ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

田向宏行
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

みんなのFXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2022年10月27日(木)のFXニュース(8)

  • 2022年10月27日(木)23時40分
    【速報】ダウ500ドル高、米Q3GDPを好感

    ダウ500ドル高、米Q3GDPを好感

    Powered by フィスコ
  • 2022年10月27日(木)23時39分
    【速報】中国「ロシアとの関係を一段と強化へ」

    中国「ロシアとの関係を一段と強化へ」

    Powered by フィスコ
  • 2022年10月27日(木)23時37分
    NY外為:ドル・円145円台、ドル買い後退、米長期金利低下

    [欧米市場の為替相場動向]

    NY外為市場では米長期金利の低下に伴いドル買いも後退した。朝方は米国の7-9月期国内総生産(GDP)がプラスに改善したためドル買いが再燃したが、カナダ中銀に続き、欧州中央銀行(ECB)のハト派利上げを受け米国の長期金利も低下。

    米国債相場は欧州債券相場の動向に連れ、上昇。10年債利回りは3.95%まで低下し4%割れで推移した。ドイツ連邦債はECBの利上げ減速の思惑に上昇し、10年物利回りは2%を割り込んだ。

    ドル・円は146円93銭から145円82銭まで下落。ユーロ・ドルは0.9973ドルの安値から1.0034ドルまで反発し、パリティを再び上回った。

    Powered by フィスコ
  • 2022年10月27日(木)23時26分
    NY市場動向(午前10時台):ダウ368ドル高、原油先物0.79ドル高

    [欧米市場の為替相場動向]


    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 32207.57 +368.46 +1.16% 32312.32 32062.14  20  10
    *ナスダック  10888.82 -82.17 -0.75% 10998.73 10822.05 1484 1306
    *S&P500     3815.94 -14.66 -0.38% 3852.23 3815.56 375 127
    *SOX指数     2378.35  +2.02 +0.08%  
    *225先物    27270 大証比 -30 -0.11%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     145.88  -0.49 -0.33%  146.94  145.63 
    *ユーロ・ドル  1.0018 -0.0063 -0.62%  1.0078  0.9973 
    *ユーロ・円   146.13  -1.43 -0.97%  147.42  145.86 
    *ドル指数     110.18  +0.48 +0.44%  110.52  109.54 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   4.38  -0.02        0.63   0.61 
    *10年債利回り   3.97  -0.03        2.08   2.05 
    *30年債利回り   4.11  -0.03        2.92   2.88 
    *日米金利差    3.71  -0.04   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     88.70  +0.79 +0.90%  89.66   87.33 
    *金先物      1665.3 -3.90  -0.23%   1674.80 1658.50 
       
    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    7052.01  -4.06 -0.06% 7092.75 7034.24  31  68
    *独DAX    13140.29 -55.52 -0.42% 13231.34 13062.04  12  28
    *仏CAC40    6229.84 -46.47 -0.74% 6270.32 6194.33  15  25

    Powered by フィスコ
  • 2022年10月27日(木)23時20分
    【NY為替オープニング】各国中銀の利上げペース探る、ECBもハト派利上げとの見方

    ●ポイント
    ・米10年債利回り4%割れで推移
    ・欧州中央銀行(ECB)2会合連続で政策金利を0.75ポイント引き上げ
    ・ラガルドECB総裁「明確に景気の下方が見られる」
    ・米・先週分新規失業保険申請件数:21.7万件(予想:22.0万件、前回:21.4万件)
    ・米・7-9月期GDP速報値:前期比年率+2.6%(予想:+2.4%、4-6月期:-0.6%)
    ・米財務省・7年債入札

     27日のニューヨーク外為市場では米国の7-9月期国内総生産(GDP)速報値がプラス成長回復したためドル買いが再燃した。ただ、カナダ中銀に加えて、欧州中央銀行(ECB)もタカ派色が弱まり、FRBの利上げも11月以降、利上げペース減速への思惑にドルの上昇も限定的。本日は、米財務省が実施する7年債入札結果を受けた米国債相場を睨む展開となる。

    米・7-9月期国内総生産(GDP)速報値は前期比年率+2.6%と、今年上半期2四半期のマイナス成長からプラス成長に回復。予想+2.4%も上回った。7-9月期個人消費速報値も前期比年率+1.4%と、4-6月期+2.0%から伸び鈍化も予想+1.0%を上回った。このためFRBの追加利上げを織り込むドル買いが再燃した。

    欧州中央銀行(ECB)は定例理事会で市場の予想通り2会合連続で政策金利を0.75%引き上げることを決定。ラガルド総裁は、インフレを目標値に戻すため、さらなる利上げ必要としながらも、景気見通しが下方に傾斜しており、景気後退確率も上昇したと言及。ECBは量的引き締め(QT)に言及しなかっためカナダ中銀に続きハト派利上げととらえられユーロ売りが先行。カナダ中銀は26日に実施した金融政策決定会合で、予想下回る0.5%の利上げにとどめた。各国中銀が利上げを継続する中、景気減速にも焦点を移行し利上げに慎重になり始めた。

    ・ドル・円は、200日移動平均水準の131円02銭を上回る限り上昇基調。

    ・ユーロ・ドルは、200日移動平均水準の1.0512ドルを下回っている限り下落基調。

    ドル・円146円68銭、ユーロ・ドル0.9740ドル、ユーロ・円147円60銭、ポンド1.1100ドル、ドル・スイスは1.0120フランで寄り付いた。

    Powered by フィスコ
  • 2022年10月27日(木)23時19分
    【速報】独連邦債10年物利回り2%割れ、ECBの利上げ減速の思惑

    独連邦債10年物利回り2%割れ、ECBの利上げ減速の思惑

    Powered by フィスコ
  • 2022年10月27日(木)23時11分
    【速報】ドル・円再び145円台へ

    ドル・円再び145円台へ

    Powered by フィスコ
  • 2022年10月27日(木)22時53分
    NY外為:ユーロ続落、ラガルドECB総裁が景気減速に言及

    [欧米市場の為替相場動向]

    欧州中央銀行(ECB)のラガルド総裁は理事会後の会見で、明確に景気の下方が見られると言及した。経済が第3四半期に著しく減速した公算、第4四半期、来年第1四半期にさらに景気減速する公算大と言及。景気後退の確率も上昇したとした。ただ、「成長リスクは下方、インフレリスクは上方」とし、金融正常化を完了したわけではなく金利目標達成するために、今後数会合で追加利上げ必要とした。金融政策はデータ次第で各会合ごとに決定する方針を表明。

    ユーロ・ドルは0.9973ドルまで下落。ユーロ・円は147円42銭から145円86銭まで下落した。ユーロ・ポンドは0.8680ポンドから0.8623ポンドまで下落した。

    Powered by フィスコ
  • 2022年10月27日(木)22時49分
    ユーロドル 下げ渋る、1.00ドル前半

     欧州中央銀行(ECB)理事会の金利発表とラガルドECB総裁の会見を受けてユーロドルは一時0.9973ドルまで下押したが、米長期金利の低下を受けたドル売りの動きも見られるなか、1.0025ドル近辺に持ち直した。ユーロ円も145.86円を安値に146円半ばに持ち直している。
     足もとでドル円は146.20円近辺で推移。米10年債利回りは3.99%近辺で低下が一服している。

  • 2022年10月27日(木)22時15分
    【速報】ユーロ・ドル0.9973ドルまで、ユーロ一段安、ラガルドECB総裁が景気後退リスク上昇との言及で

    ユーロ・ドル0.9973ドルまで、ユーロ一段安、ラガルドECB総裁が景気後退リスク上昇との言及で

    Powered by フィスコ
  • 2022年10月27日(木)22時15分
    欧州外国為替市場概況・22時 ユーロドル、軟調

     27日の欧州外国為替市場でユーロドルは軟調。22時時点では1.0008ドルと20時時点(1.0035ドル)と比べて0.0027ドル程度のユーロ安水準だった。欧州序盤からのドル高が継続するなか、欧州中央銀行(ECB)が予想通り政策金利を2.00%に引き上げることを決定すると売りが加速し、一時0.9986ドルまで下落した。一方、ラガルドECB総裁の定例記者会見を前に一巡後はショートカバーが入り1.0026ドル付近まで切り返した。
     しかし、ラガルド総裁から「経済見通しのリスクは明らかに下方向」「信頼感を示す指標は急速に低下」「インフレリスクは上方向」などと弱気な発言が伝わると、22時過ぎには0.9979ドルまで再び値を下げた。

     ドル円は失速。22時時点では146.64円と20時時点(146.31円)と比べて33銭程度のドル高水準だった。NY序盤に入ってもドル高が継続すると一時146.93円まで上値を伸ばした。ただ、その後は米10年債利回りが一転低下に転じたため146.20円台まで失速した。
     なお、7−9月期米国内総生産(GDP・速報値)や個人消費は予想を上回ったが、同時に発表された9月米耐久財受注額は予想より弱かった。

     ユーロ円は売り優勢。22時時点では146.64円と20時時点(146.83円)と比べて19銭程度のユーロ安水準だった。ECB総裁のハト派的な発言を受けてユーロ安が進むと一時145.98円の安値まで売り込まれた。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:145.11円 - 146.93円
    ユーロドル:0.9979ドル - 1.0094ドル
    ユーロ円:145.98円 - 147.70円

  • 2022年10月27日(木)22時02分
    【市場反応】米7-9月期GDP、プラス成長に改善でドル買い再開

    [欧米市場の為替相場動向]

    米商務省が発表した7-9月期国内総生産(GDP)速報値は前期比年率+2.6%と、今年2四半期のマイナス成長からプラス成長に回復。予想+2.4%も上回った。7-9月期個人消費速報値も前期比年率+1.4%と、4-6月期+2.0%から伸び鈍化も予想+1.0%を上回った。

    9月耐久財受注速報値は前月比+0.4%と8月+0.2%から改善も予想は下回った。
    GDPの算出に用いられる9月製造業出荷・資本財(航空機を除く非国防)速報値は前月比-0.5%と、予想外のマイナスに落ち込んだ。昨年2月来となり、成長にマイナスに寄与。

    米労働省が同時刻に発表した先週分新規失業保険申請件数(10/22)は前週比3000件増の21.7万件と、予想22.0万件を小幅下回り労働市場の強さを再証明した。一方、失業保険継続受給者数(10/15)は143.8万人と、前回138.3万人から予想以上に増加し2022年4月来で最高となった。

    7-9月期国内総生産(GDP)のプラス成長改善でドル買いが再燃。ドル・円は146円93銭まで上昇した。ユーロ・ドルは1.0040ドルから0.9986ドルまで下落した。ポンド・ドルは1.1550ドルまで下落した。

    【経済指標】
    ・米・先週分新規失業保険申請件数:21.7万件(予想:22.0万件、前回:21.4万件)
    ・米・失業保険継続受給者数:143.8万人(予想:139.0万人、前回:138.3万人←138.5万人)
    ・米・7-9月期GDP速報値:前期比年率+2.6%(予想:+2.4%、4-6月期:-0.6%)
    ・米・7-9月期個人消費速報値:前期比年率+1.4%(予想:+1.0%、4-6月期:+2.0
    %)
    ・米・7-9月期価格指数:前期比+4.1%(予想+5.3%、4-6月期+9.0)
    ・米・9月耐久財受注速報値:前月比+0.4%(予想:+0.6%、8月:+0.2%←-0.2%)
    ・米・9月耐久財受注(輸送用機器除く)速報値:前月比-0.5%(予想:+0.2%、8月:
    +0.3%)
    ・米・9月製造業出荷・資本財(航空機を除く非国防)速報値:前月比-0.5%(予想:+
    0.5%、8月:+0.2%←+0.4%)

    Powered by フィスコ
  • 2022年10月27日(木)21時38分
    【市場反応】ECB、2会合連続0.75%利上げ決定、QT言及なくユーロ軟化

    [欧米市場の為替相場動向]

    欧州中央銀行(ECB)は定例理事会で市場の予想通り2会合連続で政策金利を0.75%引き上げることを決定した。主要政策金利を0.75ポイント引き上げ2.00%、預金ファシリティ金利(中銀預金金利、下限)を0.75ポイント引き上げ1.50%、限界貸出金利(上限)を0.75ポイント引き上げ2.25%に決定した。

    ただ、QT巡る言及なくユーロ売りが先行。
    ユーロ・ドルは0.9994ドルまで下落。ユーロ・円は147円40銭から146円70銭まで下落した。

    【金融政策】
    ・欧州中央銀行(ECB)
    ・主要政策金利を0.75ポイント引き上げ2.00%に決定
    ・預金ファシリティ金利(中銀預金金利、下限)を0.75ポイント引き上げ1.50%に
    決定
    ・限界貸出金利(上限)を0.75ポイント引き上げ2.25%に決定

    Powered by フィスコ
  • 2022年10月27日(木)21時36分
    【速報】ドル・円146.93円まで、ドル上昇、米7-9月期GDP速報値予想上回る

    ドル・円146.93円まで、ドル上昇、米7-9月期GDP速報値予想上回る

    Powered by フィスコ
  • 2022年10月27日(木)21時35分
    【速報】米・9月耐久財受注速報値は予想を下回り+0.4%

     日本時間27日午後9時30分に発表された米・9月耐久財受注速報値は予想を下回り、前
    月比+0.4%となった。

    【経済指標】
    ・米・9月耐久財受注速報値:前月比+0.4%(予想:+0.6%、8月:+0.2%←-0.2%)
    ・米・9月耐久財受注(輸送用機器除く)速報値:前月比-0.5%(予想:+0.2%、8月:
    +0.3%)
    ・米・9月製造業出荷・資本財(航空機を除く非国防)速報値:前月比-0.5%(予想:+
    0.4%、8月:+0.4%)

    Powered by フィスコ

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
GMO外貨[外貨ex]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
メキシコペソ比較 ザイ投資戦略メルマガ 田向宏行
メキシコペソ比較 ザイ投資戦略メルマガ 田向宏行
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム