ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

西原宏一_メルマガ取材記事
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

当サイト口座開設申込限定キャンペーン中!条件クリアで現金5000円がもらえる!

FX・為替ニュース
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2024年05月22日(水)のFXニュース(6)

  • 2024年05月22日(水)23時58分
    NY市場動向(午前10時台):ダウ7ドル安、原油先物0.65ドル安

    [欧米市場の為替相場動向]

    【 米国株式 】         前日比    高値    安値 ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 39866.41 -6.58 -0.02% 39890.91 39798.57 18  12
    *ナスダック 16838.17 +5.55  +0.03% 16853.36 16810.77 1401 1388
    *S&P500 5320.05 -1.36 -0.03%   5322.85  5315.93  230 269
    *SOX指数 5113.09 +38.69 +0.76%
    *225先物 38570大証比-50 -0.13%

    【 為替 】           前日比    高値   安値
    *ドル・円 156.50  +0.33  +0.21%   156.61  156.35
    *ユーロ・ドル 1.0837 -0.0017 -0.16% 1.0857 1.0822
    *ユーロ・円 169.60 +0.09 +0.05% 169.83 169.44
    *ドル指数 104.80 +0.14  +0.13% 104.93 104.56

    【 債券 】           前日比    高値   安値
    *2年債利回り 4.86 +0.03
    *10年債利回り 4.43 +0.02
    *30年債利回り 4.56 +0.01
    *日米金利差 3.42 -0.01
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値
    *原油先物 78.01 -0.65 -0.83% 78.37  77.35
    *金先物 2410.20 -38.90 -1.59% 2453.30 2408.00

    Powered by フィスコ
  • 2024年05月22日(水)23時48分
    【NY為替オープニング】FOMC議事要旨や米20年債入札に注目

    ●ポイント
    ・NZ準備銀行、7会合連続で政策金利据え置き
    ・英国の消費者物価指数(CPI)が予想ほど伸びが鈍化せず
    ・グールズビー米シカゴ連銀総裁あいさつ(同行主催会合)
    ・米・4月中古住宅販売件数:414万戸(予想:423戸、3月:422万戸←419万戸)
    ・米連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨(4月30日-5月1日会合分)
    ・米20年債入札

    22日のNY外為市場では連邦準備制度理事会(FRB)が公表する米連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨(4月30日-5月1日会合分)を睨む展開と見る。また、米財務省が実施する20年債入札にも注目が集まる。

    FRBはこの会合で予想どおり政策金利据え置きを決定。議事要旨では景気やインフレ見通しに焦点が集まる。パウエル議長は今年前半のインフレ改善で進行が見られず、インフレの2%目標達成を一段と確信するには想定以上に時間がかかる可能性を指摘。ただ、利上げの可能性は少ないとの見通し。

    最近の発言でも、FRB高官は、インフレが鈍化基調にあり、年後半には利下げに踏み切る可能性を指摘しつつ、インフレ改善を巡る一段の確信はまだ得られず当面高金利を維持する必要性があるとの見解で一致している。ウォラーFRB理事は、「利下げには、あと数カ月良好なインフレデータが必要」とした。「3、4カ月金利据え置いたとしても、経済が崩れることはない」と、当面金利を維持することを支持する姿勢を再表明。「データ裏付けあれば年末の利下げを検討し得る」とし、利上げは不要と見ている。

    FRBだけでなく、根強いインフレを受けて各国で利下げが遅れる可能性が浮上。英国の消費者物価指数(CPI)が予想ほど伸びが鈍化せず、英中銀の利下げ開始見通しは従来の8月から9月に先送りされポンド買いにつながった。英国の4月CPIは前年比+2.3%と21年7月来で最低の伸びとなったが予想程鈍化しなかった。コア指数も前年比+3.9%と、21年10月来で最低の伸びとなったが、予想を上回った。

    豪準備銀行は5月政策決定会合で政策金利据え置きを決定したが、議事要旨で、CPIが、一段と長く目標を上回る可能性を指摘し、利上げ協議を再開したことが明らかになった。NZ準備銀行は7会合連続で政策金利を5.5%で据え置ことを決定もこの会合で政策金利の引き上げの可能性についても議論したことを明らかにした。インフレが中期的に減速すると確信しているものの、同時に、根強いインフレ制御のため政策引き締めを一段と長く続ける必要性を示唆した。豪ドルやNZドルの買戻しにつながった。

    ・ドル・円は200日移動平均水準149円13銭

    ・ユーロ・ドルは、200日移動平均水準1.0789ドル。

    ・ドル・円156円60銭、ユーロ・ドル1.0822ドル、ユーロ・円169円50銭、ポンド1.2710ドル、ドル・スイスは0.9150フランで寄り付いた。

    Powered by フィスコ
  • 2024年05月22日(水)23時30分
    【市場反応】米4月中古住宅販売件数は予想外に減少、ドル伸び悩む

    [欧米市場の為替相場動向]

    全米不動産業者協会(NAR)が発表した4月中古住宅販売件数は前月比-1.9%の414万戸と、3月から増加予想に反し減少し、1月来で最低となった。

    低調な結果を受け米国債相場は下げ止まり。10年債利回りは4.46%から4.43%まで低下した。ドル買いも後退し、ドル・円は156円50銭前後で伸び悩み。ユーロ・ドルは1.0822ドルの安値から1.0840ドルまで反発し下げ止まった。ポンド・ドルは1.2710ドルから1.2740ドルまで上昇した。

    【経済指標】
    ・米・4月中古住宅販売件数:414万戸(予想:423戸、3月:422万戸←419万戸)

    Powered by フィスコ
  • 2024年05月22日(水)23時03分
    【速報】ドル・円156.44円、ドル反落、米・4月中古住宅販売件数は予想外に減少

    ドル・円156.44円、ドル反落、米・4月中古住宅販売件数は予想外に減少

    Powered by フィスコ
  • 2024年05月22日(水)23時01分
    【速報】米・4月中古住宅販売件数は予想を下回り414万戸


     日本時間22日午後11時に発表された米・4月中古住宅販売件数は予想下回り414万戸となった。

    【経済指標】
    ・米・4月中古住宅販売件数:414万戸(予想:422戸、3月:419万戸)

    Powered by フィスコ
  • 2024年05月22日(水)22時51分
    【まもなく】米・4月中古住宅販売件数の発表です(日本時間23:00)


     日本時間22日午後11時に米・4月中古住宅販売件数が発表されます。

    ・米・4月中古住宅販売件数
    ・予想:422万戸
    ・3月:419万戸

    Powered by フィスコ
  • 2024年05月22日(水)22時36分
    NY外為:ポンド、底堅く推移、英中銀の利下げ開始見通しは9月に先送り

    [欧米市場の為替相場動向]

    NY外為市場でポンドは底堅く推移した。英国の消費者物価指数(CPI)が予想ほど伸びが鈍化せず、英中銀の利下げ開始見通しは従来の8月から9月に先送りされた。

    英国の4月消費者物価指数(CPI)は前年比+2.3%と21年7月来で最低の伸びとなったが予想程鈍化しなかった。コア指数も前年比+3.9%と、21年10月来で最低の伸びとなったが、予想を上回った。

    ポンド・ドルは欧州市場で1.2761ドルへ急伸後、いったん1.2700ドルへ反落も1.2733ドルまで上昇した。ポンド円は199円54銭まで上昇後、198円88銭へ弱含み再び199円32銭まで上昇。ユーロ・ポンドは0.8541ポンドから0.8507ポンドまで下落し、3月来の安値を更新した。

    Powered by フィスコ
  • 2024年05月22日(水)22時27分
    ユーロポンド、0.8510ポンド割れまで下落 3/8安値に迫る

     ユーロポンドは0.8506ポンドまで下値を広げ、3月8日安値0.8504ポンドに迫った。欧州序盤の4月英消費者物価指数(CPI)をきっかけにユーロ売りポンド買いが強まり、一旦下げ渋ったもののNY勢が参入するにつれて再び弱含んでいる。

  • 2024年05月22日(水)22時06分
    欧州外国為替市場概況・22時 ユーロドル、売り一服

     22日の欧州外国為替市場でユーロドルは売りが一服。22時時点では1.0832ドルと20時時点(1.0837ドル)と比べて0.0005ドル程度のユーロ安水準だった。NY勢の参入後も米金利の上昇に伴うドル買いが先行。米10年債利回りが4.45%台まで上昇幅を拡大するなか、一時1.0822ドルまで下押しした。もっとも、その後は1.0830ドル台で下げ渋っており、一方的に下値を探る動きにはなっていない。

     ドル円は底堅い。22時時点では156.54円と20時時点(156.42円)と比べて12銭程度のドル高水準だった。昨日高値の156.55円を上抜けて一時156.61円まで値を上げた。目先は14日高値の156.74円が上値の目処として意識されそうだ。

     ユーロ円は22時時点では169.56円と20時時点(169.52円)と比べて4銭程度のユーロ高水準だった。ユーロドルの下落につれて169.45円の安値まで下押ししたが、その後は売りも一服した。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:156.11円-156.61円
    ユーロドル:1.0822ドル-1.0864ドル
    ユーロ円:169.45円-169.93円

  • 2024年05月22日(水)21時35分
    【速報】ポンド・ドル1.2718ドル、ポンド買い再開

    ポンド・ドル1.2718ドル、ポンド買い再開

    Powered by フィスコ
  • 2024年05月22日(水)21時10分
    【NY市場の経済指標とイベ ン ト】

    [欧米市場の為替相場動向]

    5月22日(水)
    ・22:40 グールズビー米シカゴ連銀総裁あいさつ(同行主催会合)
    ・23:00 米・4月中古住宅販売件数(予想:422万戸、3月:419万戸)
    ・03:00 米連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨(4月30日-5月1日会合分)

    Powered by フィスコ
  • 2024年05月22日(水)20時48分
    ドル円 156.61円まで上昇、昨日の高値を上回る

     米10年債利回りが4.45%台まで上げ幅を拡大し、ドルの底堅い動きが継続。ドル円は昨日の高値を上回る156.61円まで強含み、ユーロドルは1.0824ドル、豪ドル/ドルは0.6648ドルまで下値を広げた。また、ポンドドルは一転1.2700ドルまで安値を更新している。

  • 2024年05月22日(水)20時13分
    ドル・円は変わらず、NZドルは底堅い

    [欧米市場の為替相場動向]

    欧州市場でドル・円は156円40銭台と、ほぼ変わらずの値動き。米10年債利回りの小幅上昇でややドル買いに振れ、ユーロ・ドルは1.0836ドルまで値を下げた。一方、NZドルは中銀の早期利下げ観測後退で底堅く推移し、豪ドルも追随した値動きに。
    ここまでの取引レンジは、ドル・円は156円38銭から156円52銭、ユーロ・円は169円50銭から169円82銭、ユーロ・ドルは1.0836ドルから1.0857ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2024年05月22日(水)20時06分
    欧州外国為替市場概況・20時 ドル円、底堅い

     22日の欧州外国為替市場でドル円は底堅い。20時時点では156.42円と17時時点(156.40円)と比べて2銭程度のドル高水準だった。時間外の米10年債利回りが4.44%台で高止まりするなか、一時156.52円まで上昇。昨日高値の156.55円に迫る水準まで値を上げた。

     ユーロドルはさえない。20時時点では1.0837ドルと17時時点(1.0858ドル)と比べて0.0021ドル程度のユーロ安水準だった。米金利の上昇に伴うドル買い戻しの流れに沿った。昨日安値の1.0843ドルを下抜けると、20時前には1.0837ドルまで下押し。また、4月英消費者物価指数(CPI)の発表後に急伸したポンドドルも1.2761ドルの高値から1.2720ドル付近まで押し戻された。

     ユーロ円は軟調。20時時点では169.52円と17時時点(169.81円)と比べて29銭程度のユーロ安水準だった。ユーロドルの下落につれて円買い・ユーロ売りが強まり、169.50円台まで押し戻された。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:156.11円-156.52円
    ユーロドル:1.0837ドル-1.0864ドル
    ユーロ円:169.46円-169.93円

  • 2024年05月22日(水)19時15分
    ドル・円は伸び悩み、欧州株は軟調

    [欧米市場の為替相場動向]

    欧州市場でドル・円は伸び悩み、156円40銭台でのもみ合い。動意の薄い米10年債利回りを受けドル買いは後退し、156円50銭付近の売りに押される展開が続く。一方、欧州株式市場で主要指数はほぼ全面安となり、円売り後退でクロス円も失速した。
    ここまでの取引レンジは、ドル・円は156円38銭から156円52銭、ユーロ・円は169円62銭から169円82銭、ユーロ・ドルは1.0841ドルから1.0857ドル。

    Powered by フィスコ

2024年06月25日(火)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
FX会社徹底比較 キャンペーンで比べる 初心者にやさしい 1000通貨取引可能 10種類の項目で比較 取引コスト スワップポイント 通貨ペア レバレッジ 為替ニュース 入出金サービス 注文機能・システム モバイル対応 ロスカット・メール機能 会社の信頼性
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
キャンペーンおすすめ10 バイナリーオプション比較 jfx記事
キャンペーンおすすめ10 バイナリーオプション比較 jfx記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)