドルが盛り込まれた。年間所得が7.5万ドルを超える場合は所得に応じて段階的に給付額が削減されるようだ。また、財政が悪化した州政府や地方自治体向けの約3500億ドルの支援も盛り込まれたが、最低賃金を時給15ドルへ引き上げる法案は、上院では除かれた。

     市場関係者の間からは「下院で可決された法案内容の一部が修正されたことは想定内」との声が聞かれている。ただし、気候変動や移民など政策に関する民主党の法案を成立させることは難しいとの見方が出ており、「民主党は議会運営で厳しい状況に何度も直面する」との声も聞かれている。

    Powered by フィスコ
  • 2021年03月08日(月)08時35分
    ドル円108.43円付近、SGX日経225先物は29360円でスタート

    ドル円は108.43円付近で推移している。シンガポール取引所(SGX)の日経225先物(期近限月)は、大阪夜間終値(29150円)と比べ210円高の29360円でスタート。

  • 2021年03月08日(月)08時12分
    クロス円はやや上昇、ダウ先物が200ドル超の上昇

     ダウ先物が上げ幅を200ドル超高に拡大し、堅調な動きになっていることも支援材料にクロス円はやや買いが優勢。ユーロ円は129.30円、ポンド円は150.21円、豪ドル円は83.57円まで上昇している。

  • 2021年03月08日(月)08時05分
    東京外国為替市場概況・8時 ドル円、もみ合い

     8日の東京外国為替市場でドル円はもみ合い。8時時点では108.37円とニューヨーク市場の終値(108.31円)と比べて6銭程度のドル高水準だった。108.30円台を中心とするもみ合いとなった。バイデン米政権が推進してきた1.9兆ドル規模の経済対策法案は6日に上院で通過したが、週明けの為替相場に対する反応は限られた。

     ユーロ円ももみ合い。8時時点では129.15円とニューヨーク市場の終値(128.98円)と比べて17銭程度のユーロ高水準だった。129.10円を挟んだ水準での方向感を欠いた動きとなった。前週末の米国株式相場が大幅高となり、その後に米上院で経済対策法案が可決されたことを受け、週明けの日経平均株価の動向などが注目される。

     ユーロドルは8時時点では1.1918ドルとニューヨーク市場の終値(1.1915ドル)と比べて0.0003ドル程度のユーロ高水準だった。1.1920ドル付近での小動きとなった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:108.27円 - 108.45円
    ユーロドル:1.1912ドル - 1.1924ドル
    ユーロ円:128.91円 - 129.28円

  • 2021年03月08日(月)08時03分
    円建てCME先物は5日の225先物比540円高の29300円で推移

    円建てCME先物は5日の225先物比540円高の29300円で推移している。為替市場では、ドル・円は108円40銭台、ユーロ・円は129円10銭台。

    Powered by フィスコ
  • 2021年03月08日(月)08時00分
    東京為替見通し=ドル円、NYダウ高と米10年債利回り上昇で堅調推移か

     5日のニューヨーク外国為替市場でドル円は、2月米非農業部門雇用者数が前月比37.9万人増加し、失業率が6.2%へ低下したことを受けて、米10年物国債利回りが1.6238%前後まで上昇したことで、108.64円まで続伸した。ユーロドルは1.1894ドルまで続落した。ユーロ円は、ドル円の上昇129.58円まで上昇後、ユーロドルの下落で128.85円まで反落した。

     本日の東京外国為替市場のドル円は、米2月雇用統計の改善を受けたNYダウ上昇によるリスク選好の円売りと米10年債利回りの上昇を受けたドル買いで、底堅い展開が予想される。

     バイデン米大統領が最優先する1兆9000億ドル規模の追加経済対策法案「米国救済計画法」は、2月27日に下院で賛成219(※2名の民主党議員が反対)対反対212で可決され、3月6日に上院で50対49(※共和党議員1名が身内の葬儀参列で棄権)で採決され、明日9日に下院で修正案が採決された後、バイデン米大統領の署名によって成立することになる。
     修正された点は、約950万人が対象となる失業給付の上乗せ額が週400ドルから300ドルに減額されたこと、最低賃金の現在の時給7.25ドルから15ドルへの引き上げが除かれたこととなる。
     3月18-19日の日銀金融政策決定会合での金融政策の点検では、誘導目標である10年国債金利の変動幅(ゼロ±0.2%)の拡大が警戒されていたが、5日に黒田日銀総裁が「長期金利の変動幅を拡大する必要があるとは考えていない」と述べ、新型コロナウイルスの感染拡大で経済への下押し圧力が続く中で、イールドカーブを低位に安定させる重要性を強調したことで、円売りが加速している。
     ドル円が110円台に定着するためには、日米10年債利回り差が2.4%以上に拡大することが必要であり、日本国債10年物利回りの上限が0.1%程度ならば、米10年債利回りは2.5%程度まで上昇する必要がある。また、1980年代からの米10年債利回りとFF金利誘導目標の平均乖離率は1.4%程度なので、ゼロ金利政策が2023年末まで継続するのならば、米10年債利回りは1.4%台で上げ渋ることになる。16-17日の米連邦公開市場委員会(FOMC)では、現状の長期債利回りの上昇に警戒感を示していないFOMCメンバーによる、テーパリング(資産購入の段階的縮小)時期の協議に要注目となる。
     ドル円の注文状況は、上値には、108.50円に11日のNYカットオプション、108.60-70円に断続的にドル売りオーダー、108.80円と109.00円にもドル売りオーダーが控えている。下値には、108.00円、107.80円、107.50円にドル買いオーダーが控えている。

  • 2021年03月08日(月)06時40分
    本日のスケジュール

    <国内>
    08:50 国際収支(経常収支)(1月) 1兆1736億円 1兆1656億円
    08:50 BOP経常収支調整(1月) 2兆1974億円 2兆2784億円
    08:50 銀行貸出動向(含信金前年比)(2月)  6.1%
    08:50 貸出動向 銀行計(2月)  5.7%
    13:30 倒産件数(2月)  -38.68%
    14:00 景気先行CI指数(1月) 96.8 95.3
    14:00 景気一致指数(1月) 91.7 88.3
    14:00 景気ウオッチャー調査 現状判断(2月) 34.0 31.2
    14:00 景気ウオッチャー調査 先行き判断(2月) 40.8 39.9
    15:00 雨宮日銀副総裁が読売経済フォーラムで講演


    <海外>
    15:45 スイス・失業率(2月) 3.6% 3.5%
    16:00 独・鉱工業生産指数(1月) -1.5% 0%
    20:00 ブ・FGVインフレ率(IGP-DI)(2月) 2.06% 2.91%
    24:00 米・卸売在庫(1月)  1.3%
    27:00 ブ・貿易収支(週次)(3月7日まで1カ月間)  8.47億ドル

      英・カーニーイングランド銀行(英中央銀行)総裁が講演


    ---------------------------------------------------------------------
    注:数値は市場コンセンサス、前回数値

    Powered by フィスコ

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
GMOクリック証券[FXネオ]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
ザイ投資戦略メルマガ 田向宏行 キャンペーンおすすめ10
ザイ投資戦略メルマガ 田向宏行 キャンペーンおすすめ10
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム