ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

CPおすすめ比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

ヒロセ通商[LION FX]ではザイFX!からの口座開設者限定キャンペーンを実施中!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2023年07月18日(火)のFXニュース(1)

  • 2023年07月18日(火)01時19分
    NY市場動向(午後0時台):ダウ72ドル安、原油先物1.06 ドル安


    【 米国株式 】        前日比      高値    安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 34581.25 +72.22 +0.21 % 34601.57 34418.33    17   13
    *ナスダック 14217.70   +104.00  +0.74%  14222.03 14138.01  2022  1010
    *S&P500   4519.57  +14.15 +0.31%   4520.09    4504.90     289  213
    *SOX指数   3820.69 +70.28 +1.87%  
    *225先物    32320  大証比+120 +0.37  
     
    【 為替 】            
    *ドル・円     138.92 +0.12  
    *ユーロ・ドル  1.1236 +0.0008 
    *ユーロ・円   156.09 +0.25  
    *ドル指数     99.93 +0.02  

    【 債券 】           前日比    高値   安値 
    *2年債利回り   4.75 -0.02
    *10年債利回り  3.81 -0.02
    *30年債利回り  3.93 +0.00  
    *日米金利差   3.33 -0.02 


    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     74.34  -1.06  -1.43%      76.09    73.84
    *金先物      1958.40 -6.00 -0.31%     1963.60   1949.00 

    Powered by フィスコ
  • 2023年07月18日(火)00時47分
    ユーロ円 156.17円前後、米株堅調でクロス円は底堅い

     米金利がやや低下していることもあり、米株主要3指数は堅調な動き。ナスダック総合は約0.7%上昇している。
     米株高もありクロス円は底堅く、ユーロ円は156.17円前後、豪ドル円は94.78円付近で推移している。

  • 2023年07月18日(火)00時32分
    NY外為:ドル・円再び一目均衡表の雲上抜け、ドル買い戻し継続、金利も下げ止まる


     NY外為市場ではドルの買戻しが続いた。米国経済が想定以上に堅調で米連邦準備制度理事会(FRB)の利上げ終了を織り込むドル売りが後退。長期金利の低下も一段落した。

    10年債利回りは3.77%から3.83%まで戻した。前週末比ほぼ横ばい。ドル・円は138円33銭から139円41銭まで上昇。一目均衡表の雲の上限138円40銭を再び突破した。

    Powered by フィスコ
  • 2023年07月18日(火)00時05分
    ニューヨーク外国為替市場概況・24時 ドル円、伸び悩み

     17日のニューヨーク外国為替市場でドル円は伸び悩み。24時時点では139.09円と22時時点(138.92円)と比べて17銭程度のドル高水準となった。7月米ニューヨーク連銀製造業景気指数が予想を上回ったことなどを手掛かりに円売り・ドル買いが先行。前週末の高値139.16円を上抜けて一時139.41円まで値を上げた。ただ、139円台では戻りを売りたい向きも多く、徐々に上値が重くなった。23時30分前には138.95円付近まで下押しした。

     ユーロドルは下値が堅かった。24時時点では1.1232ドルと22時時点(1.1235ドル)と比べて0.0003ドル程度のユーロ安水準だった。良好な米経済指標をきっかけにユーロ売り・ドル買いが先行すると、前週末の安値1.1204ドルを下抜けて一時1.1203ドルと日通し安値を付けた。ただ、売り一巡後は買い戻しが優勢となり、下げ幅を縮めた。

     ユーロ円は強含み。24時時点では156.23円と22時時点(156.08円)と比べて15銭程度のユーロ高水準。ドル円の上昇につれた買いが入ると一時156.34円と日通し高値を更新した。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:138.00円 - 139.41円
    ユーロドル:1.1203ドル - 1.1249ドル
    ユーロ円:155.10円 - 156.34円

2025年04月09日(水)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

ヒロセ通商[LION FX]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トレーディングビュー記事 人気FX会社ランキング スプレッド比較
トレーディングビュー記事 人気FX会社ランキング スプレッド比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム