ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

西原宏一_メルマガ取材記事
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【外為どっとコム】ザイFX!限定で現金がもらえるキャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2024年07月27日(土)のFXニュース(1)

  • 2024年07月27日(土)09時16分
    NY市場動向(取引終了):ダウ654.27ドル高(速報)、原油先物1.12ドル安

    【 米国株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 40589.34  654.27   1.64% 40753.83 40140.86   27  3
    *ナスダック  17357.882 176.158   1.03% 17454.567 17239.993  2281 889
    *S&P500       5459.1   59.88 1.109049%  5488.32   5430.7  438  62
    *SOX指数     5103.129  97.771   1.95%
    *225先物       38290  450.00   1.19%   38325

    【 為替 】               前日比       高値    安値
    *ドル・円     153.78   -0.15   -0.1%   154.73   153.15
    *ユーロ・ドル   1.0856  0.0012   0.11%   1.0868   1.0843
    *ユーロ・円    166.94     0     0%   168.01   166.39
    *ドル指数     104.33  -0.03   -0.03%   104.45   104.21

    【 債券 】           前日比       高値    安値
    * 2年債利回り   4.383  -0.056      4.45   4.375
    *10年債利回り   4.194  -0.062     4.262   4.188
    *30年債利回り   4.452  -0.036     4.512   4.443
    *日米金利差    3.127  -0.06

    【 商品/先物 】           前日比       高値    安値
    *原油先物      77.16   -1.12   -1.43%   78.60   76.19
    *金先物      2381.00   27.50   1.17%  2389.70  2354.60
    *銅先物       412.40   -0.15   -0.04%   415.60   410.00
    *CRB商品指数  277.3958 -2.2951 -0.8206% 277.3958 277.3958

    【 欧州株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *英FT100     8285.71   99.36   1.21%  8290.33  8181.23   91  9
    *独DAX     18417.55  118.83   0.65% 18428.88 18218.54   33  6
    *仏CAC40     7517.68   90.66   1.22%  7526.27  7427.47   28 11

    Powered by フィスコ
  • 2024年07月27日(土)09時16分
    世界各国通貨に対する円:対ドル0.10%高、対ユーロ0.01%高

                      現在値    前日比       %   前日終値
    *ドル・円           153.77円   -0.16円    -0.10%   153.93円
    *ユーロ・円         166.93円   -0.01円    -0.01%   166.94円
    *ポンド・円         197.91円   +0.11円    +0.06%   197.80円
    *スイス・円         174.55円   +1.29円    +0.74%   173.26円
    *豪ドル・円         100.71円   +0.09円    +0.09%   100.62円
    *NZドル・円         90.56円   -0.04円    -0.04%   90.60円
    *カナダ・円         111.16円   +0.70円    +0.63%   110.46円
    *南アランド・円        8.40円   +0.02円    +0.23%    8.38円
    *メキシコペソ・円       8.33円   -0.01円    -0.13%    8.34円
    *トルコリラ・円        4.66円   -0.01円    -0.21%    4.67円
    *韓国ウォン・円        0.11円   -0.00円    -0.09%    0.11円
    *台湾ドル・円         4.68円   -0.02円    -0.36%    4.70円
    *シンガポールドル・円   114.49円   -0.09円    -0.08%   114.58円
    *香港ドル・円         19.70円   -0.02円    -0.11%   19.72円
    *ロシアルーブル・円     1.79円   -0.02円    -1.38%    1.81円
    *ブラジルレアル・円     27.19円   -0.07円    -0.27%   27.27円
    *タイバーツ・円        4.28円   +0.03円    +0.73%    4.25円
                  年初来騰落率 過去1年間での高値/安値 昨年末終値
    *ドル・円            +9.03%   161.75円   133.02円   141.04円
    *ユーロ・円           +7.20%   174.51円   146.13円   155.72円
    *ポンド・円          +10.22%   206.15円   165.43円   179.56円
    *スイス・円           +4.12%   179.20円   149.13円   167.65円
    *豪ドル・円           +4.84%   108.58円   87.87円   96.06円
    *NZドル・円         +1.62%   98.83円   81.56円   89.12円
    *カナダ・円           +4.55%   118.65円   97.56円   106.32円
    *南アランド・円        +8.99%    8.87円    6.91円    7.71円
    *メキシコペソ・円       +0.23%    9.34円    7.32円    8.31円
    *トルコリラ・円        -2.69%    7.48円    4.54円    4.79円
    *韓国ウォン・円       -98.98%   11.71円    9.95円   10.91円
    *台湾ドル・円         +1.59%    4.97円    4.34円    4.61円
    *シンガポールドル・円    +7.16%   119.40円   99.62円   106.84円
    *香港ドル・円         +9.06%   20.74円   16.95円   18.06円
    *ロシアルーブル・円     +13.03%    1.90円    1.42円    1.58円
    *ブラジルレアル・円     -6.43%   31.21円   26.25円   29.06円
    *タイバーツ・円        +4.35%    4.42円    3.88円    4.10円

    Powered by フィスコ
  • 2024年07月27日(土)07時28分
    NY金先物は反発、米インフレ緩和を意識した買いが入る

    COMEX金8月限終値:2381.00 ↑27.50

     26日のNY金先物8月限は反発。ニューヨーク商品取引所(COMEX)の金先物8月限は、前営業日比+27.50ドル(+1.17%)の2381.00ドルで通常取引終了。時間外取引を含めた取引レンジは2354.60-2389.70ドル。アジア市場で2354.60ドルまで売られたが、換金目的の売りは一巡し、米国市場の中盤にかけて2389.70ドルまで反発。米国のインフレ緩和を意識した買いが入った。通常取引終了後の時間外取引では主に2384ドルを挟んだ水準で推移した。


    ・NY原油先物:反落、一時76.19ドルまで値下がり

    NYMEX原油9月限終値:77.16 ↓1.12

     26日のNY原油先物9月限は反落。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物9月限は、前営業日比-1.12ドル(-1.43%)の77.16ドルで通常取引を終了した。時間外取引を含めた取引レンジは76.19ドル-78.60ドル。アジア市場で78.60ドルまで買われたが、その後はじり安となり、米国市場の中盤にかけて76.19ドルまで下落。ただ、需要減少の懸念は高まっていないため、押し目買いも観測された。通常取引終了後の時間外取引では主に76ドル台後半で推移。

    Powered by フィスコ
  • 2024年07月27日(土)07時07分
    【来週の注目イベント】FOMC、日銀、BOE、米雇用統計、ユーロ圏GDP、CPIなど

    来週は連邦準備制度理事会(FRB)が連邦公開市場委員会(FOMC)、日銀や英中銀は金融政策決定会合を予定しており注目となる。米国ではそのほか、重要指標となるISM製造業や雇用統計などに注目が集まる。

    FRBはこの会合では政策金利を据え置く見通しだが、パウエルFRB議長の会見や声明で9月の利下げのヒントを探る。NY連銀のダドリー前総裁は世界の債券市場動向から、この会合で、利下げを開始すべきとの考えを示したため、一部では利下げ観測も浮上。ただ、FRBはサプライズを好まないことから、今回の会合では政策を据え置く可能性が強いと見る。FRBが注視しているインフレ指標のコアPCE価格指数の6月分は依然目標値2%を上回ったものの、当局者は目標に達する確信を一段と強めた可能性がある。議長は2%に達する前に利下げを実施しているとしており、結果を受けて9月の利下げ開始観測が強まりつつある。

    日銀は一部でリークともとれる報道で、今回の会合で、追加利上げや債券購入減額の可能性が報じられており、正常化が決定されると円買いにつながる。

    英中銀は一部のデータから来週の金融政策決定会合で利下げが可能との見方も強まりつつあり、ポンド売りにつながった。もし、利下げを見送った場合は短期のポンドの買戻しが強まる可能性がある。
        
    ■来週の主な注目イベント
    ●米国
    29日:ダラス連銀製造業活動
    30日:FHFA住宅価格指数、S&P住宅価格指数、JOLT求人、消費者信頼感指数
    31日:連邦公開市場委員会(FOMC)(30日から)、パウエル議長会見、ADP雇用統計、雇用コスト指数、中古住宅販売仮契約
    8月
    1日:4-6月期非農業部門労働生産性、単位人件費、新規失業保険申請件数、製造業PMI、建設支出、ISM製造業景況指数、
    2日:雇用統計、製造業受注、耐久財受注

    ●欧州
    30日:4-6月期国内総生産(GDP)
    31日:ユーロ圏CPI
    8月
    1日:ユーロ圏PMI、失業率

    ●日本
    31日:日銀金融政策決定会合

    ●英国
    1日:英中銀金融政策決定会合

    ●中国
    31日:製造業・非製造兆PMI
    8月
    1日:財新製造業PMI

    Powered by フィスコ
  • 2024年07月27日(土)06時04分
    ニューヨーク外国為替市場概況・26日 ドル円、反落

     26日のニューヨーク外国為替市場でドル円は反落。終値は153.76円と前営業日NY終値(153.94円)と比べて18銭程度のドル安水準だった。時間外のダウ先物や欧州株相場の上昇を背景に投資家のリスク回避姿勢が和らぐと円売り・ドル買いが先行。米長期金利の指標となる米10年債利回りが4.26%台まで上昇したことも相場の支援材料となり、20時30分前に一時154.74円と日通し高値を付けた。
     ただ、米商務省が発表した6月米個人消費支出(PCE)価格指数(デフレーター)がおおむね市場予想通りの結果となり、インフレの鈍化が示されると米利下げ観測が高まった。米10年債利回りが4.18%台まで低下すると一転円買い・ドル売りが優勢となり、23時30分前に一時153.15円と日通し安値を更新した。30−31日の日銀金融政策決定会合を前に、日銀の政策正常化への思惑が高まる中、全般円買いが入りやすい面もあった。

     ユーロ円は小反落。終値は166.93円と前営業日NY終値(166.95円)と比べて2銭程度のユーロ安水準。21時前に一時168.01円と本日高値を付けたものの、買い一巡後は上値が重くなった。日銀による追加利上げ観測が高まる中、円買い・ユーロ売りが優勢になると23時30分前に一時166.36円と日通し安値を付けた。その後の戻りも167.14円付近にとどまった。

     ユーロドルは小幅ながら続伸。終値は1.0856ドルと前営業日NY終値(1.0846ドル)と比べて0.0010ドル程度のユーロ高水準だった。日本時間夕刻に一時1.0842ドルと日通し安値を付けたものの、前日の安値1.0828ドルが目先サポートとして働くと買い戻しが優勢に。米インフレの鈍化を示す米経済指標を受けて米長期金利が低下したことも相場の支援材料となり、一時1.0868ドルと日通し高値を付けた。ただ、前日の高値1.0870ドルが目先レジスタンスとして意識されると伸び悩んだ。

    本日の参考レンジ
    ドル円:153.15円 - 154.74円
    ユーロドル:1.0842ドル - 1.0868ドル
    ユーロ円:166.36円 - 168.01円

  • 2024年07月27日(土)05時05分
    7月26日のNY為替・原油概況

    26日のニューヨーク外為市場でドル・円は154円73銭へ上昇後、153円15銭まで下落し、引けた。

    コアPCE価格指数が小幅予想を上回ったためドル買いが一時優勢となったが、総合価格指数が伸び鈍化、コア指数も想定範囲との見方に連邦準備制度理事会(FRB)の年内の利下げを織り込むドル売りに拍車がかかった。日銀の金融政策正常化観測を受けた円買いも続いた。

    ユーロ・ドルは1.0850ドルまで下落後、1.0868ドルまで上昇し、引けた。
    欧州中央銀行(ECB)のショナーベル理事がサービスインフレの根強さ指摘したほか、利下げが自動的に継続するものではないと、慎重姿勢を示したためユーロ買いが強まった。

    ユーロ・円は、168円01銭へ上昇後、166円36銭まで下落。日欧金利差縮小観測受けた円買いが継続。

    ポンド・ドルは1.2850ドルへ下落後、1.2878ドルまで上昇した。

    ドル・スイスは0.8844フランへ上昇後、0.8820フランまで下落した。

    26日のNY原油先物は反落。エネルギー企業ベーカー・ヒューズのデータで、米国内の石油・天然ガスの掘削リグ稼働数が増加したことが明らかになり、供給ひっ迫懸念を受けた買いが後退した。

    [経済指標]
    ・米・6月コアPCE価格指数:前年比+2.6%(予想:+2.5%、5月:+2.6%)
    ・米・6月個人所得:前月比+0.2%(予想:+0.4%、5月:+0.4%←+0.5%)
    ・米・6月個人消費支出(PCE):前月比+0.3%(予想:+0.3%、5月:+0.4%←+0.2%)
    ・米・7月ミシガン大学消費者信頼感指数確報値:66.4(予想:66.5、速報値:66.0)
    ・米・7月ミシガン大学1年期待インフレ率確報値:2.9%(予想:2.9%、速報値:2.9%)
    ・米・7月ミシガン大学5-10年期待インフレ率確報値:3.0%(予想:2.9%、速報値:2.9%)

    Powered by フィスコ
  • 2024年07月27日(土)04時05分
    ニューヨーク外国為替市場概況・4時 ドル円、小動き

     26日のニューヨーク外国為替市場でドル円は小動き。4時時点では153.73円と2時時点(153.78円)と比べて5銭程度のドル安水準だった。昨日に米GDP、本日は米PCEコアデフレーターと注目指標の発表をこなした週末のNY午後に入り、取引の手が緩んできた。

     ユーロ円はもみ合い。4時時点では166.89円と2時時点(167.09円)と比べて20銭程度のユーロ安水準だった。週末のNY終盤に差し掛かり、本日安値水準からの戻りが一巡。167円付近で動きを落ち着かせた。

     ユーロドルは4時時点では1.0857ドルと2時時点(1.0865ドル)と比べて0.0008ドル程度のユーロ安水準だった。NYタイムに入って以降のもみ合いレンジ中程で動意を鈍らせてきた。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:153.15円 - 154.74円
    ユーロドル:1.0842ドル - 1.0868ドル
    ユーロ円:166.36円 - 168.01円

  • 2024年07月27日(土)03時40分
    [通貨オプション]R/R、円コール買い後退


    ドル・円オプション市場で変動率は低下。週末要因でオプション売りが優勢となった。

    リスクリバーサルでは円コールスプレッドが縮小。ドル・円下値をヘッジする目的の円コール買い後退した。

    ■変動率
    ・1カ月物10.55%⇒10.41%(08年/24=31.044%)
    ・3カ月物9.86%⇒9.65%(08年10/24=31.044%)
    ・6カ月物9.68%⇒9.63%(08年10/24=25.50%)
    ・1年物9.39%⇒9.35%(08年10/24=20.00%、21.25%=98年10月以来の高水準)

    ■リスクリバーサル(25デルタ円コール)
    ・1カ月物+1.70%⇒+1.52%(08年10/27=+10.90%)
    ・3カ月物+1.38%⇒+1.28%(08年10/27=+10.90%)
    ・6カ月物+0.93%⇒+0.89%(08年10/27=+10.71%)
    ・1年物+0.43%⇒+0.37%(08年10/27=+10.71%)

    Powered by フィスコ
  • 2024年07月27日(土)03時22分
    NY市場動向(午後2時台):ダウ714ドル高、原油先物1.02ドル安

    【 米国株式 】         前日比    高値    安値 ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 40649.42 +714.35 +1.79% 40753.83 40140.86 25 5
    *ナスダック 17382.35 +200.63  +1.17% 17454.57 17239.99 2032 960
    *S&P500 5462.18 +62.96 +1.17%   5488.32   5430.70   449 54
    *SOX指数 5114.36 +109.00 +2.18%
    *225先物 38130大証比+440 +1.17%

    【 為替 】           前日比    高値   安値
    *ドル・円 153.75 -0.19  -0.12%   154.74   153.13
    *ユーロ・ドル 1.0861 +0.0015 +0.14% 1.0868 1.0842
    *ユーロ・円 167.00 +0.05 +0.03% 168.02 166.37
    *ドル指数 104.29 -0.07  -0.07% 104.45 104.21

    【 債券 】           前日比    高値   安値
    *2年債利回り 4.39 -0.04
    *10年債利回り 4.20 -0.04
    *30年債利回り 4.46 -0.02
    *日米金利差 3.13 -0.05
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値
    *原油先物 77.26 -1.02 -1.30%     78.60  76.19
    *金先物 2429.30 +29.50 +1.23%    2436.70 2401.00

    Powered by フィスコ
  • 2024年07月27日(土)02時38分
    NY外為:ユーロ堅調、ECB理事はサービスインフレの根強さ指摘、連続利下げを否定

    欧州中央銀行(ECB)のショナーベル理事はドイツFAZとのインタビューで、「ECBは根強いサービス物価を綿密に監視していく」「運送コストや保護主義がインフレを押しあげる可能性」を指摘。「最初の利下げを受けて自動的に利下げサイクルにつながるわけではない」と、慎重な姿勢を示した。同氏はタカ派として知られる。

    ユーロは堅調に推移し、ユーロ・ドルは1.0868ドルまで上昇後、1.0851ドルへ反落も1.0865ドルまで再び上昇した。ユーロ・円は166円36銭まで下落後、167円04銭まで上昇。ユーロ・ポンドは0.8437ポンドから0.8449ポンドのレンジで上下に振れた。ユーロ・スイスは0.9560フランの高値から0.9574フランに反落も再び0.9593フランまで上昇した。

    Powered by フィスコ
  • 2024年07月27日(土)02時05分
    ニューヨーク外国為替市場概況・2時 ドル円、下げ止まる

     26日のニューヨーク外国為替市場でドル円は下げ止まる。2時時点では153.78円と24時時点(153.50円)と比べて28銭程度のドル高水準だった。一時4.18%台まで低下していた米10年債利回りが4.20%超えの水準に落ち着いてきた。ドル円は153.87円前後まで緩やかに戻した。

     ユーロ円も円安方向へ戻す。2時時点では167.09円と24時時点(166.63円)と比べて46銭程度のユーロ高水準だった。ドル円が円安方向へ戻した動きに連動。ダウ平均が800ドル以上も上昇するなど米株の底堅い動きも支援となった。

     ユーロドルは底堅い。2時時点では1.0865ドルと24時時点(1.0856ドル)と比べて0.0009ドル程度のユーロ高水準だった。もみ合うなか23時台につけた日通し高値1.0868ドルに近づいた。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:153.15円 - 154.74円
    ユーロドル:1.0842ドル - 1.0868ドル
    ユーロ円:166.36円 - 168.01円

  • 2024年07月27日(土)01時59分
    NY市場動向(午後0時台):ダウ715ドル高、原油先物0.97ドル安

    【 米国株式 】         前日比    高値    安値 ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 40650.14 +715.07 +1.79% 40731.29 40140.86 27 3
    *ナスダック 17409.89 +228.17  +1.33% 17425.98 17239.99 1948 1009
    *S&P500 5472.28 +73.06 +1.35%   5476.49   5430.70   459 44
    *SOX指数 5128.88 +123.52 +2.47%
    *225先物 38200大証比+510 +1.35%

    【 為替 】           前日比    高値   安値
    *ドル・円 153.79 -0.15  -0.10%   154.74   153.13
    *ユーロ・ドル 1.0864 +0.0018 +0.17% 1.0868 1.0842
    *ユーロ・円 167.07 +0.12 +0.07% 168.02 166.37
    *ドル指数 104.27 -0.09  -0.09% 104.45 104.21

    【 債券 】           前日比    高値   安値
    *2年債利回り 4.39 -0.04
    *10年債利回り 4.20 -0.04
    *30年債利回り 4.46 -0.02
    *日米金利差 3.14 -0.04
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値
    *原油先物 77.31 -0.97 -1.24%     78.60  76.19
    *金先物 2434.20 +34.20 +1.43%    2436.70 2401.00

    Powered by フィスコ
  • 2024年07月27日(土)01時48分
    欧州主要株式指数、上昇

    26日の欧州主要株式指数は上昇。連邦準備制度理事会(FRB)の利下げ観測が強まったほか、高級ブランドセクターの回復で、投資家心理が改善した。

    フランスの高級ブランド、エルメス・インターナショナルは売り上げ急増で3%高。同セクターのグッチブランドなどを運営するケリングやイタリアのモンクレアなども連れ高となった。英国の銀行、ナットウェストは通期の業績見通し引き上げで最大9%上昇した。

    ドイツDAX指数は+0.65%、フランスCAC40指数は+1.22%、イタリアFTSE MIB指数は+0.12%、スペインIBEX35指数は+0.18%、イギリスFTSE100指数は+1.21%。

    Powered by フィスコ
  • 2024年07月27日(土)00時44分
    NY外為:暗号通貨は反発、トランプ大統領のスピーチ控え、RFKJrも支持表明

    暗号通貨市場は反発した。ビットコイン(BTC)は6.8万ドル手前まで上昇。イーサリアムも3250ドルで高止まりとなった。今週末にテネシー州ナッシュビルで開催されるビットコイン会議に向けて期待感が広がった。この会合では、共和党大統領候補のトランプ大統領が演説を予定していることも期待感につながった。また、無所属で大統領選に出馬したRFKジュニア氏も6150億ドル規模のビットコイン購入することを公約し支持を表明、暗号資産市場のプラス材料になったと考えられる。

    Powered by フィスコ
  • 2024年07月27日(土)00時05分
    ニューヨーク外国為替市場概況・24時 ドル円、軟調

     26日のニューヨーク外国為替市場でドル円は軟調。24時時点では153.50円と22時時点(154.21円)と比べて71銭程度のドル安水準だった。米長期金利の指標となる米10年債利回りが4.18%台まで低下すると円買い・ドル売りが先行。23時30分前に一時153.15円と日通し安値を更新した。なお、23時発表の7月米ミシガン大学消費者態度指数確報値は66.4と予想の66.0を上回ったものの、相場の反応は限られた。

     ユーロ円はさえない。24時時点では166.63円と22時時点(167.49円)と比べて86銭程度のユーロ安水準。30−31日の日銀金融政策決定会合を前に、日銀の政策正常化への思惑が高まる中、円買い・ユーロ売りが入りやすい地合いとなった。23時30分前に一時166.36円と日通し安値を更新した。

     ユーロドルは伸び悩み。24時時点では1.0856ドルと22時時点(1.0860ドル)と比べて0.0004ドル程度のユーロ安水準だった。米長期金利の低下に伴うユーロ買い・ドル売りが先行すると一時1.0868ドルと日通し高値を付けたものの、前日の高値1.0870ドルが目先レジスタンスとして意識されると伸び悩んだ。ユーロ円の下落につれたユーロ売り・ドル買いも出た。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:153.15円 - 154.74円
    ユーロドル:1.0842ドル - 1.0868ドル
    ユーロ円:166.36円 - 168.01円

2024年09月12日(木)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
ヒロセ通商[LION FX]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
メキシコペソ比較 人気FX会社ランキング CFD口座おすすめ比較
メキシコペソ比較 人気FX会社ランキング CFD口座おすすめ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム