ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

FX・為替ニュース
RSS

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

2024年05月22日(水)のFXニュース(5)

  • 2024年05月22日(水)19時10分
    NY為替見通し=ドル円、156円台で一進一退か

     ドル円は欧州タイムで時間外の米長期金利の上昇を支えに、156.52円まで上値を伸ばし昨日の高値156.55円に迫った。

     本日のNYタイムでは4月30日-5月1日開催分の米連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨の公表が予定されているが、大きな手がかりにはなりにくい。先週の米4月消費者物価指数(CPI)などの結果を受けて米利下げ期待が高まったものの、米連邦準備制度理事会(FRB)高官らは相次いで早期利下げに慎重な見方を示しており、利下げをめぐる不透明感は根強い。米利下げに関してより鮮明な手がかりが出るまでドル円は一方向に大きく傾きにくい。依然として日米金利差を背景とした押し目買いが強い一方で、上値では日本当局の円買い介入継続への警戒感が強い。本日NYタイムでのドル円は米長期金利の動向を眺めながら156円台での一進一退が見込まれる。

     本日、日本の10年国債利回りは一時1.000%と約11年ぶりの高水準となった。反応は限られたが、今後インフレ高への思惑が高まる可能性がある。円安が続くなか基調的物価上昇への警戒感が高まり、日銀が6月か7月会合で利上げに踏み切るとの見方が強まる可能性もあるか。

    ・想定レンジ上限
     ドル円、14日高値156.74円や節目の157.00円が上値めど。

    ・想定レンジ下限
     ドル円、日足一目均衡表・基準線156.02円や21日安値155.85円が下値めど。

  • 2024年05月22日(水)18時26分
    ユーロドル、さえない 昨日安値を下抜け

     ユーロドルはさえない。米金利の上昇に伴うドル買い戻しの流れに沿って、昨日安値の1.0843ドルを下抜けて1.0842ドルまで値を下げた。また、ポンドドルも1.2761ドルの高値から1.2720ドル付近まで押し戻された。

  • 2024年05月22日(水)18時14分
    ドル・円は上値が重い、高値圏で売り

    [欧米市場の為替相場動向]

    欧州市場でドル・円は上値が重く、156円50銭付近の売りに下押しされた。米10年債利回りの上昇でドル買いに振れやすく、上値メドの156円50銭を目指す展開に。ただ、同水準付近では売り圧力が強まり、ドルは一段の上昇を抑制されている。
    ここまでの取引レンジは、ドル・円は156円38銭から156円51銭、ユーロ・円は169円65銭から169円82銭、ユーロ・ドルは1.0846ドルから1.0857ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2024年05月22日(水)17時37分
    東京為替概況:ドル・円は小じっかり、夕方にかけて上昇

     22日の東京市場でドル・円は小じっかり。早朝に156円12銭を付けた後、底堅い米金利を背景にドル買い基調に振れた。日経平均株価の下げ幅拡大による円買いでドルは伸び悩む場面もあったが、夕方にかけてドル買い再開で156円47銭まで上値を伸ばした。

    ・ユーロ・円は169円50銭から169円92銭まで上昇。
    ・ユーロ・ドルは1.0863ドルから1.0850ドルからまで値を下げた。

    ・日経平均株価:始値38,823.91円、高値38,854.99円、安値38,592.94円、終値38,617.10円(前日比329.83円安)
    ・17時時点:ドル円156円40-50銭、ユーロ・円169円70-80銭

    Powered by フィスコ
  • 2024年05月22日(水)17時31分
    欧州主要株価指数一覧

    イギリス FT100
     終値 :8416.45
     前日比:-7.75
     変化率:-0.09%

    フランス CAC40
     終値 :8141.46
     前日比:-54.51
     変化率:-0.66%

    ドイツ DAX
     終値 :18672.75
     前日比:-54.01
     変化率:-0.28%

    スペイン IBEX35
     終値 :11274.70
     前日比:-60.20
     変化率:-0.53%

    イタリア FTSE MIB
     終値 :34603.61
     前日比:-221.40
     変化率:-0.63%

    アムステルダム AEX
     終値 :911.30
     前日比:-0.21
     変化率:-0.02%

    ストックホルム OMX
     終値 :2631.49
     前日比:-0.68
     変化率:-0.02%

    スイス SMI
     終値 :11981.01
     前日比:-20.49
     変化率:-0.17%

    ロシア RTS
     終値 :1199.26
     前日比:-4.84
     変化率:-0.40%

    イスタンブール・XU100
     終値 :10928.22
     前日比:+32.97
     変化率:+0.30%

    Powered by フィスコ
  • 2024年05月22日(水)17時18分
    ハンセン指数取引終了、0.13%安の19195.60(前日比-25.02)

    香港・ハンセン指数は、0.13%安の19195.60(前日比-25.02)で取引を終えた。
    17時17分現在、ドル円は156.40円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2024年05月22日(水)17時11分
    ドル・円は小じっかり、夕方にかけて上昇

    22日の東京市場でドル・円は小じっかり。早朝に156円12銭を付けた後、底堅い米金利を背景にドル買い基調に振れた。日経平均株価の下げ幅拡大による円買いでドルは伸び悩む場面もあったが、夕方にかけてドル買い再開で156円47銭まで上値を伸ばした。
    ・ユーロ・円は169円50銭から169円92銭まで上昇。
    ・ユーロ・ドルは1.0863ドルから1.0850ドルからまで値を下げた。
    ・日経平均株価:始値38,823.91円、高値38,854.99円、安値38,592.94円、終値38,617.10円(前日比329.83円安)
    ・17時時点:ドル円156円40-50銭、ユーロ・円169円70-80銭
    【金融政策】
    ・NZ準備銀行:政策金利を5.50%に据え置き
    【要人発言】
    ・林官房長官
    「長期金利の動向、国民生活への影響を注視」
    ・メスター米クリーブランド連銀総裁
    「制約的な金利水準の維持、雇用の強さを踏まえればさほど大きなリスクではない」
    ・ボスティック米アトランタ連銀総裁
    「経済は驚くほど強靭」
    ・コリンズ米ボストン連銀総裁
    「金利調整に必要な進展には時間がかかるだろう」
    ・NZ準備銀行(声明)
    「インフレ率は年末までに1-3%の目標範囲内に収まる見通し」
    「インフレ抑制のために引き締め姿勢を維持する必要」
    「賃金上昇率と国内支出はインフレ目標に整合的な水準に低下」
    【経済指標】
    ・日・4月貿易収支:-4625億円(予想:-2970億円、3月:+3870億円)
    ・日・3月機械受注(船舶・電力除く民需):前月比+2.9%(予想:-2.0%、2月:+7.7%)
    ・英・4月消費者物価指数:前年比+2.3%(予想:+2.1%、3月:+3.2%)
    ・英・4月生産者物価指数・産出:+1.1%(前年比予想:+1.1%、3月:+0.6%)

    Powered by フィスコ
  • 2024年05月22日(水)16時37分
    豪S&P/ASX200指数は7848.10で取引終了

    5月22日の豪株式市場ではS&P/ASX200指数が、前日末比-3.57、7848.10で取引終了。

    Powered by フィスコ
  • 2024年05月22日(水)16時36分
    豪10年債利回りは上昇、4.285%近辺で推移

    5月22日のオーストラリア国債市場では、10年債利回りが前日末比+0.034%の4.285%近辺で大方の取引を終了した。

    Powered by フィスコ
  • 2024年05月22日(水)16時35分
    豪ドルTWI=63.2(+0.1)

    豪準備銀行公表(5月22日)の豪ドルTWIは63.2となった。
    (前日末比+0.1)

    Powered by フィスコ
  • 2024年05月22日(水)16時28分
    ユーロドル、小安い 1.0850ドルまで本日安値更新

     ユーロドルは小安い。対ポンドでユーロ売りが進んだ影響を受けたほか、米金利上昇も相場の重しとなり、一時1.0850ドルまで本日安値を更新した。

  • 2024年05月22日(水)16時10分
    上海総合指数0.02%高の3158.540(前日比+0.574)で取引終了

    上海総合指数は、0.02%高の3158.540(前日比+0.574)で取引を終えた。
    16時08分現在、ドル円は156.42円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2024年05月22日(水)16時01分
    ドル円 156.35円近辺、昨日の高値を試せず失速

     ドル円は時間外の米長期金利の上昇も支えに一時156.47円まで上値を伸ばしたが、昨日の高値156.55円を試す動きには持ち込めず156.35円近辺に押し戻された。本邦長期金利が11年ぶりに1%台に乗せたことや、日本当局の円買い介入継続への警戒感も根強いことで、積極的に上値を試す動きにもなりにくい。
     ポンドは予想比上振れの英4月消費者物価指数(CPI)を手がかりとした買いが継続し、ポンドドルは1.2761ドル、ポンド円は199.54円まで一段高となり、ユーロポンドは0.8512ポンドまでポンド高が進んだ。

  • 2024年05月22日(水)15時40分
    ドル・円は底堅い値動きか、米FOMC議事要旨やエヌビディア決算にらみ

    [今日の海外市場]

     22日の欧米外為市場では、ドル・円は底堅い値動きを予想する。米連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨がタカ派的な内容なら米金利高・ドル高の見通し。一方、エヌビディアの決算発表を受け米株高に振れればリスク選好の円売りが強まりやすい。

     足元の米インフレ指標は鈍化を示しているものの、前日は連邦準備制度理事会(FRB)当局者から引き締め的な金融政策の維持に前向きな見解が相次いだ。それを受けユーロ・ドルは1.0870ドル付近から1.0840ドル台に下げ、ドル・円は155円80銭台から156円20銭台に持ち直した。本日アジア市場で米10年債利回りは動意が薄く、ドル買いは一服。ドル・円は下値が堅い半面、156円台では上値が抑えられた。

     この後の海外市場は引き続き金融当局の政策方針が注目される。今晩公表されるFOMC議事要旨がタカ派的で引き締め政策の長期化に思惑が広がれば、長期金利は底堅く推移しドル買い地合いは継続しよう。ドル・円は157円では日本の為替介入が警戒されるため、上値の重さが意識される見通し。ただ、米エヌビディアの決算発表で市場の期待を上回る業績が示されれば株価を押し上げ、リスク選好的な円売りが強まりそうだ。

    【今日の欧米市場の予定】
    ・22:40 グールズビー米シカゴ連銀総裁あいさつ(同行主催会合)
    ・23:00 米・4月中古住宅販売件数(予想:422万戸、3月:419万戸)
    ・03:00 米連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨(4月30日-5月1日会合分)

    Powered by フィスコ
  • 2024年05月22日(水)15時33分
    ドル円 156.47円まで上昇、米長期金利の上げ幅拡大が支えに

     米10年債利回りが4.43%台まで上げ幅を拡大した動きも支えに、ドル円は156.47円まで上値を伸ばした。ユーロ円は169.92円まで連れ高。
     また、英4月消費者物価指数(CPI)の予想比上振れを受けて堅調のポンドドルは1.2753ポンドまで高値を更新し、ポンド円は199.52円まで強含んだ。

2024年06月26日(水)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
FX会社徹底比較 キャンペーンで比べる 初心者にやさしい 1000通貨取引可能 10種類の項目で比較 取引コスト スワップポイント 通貨ペア レバレッジ 為替ニュース 入出金サービス 注文機能・システム モバイル対応 ロスカット・メール機能 会社の信頼性
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
経済指標速報記事 キャンペーンおすすめ10 CFD口座おすすめ比較
経済指標速報記事 キャンペーンおすすめ10 CFD口座おすすめ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)