ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

みんなのFXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2021年08月31日(火)のFXニュース(7)

  • 2021年08月31日(火)22時28分
    【市場反応】米・6月FHFA住宅価格指数/S&P20都市住宅価格指数、ドル売り一服

    [欧米市場の為替相場動向]

    米連邦住宅金融局(FHFA)が発表した6月FHFA住宅価格指数は前月比+1.6%となった。伸びは5月+1.8%から拡大予想に反して、2カ月連続の鈍化となった。
    一方、米6月S&PコアロジックCS20都市住宅価格指数は前年比+19.08%。伸びは5月+17.14%から予想以上に拡大。

    米10年債利回りは1.29%前後でもみ合いが継続した。朝方強まっていたドル売りは一服。ドル・円は109円65銭の安値から109円86銭まで反発。ユーロ・ドルは1.1840ドルから1.1817ドルまで下落した。
    【経済指標】
    ・米・6月S&PコアロジックCS20都市住宅価格指数:前年比+19.08%(予想:+18.60%、
    5月:+17.14%←+16.99%)
    ・米・6月FHFA住宅価格指数:前月比+1.6%(予想:+1.9%、5月:+1.8%←+1.7%)

    Powered by フィスコ
  • 2021年08月31日(火)22時16分
    ドル円、急速に下げ渋る 109.86円付近で推移

     ドル円は急速に下げ渋った。欧米株価指数がマイナス圏に沈むと円買い・ドル売りが先行。前日の安値109.70円を下抜けるとストップロスを誘発し、一時109.65円まで値を下げた。ただ、市場では「目先のストップロスを付けただけの動き」との声が聞かれすぐに持ち直した。22時15分時点では109.86円付近で推移している。

  • 2021年08月31日(火)22時08分
    ドル売り一服、ドル・円109.65円⇒109.86円、米住宅価格指数はまちまち

    ドル売り一服、ドル・円109.65円⇒109.86円、米住宅価格指数はまちまち

    Powered by フィスコ
  • 2021年08月31日(火)22時06分
    欧州外国為替市場概況・22時 ドル円、弱含み

     31日の欧州外国為替市場でドル円は弱含み。22時時点では109.71円と20時時点(109.93円)と比べて22銭程度のドル安水準だった。東京午前と欧州中盤の2度にわたって110円乗せに失敗したことで戻り売りが優勢となった。欧米株価指数がともにマイナス圏に沈み、クロス円が売られたことにつれた面もあり、昨日安値の109.70円を下抜けると目先のストップロスを誘発。一時109.65円まで下落した。

     ユーロ円は失速。22時時点では129.85円と20時時点(130.09円)と比べて24銭程度のユーロ安水準だった。独長期金利の上昇につれる形で一時130.18円まで上値を伸ばしたが、株安に伴うリスク回避の売りに押される形で129.70円台まで一転下落した。

     ユーロドルは伸び悩み。22時時点では1.1836ドルと20時時点(1.1833ドル)と比べて0.0003ドル程度のユーロ高水準だった。一時は1.1845ドルまで上げる場面があったが、ユーロ円の失速に伴ってやや頭が重くなった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:109.65円 - 109.98円
    ユーロドル:1.1795ドル - 1.1845ドル
    ユーロ円:129.64円 - 130.18円

  • 2021年08月31日(火)22時03分
    【速報】米・6月FHFA住宅価格指数は予想を下回り+1.6%

     日本時間31日午後10時に発表された米連邦住宅金融局(FHFA)の6月住宅価格指
    数は予想を下回り、前月比+1.6%となった。

    【経済指標】
    ・米・6月FHFA住宅価格指数:前月比+1.6%(予想:+1.9%、5月:+1.7%)

    Powered by フィスコ
  • 2021年08月31日(火)22時01分
    【速報】米・6月S&PコアロジックCS20都市住宅価格指数は+19.08%

     日本時間31日午後10時に発表された米・6月S&PコアロジックCS20都市住宅価格
    指数は予想を上回り、前年比+19.08%となった。

    【経済指標】
    ・米・6月S&PコアロジックCS20都市住宅価格指数:前年比+19.08%(予想:+18.60%、
    5月:+16.99%)

    Powered by フィスコ
  • 2021年08月31日(火)21時45分
    【まもなく】米・6月FHFA住宅価格指数の発表です(日本時間22:00)

     日本時間31日午後10時に米連邦住宅金融局(FHFA)の6月住宅価格指数が発表さ
    れます。

    ・米・6月FHFA住宅価格指数
    ・予想:前月比+1.9%
    ・5月:+1.7%

    Powered by フィスコ
  • 2021年08月31日(火)21時42分
    ドル・円109.85円⇒109.65円まで下落、ダウ先物49ドル安

    ドル・円109.85円⇒109.65円まで下落、ダウ先物49ドル安

    Powered by フィスコ
  • 2021年08月31日(火)21時39分
    ドル円、昨日安値下抜け109.65円 欧米株価全般上値重い

     ドル円は弱含み。東京市場終了後に一時130ドル超上昇していた時間外のダウ先物が60ドル超安まで一転下落し、欧州株も上値の重い動きとなるなか、NY勢の参入とともに全般リスク回避の円買いが強まっている。ドル円は昨日安値の109.70円を下抜けてストップロスを巻き込みながら109.65円まで下落したほか、ポンド円は151.12円までそれぞれ値を下げた。

  • 2021年08月31日(火)21時35分
    カナダドル円 87.12円前後で小動き、GDPには反応薄

     4−6月期のカナダGDPは前期比で-1.1%となり、市場予想の+2.5%を大きく下回った。しかしながら、市場は反応薄で21時33分時点でドル/カナダドルは1.2595ドル近辺、カナダドル円は87.12円前後で推移している。1−3月期のGDPも市場予想を大幅に上回る結果となったが、同様に反応が限られた。

  • 2021年08月31日(火)21時11分
    ドル円、109.77円まで下押し 再び110円乗せに失敗

     ドル円は上値が重い。朝方に続き欧州中盤でも110円台乗せに失敗したことで戻り売りが優勢となり、一時109.77円と本日安値を付けた。堅調地合いを続けていたユーロ円が130.18円を頭に130円を割り込んでいることにつれた面もあった。

  • 2021年08月31日(火)21時10分
    【NY市場の経済指標とイベ ント】

    [欧米市場の為替相場動向]

    8月31日(火)
    ・21:00 南ア・7月貿易収支(予想:+472億ランド、6月:+577億ランド)
    ・21:30 カナダ・4-6月期GDP(前期比年率予想:+2.5%、1-3月期:+5.6%)
    ・22:00 米・6月FHFA住宅価格指数(前月比予想:+1.9%、5月:+1.7%)
    ・22:00 米・6月S&PコアロジックCS20都市住宅価格指数(前年比予想:+18.60
    %、5月:+16.99%)
    ・22:45 米・8月シカゴ購買部協会景気指数(予想:68.0、7月:73.4)
    ・23:00 米・8月消費者信頼感指数(予想:123.0、7月:129.1)
    ・01:00 ボスティック米アトランタ連銀総裁オンライン質疑応答(包摂的経
    済)

    Powered by フィスコ
  • 2021年08月31日(火)21時02分
    【速報】南ア・7月貿易収支は予想を下回り+370億ランド

     日本時間31日午後9時に発表された南ア・7月貿易収支は予想を下回り、+370億ランドとなった。

    【経済指標】
    ・南ア・7月貿易収支:+370億ランド(予想:+481億ランド、6月:+577億ランド)

    Powered by フィスコ
  • 2021年08月31日(火)20時12分
    ドル・円は底堅い、ユーロ・円がサポート

    [欧米市場の為替相場動向]

     欧州市場でル・円は底堅く推移し、109円90銭台を維持。夕方以降に発表されたドイツやユーロ圏の経済指標が強い内容となり、ユーロ・ドルはじり高に。ドル・円はやや下押しされるものの、ユーロ・円のサポートで下げづらい値動きが続く。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は109円81銭から109円95銭、ユーロ・円は129円87銭から130円12銭、ユーロ・ドルは1.1819ドルから1.1837ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2021年08月31日(火)20時06分
    欧州外国為替市場概況・20時 ユーロ円、堅調

     31日の欧州外国為替市場でユーロ円は堅調。20時時点では130.09円と17時時点(129.88円)と比べて21銭程度のユーロ高水準だった。8月ユーロ圏消費者物価指数(HICP)速報値が前年比で+3.0%と2011年以来の高水準を記録し、独10年債利回りが上昇すると次第に買いが強まった。8月前半に上値を抑えられていた130円前後を上抜けると、一時130.12円まで上値を伸ばした。

     ドル円は下値が堅い。20時時点では109.93円と17時時点(109.82円)と比べて11銭程度のドル高水準だった。米長期金利の上昇を支えに一時109.96円付近とアジア時間の高値109.98円に接近した。

     ユーロドルは20時時点では1.1833ドルと17時時点(1.1827ドル)と比べて0.0006ドル程度のユーロ高水準だった。独長期金利の上昇につれて1.1837ドルまで上げる場面があった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:109.78円 - 109.98円
    ユーロドル:1.1795ドル - 1.1837ドル
    ユーロ円:129.64円 - 130.12円

2024年04月20日(土)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
FX会社徹底比較 キャンペーンで比べる 初心者にやさしい 1000通貨取引可能 10種類の項目で比較 取引コスト スワップポイント 通貨ペア レバレッジ 為替ニュース 入出金サービス 注文機能・システム モバイル対応 ロスカット・メール機能 会社の信頼性
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
バイナリーオプション比較 キャンペーンおすすめ10 田向宏行
バイナリーオプション比較 キャンペーンおすすめ10 田向宏行
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)