ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

太田忠
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【GMOクリック証券】取引コストが安い! 今ならザイFX!限定で現金5000円がもらえる!

FXニュース
RSS

GMOクリック証券が特別なキャンペーン実施中!ザイFX!限定で5000円もらえる

2022年10月29日(土)のFXニュース(1)

  • FXニュース:2022年10月29日(土)00時49分
    【速報】ダウ200DMA上回る、600ドル超高

    ダウ200DMA上回る、600ドル超高

    Powered by フィスコ
  • FXニュース:2022年10月29日(土)00時38分
    NY外為:ドル底堅い、米9月コアPCEやミシガン大期待インフレ率がFRBの追加利上げ正当化

     NY外為市場でドルは底堅く推移した。米連邦準備制度理事会(FRB)がインフレ指標としている燃料や食品を除いたコアPCE価格指数やインフレ期待指標として注目のミシガン大期待インフレ率が高止まりでFRBの追加利上げを正当化。10年債利回りは4%前後まで再び上昇した。ドル・円は日米金利差拡大観測に147円半ばでもみ合い。ユーロ・ドルは0.9990ドルから0.9930ドルへ反落。ポンド・ドルは1.1594ドルで伸び悩んだ。

    Powered by フィスコ
  • FXニュース:2022年10月29日(土)00時05分
    ニューヨーク外国為替市場概況・24時 ユーロドル、上値重い

     28日のニューヨーク外国為替市場でユーロドルは上値が重い。24時時点では0.9950ドルと22時時点(0.9969ドル)と比べて0.0019ドル程度のユーロ安水準だった。22時過ぎに一時0.9990ドル付近まで上げたものの、アジア時間に付けた日通し高値0.9998ドルが目先レジスタンスとして意識されると失速した。米長期金利の上昇に伴うユーロ売り・ドル買いも出た。

     ドル円は24時時点では147.50円と22時時点(147.71円)と比べて21銭程度のドル安水準だった。9月米住宅販売保留指数が予想を下回ったことで一時147.26円付近まで下押ししたものの、反応は一時的だった。同時に発表された10月米消費者態度指数(ミシガン大調べ)確報値は59.9とほぼ予想通りの結果となった。

     ユーロ円は伸び悩み。24時時点では146.77円と22時時点(147.26円)と比べて49銭程度のユーロ安水準。22時過ぎに一時147.37円と日通し高値を付けたものの、買い一巡後は上げ幅を縮めた。ユーロドルにつれた動きとなった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:145.99円 - 147.86円
    ユーロドル:0.9927ドル - 0.9998ドル
    ユーロ円:145.62円 - 147.37円

2023年03月28日(火)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2023年
01月   02月   03月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

初心者でも安心の少額取引!

SBI FXトレード

少額1通貨単位から取引ができるSBI FXトレード!口座開設キャンペーンも実施中!

link

ザイFX!限定で最大10000円!

トレイダーズ証券[みんなのFX]

最短当日取引可能!ザイFX!限定キャンペーン実施中のみんなのFX!

『羊飼いのFXブログ』はこちら
FXと為替の総合情報サイト「ザイFX!」カンタンナビ
「ザイFX!」をまるっとすべて見たい人は → トップページへ
プロの為替相場見通しなどが知りたい人は → 「ザイ投資戦略メルマガ」
メタトレーダー4(MT4)の情報を知りたい人は → 「ザイFX!×メタトレーダー(MT4)」
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム










元ミス慶応 葉那子と[FXトレード戦略指令!]でFXトレードを始めよう!



ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)